【本番は】2ちゃんねらーで第9を歌おう【4月18日】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
03/09/04 21:42ID:CXR1Ei6C楽器ナンテできねぇよウワワン!という人でも、合唱なら大丈夫。たぶん(w
■過去スレ
2.【初心者】2ちゃんねらーで第9を歌おう【歓迎】
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061890726/
1.年末2ちゃんねらーで第9を歌うオフ
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061001904/
■開催日時
2004年4月18日(日曜日)4月17日にリハーサル
■開催場所
オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
http://www.nyc.go.jp/index.html
前日のリハーサルも同じ場所になります。
■演奏予定
第九の第4楽章は確定。その他(第9楽章の他の楽章含む)は未定。
■総合まとめサイト
http://www.otofuukei.com/dai9/
■第九オフFAQ
http://no9.mine.nu/pukiwiki/index.php?%5B%5BFAQ%5D%5D
■第九オフ板
地方、楽器、合唱、会議などの話はこちらで行っています。
http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/
募集要項は>>2
参加表明フォーマットは>>3
関連リンクは>>4
ずれたらざっと>>2-10
0011エージェント・774
03/09/04 22:16ID:YkY23MAp一応、本職の舞台機構士なんで。。
技術的なサポートが出来そな余寒?
0012電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/04 22:16ID:ITEdBv0+良いアイデアだ。入ってくる。
0014エージェント・774
03/09/04 22:22ID:MI+aHIdi0015ひぃろー@副代表兼ステマネ兼企画委員長 ◆HeRo7dmyYo
03/09/04 22:30ID:d8QnLA7fさぁ、みなさん、がんがって成功させましょうYO
>>11
裏方さん大歓迎!!
HNをつけて、>>3にあるテンプレを使い、ここか第九オフ板の参加表明スレに参加表明お願いしますw
ボクが裏方さんを仕切らせていただいていますので、よろしくおねがいしますです!
0016千葉@裏方
03/09/04 22:34ID:IA52fFU40017仲村 ◆PdREYNJN3A
03/09/04 22:43ID:O1b41pfn0018なー ◆E0g74eOigs
03/09/04 23:19ID:eYh52kd+0019エージェント・774
03/09/04 23:35ID:2krGYgC3∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
♪ ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ ∧∧(*゚ワ゚)∧∧ (*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚) ∧∧
(*゚ワ゚) ∧∧ (*゚ワ゚)つ∧∧*゚ワ゚)つ∧∧ (*゚ワ゚)∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧ (*゚ワ゚) ∧∧ (*゚ワ゚)
ヽ と ∧∧ (*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧
── ⊂ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ
♪ ヽ と 丿_ ヽ と 丿_ ヽ と 丿 /ヽ と 丿_ ヽ と 丿_ ヽ と 丿_ ヽ と
⊂ _ / し ⊂ _ / し ⊂ _ / し ⊂ _ / し ⊂ _ / し ⊂ _ / し ⊂ _ /
し し し し し し し
0020エージェント・774
03/09/04 23:37ID:2krGYgC3♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
0021エージェント・774
03/09/04 23:47ID:iSqLIXLH開催日決定、おめでとうございます!どんどん具体的に
なってますね〜。
フラッシュの方にも開催日と会場の記述を追加し、以前
ご指摘があったリピートをリプレイに訂正して自鯖にうpしますた。
宣伝になれれば幸いです。
代表以下、お忙しいようですしまとめサイト移転の話も出ている
ようですので、ご自由にDLしてください。
http://hai91.hp.infoseek.co.jp/daiku.swf
0022どらえもん
03/09/04 23:50ID:0rQX/0/y(舞台、観客席、ホワイエ)を予約しました。
↑この文でどこにも18日本番とはかいてありませんが
18日が本番ですよね?
0023電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/05 00:00ID:bL3Mp31bはい、ごめんなさい(汗)
そうです、本番は4月18日(日)になります
0024電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/05 00:08ID:I1CHOxQtアナ猫(メール済み)
仲村(メール済み)
現在、この3人からまだ返事がきてませぬ。
今夜中にお願いしてもよろしいでしょうか?
メールアドレスを教えてくれたかた、晒しても良いと思ってくれたかた、
その他協力してくれた皆様、大変感謝しています。
0025エージェント・774
03/09/05 00:16ID:p6/enKFL0026エージェント・774
03/09/05 00:19ID:KCQTo10N0027電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/05 00:20ID:I1CHOxQtキャパは800人前後だったと思います。
どれくらい集まるかは正直未定。
0028エージェント・774
03/09/05 00:41ID:KCQTo10N0029エージェント・774
03/09/05 00:43ID:KCQTo10N0030ねこりはく ◆CU4.8Dlpl.
03/09/05 00:51ID:xEuALsOtメールしました。ご確認くだせぇ。
0031ねこりはく ◆KbGkN6uyb6
03/09/05 00:52ID:xEuALsOt0032電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/05 00:55ID:I1CHOxQt確認しましたーこれで、全員分そろったかな?
名簿製作に入ります。
0033千葉@裏方
03/09/05 07:56ID:11UlS7glFlashありがd!
0034エージェント・774
03/09/05 07:56ID:Q9sgXfeH0035エージェント・774
03/09/05 07:58ID:SckxL0Dg0036エージェント・774
03/09/05 08:06ID:17c+VeCY0037エージェント・774
03/09/05 10:04ID:lamONor+でも、合唱する気にもならんなぁ、、、
観客ってことで見に行こうかな。
0038ゴン ◆KBDm1tQFek
03/09/05 10:34ID:BO9Yu11h『2ちゃん語で歌える第九』の歌詞訳出がほぼ完了しますた。
明日にはうpできそうです。その前にまとまったら
今夜の関東オフで事前披露ができる悪寒w 待て、しばし!
0039なー ◆E0g74eOigs
03/09/05 13:46ID:u2V4fRFl楽しみにしてまつ!
0040ぴかぶ@大阪 ◆GfKLNcgvGQ
03/09/05 16:08ID:E1hB24e20041エージェント・774
03/09/05 16:21ID:0Wp11GfS本番も参加できるかわからないですけど。
そんな僕でも参加できますか?
テノール経験ありです。
一応バスも大体覚えてるので、歌える自信はあります。
0042エージェント・774
03/09/05 16:30ID:xEuALsOt問題ないですよー
一緒に歌いましょう〜
0043麺@携帯 ◆eEHVtmGWik
03/09/05 16:49ID:kIMUzDSa誰かナビをば、、、
violin@violin.ocn.ne.jp
004441
03/09/05 16:54ID:0Wp11GfS連絡メアド:solaxin@mail.goo.ne.jp
希望パート:合唱テノール。 バスが足りないようでしたら、バスでも。
経験の有無:一昨年に1回だけ。去年も少しだけ練習しました。ほぼ暗譜しております。
居住都道府県:神奈川県
受験が控えてるので、なかなか練習参加できないと思いますし。
本番も出れるかわかりません。
でも、一昨年の歌った後の感動が忘れられないので参加希望です。
まとめページを見た感じ女性が多いようなので、負けるな男声!でがんばりたいと思います。
0045エージェント・774
03/09/05 16:55ID:L3RtxZV0小田急ハルク裏です。…ってメールの方がいいのかな?
0046梵 ◆zMTb2/OJ3Q
03/09/05 16:58ID:nZfFSc5j今メール送りましたが、待ち合わせしましょう。
他の方も一緒に行きたい方はメール下さい。
tb_2nd@yahoo.co.jp
0047エージェント・774
03/09/05 18:22ID:5sVFC/TW0048千葉@裏方
03/09/05 20:24ID:11UlS7gl0049エージェント・774
03/09/05 20:39ID:lamONor+こっちには表明いっぱいなり。
0051エージェント・774
03/09/05 20:40ID:TvxQjXV70052しべりうす ◆wE5ouUbKxk
03/09/05 20:49ID:ToYCAYHE順調そうだね
0053千葉@裏方
03/09/05 21:04ID:11UlS7gl0054はなみや
03/09/05 21:40ID:p/1floJA◎ハンドル名:はなみや
◎連絡メアド:hanamiya@meru.jp
◎希望パート:合唱ソプラノかメゾあたりで。
◎経験の有無:高校時代コーラス部でした。パートはソプラノです。
しかし少々ブランクがありますです。はい。
第9の経験はありません(´・ω・`)ゝ”
◎居住都道府県:神奈川県(のはじっこ)
◎一言どぞ:声だししておきます。
0055はなみや
03/09/05 22:14ID:p/1floJAhanamiya@melu.jpですね。すみません。。
0056千葉@裏方
03/09/05 22:18ID:11UlS7gl0057ゴン ◆KBDm1tQFek
03/09/05 22:33ID:Glb8CmzHよーし、お父さん2ちゃん語で歌う歓喜の歌、うpしちゃうぞー。
【2ちゃん語で歌え!歓喜の歌】
ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲
交響曲第9番 ニ短調 作品125
詩/フリードリヒ・フォン・シラー(冒頭のみベートーヴェン)
元祖・歌える2ちゃん語訳/ゴン
強引に2ちゃん語で歌えるように捏造したぞゴルァ!!
大フーガやコーダのあたりでまんま歌うには無理ぽなところは
若干ありますが、その他については“動作確認済”でつ(爆。
「ここはこうすりゃいいでつよん」みたいな提案は禿キボンヌ!!
なので、さらなるヴァージョンアップにご協力ください。
シラブルは可能な限りそろえたことと、2ちゃん語が存在した
おかげで原詞の音のニュアンスを生かせるところも多々ありで
歌い易いはず。動作確認しながら一人でワロタ!こともありました。
皆様のご賛同と歌ってやるぞゴルァ!!という余力がありましたら
“真剣に楽しんで”本番してやってください。
0058ゴン ◆KBDm1tQFek
03/09/05 22:34ID:Glb8CmzHO Freunde, nicht diese Toene!
おい おまーいら こりゃ超 ガイシュツ!
sondern lasst uns angenehmere anstimmen, und freudenvollere.
そんで もっと ハァハァでつよン 禿キボンヌ 歌え〜ほんで萌えぇ〜
【バリトン・ソロ〜男声合唱超訳歌詞】
Freude! Freude!
マンセー! マンセ!
Freude! Freude!!
マンセー! マンセー!!
Freude, schoener Goetterfunken, Tochter aus Elysium,
マンセー 聖なる 火花だ、 楽園から来た娘
Wir betreten feuertrunken, Himmlische, dein Heiligtum!
我らは禿しく、 祭りしるでつ!
Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt;
喪前の魔力で、 漏れらは一つ
alle Menschen werden Brueder, wo dein sanfter Fluegel weilt.
兄弟仲良く、 翼でマータリ
0059ゴン ◆KBDm1tQFek
03/09/05 22:35ID:Glb8CmzHWem der grosse Wurf gelungen, Eines Freundes Freund zu sein,
友達ハケーン!できたんでつけど、 禿しく大変でーすた
Wer ein holdes Weib errungen, Mische seinen Jubel ein!
優しい女とケコーンできたよ、 いいだろざまみろでつ、何か!
Ja, wer auch nur eine Seele sein nennt auf dem Erdenrund!
禿同だ、 大事な魂 ゴルァ! もう当然漏れ(σ・∀・)σ ゲッツ!
Und wers nie gekonnt, der stehle weinend sich aus diesem Bund!
んで 何にも実現できねえ、 厨房あぼーん逝ってよし!
【四重唱〜合唱超訳歌詞】
Freude trinken alle Wesen an den Bruesten der Natur,
みんな呑むでつ、歓喜のオパーイ自然の恵みだウマだ罠〜〜
alle Guten, alle Boesen folgen ihrer Rosenspur.
善なるものもイクナイものも、一蓮托生バラの道
Kuesse gab sie uns und Reben, einen Freund, gepruefut im Tod;
歓喜がキスすりゃ葡萄もオマケだ、一人の友達ゃもうだめぽ
Wollust ward dem Wurm gegeben, und der Cherub steht vor Gott!
虫ぃけらは快楽ハァハァ、 んで 天使 御到着!
0060ゴン ◆KBDm1tQFek
03/09/05 22:36ID:Glb8CmzHFroh, Froh,
キターッ━━(゚∀゚)━━!!!!! キターッ━━(゚∀゚)━━!!!!!
wie seine Sonnen, seine Sonnen fliegen,
日 差しが 燦々 太陽 燦々 降るネン
Froh wie seine Sonnen fliegen,
今日(キョウビ)太陽 燦々 降るネン
durch des Himmels praecht'gen Plan,
天 の ベタな お約束
laufet, Brueder, eure Bahn, laufet, Brueder, eure Bahn,
進め 兄弟 香ばしく 進め 兄弟 香ばしく
freudig, wie ein Held zum Siegen. wie ein Held zum Siegen.
マンセー!! 勇者の 勝利に向けて 勇者の 勝利に向けて!!
【合唱超訳歌詞】
Seid umschlungen, Millionen! Diesen Kuss der ganzen Welt!
抱き合え、 おまいら! 世界がキスぽ!
Brueder! Ueberm Sternenzelt muss ein lieber Vater wohnen.
おまいら! 星〜〜〜〜〜空 は〜る〜か〜に 神タン おるネン
Ihr stuerzt nieder, Millionen? Ahnest du den Schoepfer, Welt?
ひれ 伏す ニダ! みんなで、 創造主 なんだ べー?
Such ihn ueberm Sternenzelt! Ueber Sternen muss er wohnen.
ヲチすれ おまいら! はるかに 神 タン おるネン
0061どらえもん
03/09/05 22:47ID:/ThfldWy0063エージェント・774
03/09/05 22:58ID:TFQz5Pbz楽しませていただきました。
キターッ━━(゚∀゚)━━!!!!! キターッ━━(゚∀゚)━━!!!!!
・・・誰かに歌ってほしい。
0064大入袋 ◆Xcqon1Eh9.
03/09/05 23:13ID:m/UeQU/2大入袋です。
今一hotmailの仕組みが分からなかったのですが…
もしかしたらチャットのご招待受けてました??
「全員拒否」にレ点付けてしまったんでそれ以来まるで連絡ガ取れません。・゚・(ノД`)・゚・。
イヤネ、チャット久し振り過ぎてワカンナカッタノれす・・・・・・・・・λ
宜しければ晒しているメイルニご連絡下さい〜
>会場800人
正直、キャパがそれくらいあればどうとでもいじれます。
キャパ何て、必ずしも一杯にする必要ないです。
歌い手さんの人数や、音響設備を考えて
「(・∀・)イイ!具合に音が聞き取れる席」
だけ座席として使用すればOKッス。
その上で、歌い手さん一人あたり「○人」とチケットノルマを設定するもヨシ。
全席NET等で売りさばくも良し。
マア…5〜6人ノ案内係ガいりゃ十分でショウ。
あまりNETにあがれない身ですがヨロシクデス。
ア、7日は仕事ですので下見ご容赦m(_ _)m
0065エージェント・774
03/09/05 23:15ID:E1hB24e2ツール→オプションでプライバシータブを開いて、
拒否になってる人を復帰させればOKかと。
0066大入袋 ◆Xcqon1Eh9.
03/09/05 23:15ID:m/UeQU/2>スタッフ数
5〜6人っていうのはアクマデ「会場内案内係」のみですから。
小屋側の仰るとおり、16人ハ必要だと思っています。
(音響・照明なども含め)
0067エージェント・774
03/09/06 02:12ID:1HNPhsRh歌は声域1オクターブくらいしかない全くダメな男ですが、それでも参加できるものなのでしょうか?
0068エージェント・774
03/09/06 02:21ID:ISlHSuDB|ω・)そんなあなたは裏方をやってみませんか?
0069エージェント・774
03/09/06 02:27ID:1HNPhsRh(・∀・)イイ!かも
でも裏方って人数大杉てるんじゃないんですか?
まだあいてるならやりたいっす
0070エージェント・774
03/09/06 02:37ID:ISlHSuDBめっちゃ募集中です。是非!
0071あめ ◆FDan67lnQg
03/09/06 02:53ID:i0QxcfxHまとめサイト http://www.otofuukei.com/dai9/ の下、【参加者一覧】【運営担当者】
または http://www31.tok2.com/home2/daiku/daiku.htm からご確認ください。
テナーのソリストさん、関東オフスレで暫定ながら表明がありましたので、
ソリスト一覧に反映しています。ヤター。
>>67 さん
裏方さん、まだまだ役割や必要人数が正確に出ている状態ではないです。
裏方の2トップであるフロアマネさんも >>66 のように考えているようですし、
きっと練習会などでお手伝いくださる方も必要ですよ!
007267
03/09/06 03:27ID:1HNPhsRh今のところドアマンが足りてないようですね。
でも、吹奏楽部的記憶でのドアマンって
ただ開演、休憩なんかにあわせてドア開閉するだけなんですが・・・
そんなイメージの漏れでも出来るものならやりたいです。
あ、あとやっぱり当日はスーツですよね?
0073エージェント・774
03/09/06 05:43ID:BoOGFMMhソリストは立候補よりも練習が始まってから歌えそうな人を
選出した方がいいのでは?
プロソリストもいるようだが
あまり経験値のない香具師がいきなりやります
ってできるものでもあるまい。
ソリスト候補に受験生がいるが
受験用の練習の合間にソロの練習をするのは無理があるのではないか?
もし受験に失敗した時、ソロの練習していたからって理由を付けられたら堪らない。
月2で上京レッスンする程だからそれなりの音大を狙ってるであろうから
今は受験に専念しないとあとで後悔しかねないのでは。
0074エージェント・774
03/09/06 07:35ID:33ScJwME一緒に裏方をやろう!
0075エージェント・774
03/09/06 11:04ID:jpaEk7nT歌いたいのに歌う機会がなかなかありません。
結婚前は、あんなに自由に歌いに行けたのにい。。。
第九。。。うたいたいよお。。。
自分がクラシックのコンサートに行くときは、
託児サービス付きのコンサートを選んで行ってます。
そんな人、私の他にいませんか?
マトリックス上映会OFFでは、
http://www.mothers-inc.co.jp/
↑のキッズルームが、使えたのでとても助かったんですけど、
今回の第九は、どうなんでしょうか?
0076エージェント・774
03/09/06 11:18ID:gxIntKdG託児サービスの調整役やってみませんか?
0077ぴかぶ@大阪 ◆GfKLNcgvGQ
03/09/06 11:22ID:YrYiGoo7|∀・)ノ 漏れ、そうですよ。
3歳児がいます。しかも母子家庭 アヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
クラシックコンサートどころか、カラオケや友達との飲みすらこの3年間行ってませんw
私も目下の悩みは本番中に子供をどうするか、です。
ぃゃマジで、めっちゃ悩んでる(´・ω・`)
と敢えてコテで書いてみるテスツ
0078ぴかぶ@大阪 ◆GfKLNcgvGQ
03/09/06 11:24ID:YrYiGoo7子連れママさんたちの参加が増えれば、そういう役の裏方さんも
募集できるよね・・・。
>>75
勇気を持って参加表明してみてくらさい。
きっと仲間が増える、と思いたい。
0079エージェント・774
03/09/06 11:33ID:gxIntKdG>>75
今のところ託児の話は出てませんね。
0080エージェント・774
03/09/06 11:37ID:nJT6K8dFベビーシッターの経験ある人、子供が好きな人、
そういう人のボランティアってのも集まるといいのかな。
0082千葉@裏方
03/09/06 11:59ID:miW1T9dnベビーシッターのボランティアを集める前に、保育可能な設備があるかどうか確認を。
実際に託児を希望する参加者が何人いるのかというのも確認必要ですね。
0083エージェント・774
03/09/06 12:02ID:gxIntKdGうちのアマオケでは
自動販売機スペースの一部に仕切りを作って
託児スペースにしたことがありますよ。
工夫しだいだと思います。
本番会場のサイトざっと見たけど
特に託児室みたいなのは見当たらない……。
会場に確認した方がいいのかな?
0084エージェント・774
03/09/06 12:03ID:ISlHSuDBの言ったことは、重要だと思う。
はっきり言って高校生にオケ合唱バックのソロが務まるとは思えない。
0085エージェント・774
03/09/06 12:21ID:Lcz8T9bo>>84
とりあえず務まるか務まらないかの問題より、
ソリストいないと第九にならないんだから
まずはこれでやってみようよ。
ってマジレスしてみるテス。
テノールさんも自分で「経験者の希望者が誰もいなければの暫定」だって
言ってるんだしさ。
0086楓
03/09/06 12:21ID:ZIwIjGIF部屋数に余裕あるかわからないし、セキュリティ上、参加者の子供のみになるだろうけど。
0087エージェント・774
03/09/06 12:22ID:z9/cyGBK明日、会場の下見に行くらしいからその時に見てきてもらうとか?
楽屋等の予約はこれかららしいし。
楽屋のひとつを開放するか、和室とかあるっぽいからそこを利用するとか・・・。
でも、和室ひとつでも料金がかかるから、
実際に託児を希望する参加者が何人いるのかとか確認したうえで、必要か不必要かハッキリしないとダメだね。>託児用部屋
0088エージェント・774
03/09/06 12:26ID:z9/cyGBK禿同
・・・あの、違うことだけどちょっと質問。
みんなsageてるからsageちゃったけど、このスレはsage推奨なんですか?
0089ポルコ@長野 ◆u08r.9EUQs
03/09/06 12:38ID:r/L8aiuf自分もアマチュアです。プロの声楽家が立候補するなら
いつでもお任せますよ。あくまで、演奏会オフを真剣に成功
させたいと願い、出来ることを自己判断にで表明しただけです。
そこに客観性はないですから。(みんなそうか・・。)
だからテナーソロの方と同じ思いですよ。
0090山手線の内側(仮 ◆CASPI.eSCA
03/09/06 12:43ID:uci6Ot6kその託児サービス業者、
友人の合唱団の演奏会聴きに行ったときに世話になったことがあるYO〜
もう10年近くも前の話だが。
楽屋の一室をつかって確か2000円ぐらいで見てくれたんだが、
結構しっかり遊んでくれる。
ただ帰りに子どもが牛乳パックで作った工作物のお土産付きだったのは(藁
友人に聞いたら、
合唱団側でするのは場所の確保と基本の料金(確か5万円)を支払って、
演奏会のチラシなどで「託児サービスあります(業者の連絡先)」とか載せてやること。
業者のホームページの「託児サービス付きコンサートスケジュール」にも入れてくれるらしいよ。
0091電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/06 12:52ID:WGfBRMdC現在出てる問題点に対する代表の意見。
今日は夜まで出かけるので、これを元に話し合ってください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○練習計画
日程
各地区ごとに決めていきます。月2回をめどに。
場所
今の時点から、どんどん場所の洗い出し、そして予約もしちゃって
結構です。逆に予約を先にしちゃって、この日にやると決めて
募集かけちゃったほうが早いかも。関東では便所紙さんが場所を
提供してくれるとの事(確か埼玉の方かな)なので、それも検討
してください。
指揮者
練習の時の指揮者は最後の方(人が多くなるまで)必要ないかな?
前半の練習OFFあるいは、参加表明で指揮者を出来そうな人を
練習指揮者として使っていってください。
合唱伴奏者
これも、参加者降臨待ちかもしれませぬ。単音とか、各パートを
同時に弾くとかのレベルでもいいので、募集を引き続きかけていきましょう。
前日、当日のタイムスケジュール
これは、まだ今の段階で急いで決めることではないかもしれぬ。
確定情報として、前日リハーサル。当日のお昼過ぎに本番、夜に後片付け。
託児
私が明日、会場の下見のときに確認して参ります。
0092電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/06 12:52ID:WGfBRMdC今度の月曜日から、表明+振込み開始予定。これらの方法の
整備が急務。
合唱
オケ
随時募集、オケに関しては年内を目処に第九に関してはしめるかも。
新しいまとめサイトの方で、随時パートごとの確認など出来るようにする。
音取りCDに関しては、個人練習や初心者には積極的に使って貰う予定。
レンタルあるいは自費購入という形になりそう。
どういったものがあるか、あとでリンク等貼っておきたいと思います。
(というか、出来る人いればぜひお願いします)
アシの人数は?
現在でもそれなりの希望者がいます。これもどういう仕事が
あるかを割り出し、アシスタントリーダーが割り当てるという仕事を
していきたいと思います。アシスタントリーダー及びサブのかた、
その作業の方をお願いします。
指揮者
現在では二名ほど他にやる人がいなければやるという人がいます。
しかし自らやりたいという人を含め、引き続き募集します。病気とか
急用で来れない事を想定して、3名は確保しておきたいです。
ソリスト
今の所一人づつ全パートそろっていますが、経験者を中心に
引き続き募集。最低でも各パート二人必要な予感。
0093電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/06 12:53ID:WGfBRMdC参加費確定
今日と明日での急務。合唱、楽器演奏共に同額。現在では
ラスト二日間と会場と楽譜費のみで考えています。ただ、予定では
余剰金がある程度出るので、楽譜レンタルや練習会場費、チャーターバスなどにも
その時に応じて会計担当と相談しながらきめていきたいと思います。
まぁ、言い換えれば、ラスト二日間会場と楽譜費は確実に出すという事です。
参加費確定方法は演奏と裏方に必要最低限人数を求め、それを現在確実に出す
資金で割り、きりのよい数字にする予定。誰か、最低限必要人数を
確認しておいてください(あめさんが適任かな?)
地方は傾斜つける?
現在では未定。余剰金が出れば考慮します。
オケと合唱は同じ?
はい、同じです。
徴収方法
現在は銀行振り込み。ニーズに応じて、郵便振込みも検討します。
当日の確認方法
基本的には名前だけの名簿が必要なので、事前確認。
当日の確認方法は楽譜に目印をいれる、登録番号を与えるなどを考えています。
前日リハと当日ともに、参加者も受付を通って貰います。
未成年者対応
事前の自己申告及び地区OFFで確認し、一覧を作っておく。
確認可能な方法については Lohengrin(PaxmAn.g)さんに
依頼済み
0094電子キャラメル@代表 ◆vcZT8yP3U.
03/09/06 12:53ID:WGfBRMdC交通手段
基本的には参加費にはいれません。飛行機、電車、バス等いろいろ
あると思います。
バス借りる?
ある程度の人数が見込めて、大勢で来る場合はその方が格安になる予感。
その費用を出すかは、お金の集まり具合と、みなさんの意見で決めます。
宿
現在、本番を行う施設では個室が50室、4300円で開いています。
参加表明の時に、宿が必要か確認し、ここで宿泊をするかを決めます。
その際は、個人情報(名前、住所、年齢)が必要となりますので、
ご了承ください。また、参加者の一人で、ホテル関係の人がいて、
早めに伝えておけば、予約は出来るという情報も頂いていますので、
そちらも検討する形になると思います。
○楽器レンタル
コントラファゴット
バスドラム、ティンパニ
コントラバスも?
確実な目処はまだ立っていませんが、便所紙さんやオケ参加者で
レンタルをお願いする形を優先。必要であれば、お金を払って
レンタルしたいと思います。この際は運営資金から出すことになると思います。
0095エージェント・774
03/09/06 13:08ID:gxIntKdG乙です。
一部 FAQ に反映しておきました。
足りないとこ、間違ってるとこがあったら
更新お願いします。>みなさん
合唱の譜面と練習用 CD についてよくわからなかったので
どなたか追記をお願いします。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/index.php?%5B%5BFAQ-%B9%E7%BE%A7%CA%D4%5D%5D
0096ももち@73 ◆dUmomo2.rk
03/09/06 13:08ID:bXYqH4Fg1291 名前: 電子キャラメル@代表★ 投稿日: 2003/09/06(土) 12:51
○演奏曲目
第九はどうやる?
現在では、参加人数が確定していないので、希望者は全員参加の予定。
人数多すぎる場合に関しての意見は現在いくつか出てきていますが、
引き続き募集したいと思います。
4楽章だけ? 全部?
今のところ、第4楽章は確定。それ以外は正式参加表明で
グループが集まってきてから、考えましょう。現在、弦セクションを
中心にいろいろ意見出ていますが、引き続き活発的に意見を募集。
ただ、○○出来なければ、参加はしない!といった、強行的な意見を
お持ちの方は、一応他の考えかたも模索していただけると助かります。
2ch語訳
個人的にはやりたいと思いますが、プログラム外(アンコール等)での
使用になると思います。
第九以外の演目
少なくとも何かはやりたいと思います。各セクションにとどまらず、本スレッド
などでも意見を募集していきましょう。
0097ももち@73 ◆dUmomo2.rk
03/09/06 13:08ID:bXYqH4Fg○本番当日のスタッフ
運営・事務スタッフを中心に仕事の割り出しをまずお願いします。
受け付け
リハ日を含め、最低、交代を含め8人は必要。内容は当日参加者の年齢チェック、
名簿への名前チェックあるいは記入。ビデオ撮影禁止するのであれば、そういった
もののチェック。後は、受付代表を一人あるいは二人用意し、トラブル発生時に
代表等に連絡できる人。
ドアマン
各ドアに一人配置。必要なのかは現在未定。
音響?
経験者で数人必要になってくる予感。募集一覧に記入しておきましょう。
録音・録画?
録画はともかく、録音はしてみたいと思っています。スタッフ募集。
託児
明日、下見で確認します。
0098ももち@73 ◆dUmomo2.rk
03/09/06 13:09ID:bXYqH4Fg○広報 (オンライン)
まとめサイト
月曜日に代表からWeb担当に移転。
Flash
引き続き募集中。
各板で宣伝 → やりすぎないように。
やる前にテンプレを決めましょう。全体用と
各パート募集用。これは、今週末に決めましょう。
バナー
現在、武さんが製作しています。ただ、引き続き募集。
広報 (オフライン)・印刷
音楽雑誌等への掲載を考え中。基本的に無料のところがいいかな。
ビラ
現在は未定、要検討。
ポスター
有る程度は必要に。デザイン等含め、裏方事務で作成。
当日パンフ
同上
チケット
製作予定。会場の入退場時にドアマンがチェックかな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上です。
0099エージェント・774
03/09/06 13:45ID:33ScJwMEあとは各部署(オケ、合唱、裏方、、、)の代表を明確に決めて
その人と電子キャラメルさんを中心に進めめていくのがよいかと。
やっぱり中心になる人物がいないと組織はバラバラになっちゃいますんで。
0100エージェント・774
03/09/06 13:54ID:33ScJwME定期的に会報のようなものを送って欲しいな、、、
一参加者の希望でした。
0101エージェント・774
03/09/06 14:27ID:aDm2HYjnメーリングリストに登録しておけば?
0102エージェント・774
03/09/06 14:32ID:33ScJwME実は、もう登録してあるです。
MLならMLで参加者はそれに登録するようにすると
話がスムーズに参加者全員に伝わるかなぁ、とおもって。
0103KOWA ◆NLAw.WlcPk
03/09/06 15:39ID:Gg0xH7nNttp://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=1763491
とりあえずこんなものHMVで買ってきました。
パート事にかなり細かく入ってるので一人練習には結構役に立つかも。
ぶつ切りなので全体練習にはむいてませんが、音程覚える意味ではいいと思います。
やっぱり楽譜読めない素人が沢山集まるわけですから、聞いて、歌って覚えるのが一番早いかなと思いまして。
あとは普通に第九のCD聞いてます。
このことについては合唱練習スレにも書いておこうと思います。
>>73
先日の関東顔見せOFFの時、かなり本格的にやってる方々が多くいるぞと言うのが僕の第一印象でした。
おそらく全国からそう言う方々が集まってくるわけですから、そう言った人からは不安を通り越してやめとけと言われるのはもっともです。
でも今はとりあえず、暫定でもいいから空席にだけはしたくないですし、関東顔見せOFFに来てくださった方々からの推薦もうけてしまいましたので、まあ勘弁してやってください。
もちろん「暫定だからてきとーでいーやー」みたいな感覚では無いですから、その辺はご容赦を。
お互いやれる事をやっていきましょう。
「楽譜も読めない奴がでしゃばるな」とか言われそうだなぁとかは覚悟しております。
ですのでまあ、僕としてはその状況も楽しんでやれればいいと思います。これは「歓喜の歌」なわけですし。
0104エージェント・774
03/09/06 20:04ID:iWGlmNjQ0105エージェント・774
03/09/06 21:12ID:aDm2HYjn0106んジャ俺も
03/09/06 21:13ID:33ScJwME0107エージェント・774
03/09/06 21:17ID:1HNPhsRh0108エージェント・774
03/09/06 21:18ID:+8ORf3w0写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
0110エージェント・774
03/09/06 21:21ID:UAHieo+7託児があればふんぎれるかもしれない・・ので
>75さんに感謝してます。
ちなみにB♭管ですがクラリネット歴20年。
オケは3〜4回トラで経験しています。
誰か私の背中をおして欲しい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています