【誠】 ▼▼▼▼ 新撰組off ▼▼▼▼ 【誠】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
04/01/23 21:51ID:LBSX8Jr8京都の町を練り歩く!
維新派の坂本竜馬や桂小五郎・吉田松陰先生の参加も歓迎だ!
とか言ってみる。
0176エージェント・774
04/02/13 22:02ID:VNLXL3iK折角だから和服で、新撰組の追っかけ町娘、みたいな。
0177117@境遇だけ土方&山南
04/02/14 00:10ID:e/ZVCpGzレス&御忠告有り難く存じ上げ候。
無論、布袋等に包み表には出さぬ所存でござる。
(それ以前に貰えるかどうかも怪しいしな…(´・ω・`)
隊士役は個人的に畏れ多いのと、とにかく金がないので
多摩時代の土方(ワラ)か不逞浪士、その他テキトーな役でも
やろうかと思うちょります(←なぜか土佐弁)
うーん、妹が昔使ってた剣道着が残ってたら良かったのになー。
関東組は…5月辺りに祭りが色々あるんで、その頃に開催出来ると
良い感じかな?とりあえず安く着物や袴が買える店の情報が欲しいっすね。
関西組は良い感じに進んでいるようで嬉しいですなー。
参加は無理っぽいのが残念だけども…成功を祈りますぞ。
0178パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6
04/02/14 13:32ID:Bk96Gyxtいやいや、肝心の道順が確定してないし、
マトリクス関連の住人も居るし、3月21日以降が有力だが、
6月6日以外は何日にするかも決まっていないので、マダマダでござるよ。
>>175 境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc 殿、
昼休みギリギリに急いで書いたので、
読み返してチェックできなかった・・スマソ。 (・・)ゞ
刀について・・ポン刀は無しで、
腕力・握力に自信が有って居合の心得が有れば模造刀、
どちらも自信が無ければチャンバラ刀がベスト!
>>176
もちろん、オチ歓迎でござるよ〜!
>>132
誠に申し訳ないが、
初心者にも覚え易くてカッコよく見える袴の付け方とか教えてもらえませんか?
剣道着と同じと思って実際着てみたら、
何かが違う・・・_| ̄|○
>>177 117@境遇だけ土方&山南殿、
こちらこそ、関東組の成功をお祈り致す。
うーむ・・拙者は¥2700(20円まけて貰った)で袴と着物を買うことが出来たが、
関東で着物の安い所か・・
浅草で映画用の物(軍服・刀その他色々・・)を売っていると聞いた事が有るが・・
値段がどの位かは、ちと判らないでござる〜
着物を着るoffというのがあるらしいので、
そちらの住人に聞いてみては如何か?
それと、ココを見ている全ての御仁へ・・
ヘンな書き込みも有るが、
実際の雄赴(off)で他の参加者が不快に思う行動をする者は
全員で相手にしなければ良いだけなので、
躊躇せず、どんどん参加して頂きたい。
0179132=176
04/02/14 17:50ID:HLyy6+KM自分で着るんだったら、やっぱり下記のサイトが参考になると思います。
関東の古着屋さんとかも掲載されてるし。
ttp://kimonoo.net/
実は、管理人とは知り合いなんですけどね
0180境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/15 00:01ID:8e1w42jWあとはまちがねとかチャンバラ刀とか小物類だけになりました。
えっと質問ですが
足回りはどんな感じにしましょう?
0181117@境遇だけ土方&山南
04/02/15 13:18ID:4AdeWAIaそういや偶然見つけたんだけど、ここに白木の刀がありますな。
誠&新選組の文字入りのw(ガイシュツだったらスマヌ)
ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_makoto.html
ttp://www.suzutoo.co.jp/hino_sinise_h.html
刀は割と入手しやすいだろうけど、やはり問題は着物か。
参加者の人数もそれによって変わって来るだろうし。
とりあえず古着屋探し、ぼちぼちがんがりまっす…
>>176
町娘!そういうのも嬉しいですな(・∀・)b
0182壬生狼 ◆zlr51hRH/w
04/02/15 21:59ID:UtNWXbaq祝日は参加出来なくて申し訳無い・・・又日曜に打ち合わせ
オフされるなら出来るだけ参加します。
>>172
日程希望ですが4、5、6月の第一日曜は如何でしょう?
コースは時代の流れを辿って4月「壬生寺」5月「島原」
6月「池田屋」の順というのは・・・?
あとは何時、何処で着替えるかですが、やはり最寄り駅に
着いてからトイレでって事になりますかね?
コインロッカーの有無等分かれば便利だと思うのですが
コースが決まったらオフで下調べしませんか?
0183122woro@竜馬さんモード
04/02/16 01:15ID:/evhHZTgバンパイアーハンターDのサブキャラだとなのっておったきに、
そがいにぐぐればなんとかなる筈ぜよ。
>>78 には、別スレでレスつけちょいたし、
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069093331/912
今はどうじゃろうのお
二条城の梅はさいちょるんじゃろうか、
我が「せんちゅうはっさく」を入れてかいれいでか、大政奉還を
一ツ橋候がいいだして、会津藩士も新撰組隊士もリアル_| ̄|○
やっとった場所じゃ。
どげーな具合か、ほんの何丁か離れた北野天満宮で見て来よったが
来週がさかりじゃろうの。
どうも、花を撮るちゅう時は空を背景にすると
シルエットにしかならいでいけんのぉ。
花と隊士というデモ版写真とるなら
脚立がいるんじゃなからうか。
しかし、わかっちょるんじゃろうか、
侍が和んでひざを交える時は、刀を右において
敵意のないことを示す習慣があるち
いうことだの、
8センチ以上の刃物はキャンプに行くということでもなけりゃ
路上に持って出てはいけんだの。
思えば本当に大変じゃきに、わしぁ、高みの見物きめこませてもらうぜよ。
しかし、ドラマのほうであのはっぴが出てくるのは何時になるんじゃろうのぉ。
0184エージェント・774
04/02/16 22:08ID:Q4Qxqc25アンタ来ないでくれる?
あなたの存在自体が誤爆なんだけど、
日本語わかる?
0185境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/16 22:26ID:E6o5vqgo良い値段の刀がなかなか見つからなくて・・・・・・・・
練り歩くだけなら
>>181の白木の刀でいいんですがね・・・・・
なんか殺陣をやりたいみたいなことが
>>57の辺りで出ていたので確認ですが。
殺陣やるのでしたら振り回したときに
キラって光ったほうがかっこよかったりすると思いますんで・・・・・・・・
0186沖田 ◆Xf6BCJ647s
04/02/16 23:08ID:1NN2+TqN知識はミーハー馬鹿に毛が生えた程度でしょうか。
これから勉強します。
【HN】沖田
【維新側or新選組】新選組
【関西or関東】関西
【開催希望日】日曜日きぼんぬ
【一言】若いです。体力自信アリ。派手に動けます〜。
0187斉藤
04/02/17 00:00ID:5OcigrIe大学通うために千葉にいくので、参加できそうにありません。
協力させてください。
私は半年ほど居合をやっていたので力になるかも??
刀帯はみなさんかうのですか?
0188境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 00:08ID:F6Hn4QzK>>187沖田さん
自分も若いですよ
よろしくお願いします。
>>188斉藤さん
わからないことあったら質問してもいいですか?
0189境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 00:15ID:F6Hn4QzKうわぁなんか間違えてる。
正しくは
>>186沖田さん
>自分も若いですよ
>よろしくお願いします。
>>187斉藤さん
わからないことあったら質問してもいいですか?
です。
つーわけで
目録とって脱藩して修行して剣術師範して顛末記書いて同志鎮魂して
吊ってきます。
0190斉藤
04/02/17 00:17ID:5OcigrIeどうぞどうぞ!!協力者なので!!あと大学は決まったので暇人です。
ちなみに模造刀は1kg近くあるので重いですよ・・・
さっき素振りしたら息切れしました・・・
0191境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 00:55ID:F6Hn4QzK刀帯についてググッてみたんですけど
なんか大日本帝国軍関係ばかりで
着物関係のが出てきませんでした。
それと
刀は腰にぶら下げて歩き回るだけでもしんどいですか?
ばさまが高校入ったら入学祝を買ってやろう、と
仰せられていましたので二本セットで一万というのを
発見しまして・・・・・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/427383/429588/427384/
0192境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 00:59ID:F6Hn4QzK刀帯についてググッてみたんですけど
なんか大日本帝国軍関係ばかりで
着物関係のが出てきませんでした。
>>191
礼儀がなっていませんよ
質問するなら誰にか質問するのか明確に書いたらどうですw
0193斉藤
04/02/17 01:05ID:5OcigrIe居合用帯で調べるとでてきますよ。刀帯っていいかたわるかったですね。
すみません。
高校入ったら・・・若いですね。二本セットだとoffのあともインテリアとしても
いいですよね。歩き回るくらいなら大丈夫だと思いますよ。
でも帯刀して、歩くときは手と足を同時にだすので、歩きにくいですよ。
0194エージェント・774
04/02/17 01:48ID:RgK06xFH0195黒天狗党 ◆TeNGu6m5lc
04/02/17 12:37ID:4tVEQ1mE関西は盛り上がってますねぇ。是非参加したいのですが、できても6月のファイナルのみになってしまいそうです…
それにも参加できるかどうか(;´Д`)
関東でもやりたいですが、参加希望者がいないし(´・ω・`)
改めて関東新選組オフ、参加希望者募集!開催時期は4月か5月辺りで。
>斎藤さん
千葉に来るなら関東でもやりましょうよ!w
0197パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6
04/02/17 13:26ID:5NfGx0fJアリガタイ!
>>179
有難うございます。
早速、必死に覚えます!
刀について・・
私は模造刀を用意する予定ですが・・
>>181 の一番長くて反りの有るタイプの刃の部分に
キッチンの補修テープ(アルミホイルをセロテープ状にしている物)
を貼ると、手軽でリアルに出来る筈です。
>>181の直刀タイプで以前した事があり実証済みです。
それにしても、長くて反りの有るタイプは初めて見ました・・
コレ、関西でも売ってないかな〜
>>186 沖田 ◆Xf6BCJ647s殿、
>>187 斎藤殿、
こちらこそ宜しくお願いします。m(_ _)m
履物について・・
先日のオフで、
下駄は履き慣れないと足を痛めるかもしれないとの意見もでましたので、
地下足袋に草鞋か雪駄の予定です。
0198境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 17:08ID:F6Hn4QzK>>178とか
読み返してみたら
腕力・握力にはある程度自身があるのですが
居合の心得は持ち合わせていないので
自信なくなってきました。
>>197パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6 さん
が以前成功しているということなので
妥協してもいいかとも思いますが・・・・・・・
0199斉藤
04/02/17 22:06ID:5OcigrIe模造刀でも、刺せばささりますからねw切先は鋭いです。「チクッ」とします。
殺陣とか誰か指導してくれるんですかね?
あと、まだまとめページがないので作りたいんですが、
技量がちょこっとしかないので・・・ヘボヘボなら作れますけど・・・
0200境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 22:31ID:F6Hn4QzKやはり、居合の心得がない素人が
模造刀持てば相当危険な存在ですよね?
居合は独学じゃ学べないものですよね
>模造刀でも、刺せばささりますからねw切先は鋭いです。「チクッ」とします。
探偵ファイルで模造刀vs素手で手に怪我負っていましたし
ttp://www.tanteifile.com/baka/index.html
0201斉藤
04/02/17 22:53ID:5OcigrIe相当危険な存在です。木刀もってても、竹刀持ってても危険な
存在です。
まぁ心の平穏な人はちょっと説明をしてもってもだいじょうぶかな?
気性の荒い人は勘弁してください・・・
0202境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/17 23:08ID:F6Hn4QzK殺陣は白木の刀でいこうかな
オフ会は楽しくやるものですものね
怪我しちゃつまらないです。
0203中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/18 01:21ID:S7AhzcHa店自体は狭いですが、品揃えも悪くなく
値段も羽織とかつけなければ1000円程度で買えます
と報告しておきます
0204斉藤
04/02/18 01:55ID:VAegyk5m怪我はだめす。練り歩くときでもOKですよ。
>>203 中井さん
どうもです。1000円安いですね。
そういえば脇差しを持ってないのに今頃気付きました。ハァ。
「京都オフ 新撰組」で検索かけると結構皆さんやってますね。
今頃ですが、私は新撰組の知識が無知に等しいので勉強してきます。
0205パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6
04/02/18 12:51ID:d8CIVWLNあれから考えたんですが、
ムービー持った人が確実に参加できるかマダ判らないし、
デジカメでの静止画が中心になる可能性が高いので、
模造刀も有りの方向で行きましょうか?
時代劇でもアップの時は精巧な模造刀で
殺陣の時は竹光にアルミ板を貼った物を使うそうですし
仮に殺陣をやる場合でも、
動きを少なくして負担を小さくする方向で考えていきたいと思います。
着替えについて・・
取り合えず、コースか決まらないと着替え場所も決められないですね・・
一応、私は2WAYパンツ
(ジッパーで裾を外してショートパンツにできる物)に
普通のTシャツを一番下に着て、
最悪のケース路上でも隊士化するつもりです。
>>203 中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ 殿、
1000円ですか〜安い!
ちなみに、帯の値段とか
細かいうちわけはどんな感じですか?
>>204 斉藤殿、
私も新選組の知識はTVでうろ覚えの程度ですよ〜
どちらかといえば、吉田松陰の方が詳しいかも?
0207エージェント・774
04/02/19 02:49ID:tMJbw/XW0208パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6
04/02/19 12:21ID:/JG1vdnCどうりで安いと思った・・_| ̄|○
0209勇
04/02/19 22:03ID:kgPmpYNU0210ニセ清河
04/02/20 01:38ID:Dtlil1wg着物は黒っぽい物があるので、維新側で参加したいのですが、
未成年なんですけど参加可能ですか?
0213ニセ清河
04/02/21 02:10ID:uy2jRwj2あっ、私は高校で日本史研究してる者です(もうすぐ二年生)
よろしくお願いします。
0214エージェント・774
04/02/21 02:37ID:tsUZLJbH0215エージェント・774
04/02/21 04:19ID:vKGY2Ce/何をおっしゃるか!キャラがかぶってても全然構いませぬぞ!?
ささ、遠慮せず表明なされよ。
0216境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/21 08:43ID:JF+btFGTこちらもよろしくお願いします。
>>214
別にハンドルは飾りみたいなもんだと思いますら
問題はありませんよ。
ささ表明をどうぞ。
0217パチモンの土方 ◆s1c1/2ECv6
04/02/21 09:37ID:MDiZCrss>>214
ささ、遠慮のう表明を。
コースについて・・
角屋(丹波口駅近く)が
事前予約が必要だが3月15日から一般公開をするそうでござる。
新選組も会議に使ったし、
絵的にもイイのでコースに入れては如何か?
斎藤殿、
>>199
HPの作成の役立つかどうかは判らないですが、
ググッたら↓こんなのを見つけ候。
ttp://216.239.51.104/search?q=cache:2b8whXF-aYoJ:bbs2.nazca.co.jp/55/naka222/+%E3%81%82%E3%81%82%E6%96%B0%E6%92%B0%E7%B5%84%E3%80%80%E4%B8%89%E6%A9%8B%E7%BE%8E%E6%99%BA%E4%B9%9F&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
HPのほう、宜しくお願い致します。m(_ _)m
0218沖田 ◆Xf6BCJ647s
04/02/21 12:02ID:S5wYU1t4殺陣やりてー体動かしてー!給料が入り次第少しずつ衣装を揃えていこうと思います。
目指せ2ちゃんねるぷらす掲載w
0219214
04/02/21 15:14ID:tsUZLJbH自分は境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc 氏と同じ年齢なんですが、
何分住んでるところが関東なものなので皆さんにお会いするのは難しそうです。
進級後なら友人と関西に出張れると思うので(自分自身、参加するなら関西希望なので)
もし4月以降に開催されるのであれば是非参加したいと思います。
そういえば最近雑誌の裏表紙をめくってすぐのページ(目次や作者コメントの左側のページ)で
新撰組隊士や坂本竜馬が愛用した刀の模造品などの通販がありますね
0220境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/21 17:57ID:JF+btFGTあージャンプとかの通販ですよね?
刀以外にも「踊る〜」グッズなど流行ものが
イロイロありますよね。
自分は刀は
>>200のとか白木の刀などを
そろえるつもりですが・・・・・・・・
0221183
04/02/22 00:34ID:kAxuI+Qiちょー、図にのっとらんとつらぁ貸せや。おどれ何様のつもりになっとんねん。
ネットの陰に隠れてしかモノがいわれへんかたわが。恥を知れ恥を。
言い出した以上責任とれよ。おまえ、第一回の当日16時00分
練り歩きの最後尾についとけ。おまえだけかっさらって、なしつけに行ったろやないけ。
あと184ではないけど、俺とツラァ会わしたくねぇって奴は、
目印に口紅で剣心十字傷かいといてみぃや。知り合いに行かせて参加者にそういう人間がおるかどうかチェックしたるわ。
最初から現場に出る気も無い癖に他の人間に来るなだの来いだの注文つけんな。ぼけ。
0222エージェント・774
04/02/22 01:11ID:9phARxYJまたJ(ry
0223エージェント・774
04/02/22 01:13ID:M9ATHMKUでも、もう少し学んだ方がいいんじゃない?
0224エージェント・774
04/02/22 01:20ID:MpbDGf1r相手にするな、付け上がる。
0225壬生狼 ◆zlr51hRH/w
04/02/22 01:29ID:t1/AslQE骨董市で中古の袴が500円で買える所があります。
(昨日行って買ってきました)
西大門から入って北側へ進み、四天王寺学園の裏の壁
あたりにあるお店で、袴をいくつか吊り下げているのが
目印です。
ttp://www.shitennoji.or.jp/
0226境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/22 01:58ID:e6jbopAo四天王寺ですか〜
ポケモンにでてきそうななまえですな〜w
にしても袴が五百円ってのはおいしいですな〜
オイラは縦じまの袴をばさまが買ってきてくれたので
そいつを使う予定です。
ばさまは孫の着物姿を見てみたいようなので
会話をする機会が増えていい感じです。
このスレの意外な相乗効果(お
0228蝦 「鴨」モード ◆DQN1bU2uY2
04/02/22 06:39ID:U2YSKG5G服装は剣道着に段だらの羽織でよいか?
0229宗
04/02/22 14:41ID:zDa6Rlr8というわけで参加希望。
【HN】 宗
【維新側or新選組】 新撰組
【関西or関東】 関西住人なので関西。
【開催希望日】 大学が京都なんで何時でも。
とは言え衣装が全く揃ってないのでこれから安いのを探さねば…
初オフ参加だー(*Д`*)
0230中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/22 15:10ID:U8oqoxQl関西OFF
日程を>>182で、言われてるように
4、5、6月の第一日曜は如何でしょう? コースは時代の流れを辿って
4月4日「壬生寺」5月2日「島原」 6月六日「池田屋」の順で行う
ルートは→http://www.kyoto-shinsengumi.jp/を参考に?
服装について
着替えは自宅から着衣してきてもらうのが一番ベストとおもいますが
着替えの方は考えさせてもらいます。
なるべくトイレでの着替えは避ける方向で
新撰組の羽織は京都タワーや通販でかってください
着物の安い購入方は現在捜索中
きものだけ買うなら日本橋のきもの屋がかなり安い
ハカマ、帯などはもっか検索中 続報をまたれい
模造刀については私はあまり気乗りがしませんが自己責任でおねがいします。
街中でなにがあっても刀を抜かない!振らない!コレ鉄則
破った場合理由を問わず直ちに帰ってもらいます。
できれば、100円ショップでうってるようなおもちゃの忍者刀や
でかいハリセンがベストです。
0231中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/22 15:11ID:U8oqoxQlまとめページの作成おねがいします
とりあえず来月にまた打ち合わせを京都か大阪で
おこないたいとおもっております。
関東OFF
現在参加者募集中
0232中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/22 15:11ID:U8oqoxQl0235エージェント・774
04/02/22 16:33ID:/PaZYcp/町中で鯉口三寸切ったら改易、ですなw
0236斉藤
04/02/22 18:59ID:TFPNYyLc参加者名簿みたいなのつくってよろしいですか?
あとだれか・・・背景かんがえてw
0237中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/22 19:39ID:U8oqoxQlHP制作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
とりあえず名簿作成おねがいします。
背景は薄い青と白?でどうでぃすか?
詳しいことわかってませんが
追記
皆様age進行でおねがいします
0238斉藤
04/02/22 21:01ID:TFPNYyLc背景を薄い青でギザギザにしたいけど・・・
bmpでつくってjpegにするから、ぼやける・・・・
はぁ〜へるぷ。だれかーつくってーw
0239斉藤
04/02/22 22:38ID:TFPNYyLc0240壬生狼 ◆zlr51hRH/w
04/02/22 22:40ID:Hr/z0opO境遇だけ永倉さん・・・ええ話ですねぇ〜
>>230
中井さん、日程希望聞いて頂き感謝します。
まだ決定ではなく他の方々の都合も聞いて
出来るだけ大勢集まれる日を選びましょう!
ルートについても「一例」のつもりで発言
させてもらったのでまだまだ参加者で希望を
出してもらって結構です。
>>217でパチモンの土方さん提案の「角屋」も
検討しましょう。
あと、模造刀はいろいろ問題有ると思うので
申し訳無いのですが我慢して頂くと言うのは
どうでしょうか?
(自分も持ってますが封印します)
>>238
斎藤さん、HP作成ありがとうございます!
背景はこちらの素材をお借りするってのは
如何でしょう?
ttp://www.bakusin.com/
0241斉藤
04/02/22 22:47ID:TFPNYyLchttp://2.csx.jp/~sinsengumi/
0242214
04/02/22 22:48ID:GGy6H4x8金銭的な面で問題が生じて行けなくなってしまったら申し訳ないですが…
もし関西行けなくても、関東が開催される際にはほぼ確実に参加できると思います。
コテは何が良いでしょう?
山南さんのポジションはフリーみたいですが…
0243境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/22 22:57ID:e6jbopAo適当とかいいつつだんだら模様がカッコイイっす。
俄然やる気が沸いてきましたよ。
>>240
えっと模造刀は無しの方向で
ってことですから町を歩く際も無し
ってことでいいんですか?
0244斉藤
04/02/22 23:51ID:TFPNYyLc>>240
やはり封印ですかね?ここの方たちは模造刀差してたようです。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~sohzi/index.html
でも、京都まつりの日だったからよかったのかな?
0245エージェント・774
04/02/23 01:16ID:h22wB+9Y0246エージェント・774
04/02/23 01:32ID:GJIn2KM60247ニセ清河
04/02/23 01:55ID:lUmQfNfoHP見ました。
4・5・6月全部、参加する予定です。
0248斉藤
04/02/23 02:51ID:CRfKqYR1「参加するのに名前載ってないヽ(`Д´)ノプンプン」って方は
【HN】
【維新側or新選組】
【関西or関東】(両方参加希望も可)
【開催希望日】
【一言】
を使ってもう一回かいてくださいw
すんません。
0249蝦 「鴨」モード ◆DQN1bU2uY2
04/02/23 06:32ID:0uZw4599りょーかいです。
【HN】 蝦
【維新側or新選組】 新選組
【関西or関東】(両方参加希望も可) 関東
【開催希望日】 いつでも
【一言】 剣道と柔道をかじっているのである程度剣は振れます。
こんなもんでいいですか?
0250ニセ清河
04/02/23 17:00ID:lUmQfNfo↓こんなんでいいですかね?
【HN】ニセ清河
【維新側or新選組】維新側
【関西or関東】関西
【開催希望日】4・5・6月の日曜日
【一言】日本史を研究しているので、多少の解説とかはできると思いますw
0251劣化山南 ◆WfGsdlr1rs
04/02/23 17:28ID:WgJRl1WbHN決めんのに時間掛かって表明今になっちゃいますた。
【HN】劣化山南
【維新側or新選組】新選組
【関西or関東】両方希望
【開催希望日】関西→ラスト 関東→いつでも
【一言】ハリセンの自作には自信ありw
0252関東参加迷い組
04/02/23 20:02ID:RMaPVFbN町中では当然隠すとして、撮影の時ぐらいは腰にあってもいいような気がしますが。
(もちろん抜かずの宝刀ということでw)
ネタでもやはり本格的に揃える人もいるわけで、それはちょっともったいない気がしますよ。
あまり人数増えたらまずいかもですが、今んとこ思ったより
参加者少なそうですし(やはり多分装備が大変だからか)
実際に模造刀もって来れる人もそんなにいないと思いますが。
殺陣やる時はオモチャや自作の偽物用意した方が良いですよね。
0254壬生狼 ◆zlr51hRH/w
04/02/23 23:55ID:IIh55iJK斎藤さん、お疲れ様でした。HPカッコいいです!
>>243 >>244 >>252
模造刀についてですが、自分に決められる権限など無いので
「お願い」って形で発言させて頂いたつもりなんですが・・・
皆様に誤解を招いてしまったようですいませんでした。
個人的な意味で使った「封印」って言い方も良く無かったですね。
もちろん「自己責任」って形で模造刀を持って来てもらうのは自由
だと思いますが、やはり「金属製の武器」ですので万が一、怪我を
したり(させたり)って事があったら楽しくなくなるかな〜?って
考えて「お願い」させてもらいました。
今回のオフの目的は「全員で揃いの羽織に二本差し(おもちゃの刀
もしくはハリセンも可)で、京都の町を練り歩く!」だったので
出来るだけ大勢の方に参加して頂いて安全に楽しんでもらいたいと
思います。
あとは各個人の考え方におまかせします。大変失礼致しました・・・
0255エージェント・774
04/02/24 02:40ID:ybMPqtX6まあ、町中で抜いたりするようなことがなければ大丈夫っすよね。
(それやったら即刻退場てな感じで)さすがに模造刀でチャンバラ合戦なんか
やる人はいないだろうし・・・要は「武器にしないこと」ですな。
個人的には、取り決めをきちっとしておけば持ち込み禁止にするまでもないかと。
(預かり係なんてのもやってもいいかもw)
個人レベルでのオフで、刀も揃えて行く人はこれまでにも沢山いたようだし。
あとは良識に任せたいかな。
0256中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/24 10:51ID:Z92oRlUTHP作成お疲れ様です。非常に感謝感謝です
>>日程
とりあえず月一開催の方が金銭的にもつらくないということで
もし他にいい日程のたてかたあればいってください
>模造刀
まぁもうすこし議論しますか。
完全封印か自己責任で挿すか
まぁ私は規則さえまもっていただければ一切文句はないです
ただ、まもってもらえないならそれなりの処分をさせてもらいます、という事です
てか最悪大学のサークルの映画やってます、できりぬけるとか_| ̄|○ だめだよな
↓それを踏まえて
ハリセンの作り方
ttp://utsunomiya.cool.ne.jp/frontale/news/harisen.html
別の作り方あればここに載せてください
あと100円ショップとか観光地に売ってる
おもちゃ刀とかね
0257中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/24 10:55ID:Z92oRlUT0258エージェント・774
04/02/24 12:02ID:jJRt/RYZ0259エージェント・774
04/02/24 12:31ID:59cQgvlD本当に京都でオフやるとしたら交通手段はなにがいいんでしょうか?
809 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:34 ID:???
>>803
キモイからやめろ
825 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:45 ID:???
>>803なんかみっともないよそういうの
826 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:46 ID:???
オフって隊士の格好して観光するもんなのか?
827 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:46 ID:???
このスレの住民がオフしようって言ってるんじゃなくて、
オフ板のスレからこっちに意見を聞きにきてるんだと思ったんだが、
そう思ったのは自分だけなのかしら???
832 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:52 ID:???
>>827
どっちでもきもいってことだろ
普通に考えて
837 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 11:56 ID:???
>>834
うわっそのノリはキモイね。
普通に観光しに行きたいんだけど。一緒に行く人もいないし、
新選組好きな人と行きたい。
841 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:00 ID:???
off板は害物どもの掃き溜めでもっぱら有名
844 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:02 ID:???
美観を損ねるな
848 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:06 ID:???
ここれでオフ住人が怒りのレス
858 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:11 ID:???
>>855
もちろんオフもキモイよ。同じくらい気持ち悪いね。
873 :名乗る程の者ではござらん :04/02/24 12:22 ID:???
まじめな質問なんだけどOFFやってる日とって仕事してないの?
ちょっと暇人すぎない?休みもあるだろうけど
休みに自分のペースで出来ないたびって・・・
0260パチモンの土方昼休み ◆s1c1/2ECv6
04/02/24 13:12ID:vp069qWAHP立ち上げ乙でござる。(まことに感謝!)
カッコイイではござらぬか〜!
日程について・・
拙者も月一開催に一票。
模造刀について・・
拙者も前提は自己責任で、
持ってくる人は絶対布に包むか何かに入れる事、
んで、
街中・重要文化財内部では抜かない事!
の方向で良いかと・・
わらじの件・・
偶然にも神戸元町高架下3番街
(通称、モトコー3、GUNショップの在る筋)の靴屋で
ワラジを¥1000でゲト致し候。
紐の部分がワラと同色のビニール製で強度もあり、
店の人に動き易い結び方も教えて頂き、
携帯に撮って保存せり。
通販で買うことも考えていたが、送料の事や
「全部ワラ製の物はスグ紐が切れる・・」との情報を
武者行列参加者や忍者村スタッフのHPにて見ていたのでコレに決めた。
0261エージェント・774
04/02/24 14:52ID:bs5N0OyW>>837
私は一人で行くよ。
3月までに一度、霊山資料館へ行きたいのだが・・・時間が。
>>834は女は入り込めないかなぁ。
お梅かおりょうあたりで・・・・参加したら、お登勢って言われたらショックだが。
0262沖田 ◆Xf6BCJ647s
04/02/24 17:58ID:Z+FH1KzI【維新側or新選組】 新撰組
【関西or関東】(両方参加希望も可) 関西
【開催希望日】 5月以降になりそでつ。
【一言】 あんまし毎日ネットできる環境ではないのでカキコは少ないですが、本気ですのでよろしくおながいします。
少しずつ衣装を揃えますので、京都の町を練り歩きましょう!
0263エージェント・774
04/02/24 18:31ID:algb+L6v私は影ながら応援しています。コソーリ見学させてもらいに行くかも・・
0264エージェント・774
04/02/24 20:39ID:dFJ8S/+5自分は関東も関西も離れてるし未成年なので
参加表明はまだちょっと出来ませんが、GW辺りに関西を希望してみる。
0265斉藤
04/02/24 21:41ID:42Edvclxと前にでていたよ。
0266エージェント・774
04/02/25 01:25ID:oIgsgZuZ着物とか揃えられない、勇気は無いけど参加はしたいって人、結構いると思いますんで。
0267自由人 ◆6k/dFp.sTw
04/02/25 12:42ID:/N22RUPv新撰組羽織模様ってどのようなものでつか?
すっぱり物忘れ。
0268エージェント・774
04/02/25 13:32ID:y8xRyFpIMATRIXオフのときは、拳銃携帯はナシという話になってましたね。
0269中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/25 16:52ID:la1R3fm3ttp://store.yahoo.co.jp/koncrete/bfb7c0f1c1.html
ttp://www.silkytime.com/sinsengumi2.htm
ttp://www.mt-w.com/mononofukai/history/makoto/ibun2.html
↑
( ・∀・)つ∩ へぇーへぇー
0270中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/25 20:02ID:la1R3fm3と思っているのですが、皆さんいかがですか?
内容は
日程の打ち合わせ
ルート確認
摸造刀の件
服の情報の持ち寄りetc
を予定しています。
追記:参加表明される方へ
参加条件;年齢性別・一切問いません ただ場の空気はちゃんと読んでくださいね
HNに関して:無理に隊士の名前使わなくてもOKです。まぁ人数把握のためにやってる
参加表明なのであまり深く考えずにおねがいしますね。
0271エージェント・774
04/02/25 21:34ID:Xp8JLZJX危険だな。
とは、思うが新撰組の格好するなら無い方が不自然か・・・。
0272エージェント・774
04/02/25 21:54ID:mbk1ctyk何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、
模造刀剣類(金属で作られ、かつ、刀剣類に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう。)を携帯してはならない。
というのがあるので、模造刀の持ち歩きは止めたほうがよいかと
ちなみに、一般人に「恐怖を与えた」だけでも、始末書の対象のなった例があるので、お勧めしない
0273中井 庄吾郎 ◆EguHKQKWTQ
04/02/25 21:58ID:la1R3fm3ということで、摸造刀はダメみたいですね
まぁ100円刀かハリセンに確定ですね?
あ、でも100円刀も厳しいか!?→刀剣類に著しく類似する形態を有する物
0274斉藤
04/02/25 22:05ID:r25eQuu1100円刀は→金属で作られに当てはまってないのでいいのかな?
0275境遇だけ永倉 ◆xR/uLjBfTc
04/02/25 22:10ID:Uwa88kBeダンボールでつくれますし(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています