【砂浜清掃】湘南ゴミ拾いOFF【2004】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ANGSTROM
04/05/14 17:05ID:80ZL58ZQ2ちゃんねらーの力をあわせて再び綺麗な砂浜を取り戻そう!
0405エージェント・774
04/06/26 11:06ID:SsrQUGhm0406エージェント・774
04/06/26 11:32ID:ZzyMuvb6ここらでいっぺんこのスレの内容を整理してくれ
わかりやすく書いたら幹事を引き受けてくれる人もいそうだし
0407エージェント・774
04/06/26 11:46ID:fjKfgVSj人事だが、253に返事メールだしたのか?
>>見つけたら声をかけてみてください。
わからねぇよ!
0408253だけど
04/06/26 13:11ID:ZdbPJRNkおいらが田舎もんだから時間が合わなかったんだね、きっと。
特徴は知らせたから見つけるダロ。
もうすぐ江ノ島駅だからこのへんで。
後でレポするよ。
0409エージェント・774
04/06/26 16:28ID:fjKfgVSj0410エージェント・774
04/06/26 17:00ID:SsrQUGhm0411エージェント・774
04/06/26 17:34ID:+gFK3Zt2いくら自分の思い通りにならなかったからって、
自作自演はどうかとおもうぞ・・・
つか、コテハン>>1が無くなってから、
>>1の活動に賛同する書き込みが不自然に増えている・・・
やっていて自分でもおかしいと思わないか?
0412253だけど
04/06/26 17:45ID:ZdbPJRNkこれから仕事があるのでレポ上げるのは深夜になる予定。
写真上げるいいアップローダーないかな?
0413エージェント・774
04/06/26 17:49ID:DVPmn4qJ0414ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/26 17:50ID:xgs0JsXQ帰ってから少々風呂に入り遅れましたが、まあ楽しい一日と言えたでしょう。
とりあえず片瀬西浜は、汚いと言えば汚かったです。
花火ゴミはいたるところに散乱し、タバコのフィルターやペットボトルなど散乱していました。
ありえないゴミと言えば、携帯や家庭用ブレーカー、抱き枕と思われるもの、うまい棒の袋が落ちていました。
国道沿いは弁当のゴミなどが落ちていて、ハンバーグと思われるものが腐っているようでした。
他にもマクドナルドのゴミやアイスのゴミなど落ちていました。
253さんと下見に行くはずでしたが、駅の間違い会うことができませんでした。
本当に申し訳ございませんでした。
下見レポはサイトのほうで詳しく取り上げます。
画像のデータを友達の家からアップローダーにアップしてもらい、今ダウンロード中です。
時間はかかりますが、とりあえずお待ちください。
253さん、本当に申し訳ございませんでした。
0415エージェント・774
04/06/26 19:56ID:IbFex8MZあれ?まだいたの?w
駅間違えたってさぁ、片瀬江ノ島駅は終点なのに。
0416エージェント・774
04/06/26 20:50ID:SsrQUGhm0417253だけど
04/06/26 23:51ID:HL7kEnWA片瀬江ノ島にしといたらよかったですね。
写真はココにうpしました。↓
ttp://49uper.com/up2/index.php?mode=list
名前は253、ファイル名はgomi。
携帯で撮ったので、ちょっとね、かも知れないが・・・
ファイル名を簡単な説明にしています。
んで、レポ。
まずは、浜の様子
1時過ぎに片瀬江ノ島駅についたが、駅から、西浜に行く道は、江ノ島水族館に行く親子連れがわんさか。
浜の東端から引地川の手前まで観察しつつ歩く。
真夏の立錐の余地もないほどではないが、曇天にもかかわらず、かなり込んでいる。
東側には水族館があるためか、小さい子どもを連れた親子や、日光浴?の人がたくさんいる。
浜の中ほどでは地引網をしていて、雑魚を狙うカラスやトビが数十羽舞っている。怖い。
浜の西側では、サーファーが目立つ。
初心者講座やライフセービングの訓練などをしていた。
海の家の出来具合は、6、70パーセントといったところで、
工事や資材をつんだ車が通路に結構ありやや危険。
また、サーファーや遊びに来た人のバイクやチヤリンコも多く、浜を歩いたほうがよさそう。
そして、ゴミは持ち帰っていたようだが、バーベキューをする団体も・・・
次に、ゴミの様子
ゴミは際限ない状態。
特に、駅からの入り口に近い東端に多いようだ。
チヤリンコなど、大きなゴミは見あたらない。
ゴミ箱の数は広大な浜に4、5ヶ所しかなく、東端のものは溢れ返っていた。
花火ゴミが大変多く、これを片付けるだけでも2、3日かかりそうだ。
続いてペットボトルや缶の飲料のゴミ。
なぜか、半分中身の入ったまま埋もれているようなものが多く見うけられる。
砂浜では埋まってしまって目立たないが、階段状の通路には、タバコの吸殻がたくさん。
掘り返していけば、砂浜でもかなりあるだろう。
観光客の荷物もいろんなところにあって、特に、ビーチサンダルは砂に埋もれていて、
ゴミなのか何なのかわからないような感じ。
注射針のような特別危険なものは見当たらなかったが、缶・ビンもあって、軍手は必須。
浜で遊んでいる3歳未満と思える小さい子がたくさんいる。
その子たちが、危険なゴミを踏んだりして怪我しないか、と、心配になった。
今日のような曇天でも、かなり暑い。
ひりひりと、日焼けもした。
潮風のせいか、日のせいか、目も痛い。
なれない砂浜歩きで、足も重い。
炎天下だったら、疲れも倍増だろう。
参加する人は、ご注意あれ。
0418253だけど
04/06/26 23:56ID:HL7kEnWA×名前は253、ファイル名はgomi。
○名前は253、ファイル名は8196.zip、コメントはgomi。
0419エージェント・774
04/06/26 23:57ID:fjKfgVSj0420253だけど
04/06/27 00:01ID:mAJdkCoJトイレは、写真を見てね。
0421エージェント・774
04/06/27 00:19ID:xR2caWwjレポ乙。
一見大きなゴミがないように見えても、
これは一昨年の話だけど砂の中に自転車が埋まってたことがあったんだよね。
上に出てたのはほんの一部。
そう、実際昼にやると暑いんだよね。てか熱い。
だから、一昨年はゴミ拾いメインは朝型か夕方〜夜だった。
昼だとはっきり言って2時間でへばるよ。日焼けもするし足元は熱いしいいことない。
たばこの吸殻は死ぬほど落ちてる。掘り返すと表面に出てる3倍以上の吸殻が出てくる。
一昨年は砂をすくってある程度かきまわされても出ないようなとこまで拾った。
ただ、やはりこれも昼間のうちにすくうのはまず無理と思う。
今更かもしれんが開始8時半は遅すぎると思う。
ある程度拾うつもりならできれば5時半とか6時には開始したほうがいい。
んで、きりよく長めの昼休みをとってその間は休憩しながら遊ぶとか。
とにかくずっと続けるのは無理。雨天の場合はどうするの?
本当にやるならちゃんと一つ一つ具体的に決めて、決まったところまででいいから
こまめに詳細更新していかないと集まるものも集まらんぞー。
0422エージェント・774
04/06/27 00:26ID:8l448Yptなんで、人の少ない江ノ島駅ではなく、人の多い藤沢駅にしたの?
>>携帯やデジカメは持っていないのです。
>画像のデータを友達の家からアップローダー
実は、カメラ持ち?
>>253だけど
お疲れ様です。
0424ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/27 02:01ID:955ITQX4レポートありがとうございます。下見御疲れ様です。
もし、サイト上に載せていいのならば、サイト上に載せますがいいでしょうか?
>>421
自分が見た大きなゴミは大根の抱き枕です。
携帯電話もありましたし、ブレーカーも落ちてました。
それと国道沿いにある歩道橋に「落書きされたので落書きすんな」と書いてある看板がありました。
他にも腐ったハンバーグと思われるものや、バーベキューをしている人たちなど。
0426253だけど
04/06/27 02:09ID:mAJdkCoJ0427エージェント・774
04/06/27 13:18ID:8l448Ypt写真みれました、GJ!
あと、↓の文書はいらない。
>>まず自分らは〜//〜友達Bを待つことに。
ネット上に自分の最寄り駅は書かない方が無難だよ
0428エージェント・774
04/06/27 23:14ID:41bihB640429ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/27 23:48ID:955ITQX4とりあえず下見レポに載せておきました。
下見レポのところに画像を貼り付けたので非常に重いかもしれませんが、ご容赦ください。
思ったのですけれども、幹事が名乗り出なさそうなので拾ったゴミは各ゴミ箱の横に置きませんか?
カラスにあさられるなどの問題もありますが、どうでしょうか?
残り1週間切ってしまいましたので、急がなければなりません。
0430エージェント・774
04/06/28 00:28ID:O2Qa9nOBおまいら俺の分まで掃除して下さい(`・ω・´)
0431エージェント・774
04/06/28 00:36ID:iF6D/hfS誤解があるようだけど、初回の時にはゴミは既存のゴミ捨て場に
分別してまとめておけばよいと言われた。
また、美化財団への届出も義務ではないということだった。
幹事がいなくて困るのは、美化財団への届出のことではなくて、
何かあったときに「これこれこういうふうにちゃんとやっていた」と
申し開きできなくなるということ。
0432エージェント・774
04/06/28 01:24ID:uwFPZ340日射病で死亡者が出たときのことだね。
幹事はせいぜい頑張ってくれ。
0433エージェント・774
04/06/28 01:28ID:KvKiCDHa参加者が地元民や観光客に迷惑をかけたりトラブったりする可能性。
高波に〜だけど、
天候が悪かったら、絶対に中止にしたほうがいいだろうな。
ところが号令を取る奴がいないと、「中止」ということすらはっきりさせるのが難しいな。
てんでばらばらだと、個人個人の判断のみで動いてしまいそうだ
0434エージェント・774
04/06/28 01:36ID:uwFPZ340お前、頭いいなあ。
0435エージェント・774
04/06/28 02:03ID:j+WI4L2+こんなにバラバラなオフスレも珍しい。
今いがみあってる人たちは、当日現地で会ってもお互い知らんプリするわけ?
0436エージェント・774
04/06/28 02:52ID:9Z3JaiSN知らんぷりどころか行かないんじゃないの?
予想では集まって4〜5人程度かと。
0437エージェント・774
04/06/28 05:52ID:6Im93Ud8それってANGSTROMとその中学の同級生たちと253ってこと?
他には誰も行かないの?
0438エージェント・774
04/06/28 12:02ID:6HmC8l040439エージェント・774
04/06/28 12:24ID:SSM1E/M9参加するかはわからんけど
0440エージェント・774
04/06/28 13:39ID:xrfI6zDr例の海の家には挨拶に行った?
0441エージェント・774
04/06/28 16:08ID:FEXXx7WO0442エージェント・774
04/06/28 16:16ID:9JRjgFC8>>ところが号令を取る奴がいないと、「中止」ということすらはっきりさせるのが難しいな。
( ´,_ゝ`)プッ
0443ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/28 18:17ID:wI0j8q6Qそれはそれで面白いかもしれませんが、とりあえずまとめておきます。
[1]
目的:去年と一昨年のOFFを忘れないため。それと社会に貢献。
内容:ゴミ拾い
場所:片瀬西浜
日時:7月3日〜4日
時間:各日午前8時から夜8時まで
集合場所:片瀬西浜東端
0444ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/28 18:18ID:wI0j8q6Q【参加条件】
・純粋にゴミ拾いをしたい方ならどなたでも参加可
ただし、次のような方の参加、スレッドへの書き込みは固くお断りします。
・盗撮や痴漢など、公序良俗に反する行為を目的とする方
・公共の場所のルールが守れない方
・自分の責任で判断ができず、観光客などに迷惑をかける恐れがある方
【持ち物】
・お金(交通費・食費など)
・ゴミ袋(東京都指定のような45g半透明ビニール袋推奨)
・飲み物
・トング(45a以上推奨、腰が痛くならないので)
・軍手
・帽子
・雨具
・身分証明ができるもの(免許証や学生証など)
・保険証のコピー(いざというとき必須)
・携帯灰皿(タバコを喫煙する人は必ず持参)
・各自服用している常備薬など
・各自必要だと思うもの
持っていくと便利なもの
・日焼け止め
・タオル
・防寒衣料
・ばんそうこうや消毒液
・レジャーシート
・ふるい
・くまで
・シャベルかスコップ
・ゴム手袋
・ウェットティッシュ
・ハンカチとティッシュ
・サングラス
・目薬など
・通信機器(携帯やパソコンなど)
0445ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/28 18:21ID:wI0j8q6Qルール
1.喧嘩など迷惑行為は禁止。
2.OFF終了後でも砂浜にゴミを出さない。
3.貴重品管理は怠らない。
4.未成年者は保護者に許可をもらってから参加する。
5.溺れるなどの危険を考慮して海水浴は禁止。
6.OFF終了後の行動はすべて自己責任です。その後の清掃などはすべて自分の判断でしてください。
7.花火は禁止。
8.動物に餌をあげるのは禁止。
9.路上販売は禁止。
10.ゴミを落とすのは禁止。
注意事項
・観光客のサンダルをゴミと間違えないようにしてください。トラブルの原因にもなります。
・休日なので渋滞・駐車場の混雑など交通機関が麻痺する可能性があります。なるべく公共交通機関などで現地に向かってください。
・当日は暑いことも想定できます。適度の休憩や水分補給は怠らないようにしてください。
0446エージェント・774
04/06/28 18:44ID:IFtolzwM0447エージェント・774
04/06/28 18:57ID:BfYDBRzz>5.溺れるなどの危険を考慮して海水浴は禁止。
西浜を何だと思ってるんだ?
0448エージェント・774
04/06/28 19:01ID:npt+xu7q>6.OFF終了後の行動はすべて自己責任です
OFF中の事件・事故についてはスレ主が責任を取ってくれるんだな?
0449エージェント・774
04/06/28 19:20ID:dS08poBu雨具が持ち物にあるからといって雨天決行とは限らないわけだが。
どうなるかわからんが今の予報だと台風は2日に最も接近しそうなかんじなのかな?
とすると台風一過の3日はカラっと晴れて地獄の太陽光線が期待できる。
その時間設定じゃ死ぬって…。
悪いことは言わないから朝早くと夕方に作業集中して他はやめとけ。
0450エージェント・774
04/06/28 20:18ID:kMCzwEAu言いたいことはもっともだ。
じゃ、どうすればいい?
>>449
ANGSTOROMはS難題だそうだから、朝早くから行ってればいいだろ。
6時ごろにはつきそうだな。
それからスタートとすればいい。
遠い人は順次参加。
昼間はマターリしてれば?
0451エージェント・774
04/06/28 20:56ID:npt+xu7qやめれば。
なんで観光客のおおい休日にするんだ?
トラブルは絶対起こらないのか?
で、トラブルが起こったときは自己責任?
って、言っている前からスレ主厨房で責任とれないじゃねえか。
もし今回やるなら、
・未成年の参加は厳禁。
・もしくは保護者の参加が絶対必要。
・成年はどんなことがあっても自己責任。
(サーファーとかとトラブルになってもOFF会のことは絶対口にしない。)
これぐらい条件付けないといけないだろう。
善意で参加した上、他人の尻拭いまでしたい?
もしかしてM?
0452エージェント・774
04/06/28 21:07ID:6HmC8l04上でも誰かが言ってたけど、ここで責任者募ったって、スレ主がいるんだから立候補するわけないじゃん。
しかも、名義だけ貸してくれ、なんて、そんなリスク誰も背負わないよ。
他のスレでリーダー募ってみれば?
0453エージェント・774
04/06/28 21:29ID:kMCzwEAu>やめれば。
やめるのも選択のひとつだな。
>なんで観光客のおおい休日にするんだ?
休日以外の日に終日参加できる奴なんて、ヒッキーぐらいだろ?
おまいは平日に参加できるんだ、うらやましいな。
>トラブルは絶対起こらないのか?
たとえばどんなトラブルが起きそうなのかね?教えてくれないか。
>善意で参加した上、他人の尻拭いまでしたい?
漏れは参加するとはいってないぞ。
>言っている前からスレ主厨房で責任とれないじゃねえか。
>もし今回やるなら、
>・未成年の参加は厳禁。
>・もしくは保護者の参加が絶対必要。
>・成年はどんなことがあっても自己責任。
>(サーファーとかとトラブルになってもOFF会のことは絶対口にしない。)
>これぐらい条件付けないといけないだろう。
これはそのとおりだと思うが。
さて、ねるか。
0454エージェント・774
04/06/28 22:09ID:npt+xu7q>休日以外の日に終日参加できる奴
スレ主厨房で地元民なんだから、浜をきれいにしたいんだったら
夏休みの平日に友人でも連れてゴミ拾いにいったらどうか(要保護者)
という意味だったんだが、言葉が足りなかったな、スマンカッタ。
>たとえばどんなトラブルが起きそうなのかね?
事故とかトラブルとか100%防ぐことはできないんだよ。
ゴミ片づけている時に子供と接触事故しないっていいきれるのか?
観光客の荷物を間違って持っていかないと保証できるのか?
浜でゴミを捜している時にヤンキーとかに置き引きと間違われて因縁つけられないって誰がいえる?
>漏れは参加するとはいってないぞ。
って、藻前参加しないのかよ!
>これはそのとおりだと思うが。
じゃあ、この状況でOFFやるための藻前の意見は?
>さて、ねるか。
早寝だな。
0455エージェント・774
04/06/28 22:11ID:6HmC8l04しょうがないよ、早く寝ないとママが怒るんだって
0456エージェント・774
04/06/28 22:28ID:npt+xu7qそうか、ママに怒られるんだったらしょうがないよな〜
微妙な流れの最中にアレですが、今度の土日は仕事休めそうにないので
私は行けませんです。いや、私なんざどうでもいい存在でしょうが、
一応レスをいくつか書いてたんで、出欠だけは書いておきたいと思います。
そんな私が言えた義理ではないんですが、煽りとか、反対意見ぽい事を
書いてる人も、このオフが気になってるから書いてるわけですよね。
ただ、今の流れのままではマズ-なので参加できないし認められない、と。
もしかして、仕切り直したら、行ってもいいかなぁ、て思ってる人も中には
いるんじゃないのでしょうか?
みんながバラバラに、無責任に集まるだけでは、ちょっと哀し過ぎますよね。
幹事不在のオフってのは、珍しいとかじゃなくて、そんなのオフじゃないから
やらないだけじゃないのかなぁ。
0458エージェント・774
04/06/29 01:09ID:8vo/xW7D一昨年のオフは幹事いなかったよ。
あれ、そうだったんですか。
現地で仕切ってる大学生くらいの歳のグループがいたような覚えがあったんですが、
あれは幹事として決まった人達ではなかったんですね。うろ覚えですいません。
思い返すと、一昨年はあまりいい思い出にはならなかったなあ。
0460エージェント・774
04/06/29 11:32ID:l9/X/UZv0461エージェント・774
04/06/29 19:43ID:g4Y4C2KQ因果なもんだw
昨年があんな有様だったから今年もやろうなんて話が出るなんて思いも寄らなかった。
一昨年は仕切る人間がバトンを繋ぐ様に交代して行ったみたいだったね。
参加者が膨大だった故に可能だった事で、去年はそんな風には行かなかった。
前年で得たノウハウはあったけど同時に同窓会気分が前面に出て、また悪天候も
相まって活動時間はそんなに長く無かった。尤も、前年の徹底的な活動の
お陰もあってか自転車みたいな大物はそもそも無かったけど。
活動自体、そして行動しようとする事、それらは悪く無い。むしろ賞賛されるべき事。
でも、免許を取って初めて出た路上で事故を起こして世を去る人間だって世の中にはいる訳で、
今迄大丈夫だったから今後も自分のやり方で平気、なんて気分で参加するのは
危ないよ、とは
言っておくよ。同時に、無事にやり遂げれば得られる物もあるのは事実だから誰にでも
参加を呼び掛けたくもあるのは隠さぬ本心なのだけど。
0462エージェント・774
04/06/29 20:42ID:fgOPP2JWレスの先細り感が最高だな。
で、この状態でOFF会(?)に参加する人はいるの?
俺は怖くて参加できないよ・・・
0463エージェント・774
04/06/29 22:01ID:s+Ywm0fD様子見て参加するか帰るか決めようと
0464ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/29 23:01ID:AousQ8mmわかりました。
当日は気を引き締めていきます。
事故がないように、OFFを行って何事もないように。
一応相方や友達などにも呼びかけておきます。
もう残り4日です。このスレがたってから1ヶ月と15日も経っています。
とにかくOFFが成功するように最善を尽くします。
それと最近メーラーが壊れましてメールを受信できる状態ではありません(サーバに保存されると言う形になりますが)。
メーラーが直るまたは新しいメーラーにするまではメールが返信できません。ご容赦ください。
0465エージェント・774
04/06/30 00:00ID:0Otvw7rN0466エージェント・774
04/06/30 01:37ID:BACLas1G○1=ANGSTROMと中学校などの友達数人〜数十人(ショッカー91・113など)
○253
○463(とりあえずヲチ)
○スレの前の方で、1にメールしてた人がいたようだけど、その人も参加?
という感じかな。なんというか、>>52に激しく同意したい。
俺が参加に二の足を踏む理由は、>>105と同じ事を思ってるせいもあるが、
ANGSTROMのレスでいくつか気になる部分があって、それがモヤモヤしてて
参加を決められない状況にある。目障りですまんが書き出してみるよ。
決して叩きをしたいわけじゃないから、YES・NOだけでも返事が欲しい。1よ。
まず引っかかるのは>>138、>>140、>>143-144辺りの
「意地で今年も湘南ゴミ拾いOFFを実行させます。」という言葉だな。
>>44-45、>>51やその後のレスを読むと、学校や福祉委員会で呼びかけて
参加者を募ったと書いてある。
>>97-99から、学校では福祉事業と説明して友達を誘ってるように見受けられる。
まさか適当な理由付けてリアルで誘った人がいるから無理矢理にでも決行せざるを得ない
という状況になっている訳じゃないよね?だからスレをシカトしててもOK?
もしそうなら、正直に言えば協力できると思うから言ってみるといいよ。マジで。
それともう一つ危惧してるのは、そこで出てくる「福祉委員会」っていう会なんだけど
まさか、宗教系の団体はからんでないよね?学校の委員会とかだよね?
1は真面目そうだからさ、レスがどうしてもそっちの人と似た匂いがするんだよ。
といった所なんだが、どう?実際。
0467エージェント・774
04/06/30 04:54ID:TMmv2AZY悪天候の時はどーすんの?中止の場合はどうやってしらせるの?
時間設定はそれでFA?理由もよくわからずに色々変更されてるようだが。
あと責任者はもう探さないことになったの?親も最終的にダメになったん?
他にも色々あるよな…
つかなんだよ
>話を進めていくうちに、幹事がいないという前代未聞のOFFになりそうですね。
って。
幹事はお前だろ?何かあったとき責任かぶるやつになれないだけで。
企画はお前が中心なんだろ?そうでないならお前はなんなんだ?
不明な点、質問されても答えてないことが多すぎ。
オフ開催するんだったらそのへんのケアはしっかりやれよ。
そんなんでここで人集まるわけないじゃん。
力がないならオフ開くなよ。だいたい有名な一昨年のゴミ拾いオフの名前を借りてるだけじゃん。
実際一昨年のことなんて何もわかってないのに。
つか何?2chと関係ないリア友厨房集団がくんの?
そういう馴れ合い集団が中心、どころかほとんどの2ch大規模Offってなんかおかしくね?
参加して楽しいのかそれ…?
リア友で人数確保できてて開催の目処がたってるからこっちの煩いつっこみは無視、
みたいに見えてしまう。
一番謎なのは>>1が何をしたい、のか一向にわからんこと。
一昨年一昨年言うわりには過去の参加者の言ってることは理解しようともしてない。
「来年に繋げるためなんでもいいからとにかく拾うぞオフ」だったらわかるけど
こんなの開催したところでネラーが一昨年のを忘れる忘れないにはまったく影響はない。
0468エージェント・774
04/06/30 07:59ID:Dc5fzYr9だ っ て 厨 房 だ も の 。
厨房がこのスレ立てた時点で、このOFFは終わったようなものさ・・・
0469エージェント・774
04/06/30 08:09ID:zmnRpgjq終わってる
0470エージェント・774
04/06/30 11:49ID:zLv2/iYZ波も風も。天候不良につきOFFは取り止め。厨ちゃんは天の配剤に感謝すべきだな。
0471エージェント・774
04/06/30 13:02ID:hhsTeZnY自己責任という単語によっかかりすぎて問題が起こりまくった大規模オフ板では、
幹事不在のオフは自粛すべきだと思います!>>1はとりあえず自治スレ読んでおいで!
0472エージェント・774
04/06/30 14:57ID:xgTnLAzV0473エージェント・774
04/06/30 16:03ID:D7f5dki8>天候不良につきOFFは取り止め
警報・注意報が出ているのに強行して、色々な人に迷惑をかけるのに一票。
>>472
スレ主は、この状況でも”これはOFF会だ”と言い張っているし、
他の人が仕切ったり、別スレでやり直したり、別のルールを決めようとしたり、と
要するに自分が中心になり得ないゴミ拾いOFF開催の動きに対し、
いちいち、しかも丁寧に煽りを入れてつぶしていく現状では無理だな。
(ちなみに、スレ主がほしいのは自分の言うとおりに動いて責任を押しつけられる誰か)
0474エージェント・774
04/06/30 17:26ID:vG/punSTというか、引く事のほうが重要なんだよね
0475ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/30 18:35ID:KcJSBNLgNO
とりあえず学校のほうで友達といろいろ話し合いましたが、もしかしたら延期するかもしれないと言うことも話しました
友達は延期も承知です。
唯一つ問題なのが、友達はスレの進行にあきれ返っていること。
参加する意欲はあっても、スレの進行だけは気に食わないそうです。
スレのほうですが、前にも書きました。
一度自分が消えれば他の人がまとめてくれるという考えがまずかったそうです。
結果としてはスレの進行は問題定義だけで、煽りまで発生してしまいました。
自分の考えが甘かったようです。
福祉委員会は普通の委員会です。キリストやカトリックまがいのものではありません。
しかし、福祉委員会は総会(委員会の説明会)に出ていないので、委員長が誰だか分からないので、人気の差で福祉委員の一人になった人に話を通してみましたけど、どうやら話してない可能性もあります。
話は通したはずですけど、話したか話していないかわからない状況です。
真面目なのは無理に人格を変えてみたからです。
ちょっと変わってよろしいでしょうか?
>>534
具体的に何を改善してほしいのか書いてください。
全て投票で行います。無理に改善したところで反対する人はいるのですから。
リア友のほうですが、この前までなんでもありのスレ限定の住人でしたよ。
2ちゃんねるに関係ないのは親のほうで、関係があるのは友達のほうです。
ショッカーは2ちゃんねる語を知っているだけの人だが、何かに影響されたのでしょう。
突然学校で2ちゃんねる語を話されたら...
>>539
そうですね。
延期は想定していましたから、もう少し落ち着いて話がしたいです。
それと煽りレスと思われるものは完全にスルーします。
なるべくいいレスはしますが、「なぜレスしないの?」などの発言は初級ネットから追い出されるきっかけとなった発言ですから、そういうのも煽りの類と解釈させていただきます。
0476エージェント・774
04/06/30 18:54ID:wIEO3ZLzつか最近のリア厨は学校のダチと遊ばないで2ちゃんやってんのな
ろくでもない思春期w
0477エージェント・774
04/06/30 19:02ID:TPQmtvMqそんなことするくらいだったら、最初からその「委員会」とやらで個人的にやればいいこと
2chにスレを立てるまでも無いこと
とりあえず、現状を見る限り、無理に今週末開催するメリットは見当たらないね
一度、リセットした方がいい
そもそも開催する必要性があるのか否かも含めて
0478エージェント・774
04/06/30 19:02ID:TPQmtvMq0479エージェント・774
04/06/30 19:21ID:0Otvw7rNより深く話をすべきは学校の友達じゃなく、スレ上だと思うんだがな。
あと、もう少し考えや意見をまとめてから書き込んだほうが良いと思う。
0480エージェント・774
04/06/30 19:29ID:D7f5dki8二度手間になって悪いのですが、
付けているレス番号を修正してほしいもらえませんか。
延期するしないにか変わらず、どの発言に対する返答なのかわからないと、
君の考えが伝わってこないのですが・・・
0481エージェント・774
04/06/30 19:34ID:D7f5dki8うっわ、書いている当人が間違えているよ・・・>>475ね
0482エージェント・774
04/06/30 20:07ID:vG/punST0483362 ◆xJNAqNSor.
04/06/30 21:44ID:xufpjz4cそれが厨房というものです。
ANGSTROMと愉快な仲間達に勝手にゴミを拾わせておけばいいんですよ。
秋頃にでも本当の「第3回ゴミ拾いオフ」をやりましょう。
0484エージェント・774
04/06/30 21:49ID:0ebF1ba/デジカメで撮影してUPすれば終了だ。
もやもやした物は残るけど、
去年と一昨年のゴミ拾いに参加した人がスレを作る気力なんてないよな。
ゴタゴタ続きで疲れたよ。
0485エージェント・774
04/06/30 22:21ID:D7f5dki8それで後日
「湘南ゴミ拾いOFF」成功させました。
と自分のHPに掲載?
えらく簡単だな〜
0486エージェント・774
04/06/30 22:44ID:TMmv2AZY何かおかしい?とか。
これだけネラを参加しづらくしてしまってそりゃないよなぁ。
いやほんとマジな話さ、リア友集団はまずいよ。
off板住人、特に新規off参加者は馴れ合いの集団を一番嫌う。
特にそれが主催方ならなおさらだぞ。
もう、「その集団で勝手にやってれば?」って言葉しか出てこないし。
そういうのがなければ参加するやつももっといたろうにね…。
0487ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/30 22:46ID:KcJSBNLgギコナビのほうでは500を超えているのですが、バグでしょうか?
>>477
では、改めてスレを立ててくれませんか?
幹事も決まっていませんし、このままスレを進めても誰も立候補するとは思わないので。
>>479
わかりました。
もう少しまとまってからレスをしますね。
0488ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/30 22:47ID:KcJSBNLg>>466
NO
とりあえず学校のほうで友達といろいろ話し合いましたが、もしかしたら延期するかもしれないと言うことも話しました
友達は延期も承知です。
唯一つ問題なのが、友達はスレの進行にあきれ返っていること。
参加する意欲はあっても、スレの進行だけは気に食わないそうです。
スレのほうですが、前にも書きました。
一度自分が消えれば他の人がまとめてくれるという考えがまずかったそうです。
結果としてはスレの進行は問題定義だけで、煽りまで発生してしまいました。
自分の考えが甘かったようです。
福祉委員会は普通の委員会です。キリストやカトリックまがいのものではありません。
しかし、福祉委員会は総会(委員会の説明会)に出ていないので、委員長が誰だか分からないので、人気の差で福祉委員の一人になった人に話を通してみましたけど、どうやら話してない可能性もあります。
話は通したはずですけど、話したか話していないかわからない状況です。
真面目なのは無理に人格を変えてみたからです。
ちょっと変わってよろしいでしょうか?
>>467
具体的に何を改善してほしいのか書いてください。
全て投票で行います。無理に改善したところで反対する人はいるのですから。
リア友のほうですが、この前までなんでもありのスレ限定の住人でしたよ。
2ちゃんねるに関係ないのは親のほうで、関係があるのは友達のほうです。
ショッカーは2ちゃんねる語を知っているだけの人だが、何かに影響されたのでしょう。
突然学校で2ちゃんねる語を話されたら...
>>472
そうですね。
延期は想定していましたから、もう少し落ち着いて話がしたいです。
それと煽りレスと思われるものは完全にスルーします。
なるべくいいレスはしますが、「なぜレスしないの?」などの発言は初級ネットから追い出されるきっかけとなった発言ですから、そういうのも煽りの類と解釈させていただきます。
0489ANGSTROM ◆////0StYQM
04/06/30 22:57ID:KcJSBNLgこのままでは幹事は絶対に立候補しないと思うので、誰か改めてスレを立ててください。
1からやり直しましょう。
それができないのならば、天候を見て延期か実行するしかありません。
0490エージェント・774
04/06/30 23:06ID:0Otvw7rNなんで「中止」という選択肢が無いの?
幹事の立候補が無ければ、当然「中止」という選択しもあると思うが。
それと、海水浴シーズンは無理だろうから(早朝にやるというオプションはあるが)、
延期するなら海水浴シーズン終了後の秋まで伸ばすことを勧めたい。
そうすれば時間も取れるだろうし。
>それができないのならば、天候を見て延期か実行するしかありません。
こういうレスに対してどういう反応があるか、考えてから書き込んだほうが良いね。
0491エージェント・774
04/06/30 23:09ID:TMmv2AZY>それができないのならば、天候を見て延期か実行するしかありません。
別にそうさせたいとかじゃないんだが、中止って言葉は絶対でてこないのな。
なぜそこまで頑ななのか、理由を是非聞きたい。
多分このスレのほとんどのやつが思ってる。「これ企画倒れだろ?」と。
それなのに、こう、延期か中止[しかありません]、という言葉が出てくるの?
0492エージェント・774
04/06/30 23:22ID:TPQmtvMq仕切り直し→新スレ立て、って流れが分からない
このまま、このスレで出た案の中で採用できるものは採用しつつ、もう一度実行可能レベルで話を進める事だって可能じゃない
>>1はちょっと、週末開催に固執しすぎてるよ
0493466
04/06/30 23:24ID:nVMEQ73CANGSTROMよ、レス番のリセットも知らない初心者相手にレスしなきゃならん
こっちの身にもなってくれ…これは煽りじゃなくて切実な願いだ。
>>488
ANGSTROMに変なバックがいたり見栄で突っ走ってる訳じゃない事は分かった。
それを踏まえた上でまた聞きたい事がある。
質問1. 何で2chにオフスレ立てたの?
質問2. しかも一昨年も去年も他人がやったオフを今年は自分でやろうと思ったのはなぜ?
質問3. 2chのオフ板のオフに、今まで参加した事はある?
質問1と2は、このスレの始めの方でも似た質問と答えはあったけど、あまりにもカタに
はまり過ぎた答えだったんで、俺はもっと正直な今の時点での考えが知りたい。
なぜ知りたいかと言うと、キミのオフの進め方が変わってるから。元の考えが分かれば
こっちも具体的に対応できると思う訳よ。
質問3は、参加したオフの幹事か、そこにいたコテが知りたい。キミが信用できる人か
その人に聞けるから。あるかないかだけ答えてくれれば、後はメールで連絡する。
正直な所、話が歪みすぎてどこまで戻せばいいのか分からないのが現状だと思う。
とりあえず、歪んでる原因をはっきりさせる事が大事だろう。
リセットして1からやり直したとしても、このままではまた歪み続けるだけ。
だから、ANGSTROMは煽りはスルーなんて言わないでできるだけきちんと考えて
レスを返して欲しい。
みなさんも協力をお願いします。
0494エージェント・774
04/06/30 23:41ID:wIEO3ZLz責任、責任とか意味わかんね。自己責任が当然だろ。
ANG君も「未成年ですがなにか?文句あるんだったら参加しないで下さい」でいいだろ?
ANG君と、そのリア友の中に混ざりたい奴だけいけばいい。
誰も行くわけないけど。
0495エージェント・774
04/06/30 23:43ID:Befe/pqw今時のリアル厨房にしては、きっちりしていないと、っていう姿勢は珍しくもあるが、
それ自体は好感は持てるんだわ。俺から見たら。
だけど一昨年、去年のスレ見てないだろ?もしくは物事の本質を捉える事に関して
まだまだ経験が足りないだけなのか...
一昨年も去年も「取り敢えずぐだぐだ言うんだったらゴミ拾え」ってのが大前提なのね。
一昨年に関してはそれよりも先に「フ●の行為に腹が立ったから邪魔したろ」ってのがあるけど。
一昨年も去年も「仕切り屋」は居たけど「幹事」は居ないんだよ。
去年は怪鳥さんが去年の>>1の行動を見かねて(かどうかは知らないけど)イロイロと
手回ししてくれてたみたいだけれどね。
どうも今年は異質なんだよね。気軽に参加出来る要因が何もないの。君のHPを見たらなおさら。
気軽に参加出来ないオフなんて2ちゃんねるじゃ誰も好んで参加しようなんて思わないよ。
悪天候だったり海に入るには寒いかな?って状態なら別だけど、天気が良ければ目の前は
単純にリゾート地なんだぜ?「純粋にゴミを拾うこと」が目的なオフって誰も参加しないよ。
「ゴミを拾う事」は目的(ネタ)の為の過程にしないと。
一昨年は「フ●の邪魔」が目的だし、去年は「もう一度ゴミを拾った香具師らに会いたい」が
基本的な目的だったし。
取り敢えず今までの経緯は全て破棄して「フ●が嫌う俺たちは続けてやってるんだぜ」みたいな
ネタにして、取り敢えずやるから来たいヤツは来い。で、良いんじゃないかな?
横断幕でも作って「フ●TVの24HTVの企画は一発ものだったけど、俺らは違うぜ(゚Д゚ )ゴルァ!!」
とでもでっかく掲げてみればいーじゃん。そっちのほーが面白いと思うけどな。
0496エージェント・774
04/07/01 00:03ID:F6yiJ4rg俺ならもうそれだけでいいよ。ビール飲むついでに掃除。
こっからここまでやったら一本飲めるとかでもいいけど。
マッタリしてていいよなあ、海見ながらさ。
0497エージェント・774
04/07/01 00:08ID:k3o8Q4Rv>唯一つ問題なのが、友達はスレの進行にあきれ返っていること。
>参加する意欲はあっても、スレの進行だけは気に食わないそうです。
そんな友達の個人的な意見言われても・・・
正直、その友達もいやなら出る必要ないと思う。
っていうか、出ないほうがプラスになると思うよ。
リア友とゴミ拾いたいんなら、個人的に行ってくれ。
0498エージェント・774
04/07/01 00:18ID:VsNlOGl1一部の時間帯道路が通行止めになるみたいなので参考に。
0499エージェント・774
04/07/01 00:20ID:G7jELeS+ここでへ理屈こねてる連中は、所詮、書き込みが達者なだけの
行動できない臆病者だ。そんな連中の相手をしても意味が無い。
気にせず、やるべき事をやればいいよ。
行動すれば人も結果もついて来る。
0500エージェント・774
04/07/01 00:26ID:SuA9PiQW去年と一昨年の参加者だし
好きになんでもやるがいいさ
行かないし
0501エージェント・774
04/07/01 00:29ID:KMO/0oVpやるべき事をやってないから叩かれてるわけで…。
その言葉そのままにやるべき事をやればちゃんと人は集まると思うよ。
0502ANGSTROM ◆////0StYQM
04/07/01 00:38ID:Qmfa2DDO質問1
一昨年のゴミ拾いOFFのFLASHを見て、とても感動していきなり立てました。
ちょうど去年福祉委員会をやっていて、江ノ島の砂浜を清掃しようと提案したところ、市外なので却下されたので、まあその無念さもこのスレを立てた理由にもあります。
全く何も考えずに立ててしまったわけです。考えるより実行に移してしまったわけです。
質問2
一度でもいいからきれいな砂浜が見たいと思ったのも一つ理由。
ゴミ拾い見たいに地道な作業を、長期にわたってやってみたいと思ったのも一つの理由。
FLASHの影響を濃く受けたのも一つの理由。
そして、どんな年齢層でも参加できる、その中の一つのOFFだと思ったからです。
正直、2ちゃんねるで活躍してみたいな、と思ったのも一つ理由です。
質問3
鬼ごっこOFFやマトOFFも参加してみたかったです。
しかし、鬼ごっこOFFは少々遠いところで開催するので、お金もそんなになかったので断念。
マトOFFは明らかに大人と言うか、むしろ少々熱狂的な人が参加するようなものだと思ったので、不適切だと思って断念。
鶴のほうも参加しようと思いましたが、既に祭りは終わってました。
結構参加しようと思ったものの、年齢的に不適切なOFFや開催地が遠すぎるOFFなどが多すぎて、参加するにも参加できないOFFがありました。
はっきり言うと、参加したかどうかは「NO」です。
わかりました。
とりあえず歪んでいる原因を見つけて、そのことについてよく考えてレスを返したいと思います。
それとメーラーは新しく見つけましたので、メールはいつでも送って大丈夫です。
0503エージェント・774
04/07/01 00:40ID:KVRdBgeG明日から平塚界隈は七夕で周辺は滅茶苦茶混雑するので注意ね。
0504エージェント・774
04/07/01 00:42ID:KMO/0oVp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています