俺の宝を見つけてみろ その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002エージェント・774
皇紀2665/04/01(金) 14:19:18ID:qL2ypDxL答え!!!!
宝の埋めてある場所。
一等18万円、
@それは吉兆か不幸か?→位置は、枡形山展望台〜吉兆(パチンコ屋・巳の方角)のライン上でクロネコ宅配便が横切る交点の付近。
→目印、は県の木見本園の「福岡県」の看板から2m22cmの所。
クルメツツジ→包め22次→2m20cmの次の所に包めて埋めてある。
二等8万円、
A水のなかに幸運有り→位置は、枡形山展望台午(未)の方角のライン上の奥の池「水の色は植物プランクトンからのメッセージの看板」付近。
→目印、は看板を背にして真正面に見える「土手」。
三等4万円、
B雪の積もる中、碧を捜せ→位置は、枡形山展望台午(南)の方角のライン上の「時計塔」付近。
→目印、は時計塔の白いタイルを円形状にしきつめたフィールド円周外付近の「レンガ」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
解読後記
私自信チンプンカンプンで、最初は王禅寺のふるさと公園だとばかり思い込んでいた。でも王禅寺は大筋合致するところがあっても細かいところが証明できなかった。
そこで論外だと思っていた生田緑地にシフト、相当無理があったが、枡形山展望台の手すりの十二支をさす書き込みを見て何かあると感じた。
ただ枡形山展望台を中心に全てを説明することはできなかったし、何度も解読未熟な推論を美馬様に提示しながら大改造・微調整を何度も繰返した。
今月の3/4(金)枡形山展望台の十二支を確認するために登ったが、四時半を過ぎていたため確認できず少しがっかりしている帰り際に偶然宅急便に出くわしたのだ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!、、、、、、、、、、、。
翌日ネットで検索していたら「福岡県」を発見!でもなぜ生田緑地に?民家園の古民家でもないし?・・・現場主義で解決、現物発見!、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!、、、、、、、、、、、。そこで雪が降って際立つ青3、池3、をすべて写メール。
ここ一ヶ月間での展開で推測し組み上げ、これだ!と確信できた時点で解読班氏に提供したのである。その後も気になる矛盾点を総点検し解決して、ついに完成した。
この快感は美馬様がつかみそこねたもので、唯一私が得た快感なのだ。
その一粒種を分け与えたいと思います。
ここまで完璧に解けるとは思わなかったし、読み返して見ると、てまえみそだが、>>1を超えてるかもしれないと思うほどきれいに説明ができた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>1、が見ていればお願いがある。>>1 の答えをギボン。自分の解読に十分満足しているが、>>1の答えと比較してみたいのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています