トップページoffmatrix
994コメント465KB

【誠】 ▼▼▼▼ 新撰組off ▼▼▼▼ 【誠】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001エージェント・77404/01/23 21:51ID:LBSX8Jr8
全員で揃いの羽織に二本差し(おもちゃの刀もしくはハリセンも可)で、
京都の町を練り歩く!

維新派の坂本竜馬や桂小五郎・吉田松陰先生の参加も歓迎だ!


とか言ってみる。
0944エージェント・77404/07/15 12:29ID:VTQI1f93
>>939-941 合言葉は何を聞かれても

「又吉イエスは救世主!!」で。
0945パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 04/07/15 12:44ID:wQjMxzwN
明日が宵山だったのか・・・_| ̄|○
>>937橋から殿、情報かたじけない。

拙者は仕事が終わってからなら上京可能です。
何人集まるか分りませんが、
『祇園祭オフ』参加キボンの方は
挙手!
0946パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 04/07/15 12:59ID:4MfP9u+F
追伸、ダンダラは持っていく所存にて候。
0947Jphn AppleSeed04/07/15 14:57ID:W3O13OAQ
>>940
そういうカッコのキャラ並べて描いてる、「フジヤマ」というきっちゅな
ネットカフェが四条通りから北へ寺町どおりを30歩あるいた右手にあるが。
入会金がいるので、待ち合わせ場所にはしたくないのだな。

カラの500ccペットボトルを2本テーブル上に立てよう。
暑さカエリミズ屋外のテーブルで。
今日も髭そったから2ch+の写真とはほぼ別人。

ちなみに、昨日から夕方歩行者天国が始まった。
それがメインというか、阿鼻叫喚らしい。

今日ねつけなかったら駅まで迎えにいってみるか。
ペットボトルとデッキチェアもって。

駅の南側にバスは着くからな。
四条方面に向かうバスのターミナルは北側。要注意。
いずれにせよ、バスの一日券は買っておいたが良い。

また、私のお薦めの安宿3件も、駅から北に分布してるな。

とは、いいつつ、寝過ごした場合、スレッドチェックできるのは、
最速朝9時半ごろだ。それまで清水寺方面遊覧しておられたら、
ランデブーしやすいかも。

まぁ、夕方歩行者天国時に前述のスターバックスで。>>944どのには申し訳ないが
電話で呼び出したいときは「株式会社エージェントの水津さま」を呼び出すこと。

さて、誰か、歩行者天国何時始まりなのか、しらべてちょ。
0948エージェント・77404/07/15 18:41ID:aerGRHrQ
>>947 テーブルにペットボトル立ててるのも多そう。。。

透明なペットボトルにできるだけ大きく「聖水」とマジックで書いて

『暴君ハバネロ』を食べながら

『巫女巫女ナース』を歌い続けていて下さい。
(可能なら振り付きで)
0949パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 04/07/15 19:34ID:ZPc9NvuH
明日の件について、
最終的な待合せ場所を決めたいので、
殆どの方が知っていると思いますが
私の連絡先を知っている方は一度連絡を入れて下さい。

>>948 ナイス
0950をろ鴨のJAS@フルメタルモード04/07/15 19:48ID:W3O13OAQ
Sir!

池田屋から四条まで河原町通りを偵察してきたであります。
 
途中三条京阪駅でゲットした祇園祭宵山*巡行ガイドによりますと、
明日宵山では巡行は行われません。
河原町通りや池田屋は鉾があったり、民家が屏風を見せてくれる屏風祭りとは無縁の筈。

されど、河原町通り歩道上のアーケードのスピーカーからコンチキチンは流れ、
小さめの屋台として、ビールと氷と水ぶちこんだ水槽出してる店数件。
浴衣姿の女子中学生ら多数、発見いたしました。

警備中の交機によると、四条通りの歩行者天国は6時から、ガンガン明るいうちから。
ただし、一番近いバス停四条高倉(5番など)も6時から閉鎖されるので要注意であります。

スタ−バックスコ−ヒ−/京都四条通ヤサカビル店
075-231-5008/600-8006
京都府京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町106
阪急なら河原町からでも烏丸からでも等距離。
地下鉄なら京都駅から200円直行で四条駅下車。
長刀鉾より東山の方に歩いた所であります。

残念ながら『巫女巫女ナース』はかぶんにして知りませんので
種の曲をいくつかくちづさんでおきましょう。

スタバを出た後は鉾が乱立する室町通を北上し、
御池通りを本能寺経由、高瀬川沿いに南下して人垣を避け池田屋に至る。
さらに、当時の切り合いの後も残る、往時そのままに残る明保野亭(茶店@高台寺のそば)
まで脚を伸ばせれば、夕方からのわりには網羅となるのでは。
(御池通りで地%Proxy-Connection: close

0951をろ鴨のJAS@フルメタルモード04/07/15 19:51ID:W3O13OAQ
Sir!

池田屋から四条まで河原町通りを偵察してきたであります。
 
途中三条京阪駅でゲットした祇園祭宵山*巡行ガイドによりますと、
明日宵山では巡行は行われません。
河原町通りや池田屋は鉾があったり、民家が屏風を見せてくれる屏風祭りとは無縁の筈。

されど、河原町通り歩道上のアーケードのスピーカーからコンチキチンは流れ、
小さめの屋台として、ビールと氷と水ぶちこんだ水槽出してる店数件。
浴衣姿の女子中学生ら多数、発見いたしました。

警備中の交機によると、四条通りの歩行者天国は6時から、ガンガン明るいうちから。
ただし、一番近いバス停四条高倉(5番など)も6時から閉鎖されるので要注意であります。

スタ−バックスコ−ヒ−/京都四条通ヤサカビル店
075-231-5008/600-8006
京都府京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町106
阪急なら河原町からでも烏丸からでも等距離。
地下鉄なら京都駅から200円直行で四条駅下車。
長刀鉾より東山の方に歩いた所であります。

残念ながら『巫女巫女ナース』はかぶんにして知りませんので
種の曲をいくつかくちづさんでおきましょう。

スタバを出た後は鉾が乱立する室町通を北上し、
御池通りを本能寺経由、高瀬川沿いに南下して人垣を避け池田屋に至る。
さらに、当時の切り合いの後も残る、往時そのままに残る明保野亭(茶店@高台寺のそば)
まで脚を伸ばせれば、夕方からのわりには網羅となるのでは。
(御池通りで地%Proxy-Connection: close

0952つづき04/07/15 19:55ID:W3O13OAQ
(御池通りで地下鉄つかったり、池田屋から四条か五条まで京阪を使うとしても。

さて、思いつきましたが、密書を入れたペットボトルをだしましょう。
マジックペンが部屋の中でどこかに埋没しているので、『聖』『水』というのも無理かと。
%Pr
0953山口一04/07/15 20:19ID:ZS1stt9F
改めてスケジュール帳見直したら
7・8・9とイベント目白押しで顔面蒼白の山口です。

来る7月20日に東京都府中市の大國魂神社にて奉納居合いが行われます。
時間は14:00開始予定です。場所は大國魂神社本殿前の広場です。
雨天決行とかなり気合い入ってますが、
今までで奉納演武中に雨が降ったことは一度もありません(笑)
ので今年もイケるかと。
ド平日ですが李祭りと平行して行われておりますので混雑が予想されます。

というわけで是非是非いらしてくださいな〜っと宣伝。
新撰組との関連と言えば、
近藤先生の四代目襲名披露野試合と同じ場所っていうくらいなのでsageで。
0954江戸川橋@伊庭 ◆yOLSDicMMM 04/07/15 21:23ID:TLzKCrmW
>>山口氏
そりゃあageだろう!!
腸がんがって下さい 行けたら行きます!!

ゴ━━━(#゜Д゜)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ
  
    ヘ( `Д)ノ   今から出まっトゥー!
   ≡ ( ┐ノ     
  :。;  /
東のド田舎から今から上洛致しますんで出迎えろや愚民共。
いや合流させて下さいお願いします
>>951のスタバを目指せばいいんですka?
携帯からチェックしかなくなるので常にageてて下さい
京都に満喫がある事を祈るばかりなり・・・・!!
それでは諸君!!向こう24時間以内に!!

0955橋から落ちて死ぬ人04/07/15 21:34ID:WPJuT7Oz
明日、宵山の日・・・池田屋事件があった日ですよ!!
という事で参加します。
他にも参加するぞって方がいれば挙手お願いします〜
せめて5人ぐらいは欲しいよ
0956橋から落ちて死ぬ人04/07/15 21:54ID:WPJuT7Oz
>>954
集合は京都駅前のデカイ新撰組の看板にしようかと思ってるんですけど・・・
京都駅前の方が判りやすいと思いますし、人混みの状況に合わせて移動ができるんで、、、
それに三条に行っても池田屋跡だけでカプールだらけですよ〜
もし夜に観光されるならゾッキーの大名行列が見れますよw

とりあえず何所に行っても人混みは避けられないなのでできるだけ軽装した方がいいと思います。
刀等は止めておいた方がいいと思います。

それでは明日お会い出来るのを楽しみにしてますw
0957山南さん04/07/15 22:34ID:T319hzTw
明日参加できたらしたいな・・・
集合場所とか時間とか詳細お願いできますか??あと服装は・・・??
0958橋から落ちて死ぬ人04/07/15 23:06ID:WPJuT7Oz
僕は京都駅に6時半頃に行こうと思ってますが・・・
平日なんで社会人の方等は仕事終ってからになるんで夕方になると思います。
取り合えず夕方に京都駅に来て頂いたらいいと思います。

服装に付いて、、、
出来ばあの格好がイイと思いますが、さっき書いた通り混雑するので、
動きやすい服装がいいとおもいます。(ハッピだけでもおkだと思いますよ)

僕は多分、浴衣に袴あと例のハッピで行くと思います。
0959パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 04/07/15 23:35ID:A8SUGZDR
>>橋から殿、では拙者も新撰組のカンバンまで一旦行きます。
土地勘の無い方はココで集合の方向でいきましょう!

江戸川橋@伊庭 殿、カンバンの前でお会い出来る事を楽しみにしておりまする。
0960阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q 04/07/16 00:14ID:Lw5m11/U
げ、明日仕事が入ってしまった。。。いけるなら19時ごろだな。
0961をろ鴨のJASeed04/07/16 07:31ID:a9al/0Oj
うーむ。
深く考えずオリオンツアーのバス降り場に行ってしまった。
JRバスだったのかな。面目ねぇや。
0962をろ鴨のJASeed04/07/16 07:39ID:a9al/0Oj
>>958さんえ。
前述のように夕方バスは規制されるので、
京都駅からだと、地下鉄で四条に出て、ってことになるねぇ。
おいらぁ、書いたとおりスターバックスに詰めるよ。
5時から6時半まで。
また、京阪の駅で仕入れた地図など資料を渡しテェ。
江戸川橋@伊庭さんあ、今どこにござらっしゃるのかな。
土方さんか、橋からさん、万事オッケーにあないしておられるのかどうか、
すまねぇが、ちょこっとかいちゃぁくんめいか??
0963をろ鴨のJASeed04/07/16 08:06ID:a9al/0Oj
>京都に満喫がある事を祈るばかりなり・・・・!!
江戸川橋@伊庭殿。京都駅南側(通称八条口)を出た南、
なか卯という24時間飯屋の上、ビルの東側角の階段を上がった2階に
トップスカフェというネットカフェがある。
また、駅北側のA1乗り場のバスの5番で北上して五条烏丸で降りると、
交差点の南東にツタヤの入ったWAOというビルがあり、3階がネットカフェになってる。
(私の現在地点/電話075-354-3900呼び出しはエージェントスミスで頼む。)

バスの一日乗車券は、京都駅で乗った直後運転手から買うのがベスト。
この五条通を東西に行き来するバスは少ないが、西に行ったら島原から壬生の散策路に繋がるし、
東は清水寺、その麓には五条カフェという町家作りの小じゃれたカフェ兼宿屋(一泊2500〜)
それに東山散策ルートを辿ると、高台寺派の高台寺、維新ミュージアムもある。
0964をろ鴨のJASeed 04/07/16 09:05ID:Uhjr4p/n
橋からサンの6時半ってのあ、夕方のことだったのかね。
じゃぁ、伊庭殿、時間持て余して戸惑っておられるのかな。

こちら、今んとこ、パレードについての情報はねぇや。
http://8614.teacup.com/hijikata/bbs
で、聞きたずねてるぐらいだから。
0965をろ鴨のJASeed04/07/16 09:18ID:Uhjr4p/n
伊庭殿、昼間のあないがいるようなら、
9時半から11時ごろまで向かいのマクドナルドで、
空のペットボトル立てて、よどんでるから、尋ねてくんな。
マクドナルド/烏丸五条店
075-353-2225  600-8105
下京区五条通烏丸東入松屋町411
自力で地図をゲットするなら、京阪五条駅だ。
17番か205番のバスで河原町五条デ降りて橋を渡るか、
206で東山五条、橋の手前で地下に降りるんだ。

次にアクセスするのぁ、マクドを出て、五条大橋の近くの自分ち近くの別のポイントから、12:30ごろノ予定だ。
しかし厚いな。日傘が欲しいくらいだ。この時間で。
0966エージェント・77404/07/16 12:10ID:rJAKo7/b
をろ鴨のJASeedさんへ
とりあえずスタバに「聖水」ペットボトルで待機してください。
0967パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 04/07/16 12:30ID:YMCBD0ex
江戸川橋さん携帯でココ見てます?

0968をろ鴨のJASeed 04/07/16 12:31ID:CAcGTxq0
アクセス再開。 マクドに500ccのペットボトル2本置き忘れてきたので、350ccのに変更。
現在河原町四条下がるのひとまち交流館B1パソコン4号機の前でグビグビ中%8Pr
0969をろ鴨のJASeed04/07/16 12:46ID:CAcGTxq0
五条下がるの間違いでした。
場所を詳しく説明すると、清水寺から西の方に坂を下りて、
五条坂のバス停で80番に乗るか、そのまま歩いちゃうかで、
五条大橋(義経弁慶のキッチュな石像あり)渡って、
最初の大きな交差点(河原町五条)で、南に向かって左端を
約250メートル歩いた、河原町正面バス停の斜め前。
大きなグラウンドの付いた建物。少なくとも2時までは
ここにて涼む予定。

江戸川橋の伊庭殿。五条烏丸に行ってたら申し訳ない。  

2時以降、維新ミュージアムへ向かうか。
スタバに行くか検討中。

でだ、土方さんも聞いて欲しいのだが、
高槻あたりから、仕事明けぎりぎりで阪急に乗って来る人を考えると、
京都駅にまわるのも余計時間くうだろうから、反響みつつ、
四条方面での合流もオッケーにしといた方がよかねいかね。
長刀鉾の前とか、東横イン四条店前とかで。

まぁ、俺は自分も楽しみたいし、6時半できっちり歩き始めちゃうけどね。
%Pr
0970注意!!04/07/16 12:53ID:zmdHUB87

↓コイツ関西で有名な荒しです!
をろ鴨のJASeed

http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074862314/78
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/15
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/20
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/66
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/69
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/93
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/103
0971をろ鴨のJASeed04/07/16 12:56ID:CAcGTxq0
ありがた迷惑がってる奴らもいるだろうが、俺は手助けしかしてねぇつもりだぜ。
0972注意!!04/07/16 13:01ID:zmdHUB87
神戸マトリクスオフより抜粋

>>754(JASeed)
いや、知ってたから。
あなた、スタッフの方々に、すごく迷惑かけてたでしょ?
もうOFFに参加しないで下さい。邪魔なんだよ。
0973をろ鴨のJASeed04/07/16 13:17ID:CAcGTxq0
>>969 で、はしょり過ぎた。
80番のバスにのったら、
その大きな交差点五条河原町を西に超えた、河原町五条の交差点で降りて、
それから、おもむろに、河原町通りの東側へ取って返して、南へ向かって250メートル。
0974注意!!04/07/16 13:18ID:e42dpHh/
某スレより転載

名前:エージェント・774[sage] 投稿日:04/06/02 17:33
John AppleSeedが冗談抜きでキモいのでこのスレには関わりたくないです(素。

名前:エージェント・774[sage] 投稿日:04/06/03 16:06
JASがいないなら参加ノシ

トレインマン(JAS)の動向が気になる
思わせぶりに参加を匂わせていた

名前:エージェント・774[] 投稿日:03/12/06 00:27
嵐は誰か、一目瞭然

>>754 (JAS
いや、知ってたから。
あなた、スタッフの方々に、すごく迷惑かけてたでしょ?
もうOFFに参加しないで下さい。邪魔なんだよ。
0975をろ鴨のJASeed04/07/16 14:06ID:CAcGTxq0
これから、6時半まで、おそらくアクセスできない。
なぜなら、維新ミュージアム(別名霊山歴史館)にいってみるからだ。
80番バスに乗って、清水道バス停で降り、八坂の塔をまわり、二年坂からミュージアムへ。
ぶらぶらと、紺色のさむえにポニーテールにしたロンゲ、日傘にぶらさげた二つのペットボトル。
そういうのを見つけたら俺だと思ってくんねぃ。

「聖水」が見たい人、俺の美声が聞きたい人、とりあえず、5時にはスタバ入りするようにしとくので、盗撮でも遠撮でもなんでもしてくんな。
097696604/07/16 14:52ID:YMCBD0ex
>>975 承知
0977エージェント・77404/07/16 16:02ID:CzLJXI0G
土方さん、18時半頃に新撰組のカンバンですね?
0978江戸川橋@伊庭04/07/16 16:02ID:a9al/0Oj
やっと5条通りの満喫に入りました!!
>>をろ鴨のJASeed殿、さんざナビしてくれて、大変申し訳ない

>>橋から殿、パチモン土方殿、18時30分に行きますが、
でっかい新撰組の看板て、駅の改札出たすぐのところにある、
あれですか?
あと4時30分からパレードあるらしいですよ
壬生 → 八坂神社の
0979橋から、、、04/07/16 16:30ID:AHZ9Cpkz
その看板ですよー
四時半か、、、
絶対間に合わない。(泣
パレードってやっぱ新選組の格好ですか?

てか平日なのになんで人が集まるんでしょうね、、、
0980パチモンの土方 休憩中 ◆s1c1/2ECv6 04/07/16 16:44ID:CzLJXI0G
>>977
>>978 江戸川橋@伊庭 殿、

パレード4時30分だったのか・・・(´・ω・`)ショボーン

そのカンバン前に18時30分に出来るだけ間に合うように行きます!

0981パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6 04/07/16 17:33ID:CzLJXI0G
今仕事を終えました。
これから出ます!
0982橋から、、、04/07/16 18:31ID:AHZ9Cpkz
今看板前に着きました
0983土方@携帯04/07/16 18:41ID:9y6ypjKI
あと10分程で到着します。
0984橋から、、、04/07/16 18:54ID:AHZ9Cpkz
そろったので移動しようと思います。
0985エージェント馬面04/07/16 19:15ID:AI+tGD3S
雲行きが怪しい…
気をつけろッ!
0986土方@携帯04/07/16 19:44ID:9y6ypjKI
無事合流、鈴鹿山で記念撮影
0987エージェント・77404/07/16 20:22ID:a9al/0Oj
奇しくも、
5時丁度にスタバの前を70人ぐらいのパレードが通った。(撮影済み)
現在、室町通南北縦断を終え、五条のカフェ。
詳細はちょっとのちほど。
0988をろ鴨のJASeed04/07/16 20:33ID:a9al/0Oj
ナビ続き。
池田屋から西へ100メートル。河原町通りを渡って、アーケードに入って直ぐの右側。
まんが広場があり、そこから2chにアクセスできる。 また、泊まれる。
三条大橋の手前北側にもスタバがある。そこで時間潰して、0時から入ったことにすると、
一泊が900円位で済ませられる。
割高になるが、併設されてるジャンボカラオケ広場に入れば、横になって寝ることも可能だ。

 ■ ■
パレードの画像200万画素で5枚ほど。
直接ランデブーできたらすぐ見せれる訳だが、
誰かが アップローダーの作り方を
 (但し荒らされない暗礁キー付きの無料の奴)
 教えてくれたら、アップロードするよ。

 ■ ■
ニアミス
実は、986の書き込みが入るのをリアルタイムで見てた。
それも、鈴鹿山のちょっと南東「新風館」という複合施設で。
見るだけオンリー、書き込みダメという変わったネットカフェがあるのでね。
追いかけてみたが、キャッチできなかったぜ残念。
0989をろ鴨のJASeed04/07/16 20:46ID:a9al/0Oj
 ■ ■
これから、
9時20分までここで涼んで、5番のバスで河原町通りの三条に行こう。
おれぁ池田屋からちょいずれた高瀬川沿いの木屋町通りの風情も好きでネ。
南に歩いて一つ目の橋だか二つ目の橋が、佐久間象山遭難の碑になってる。
そこいらで、ちょいと夕涼みして、11時ごろから歩いて帰るよ。
傘にからげたペットボトルが二つカラコロと音を立てるのが、
まるで「ひょうたん」みてぇでね。 丹下左膳か芹沢鴨かってんだ。

 ■ ■
>>978
まぁ、ちょっとでも手伝いになったとなりゃぁ、嬉しいよ。
ま、
それも、後で、
「いや、あれは荒らし行為だ妨害だったんだ」と のたまう奴らはいるんだろうけどなぁ。
左様なやつばらには、一度、面と向かって、のたもうて貰いてえもんだぜ。
0990をろ鴨のJASeed04/07/16 21:11ID:a9al/0Oj
 ■ ■
メッシュ天気予報というサイトによると、
http://weather.cafesta.com/KYA/html/kinki0.html
雨は夕立の可能性がちょっとあっただけ。
回復に向かうそうだ。
ので、せっかくだから鴨の河原で徹夜の大酒宴ということもできるようだ。
おれぁ、布団が恋しいんで遠慮させてもらうがね。
(なにせ、ふつうより6時間は早く起きてる)

 ■ ■
連泊する場合
車で来た人には、宇多野ユースホステル
075-462-2288(嵐山からちょい北東)がお勧め。
一泊2700円ぐらい。

明日おきてすぐ京都御所をみようって人には、丸太町通りを挟んで、
御所の南東向かいにあたる宇野ハウスがお勧め。一泊約1700円。
075-231-7763 丸太町通りと河原町通りの交差点から
西へ、丸太町通りの南側をつたい、
赤いポストのある銀行を過ぎたところで左折、
南下し始めて左側4軒目。 超古い木造住宅、入り口が超せまく細長い。
正確にはさわらぎ町というらしい。
0991橋から、、、04/07/16 21:28ID:AHZ9Cpkz
途中で抜けさせてもらいました。
少人数ですが物凄く楽しかったです。
今夜はイパーン人が大杉ですがガンガッテ下さい!!
、、、では
0992土方@携帯04/07/17 00:08ID:DCRA0Ptb
皆様、本日は乙でした!
激しくヒト大杉のなか橋から殿と馬づら殿には道案内にネタにと参加して頂き恐縮ですた。
江戸川橋殿とオフにおける武士道談義(?)に花が咲き有意義だったと思います。
今回は急遽決まった企画でしたが、今度は本格的なオフを行いましょう!!

江戸川橋殿を始め関東組の方々も関西組がそちらへ行く機会が有りましたら遊んでやって下され。

激しく乙でした!!!
0993江戸川橋@伊庭04/07/17 02:03ID:npxD616O
いやあ京都はすごかった。
京都は期待を裏切らなかった。
晴れただけでも御の字ですよ
関西陣と合流できてヨカタ
トテーーモ楽しかったです。祇園祭オフ。お世話になりました。
そしてだんだらはっぴを着ているのを見て、
「新撰組や!」と老若男女つぶやいてくれる京都が好きになりました。

次スレは画像うぷ祭りだよ!
(夜で、画像ブレブレなので莫迦な空気しか伝わりませんが)
0994JASeed04/07/17 16:46ID:gppRjbRF
umu.
確かに、次スレまちで、セーブしますか。

こちらは オフの「陰の参加者」みたいで一人でうけてました。
佐久間象山殉難の碑の下のみなもにせり出したテラスのレストランで
ビールのみつつ、テーブルには傘と、くくりつけられた2つのペットボトル。
ナイスでした。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。