【告知用】折り鶴off in 東京3【折れ折れ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 22:14ID:F6m1gKES「折鶴OFF東京連絡所」をご利用下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
モバイル用(お出かけの際にBOOKBARKも良いかと思います。)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/i/
【幹事の方にお願いです】
掲示板でのスレ立ては、地域(OFF)毎でおながいします。
(見易さを重視して地名をタイトルに入れて下さい。)
幹事になる方が、スレッドへ参加希望者を誘導して下さい。
企画から、当日連絡用までご自由にお使いください。
東京近郊(東京の方が参加のメイン)なら、近隣でも使って下さい。
今後、予想される混乱を避ける為にご理解・ご協力をお願い致します。
オフ開催が決定したら>>2のテンプレを参考に此方で告知をしてください。
突発オフの打ち合わせにはこちらも(=゚ω゚)ノドゾー
【いまどこ】一緒に鶴おらないか?【いまひま】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060156583
前スレ
【ひたすら】折り鶴off in 東京2【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060013669/
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/
現時点でのオフ予定は>>3-10辺り
0002エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 22:15ID:iYt+jKGG0003オフ告知用テンプレ
03/08/07 22:15ID:F6m1gKES【開催日/開催時間】
【開催場所】
【したらばのスレURL】
【持ち物】
【折った鶴の持ち込み】可/不可
【備考】
【(あれば)連絡先】
0004オフ予定
03/08/07 22:15ID:F6m1gKES9:00〜16:00
稲城矢野 稲城第2文化センター3階会議室
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060088803&LAST=100
18:00〜22:00
溝の口 丸井ファミリー地下フードコート
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060088338&LAST=100
12:00-18:00
新宿 カラオケ館新宿店
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060087954&LAST=100
18:00〜22:00
中野坂上 駅前ジョナサン
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060255837&LAST=100
19:00〜夜
品川/大崎 品川グランドコモンズ太陽生命ビル3F「ビルディ」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060099831&LAST=100
0005オフ予定
03/08/07 22:15ID:F6m1gKES10:00〜16:00
池袋/板橋 仲町区民センター 第2和室
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/
19:00〜
狛江 駅前ジョナサン
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060119726&LAST=100
八王子 詳細未定
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060260272&LAST=100
0006オフ予定
03/08/07 22:16ID:F6m1gKES12:00-17:00
渋谷 ジョナサン渋谷駅新南口店
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060219563&LAST=100
13:00〜22:00
大田区 エセナおおた(男女平等推進センター)第2学習室
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060089063&LAST=100
0007オフ予定
03/08/07 22:16ID:F6m1gKES13:00〜17:00 ※都内の取りまとめ本OFFです
西多摩<郵送中継地点> 瑞穂町町民会館 第2会議室
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692
0008美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU
03/08/07 22:30ID:JLOjv7F0【開催日/開催時間】 8月11日 午後1時から
【開催場所】 西多摩郡瑞穂町民会館 第2会議室
【したらばのスレURL】 http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692&LAST=100
【持ち物】 折り紙、糸、針、ボタン、その他段ボール、ガムテープなど(とりまとめを行うため)
【折った鶴の持ち込み】 可
【(あれば)連絡先】 mizuho2ch@at.rmail.ne.jp と 070-5990-2315
0009電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
03/08/07 23:06ID:o9jS9J5y前スレッドのほうがあがってるので、こっちageておきます。
と同時に、新宿OFF宣伝も。
【折ったり】新宿鶴折りOFF議論スレッド【折られたり】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060087954&LAST=100
日時:8月8日(金) 12時〜18時(終了時間厳守)
場所:カラオケ館新宿店(20人部屋)
http://www.karaokekan.co.jp/map/map/161.jpg
必要な物:なんでも持ってきてください
::流れ::
1)お店に到着。受付で「おがわ」で予約してあるので、その名前を告げ
部屋番号を教えて貰う。
2)部屋に入って、鶴を折る(そのまま)。ワンドリンク制なので、
飲み物の注文をお願いします。
3)帰る時間になったら、ドリンク代と部屋代(1人30分75円)を置いて
部屋を出て、受付で退室を告げてから帰宅してくださいな。
(なるべくお釣りのない状態が助かります)
::折り鶴の持ち込みに関して::
12時直前、15時、18時直後に上の場所で入り口で受け取ります。
また、それ以外の時間に関しても、もしかしたら、受け取れるので、
決まり次第、したらばのほうでスレッドに書いておきます。
0010電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
03/08/07 23:06ID:o9jS9J5y001123@大田
03/08/07 23:12ID:z8bLsT6p【開催日/開催時間】8月10日(日) 12:00〜22:00
【開催場所】エセナおおた(男女平等推進センター)第2学習室
大森北四丁目16番4号 (JR京浜東北線 大森駅下車)
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060089063
【持ち物】材料ほか、身一つでも可、切手・ゆうパックシールがあるとありがたいです。
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】大森駅にて待ち合わせをします。12:45に大森駅中央改札口に集合。
目印は幹事が、産経新聞のスヌーピーのバック(http://www.sankei.co.jp/reader/index-t2c.html#)
と、繋げた鶴を持っています。
【(あれば)連絡先】作る予定です。もうしばらくお待ちを・・・。
0012エージェント・774(折りまくり中)
03/08/07 23:28ID:KAhw8DDk【開催日/開催時間】 8/10(日) 12:00から17:00
【開催場所】 ジョナサン渋谷駅新南口店 or 渋谷宮益坂店
【したらばのスレURL】 http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060219563
【持ち物】 できれば 折り紙、針、糸、ボタンなどの用意をお願いします
【折った鶴の持ち込み】 可
【備考】 参加は出来ないけど折鶴は渡したいと言う方、いましたら連絡ください
犬かモヤイの前までとりに行きます。現地に来ていただいてもかまいません
【(あれば)連絡先】 shibuya_oriduru@yahoo.co.jp
できればしたらばのスレのほうに参加表明してください
席を取るときに大変役立ちます
まだまだ参加者募集中です
0013832 ◆USBBP075NM
03/08/07 23:30ID:KAhw8DDkごめんなさい、名前書いていませんでした
追記
ジョナサン 渋谷駅新南口店
http://f.gnavi.co.jp/jonathan/htm/1141336s.htm#
ジョナサン 渋谷宮益坂店
http://f.gnavi.co.jp/jonathan/htm/1141309s.htm#
0014真南風@品川の折り人
03/08/07 23:43ID:FGaaqB97【開催日/開催時間】8月8日 1部:15:00〜 2部:19:00〜
【開催場所】1部:グランドコモンズの東京三菱銀行ATM前集合(会場は未定)
2部:グランドコモンズ3階 ビルディ
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060099831
【持ち物】折り紙・テグス等 手ぶらも可
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】1部の場所は決定次第、告知させていただきます。
2部終了後、深夜の部の開催は現在未定ですが、
こちらも決定次第告知させていただきます。
シタラバのスレもチェックするようにしてください。
【連絡先】runtstar@melu.jp(真南風@品川の折り人)
fsp12-003@melu.jp(ペッパーさん)
00152get ◆2getVveohQ
03/08/08 00:00ID:GCtFCoUY【開催日/開催時間】8月9日(土) 午前10:00から16:00まで (途中参加・途中退出自由)
【開催場所】 (東京都板橋区)仲町区民センター 第2和室
☆東京都板橋区仲町20-5 03-3958-1101
☆サークル名は「らくがきひろば」です。
☆最寄駅:東武東上線中板橋駅から徒歩7分または東武東上線大山駅から徒歩9分
☆地図
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/cgi-bin/wbmap_ma?MD=0&TN=17&KN=09&ZX=234&ZY=595&IX=6499&IY=528&CK=0&ID=688608&GP=1&MH=0&NLV=1
【したらばのスレURL】
【第2回も】折り鶴off in 東京池袋【頑張るよー】(メイン)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/
【第2回】東京池袋周辺で鶴を折るオフ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/i.cgi?KEY=1060129766&BBS=7822
【持ち物】
☆往復分の交通費、お昼ご飯代。あとは身一つでOKです。
☆あると助かる物
折り紙(余り分でOK)、糸、針、ボタン、ガムテープ、のり、切手。
【折った鶴の持ち込み】
「1羽」から受付てます。他オフの折鶴も歓迎してます!!
【備考】
☆集合場所 午前9:30JR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないよう)
☆目印は赤チェックの帽子です。遅れて参加の場合は現地に来て下さい。
☆小学生から大人のお兄様お姉様までいます。独りでも参加可。
☆会場のすぐ裏にコンビニ有。駐車場有。台風が来てもやります。
☆当日の突発参加OKです。人数確認用にメインスレに参加表明があると良いかも。
【連絡先】
2get◆2getVveohQ E-mail:niget_zusa@hotmail.com
0016さかな ◆X/SKN/yyvk
03/08/08 00:07ID:wD3gwrle0017足立区北外れ
03/08/08 00:12ID:8lxhqEnN8/10(日)12:00-17:00
渋谷 ジョナサン渋谷駅新南口店
または
8/11(月)13:00〜17:00
西多摩<郵送中継地点> 瑞穂町町民会館 第2会議室
のどちらか未定ですが、参加したいと思います。
会場の場所が限られているのに、現在あいまいな返答しか今はできません。ごめんなさい。
おそらく、8/10(日)渋谷が第一候補になると思います。
よろしくお願いいたします。
0018八王子@サル
03/08/08 00:18ID:9y9BioW/【開催日/開催時間】8月9日(土) 1部/11:00〜16:30 2部/17:00〜19:20
【開催場所】1部/JR八王子駅近郊のファミレス(候補/すかいらーく八王子東町店、ビルティ)
2部/JR高尾駅南口 マクドナルド
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060260272
【持ち物】折り紙/糸、針、ボタンなど、ご用意出来る方は是非/手ぶらでもOK
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】1部は、ひたすら鶴を折るオフです。時間内であれば随時いらして
下さい。長めに時間が取れる方は、参加表明をお願いします。
また、折った鶴を届けて頂くだけでも有り難いです。
2部では、1部で折った鶴と持ち込んで頂いた鶴をひたすら繋げて
梱包する作業となります。
2部終了後に、幹事サルが八王子南郵便局より発送します。
【連絡先】saru-s@f4.dion.ne.jp
当日9日の、午前9時に最終メールチェックを行います。
以降の連絡先は、したらばスレにて8日夜に晒します。
幹事サルが、テグス、糸、針、ボタン、折り紙、梱包セット等を
多めに用意してお待ちしております。
足りなくなった場合は、現地の100円ショップにて補充予定ですが
もちろん持参して頂ける方大歓迎です。
0019もぐたん@仙台 ◆p3mObRcbyg
03/08/08 00:27ID:TVpZ/1cDhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060103276/590
仙台に新聞社さんから問い合わせがありました。東京のオフにも行く可能性がありますので
情報提供しておきます。
東北各地からの折り鶴も徐々に集まってきております。折り鶴と一緒に折ってくれた皆さんの
思いが届きますように。
オフ会の成功祈っております。
0020Romy@中野坂上暫定
03/08/08 00:46ID:YuFcVPrv【開催日/開催時間】8/8(金)17:00頃〜24:00頃(着いた人から随時開始。途中参加・退出歓迎)
【開催場所】ジョナサン中野坂上店http://f.gnavi.co.jp/jonathan/htm/1141172s.htm
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060255837
【持ち物】折り紙・定規等・ハサミorカッター・針・糸・ボタン、その他あれば何でも
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】実は、スレ立て人自身が、22:00〜の途中参加となります(ぉぃ)
現地に着いた方からどんどん始めちゃってください。
申し訳ありませんが、鶴折りに必要な道具はなるべく持参の方向でお願いします。
基本的に折る・繋げるを両方やろうかなとは思っています(未定)。
参加者の中に(スレ立て人含む)まとめオフ参加予定者がいるので、
出来上がったものを一旦お預かりする形になります。
お時間のない方は、折った鶴を持ち込んで戴くだけでも大歓迎です。
【(あれば)連絡先】なし(;´Д`)。したらばで参加表明お願いします。飛び込み大歓迎。
0021溝の口幹事 ◆mrfpwVBeV2
03/08/08 01:03ID:coMwnlyM【開催日/開催時間】日時;8月8日(金)18:00〜22:00まで(幹事は22:00までしか
いられません。その後折りたい方がいれば続くかもです。)
【開催場所】丸井ファミリー1階フードコート(移動の可能性あり)
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060088338
【持ち物】折り紙・横浜オフへの差し入れ(生モノ厳禁)※手ぶら可 飲食代1000円前後 交通費
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】人数がもしかしたら10人とかになるかもなので場所を移動しながらの可能性が大きいです。
途中参加の方はしたらばのスレをチェックするか幹事へメールするかして下さい。
【連絡先】nokuchi@itpmail.itp.ne.jp(溝の口幹事)
0022エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:06ID:555c5F9gそれに参加したいんですが。
0023エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:08ID:L9QU4Z/Z>>8のオフが東京最終ですよ。
0024エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:37ID:555c5F9gええっ!?西多摩ってどうやって行くんですか?
ものすごい方向音痴なんで自信がない(汗
中央線沿線くらいで10日前後のオフありますか?
0026エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:50ID:555c5F9g行った事ないけどわかるかな(汗
新宿とか絶対やってそうとか思ったのにないんですね。。。
0027エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:53ID:HAXWPyl2ここみれ
明日なら新宿もある
0028エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:56ID:8XibHmId少し上のレスくらい読んでホスィ。
0029エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 01:59ID:d3+zYvmv実務スレ2読みましたが、マスコミ板住人の書込みに激しく同意。
0030エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 02:02ID:555c5F9g>>28
ごめん、もう引っ込みます。
0031名無し募集中。。。
03/08/08 03:04ID:KcTAr5TL郵便局留めだから名前は書かなくていいはずですよ
俺も書いてないです
0032名無し募集中。。。
03/08/08 03:05ID:KcTAr5TLスミマセン _| ̄|○
0033狛江在住(幹事)
03/08/08 03:16ID:EuGFRQj4【開催日/開催時間】8/9(土)19:00〜
【開催場所】狛江駅前 ジョナサン(狛江通り沿い)
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060119726&LAST=100
【持ち物】材料・道具各種
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】郵送ではなく、13日の広島offに直接持ち込む予定です。
バラは極力避けて、束の状態にまでできれば理想的……です。
0034エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 03:34ID:8XibHmIdあいやー、言い方悪かったですね、スマソ。引っ込まないでください〜
行けそうなオフがなければ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060156583
で募集するのも手です。
0035名無し募集中。。。
03/08/08 03:38ID:KcTAr5TLリア厨工の意地を見せてやろうぜ
もし暇で逝くよんって人いたら挙手してくださいな(すくなかったらやりませんが
とりあえず今日はネル ノシ
0036エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 04:00ID:D2jckQvq俺逝ける予感。そして今日は徹夜!
0037エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 05:29ID:kdkrapI70038エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 05:56ID:Y9fahKek埋め立てるとだt落ちしやすくなるから埋め立てないって話だった気が。
0039乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/08 06:22ID:3GgN1M3d今、仕事から帰宅しました。。。。。
したらばからのリンクを、こちらに変更しました。
したらばのTOPはあんな感じの文で良いですかね?
私が、勝手に考えてあんな感じかと思い書き込んできますが。。。。
何分、仕事もちなので。。。
管理が行き届かなく申し訳ないです。
必要文言等ありましたら、ここに書いて頂くか、
したらば下部のメールまでお知らせくださいませ。
0040足立区北外れ
03/08/08 06:37ID:k/hH5QvA>渋谷 ジョナサン渋谷駅新南口店
参加表明しましたが、店内の席数が少ないので、
こちらを見合わせて、大田区へ行くことにしました。
これから徹夜で折り続けます!
「コーヒー一杯で粘る」なんてするなよ! つかれた時にはハーブティでリフレッシュ!
0041上野幹事 ◆PekovXYrZ2
03/08/08 07:07ID:38Fmg0a5先日の上野OFFのバラの鶴、まとめ終わりました〜
リアル友人2人に手伝ってもらいました。ありがとう。
30束できました。(50*30=1500羽)
上野・綾瀬組の方々、本当にもつかれさまでした。
では、名無しに戻るです。
0042乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/08 07:36ID:3GgN1M3dお疲れ様です。
俺は、雨により自宅待機命令(w が出た場合、
開催されるOFFの在宅支援をさせて頂きます。
でも、まだ雨降ってないので仕事逝け命令が出るかも。。。
ここの所、あまり寝てないので今日は早めにこれから寝ます。
大都市東京と言うことで、すごい混乱を予想しておりましたが、
皆さんの協力により、皆さんの気持ちが一つになり
大きな混乱も無く、プロジェクトが進んでいる事に感謝致します。
0043電子キャラメル ◆vcZT8yP3U.
03/08/08 08:42ID:12hKC06r持ち込みだけでも大歓迎ですよ。
【地域】新宿
【開催日/開催時間】日時;8月8日(金)12:00〜18:00まで(幹事は17時まで
その後は副幹事に託します)
【開催場所】カラオケ館 新宿店
http://www.karaokekan.co.jp/map/map/161.jpg
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060087954
【持ち物】折り紙、鶴を入れる袋、糸、ボタン等 お金はカラオケ館30分75円+
ドリンク代。
【折った鶴の持ち込み】可 12時、15時、18時とカラオケ館の入り口にて受け取り
【備考】カウンターで「おがわ」で予約してあるので、それを告げて部屋番号を
聞いておいてください。支払いは退室時に。ミニオークション開催予定。
売り上げは、月曜の最終オフの救援物資にあてます。
【連絡先】webmaster@ryuka.zzn.com(電子キャラメル)
オフ中も随時、スレッド、メール確認します。
0044エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 09:17ID:aTQWhY/O特にこの期間にオフ開催予定の方は無理をしないように。
中止も選択の一つですよ。
一応NHKの台風情報
ttp://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
0045広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT.
03/08/08 09:34ID:JHEY9eBk上野幹事様
お疲れ様です。
鶴の件了解しました。ご報告ありがとうございました。
1000羽になった束は直接送っても良いですし、
東京などの近くのOFFに持ち込むのもOKです。
広島市のデータベースに申請する方法などまだ決まってないことが多いので
1日ほど様子を見られるのか吉と思います。
なにはともあれ、お疲れ様でしたー
我々も頑張ります(`・ω・´)シャキーン
オフ会の写真をお楽しみに…
※広島ローカルBBSにもお返事しましたが、念のためこちらにも書かせていただきました。
0046大田区@もも
03/08/08 10:15ID:lqp4nQ3z開催日:8月10日(日)13:00〜22:00頃まで
場所 :エセナおおた(男女平等推進センター)第2学習室
大森北四丁目16番4号
地図 :http://www.city.ota.tokyo.jp/sisetu/hall.htm の一番下
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.34.48.951&el=139.43.49.282&la=1&fi=1&sc=3
・12:45に大森駅東口側改札待ち合わせします。それ以外は直接「エセナおおた」までお越しください。出入り自由です。
・道具 テグス、針、はさみ、爪楊枝、ビーズ、ボタン、折り紙あります。
*折り鶴を折りまくるoffですそれ以外の目的の方はご遠慮ください。みんなで楽しく鶴を折りましょう*
詳しくは→http://members.tripod.co.jp/otaoriduru/index.htm
参加表明、現在の様子は【場所は】大田区オフ連絡スレ【大森】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060089063 へ
0047下北沢幹事 ◆zS3MCsRvy2
03/08/08 10:16ID:hxm1+7+W【下北OFF耐久OFF この想い、届け】
只今をもって正式に終了したことを下北沢@幹事よりご報告させていただきます。
-詳細-
☆折った鶴総数:3000羽
そのうち持ち込み:50羽×10本=500羽
当日に糸と通して作成:50羽×50本=2500羽
☆参加していただいた方々:29名(受渡しのみの人1名含む)
☆カンパ:5390円
☆OFF開始から終了までの総時間:18時間(12:00〜翌6:00)
☆当日のルート
マック→ファーストキッチン→カラオケ館→ファミレス
☆職人芸:ピンクのグラデーション、紺色がかなり渋い分厚い紙で作った鶴
☆合言葉:カレー(笑
☆参加していただいた方々に
OFF会に参加していただきありがとうございます。
これだけの人に参加してもらったことがすごくうれしいです。
ここの動きを初めて知って2時間で幹事を引き受けた甲斐がありました。
当日はカラオケ館の場所の告知が違っていたり、
ファミレスに向かうために約30分歩かせたり、
深夜の3時からOFFに参加する人がいたり
終了間際にカレーを11個オーダーしたり、
最後の追い込みの150個がやけに早くビックリしたりと
いろんな思い出に浸っていたりします。
楽しかったよ。マジに楽しかったよ。
そして嬉しかった。
☆最終的に
ここでつくられた鶴は10日の大田区OFFに持っていきます。
(9日の池袋OFFは参加できない可能性が濃厚になってしまいました)
本日8日の新宿OFFには持っていかないので安心してください(笑
今日も元気に鶴折るよ〜♪
最後に一句
熱き夏 想い託して 折らないか?
お粗末さまでした。
0048下北沢幹事 ◆zS3MCsRvy2
03/08/08 10:23ID:hxm1+7+W【下北12時間耐久OFF この想い、届け】
です。最後にやってしまった(;´Д`)
なお、終戦記念日になりましたら名無しに戻らせていただきます。
0049エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 10:36ID:N0iCpXwN0050多摩地域某郵便局
03/08/08 11:43ID:+NMQieWWゆうパック・定形外とも途中の郵便局で機械で処理するので、生半可な
包装では潰れてしまう恐れあり
ダンボールを推奨します
0051エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 12:14ID:8XibHmId希望する時間と場所を書いて、渋谷や大田スレで聞いてみては?
オフ前に時間がある人が見つかれば、待ち合わせして渡すことも可能かも。
0052ペッパー*品川
03/08/08 12:16ID:L9QU4Z/Z午前中でないとダメですか?12時に渋谷とかはダメなのかな。
したらばの「いまどこいまひま」をチェックして、希望の地域と時間を書いてみるのも
いいかなーと思います。
>>14品川オフの追記です。
本日第1部15時から、第2部19時から品川で鶴オフをやりますが、
まだ場所が確実にここ、と確定していません。
15時集合の場所では、鶴の束を持ったヤツが待ってると思いますが...。
場所が決まったり、移動するたびにしたらばのスレもしくは
こちらにご報告させていただくと思いますが、
合流予定の方で外出先や携帯からスレが見られないという方は
fsp12-003@melu.jpまでメールいただければ場所をお知らせできると思います。
台風接近のためこのあたりでも雨が降り出していますが、合流場所までは傘、要りませんw
(でも帰れなくなることがないようにご注意ください)
005349
03/08/08 12:19ID:bg9Bt0vQありがとう!
まだ時間が見えないので、明日の夜にでも書き込んでみます。
005449
03/08/08 12:23ID:20izhOtT12時には市川で仕事なので、迷っているところなのです。
200位あるので、託したい・・・
0055稲城の暇人
03/08/08 12:38ID:4haGv1gJ場所はちょっと住宅地っぽいところなので注意してください。
したらばスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060088803&LAST=100
0056エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 12:49ID:sjMeRNob今日〜明日、明後日にかけて台風が接近する可能性があります。
天候次第では交通機関に影響が出るおそれもあります。
帰宅時間などをよく考えて参加しましょう。
自分にも折った鶴にも充分注意して事故の無いように!!
0057エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 12:49ID:rC8cwCL7どうしよう…
0058エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:00ID:DXAtwaQe一応折曲厳禁て書いたけど。
…無事に届いてくれ。
頼む
0059エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:07ID:D/T31qjhこれからどんどん台風近付くんだから、逝くなら早めにしたほうがいいんじゃ・・・
郵便の遅れとか出そうだし
0060エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:11ID:srjnjuZ+特に丁寧に扱ってくれるわけではなく。。やはりダンボール箱がイイ!
ゆうぱっくならもっとイイ!
0061エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 13:22ID:D/T31qjh0063エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:13ID:/jsqCFg9┃●14万羽折らないかプロジェクト用しおり●
┃ ,
┃ /|
┃ \ / ; |
┃ ヾ、 イ _;;__ | ,、
┃ ヽ`、_,lf´<´ ,〉 / ヽ_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ _`∠ ,ヽ ヽ'〈, r'´ ` , ー-,; < 鶴折りながら此処まで読んだ
┃ / )ヾ,;;〉 ヽ ●i、. , ,ノ \____________
┃ ! / ,;〉 ノ、 t_ノ ● ,l
┃ ,i '_,,,ィ、__,ー ´ ヽ ノ
┃ |,y'' `ー'';’ `` </ヽ
┃ l, ,f、 ) ヾ
┃ iヽ、 ')`ヽ_/
┃ ゝ,ノ`iー'7
┃ `''
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0064エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:21ID:DXAtwaQe11日じゃなくてヨカッタと思ってしまった漏れは逝ってよしでしょうか(;´Д`)
今日オフのみんな気をつけてねー!
0065エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 14:25ID:D/T31qjhでないと八高線なんてすぐ止まりそう。
0066エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 15:34ID:K94q7oSe8月8日(金)19:00〜(予定)
場所:バーミヤン南砂店(ジャスコ隣)
http://map.yahoo.co.jp/plnl=35.40.7.381&el=139.50.21.506&la=1&fi=1&sc=3
葛西、東陽町、木場等、東西線沿線の参加者も募集致します!
9日の池袋オフにて手渡しに逝ける方もキボンヌ!
0067ペッパー/品川
03/08/08 15:37ID:TjG52ndB品川グランドコモンズグランパサージュB1、
エクセルシオール手前のフリースペースにて作業中。
飛び込み突発大歓迎ですので、
ふるっておこしください。
0068乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/08 15:49ID:gcEnmLDW台風の中、緊急出動命令(w がありました。。。。
しかも。。。瑞穂町です。。。爆
と言う訳で、ごめんなさい。本日在宅支援出来ません。。。
現在、多摩地区の一部幹線道路で冠水のため
通行止め区間があるようです。
と言う、私もこれから幹線の通行止めに逝く訳ですが。。。(w
台風の影響で帰れない方が出るかも知れません。
皆様、自分の身の安全を考え、行動してください。
0069乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/08 16:47ID:gcEnmLDW「折鶴OFF東京連絡所」をご利用下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
モバイル用(お出かけの際にBOOKBARKも良いかと思います。)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/i/
【幹事の方にお願いです】
掲示板でのスレ立ては、地域(OFF)毎でおながいします。
(見易さを重視して地名をタイトルに入れて下さい。)
幹事になる方が、スレッドへ参加希望者を誘導して下さい。
企画から、当日連絡用までご自由にお使いください。
東京近郊(東京の方が参加のメイン)なら、近隣でも使って下さい。
今後、予想される混乱を避ける為にご理解・ご協力をお願い致します。
オフ開催が決定したら>>2のテンプレを参考に此方で告知をしてください。
突発オフの打ち合わせにはこちらも(=゚ω゚)ノドゾー
【いまどこ】一緒に鶴おらないか?【いまひま】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060156583
前スレ
【ひたすら】折り鶴off in 東京2【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060013669/
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/
台風接近中ですので、OFF参加の方は安全に充分お気を付けください。
0070エージェント・774
03/08/08 16:59ID:Hhxl/Mve翼はたたんだままで良い?
手が止まっているので、即レスお願いします。
0071エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:01ID:/7eE8NMt◆折鶴フォーマット@暫定
◇折り紙の大きさは7ラ7(ア0.5は問題なし)
◇「赤」「黒」「金」「銀」はなるべく避ける(もう折っちゃったならいい)
◇羽は広げない(絶対)
◇頭を下に向けない(もう向けちゃったならいい。縁起を担いだ意味)
◇50羽1組で紐でつないだ後でなければ郵送してはいけない(絶対)
◇〆切は地方ごとに少し違うが一番早いところで8月8日必着
◇50羽ごとに1本とします、郵送の場合は50羽(1本)単位でお願いします
基本的に1000羽で千羽鶴となります
手を止めて待っている間に本スレのテンプレ位読みましょう
0072乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/08 17:02ID:gcEnmLDW首は下へ向けない
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060265881/13
ですぅ。
0073エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:04ID:sjMeRNobモツカレー(・ω・)ノ◇
判らないことがあったら質問スレに行くべし!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060315201/
あと少し頑張ろうね
0074エージェント・774
03/08/08 17:08ID:Hhxl/Mve>>72
ありがとう
仕事の合間にやってるので待っているわけでもなく、
ここもコソーリ見ているので、他スレに気が回らなくてスマソ
0075実務板からの告知です
03/08/08 17:30ID:NYjqwHNU◆◇折り鶴 最終発送(広島市平和推進部宛)の注意事項◇◆
最終発送を担当するのは、各地区off会場とします。
個人では、1000羽まとまったとしても、広島市平和推進部宛
には、送らないでください。
(もちろんプロジェクトに参加せず、個人で送りたい方は自由です)
各地区off会場では、別途発表する要項(今晩決定)に従って送るよう、
お願いいたします。また、1000羽ずつ、小出しに送るのでは
なく、できるだけまとめて、コンパクトにして送ってください。
大規模offに持ち込める場合は、できるだけ持ち込みを推奨します。
その方が経費も少なく、最終集計時の混乱も少なくなります。
また、要項でも書きますが、最終発送(広島市平和推進部宛)を
した場合は、実務板に報告することとしたいと思います。
何とぞ、よろしくお願いします。 実務板一同
---------------------------------------------------------------
0076エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:39ID:sjMeRNob・JR東日本 首都圏在来線
青梅線(立川〜青梅駅間) - 直通運転中止(人身事故)
中央線快速電車(全線) - 運転再開(人身事故)
京浜東北線(全線) - 運転再開(人身事故)
川越線(川越〜高麗川駅間) - 直通運転中止(大雨)
八高線(八王子〜高麗川駅間) - 直通運転中止(大雨)
台風と人身事故でダイヤが乱れています。
オフに行く人、オフから帰る人、要注意!
0077エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:47ID:J30fGkb5今日中野坂上OFFってやってるんですか?
あと30分くらいあればいけそうなんですが・・・。
0078エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:56ID:oavtmVJnやってるよ。
漏れはこれから行きます
0079エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 17:56ID:J30fGkb5ありがとうございます。これから向かいますー。
0080乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/08 18:51ID:gcEnmLDW皆さんがんばって下さい。
お疲れ様です。。。。
0081上野でしたらばに書き込んだ人
03/08/08 19:13ID:AcS+lltL店内かなり込んでて
オフの人がどこにいるのかわかりません。
誰か最新情報おながい。
0082エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:14ID:PEA7/vuSどっちに行こうか激しく迷い中。
0083上野でしたらばに書き込んだ人
03/08/08 19:30ID:AcS+lltLドリンクバー近くの壁際4人席を確保しています。
0084エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:41ID:soo11GZgまだ60羽くらいしか折れていないんですが。。。
0085エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 19:59ID:bO8ByeR2先日カンパで頂いた折り紙約300枚、無事に全部鶴になりますた。
ありがd
0086エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:02ID:pxr11IDn後何人いてどこら辺にいますかね?
0087前929
03/08/08 20:21ID:gqYXrW/v運よく座れた電車の中で、ぽちぽち鶴折ってますた。
みなさま、がんがってください。
土日どこかのオフに逝ければいいのだが...
0088瑞穂町民 ◆zXHULHiXQQ
03/08/08 20:32ID:91Fr2RV9瑞穂オフの日程決まったんですね。
この時間だとちょっと行けそうにないので、他のオフに持っていって預けさせてもらいます。
今オフやってる方、大丈夫ですか?
風強くなってきてるので気をつけてくださいね。
そういう私も今日都心のほうに出かけてたら、
帰りに中央線阿佐ヶ谷の人身&八高線の遅延に巻き込まれました。
>乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU さん
お仕事お疲れ様です。
瑞穂町ってもしかして…新青梅のアンダーパスですか?
0089エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 20:39ID:lScCfD4B渋谷OFFスレで聞いてみては?
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060219563
0090八王子@サル
03/08/08 21:38ID:qtjUviQM現在、台風直撃中につき、参加予定の皆様にオフ内容の変更について
ご意見を求めておりますので、宜しくお願いします。
【場所、日程】JR八王子駅近郊/8月9日(土)11:00〜
【したらばスレのURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060260272
内容が正式に確定次第、詳細をこちらにも上げさせて頂きます。
0091エージェント・774(折りまくり中)
03/08/08 22:05ID:soo11GZg大丈夫みたいです。
ありがとうございます。
0092八王子@サル
03/08/08 23:30ID:HAtvS/jy八王子オフの詳細をまとめましたので、よろしくお願いします。
以下はが決定事項となります。
【地域】八王子
【開催日/開催時間】8月9日(土)11:00〜19:00(幹事サルの待機時間です)
【開催場所】八王子カフェ・ベローチェ2階
JR八王子駅北口より、左側の放射線通り直進、長崎屋斜め前
【したらばスレのURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060260272
【持ち物】折り紙/糸、針、ボタンなど、ご用意出来る方は是非/手ぶらでもOK
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】ひたすら鶴を折るオフです。時間内であれば随時いらして
下さい。長めに時間が取れる方は、参加表明もお願いします。
また、折った鶴を届けて頂くだけでも有り難いです。
夕方より、折った鶴と持ち込んで頂いた鶴をひたすら繋げて
梱包する作業へ移行、八王子郵便局より発送となります。
【連絡先】saru_s@pdx.ne.jp
幹事サルが、テグス、糸、針、ボタン、折り紙、梱包セット等を
多めに用意してお待ちしております。
足りなくなった場合は、現地の100円ショップにて補充予定ですが
もちろん持参して頂ける方大歓迎です。
その他の詳細は、したらばの当該スレにてチェックをお願いします。
0093狛江在住(幹事)
03/08/08 23:42ID:EuGFRQj4【開催日/開催時間】8/9(土)19:00〜24:00頃?
【開催場所】狛江駅前 ジョナサン(狛江通り沿い)
【したらばのスレURL】http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060119726&LAST=100
【持ち物】材料・道具各種(特に針・糸・ボタンある方歓迎!)
【折った鶴の持ち込み】可
【備考】郵送ではなく、13日の広島offに直接持ち込む予定です。
バラは極力避けて、束の状態にまでできれば理想的……です。
【連絡先】komaeoff2003@hotmail.com
自分は、午前10時頃から外出します。
連絡がとりにくい状況になってしまいますが、ご了承下さい。
当日乱入大歓迎!!
1000羽目指してがんばりましょう。
0094上野でしたらばに書き込んだ人
03/08/08 23:57ID:AcS+lltL終電の都合で先に退出、今帰宅途中です。
現在お店には2名参加者がいますが、
そのうち1人は徹夜で折って、そのまま池袋に向かうと言ってますた。
もう1人も一旦家に戻って支度を整えたら
お店に戻って徹夜の人にぎりぎりまで付き合うと言っていたような...
中途退出した私としては、人数少なくて不安なので、
お近くの方は援軍として行ってあげてください。
店内の座席詳細は>>83
0096溝の口幹事 ◆mrfpwVBeV2
03/08/09 01:31ID:P0veyT8d0097エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 01:36ID:muDk+aiJすげー(゚Д゚)
お疲れ様でした。
0098ななし@青葉台
03/08/09 01:55ID:Hv3wvKXS簡単にですがオフの報告です。
青葉台ミニオフ (8月7日)
集まった人数:8名
時間:17:00頃〜23:30頃
場所:ミスタードナッツ→(21時ごろから)サイゼリアに移動
折った鶴の数:380羽
さすがちゃねらー、濃い(?)メンツが集まり、
なんかものすごく楽しいオフでした。
幹事の仕切りが悪くてつなぎ作業開始が遅くなってしまったのですが、
昨日残りもすべてつなぎ終わりました。
横浜オフに持っていきます。
集まってくださったみなさん、どうもありがとうございました。
>>96
すごい。乙ですた!
溝の口参加できなくて残念でした。日曜の横浜オフでお会いしましょー。
0099ななし@青葉台
03/08/09 02:00ID:Hv3wvKXS×ミスタードナッツ
○ミスタードーナツ
0100乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/09 02:33ID:j7ntnP5l楽しみながら行われた様ですね
本当に御疲れ様です
0101ななしびと ◆lbNJ.PUUes
03/08/09 02:40ID:r+jJdVH4実務板にいるものです。
お疲れさまです。
最終発送(広島市平和推進部宛)の発送要項を念のため、コピペします。
該当するのは、池袋・大田区・西多摩の会場だと思いますが、
そのほかの会場で、広島市平和推進部宛に送る際(または送った場合)は、
実務板にご連絡ください。
よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鶴を広島市平和推進部の送付する際の注意事項(取りまとめ地区off用)
・鶴は必ず1000羽単位で送ってください。
・1000未満の端数は、広島の〆切日(12日)に間に合うようであれば、
広島地区に送ってください。その際は広島offスレに連絡してください。
・送り状の差出人は、投票で決まった「14万羽折らないかプロジェクト」とします。
・送り状の差出人住所は、「各offで決めた代表の住所」とします。
・送り状の差出人電話番号は、「各offで決めた代表の電話番号」とします。
・段ボールに貼るステッカーは、「自由」とします。
・データベース登録用紙を、段ボールのいずれか一個に同封してください。
書き方は下記の通り。
・段ボールの表面に「折り鶴○束・○個在中」と書けば、分かりやすいと思います。
・発送する際は、まとめた鶴の写真を撮影ください。
・発送したoff幹事の方は、実務板に、速やかに以下を報告してください。
※ 発送した鶴の数【重要】
※ 発送した段ボールの数
※ 発送郵便局及び発送時刻
※ 郵パックいずれか一つの引受番号
・収支報告は明確に作成してください。
・off会場に送付された小包の郵パック伝票・封筒などの個人情報は、
確実に廃棄してください
現在確認している最終発送を担当するoff会場は次の通り。
8日 群馬
9日 仙台・池袋・熱海・静岡・浜松
10日 札幌・大田区・横浜・名古屋
11日 西多摩
12日 福岡
13日 大阪・広島(まとめ)
上記以外で、最終発送(広島市平和推進部宛)をするoff会場、
または、上記の中で、最終発送せず、最寄りのoffに合流する会場、
があれば、実務板まで連絡してください。
【データベース登録用紙の書き方】
ダウンロード先
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
・折り鶴を捧げた日:2003年8月15日
・代表名:14万羽折らないかプロジェクト
・団体代表者名:匿名希望
・団体所在地:匿名希望
・Eメールアドレス:記入しない
・折り鶴の数量:正しい数字
・メッセージ:各off会の判断により。(無記入でもよい)
【広島市国際平和推進部の住所】
〒730-0811 広島市中区中島町1−5
広島市国際平和推進部 (082)242-7831
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0102エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 03:04ID:UZzUwPbuある一人が、八日不可解な事故?でお亡くなりになった格闘家『ジャイアント落合』さんの下に
折り鶴を送って、天国へと送り出してあげませんか、と言ったところ
「かってにすれば」「それはだめ」と冷たい反応しか返ってこなかったのです。
いままで善意で鶴を折っているのだとばかり思われていた節がありますが、実際はそんなことはなく
『単に目立ちたい愉快犯の集まり』
だったのです!こんなオフ、何も生み出しません!
鶴を折っている人は早く目を覚ましてください!皆さんはこの文章をコピーしていろんなスレッドに貼りつけて、より多くの人の目に届くようにしてくれたら幸いです
最後に。心より落合選手の御冥福をお祈りします
鶴を折っているヤシは偽善者。恥を知れ晒しage
0103乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/09 04:02ID:j7ntnP5l楽しみながら行われた様ですね
本当に御疲れ様です
0104エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:20ID:qFcuutWSみんなになんかあったら、さだこちんも悲しむだろうしね。
0105エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 04:53ID:+OKK+Ib3362 :dexiosu ◆Yna.06orfw :03/08/09 04:37 ID:3RFc/PS6
大体さくら板ですらこんな事書かれてしまうんだから、
少女漫画板なんかもっととんでもない事書かれてるわけで。
つかさくら板住人うざい。
ペド板としてのさくら板を存命させるためには手段選ばないって感じなんだろうけど
それじゃあ、売名のために千羽鶴折ってる類と変わらないよ。
というか、あれは「売名じゃ続かない」っていう意見もあるだけ真実だが、
常時他人を傷つけたりヲチとか言ってる連中が、鶴折っててもリアリティないというか。
まぁやらないよりははるかにましなんだろうけど、こんな事で2ちゃんの結束力が強くなっても
2ちゃんに不当に叩かれた連中にとっては納得いかないって。
0106エージェント・774@南砂
03/08/09 05:47ID:NNT1AoWx徹夜で5:00AMまで2人で折りまくりますた。
今もう一人の方が池袋に逝って渡してから帰宅、との事です。
時間内に折れなかった紙も託しますたので、みなさんがんがって下さい!
010723@大田
03/08/09 10:54ID:hgL3H24L開催されたオフの皆様ご苦労様でした。
開催中の皆様、くれぐれも雨風には気をつけて。。。
大田区オフでの発送上の関係から、集められる折り鶴の数を把握したいと
思っています。
明日の大田区オフに持ち込まれる予定の各オフの幹事・関係者様、
大田区スレのほうに、持ち込む予定の折り鶴の数を記入頂けないでしょうか。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060089063&LAST=100
0108乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/09 10:54ID:DSGl32YFただ今、仕事より帰宅しました。
台風の中ご苦労様です。
午前9現在、台風は琵琶湖の辺りにあり
北東方向へ時速35KMの速さで進んでいます。
中心気圧は、975ヘクトパスカル・最大風速35mです。
雨の中心は、東海地方にあり現在、中心の雨雲が関東に掛かりつつある状況です。
これから、大雨が予想されます。
台風の中心は、長野〜新潟あたりを通り東北に抜ける見込みです。
交通の障害等もこれから出てくると思われます。
出られてる方は、雨足が強い時の帰宅を避けて、
落ちついくのを見計らっての帰宅が最善と思われます。
無理をしないで、頑張ってください。
0109真南風@品川の折り人
03/08/09 12:10ID:Yb27SAT8やはり山手線沿線で折らないわけにはいかないだろう?
東京連絡所いまどこいまひま発 突発オフ
【雨ニモ負ケズ】嵐が過ぎるまで折るオフ【風ニモ負ケズ】
【日時】今日 14時から
【幹事】品川の真南風
【希望場所】山手線沿線(品川予定)
【鶴の処理】私が持ち帰って大田に持ち込みます
【備考】嵐が過ぎるまでに千羽鶴を折りあげよう!w
とはいえ各自、無理のない範囲で参加してくださいね。
希望者がいれば開催地は融通が効きます。
ココでやろうぜ!という声があれば伺います。
【連絡先】runtstar@melu.jp
0110エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 12:50ID:ZqR4Pcw0今日オフの人、気をつけてね。
0111エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 15:22ID:diCrq2Jc0112エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 16:46ID:HGyQbpIs0113エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 17:42ID:ovWrDEUr0114エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:18ID:3M+51SVk/|
\ / ; |
ヾ、 イ _;;__ | ,、
ヽ`、_,lf´<´ ,〉 / ヽ_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_`∠ ,ヽ ヽ'〈, r'´ ` , ー-,; < 鶴14万突破したー
/ )ヾ,;;〉 ヽ ●i、. , ,ノ \_______
! / ,;〉 ノ、 t_ノ ● ,l
,i '_,,,ィ、__,ー ´ ヽ ノ
|,y'' `ー'';’ `` </ヽ
l, ,f、 ) ヾ
iヽ、 ')`ヽ_/
ゝ,ノ`iー'7
`''
0115あぼーん
NGNG0116あぼーん
NGNG0117稲城の暇人@池袋オフ参加
03/08/09 19:33ID:6qVs9Ikaバラバラでもいいからとにかくオフ会場へ持っていって発送させるのが第一。
せっかく折った鶴が無駄になりませんように。
0118エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 19:42ID:3M+51SVkヽ`//| /i.//
オリヅル ヽ. '| ト./ / オリヅル
オリヅル i∧/ / オリヅル
 ̄  ̄
∩ ∧ ∧∩
∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) /
( ゚∀゚)/ | /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0119狛江在住(幹事)
03/08/09 21:04ID:floeQBJF最初は2〜3人くらいかな……と思っていたら、今のところ9人!
もう少しで2桁いきそうでつ。
深夜までいきそうな気配なので、お暇な方はどうぞ〜。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060119726&END=100
012023@大田
03/08/09 21:27ID:mAIOyanBhttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060089063&START=126&END=129&NOFIRST=TRUE
携帯は
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/i.cgi?KEY=1060089063&BBS=7822
0121八王子@サル
03/08/09 23:09ID:pVlX7vGm八王子のオフが無事終了しましたので、報告させて頂きます。
八王子ミニオフ:8月9日 北口カフェ・ベローチェにて開催
来場者:13名
折った数:850羽
持ち込み数:35本(1,750羽)+バラ1,100羽
(途中からメモがあやふやになってしまった為、概算です)
最終発送数:57本(2,850羽)
郵パックにて発送:局で到着予想を確認、瑞穂への発送では
間に合うか不安だった為、大阪へ発送しました。
先ず、幹事が遅刻するという失態を深くお詫びします。
強風と雨にも関わらずお集り頂き、ほとんど無言でひたすら
鶴を折るという地味なオフにお付き合い下さった皆様
本当にありがとうございます。
また、お忙しい中立ち寄って頂き、鶴を託して下さった
方にも、無事発送をお伝えできて幸いです。
仕切りの下手な幹事でしたが、周りの皆様にフォローして
頂いたおかげで、予想を上回る数が無事まとまりました。
広島市国際平和推進部への取りまとめ、発送をして頂く
皆様、よろしくお願いします。がんばって下さい!
0122エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:25ID:/Vh3oL66大阪スレ&実務スレへの報告はお済みですか?
まとめオフの人手のこともありますから、お早めに。
済んだこと言っても仕方ないんだけど、なんで広島に送らなかったんですか?
0123八王子@サル
03/08/09 23:38ID:pVlX7vGm書き込み訂正:×大阪へ発送→広島へ発送。
最後まで何やってんだか。
広島スレ&実務スレへ報告後、ケーブルで吊って来ます。
0124エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:56ID:7hLh7Fpv台風接近の中、大変お疲れさまでした。
報告も細かく、大変わかり易かったです。
取りまとめも大変だったことでしょう。本当にご苦労様でした。
>122
実務的な事の伝達と言う事は解りますが、そういう書き方を
するのはどうかな…キツイ印象を受けました。
幹事さんもイッパイイッパイがんばった模様ですから、せめて
労をねぎらいましょうよ。
0125エージェント・774(折りまくり中)
03/08/09 23:59ID:511fl5wKイ`!
乙!
0126122
03/08/09 23:59ID:/Vh3oL66あはは。そうでしたか。
大阪スレざっと見ても、送るとも送ったともないし、
大丈夫なのかー?と思って書いたんで。
台風の中お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
0127エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:00ID:G4D5Z7v8http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace61/3.3.9hukuyamaegaisen32.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace62/3.3.15.kyandol.003.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace62/3.3.15.kyandol.006.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace64/3.3.20irakuwarkougi022.jpg
今回のイベントで
何人が引っかかったかなあ・・・(鬱
0129エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:13ID:M8YUuWaN124でつ。
ごめん、そういう事情とはわかんなかったんで…
こっちこそ失礼しました。
0130やべ、別スレに誤爆っちまった
03/08/10 00:18ID:G4D5Z7v8この企画に子供たちを参加させるなよ。
これが子供たちの原風景になると
もう引き返せなくなるぞ。
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace4/10.2717.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace7/11.11inori7.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace61/3.3.9hukuyamaegaisen41.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace62/3.3.15.kyandol.023.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace62/3.3.15.kyandol.050.jpg
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace64/3.3.20irakuwarkougi030.jpg
0131エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:18ID:awV/fLP/鶴折るぐらいだ。そんな大それたもんじゃない。
大体、親が2ちゃんねらーだぞ。
0132エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:23ID:G4D5Z7v8まあな。
ただオフ会には気をつけろ。
変な勉強会とかには行くな。
あと子供は参加させんほうがいいよ。
判断がつかない年齢で記憶を刷り込まれると
親との楽しい思い出=妙な反戦団体との思い出
になっちまう。
そしたら、かわいそうだからな。
0133エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:25ID:awV/fLP/これか?
おまえら八月十五日靖国参拝しませんか?in'03
1 名前:ボアマロ ◆skP0caTQ [2003/03/03(月) 02:00 ID:D9I99i0c]
昨年の八月十五日、十二月八日に引き続いての靖国参拝企画第三弾。
終戦記念日である八月十五日、英霊に心から感謝の念を捧げ、追悼するために
皆で参拝しましょう!
■日時 平成十五年八月十五日(金)午前九時半より
■場所 靖国神社境内大村益次郎銅像前集合
大村益次郎銅像画像
http://www.yasukuni.jp/annai/keidai/21.html
靖国神社境内案内図
http://www.yasukuni.jp/annai/keidai.html
■費用 ・玉串料 五百円
・献花代 五百円(神前にお供えするお花の代金)
計 千円
※その他、昼食代、交通費等の実費
靖国神社へのアクセス方法
http://www.yasukuni.jp/annai/keidai2.html
詳しくは>>2以降。
それでは皆さん、参加ヨロシコ!
おまえら十二月八日靖国参拝しませんか?パート3
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=korea&key=1037704560
【馴れ合い】参拝者達のサロン【雑談】3
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=kyuto&key=1041263634&ls=50
おまえら八月十五日靖国参拝しませんか?in'03公式ホームページ(現在、作成中)
http://members.tripod.co.jp/yasukunisanpai03/
0134エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:29ID:G4D5Z7v8思想の偏った団体の主催するもの全般だ。
ただわかりやすい名称を使っていないから
(例 来年の折り鶴計画を考えるオフ会)
くれぐれもだまされないようにな。
俺も何度かあるけど、そういう場合は
すぐ逃げたほうがいい。
0135エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:32ID:awV/fLP/わかったよー。
ミギもヒダリも、政治思想押し付ける連中は大嫌いだからなぁ。
0136エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:51ID:48V0654A明日の渋谷、ジョナサンで大丈夫だろうか・・・
流石に今回の池袋程は集まらないと思うが・・・
0137エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 00:56ID:f4QUSW/q人数増えたら早めにカラオケのパーティールームとかに
移動するのがいいかも。
ちょっと割高にはなるが。
0138エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:17ID:hyKBAQQV台風でオフや郵便局行けなかった方‥
発送したけどハンパが出ちゃった方‥
急用で瑞穂オフ出られなくなった方‥
ギリギリまでとことん折りたい方‥
そんなあなたの鶴を、私たちが回収に向かいます!1羽からOK!
集めた鶴は、東京まとめオフin瑞穂にて広島へ発送予定。
まだ間に合う!あきらめないでがんがれ!
したらばスレのテンプレにて表明・又は募集をお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
0139832 ◆USBBP075NM
03/08/10 02:19ID:8Nt6VOVeアドバイスありがとうございます
現在21名です
正直ジョナサンで5時間ぶっ続けでってワケには行かない状態になりました
カラオケのパーティルームですか…参考になります
自分はフォーラム・エイト(http://www.forum-8.co.jp/)
という場所と児童会館(http://www.jidokaikan.metro.tokyo.jp/)
を考えてみたんですが、フォーラム・エイトの方は
利用日前々日までに銀行振込という形でして…
この際、ジョナサンに直接「5時間鶴折ってていいですか?」
と聞こうかとも考えています
0140エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:24ID:nIGZpqKy>この際、ジョナサンに直接「5時間鶴折ってていいですか?」
>と聞こうかとも考えています
こらこら。
そういう質問をすること自体が常識はずれだろ。
店側だって答えようがないじゃないか。
0141南東北からです。。。
03/08/10 02:46ID:Z2BEg2Nf仙台への郵送は締め切りがすぎちゃったので、
昨日の夕方(9日)に、南東北から、多摩へ350羽発送しました。
よろしくおながいしまつ。
東北はそろそろ郵送のリミットなので、あとは応援にまわりまつ。
みんな、身体壊さないようにがんがれよ!
0142エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:46ID:ZsRhKyrN自分の経験で言うと ファミレスで長時間の作業する時
聞かなければ お店に出てけって言われるまで居られるけど
聞いたら店の答えは 食事が終わったら 帰ってほしいみたいな事言われるよ
0143エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 02:47ID:Y2b+ie3V「混んできたら出る」が基本じゃないかなあ。
日曜の繁華街じゃ場所探すの大変そうですね。
がんばってください。
いちおうカラオケ屋さがしてみた。
歌広場(30分90円・ワンドリンクつき)
http://www.utahiro.com/
(店舗紹介から渋谷をさがしてね)
カラオケ館(30分75円)
http://www.karaokekan.co.jp/
まあ、他にもイパーイあると思うがw
0144832 ◆USBBP075NM
03/08/10 02:59ID:8Nt6VOVeごめんなさい
考えながら34鶴折ってしまいました
>>142
そうですか…なるべく定期的に注文をしたりしてみます
>>143
考えてみたのですが日曜日だと30分で\300くらいなので悩んでます
渋谷図書館
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/ku/est/guide/library/lib3_shibuya.html
を考えてみたのですが、ジョナサンから15分は歩く距離です
こんなに参加者の皆さんを歩かせるわけにも行かず、
鶴を渡したいだけの方もいるでしょうし…
0145エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:03ID:/pN9ECHl流石に休日繁華街のファミレスで21人が「作業」ってのはちょっと…
カラオケも入りきらなかったら、部屋幾つか分ける、とかすればいいかと。
候補に上がってるとトコが使えるといいですね。
0146832 ◆USBBP075NM
03/08/10 03:11ID:8Nt6VOVe励ましの言葉ありがとうございます
一応明日敷物を買って宮下公園にも備えようかと思っています
しかし、明日も暑くなりそうで…
0148エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 03:20ID:Kp2osB/S躊躇するのはわかる。
けど、さすがにファミレスでその人数、長時間は(゚A゚)マズーじゃ。
マークシティへの連絡通路にも座れるところがあるし、室内で休憩所みたいなところ
探せばいくつかありそうだから、分散させるのも手かも?
どこかに本部を置いて、そこから場所を割り振る。
繋げる係の人はここ、折り続ける係の人はここ、みたいに
0149142
03/08/10 03:33ID:ZsRhKyrN>>146
>>148の言うようにお金がかからないようにするのは参加者の年齢とかを考えても
大切だと思います
ファミレスが長時間無理で
宮下公園や渋谷図書館のようにお金の掛からない所をと考えているのなら
自分がファミレスの留守番や移動場所までの誘導する人になってもいいです
郵送してしまったので今日はどうせ暇なので大田の方に行こうか迷っていたので
0150832 ◆USBBP075NM
03/08/10 03:50ID:CKdacPkoはい、分散していくことになると思います
マークシティも利用させていただきます
>>149
ありがとうございます。
まったく考えが甘くて申し訳ないです
0151149
03/08/10 03:58ID:ZsRhKyrN必要ならその覚悟で向かいますので言ってください
ファミレスから移動場所 例えば宮下公園まで の地図なんかも
用意しておいた方が良いと思います
0152エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:05ID:xgYddaxS今日、夕方から深夜または徹夜で
新宿、渋谷、池袋、小田急沿線あたりで
やってるところありまつか?
ちょっと午前中は参加できないので。。。
でも最後だしどこか参加したいでつ。
0153乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/10 04:07ID:TuLY95Rs大田行く前に、伺うかもしれません。
持込みも多数あるかもしれませんので、
よく考えて、折って下さい。。。
輸送面で郵便局の場合、休日は本局で18時前後だと思われます。
発送できなかった分は、全て瑞穂OR大田への持込しか
出来ないと思われます。
その点を考えながら、いかないと難しいかも?!
幹事経験者で、都合の付かれる方は大田と渋谷の応援をお願いいたします。
(無理強いではありません。)
0154乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/10 04:09ID:TuLY95Rs開催予定のOFFが複数ありますので、詳しい打ち合わせ等には
「折鶴OFF東京連絡所」をご利用下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
モバイル用(お出かけの際にBOOKBARKも良いかと思います。)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/i/
【幹事の方にお願いです】
掲示板でのスレ立ては、地域(OFF)毎でおながいします。
(見易さを重視して地名をタイトルに入れて下さい。)
幹事になる方が、スレッドへ参加希望者を誘導して下さい。
企画から、当日連絡用までご自由にお使いください。
東京近郊(東京の方が参加のメイン)なら、近隣でも使って下さい。
今後、予想される混乱を避ける為にご理解・ご協力をお願い致します。
オフ開催が決定したら>>2のテンプレを参考に此方で告知をしてください。
突発オフの打ち合わせにはこちらも(=゚ω゚)ノドゾー
【いまどこ】一緒に鶴おらないか?【いまひま】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060156583
前スレ
【ひたすら】折り鶴off in 東京2【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060013669/
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/
0155エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:22ID:xgYddaxS大田しかないでつよねー。。(´・ω・`)ショボーン
ちょっと遠いから考えもんでつ。
突発に期待しまつ(`・ω・´)シャキーン
0156832 ◆USBBP075NM
03/08/10 04:23ID:CKdacPko宮下公園の地図はありませんでした
一応渋谷図書館の地図は2枚印刷しておきました
>>153
ありがとうございます
持ち込まれる鶴、折る鶴ともに前スレ46さんが
大田区オフに持ち込んでいただけるとのことです
0157151
03/08/10 04:28ID:ZsRhKyrN留守番件誘導係
行きましょうか?
行く場合は明日用に準備とか目印の告知したいので
早めにお願いします
0159乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/10 04:39ID:TuLY95Rs時間で入れ替えれば、クレームも無いと思われ。。。
この場合、あくまで入れ替え制で目立たないように。。。
会計は、自腹で。。。(申し訳ない。。。)
0160157
03/08/10 04:42ID:ZsRhKyrN渋谷のジョナサン店に入らず12時でよいでしょうか
目印はどうしましょう
公園の地図探してみます
0161157
03/08/10 04:44ID:ZsRhKyrN0162832 ◆USBBP075NM
03/08/10 04:50ID:CKdacPko本当に申し訳ないです
渋谷図書館(4枚)、代々木公園(2枚)、NHKホール(2枚)、宮下公園(2枚)
印刷終わりました
0163832 ◆USBBP075NM
03/08/10 04:53ID:CKdacPko新南口店です
宮益坂店よりは人が通らない道にあるので
最初は大丈夫だと思っていたのですが…
ちなみにしたらばのスレはこちらです
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060219563
0164エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 04:58ID:ZsRhKyrN目印はどうしましょう
ついでに此処は東京全体なので
したらばの方に移動しましょうか
0166164
03/08/10 05:09ID:ZsRhKyrN移動します
0167もぐたん@仙台 ◆p3mObRcbyg
03/08/10 08:06ID:p5aHauZrゆうぱっくシールを東京宛に送ってよろしいでしょうか?
よければ今日送ります。
0168乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/10 08:10ID:YfabVmoR要確認です。
間に合わなければ、無駄には出来ませんので、
何か他の地域に送るとか考えた方が良いかも。。。。。
0169乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/10 08:11ID:YfabVmoR幹事ではありませんが有難うございます。
0170もぐたん@仙台 ◆p3mObRcbyg
03/08/10 08:15ID:p5aHauZr明日に届くか確認して送ります。
0171再度貼り
03/08/10 09:30ID:mKSR2Cat台風でオフや郵便局行けなかった方‥
発送したけどハンパが出ちゃった方‥
急用で瑞穂オフ出られなくなった方‥
ギリギリまでとことん折りたい方‥
そんなあなたの鶴を、私たちが回収に向かいます!1羽からOK!
集めた鶴は、東京まとめオフin瑞穂にて広島へ発送予定。
まだ間に合う!あきらめないでがんがれ!
したらばスレのテンプレにて表明・又は募集をお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
0172乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/10 11:08ID:YfabVmoR0173エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 13:17ID:albqPlaF0174エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 13:22ID:NdVGiq+qこちらへお願いしますー
【日程】各地OFF開催予告【場所】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059932750
0175エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 13:35ID:PR2lrDYl実はオフに顔を出すのは初めてで緊張してまして、ガクガクブルブルものでしたが
皆さん普通に話してくれて安心しました。
ろくに挨拶もせず、しかもからまった鶴を渡しただけで申し訳ないです。
それではそろそろ本当にバイトに行かないと遅刻してしまうので失礼します。
0176エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 14:13ID:t143Godbとんでもない!!!
その気持ちこそが重要なんです。その気持ちがありがたいんです。
本当にありがたくて申し上げる言葉もありません。
在校生有志一同
0177エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 16:46ID:68P82FQr0178エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 16:48ID:68P82FQrすまんすまん書き直し
大田は3万羽越えました
修羅場でつ
腹減ったー
0179エージェント・774(折りまくり中)
03/08/10 17:34ID:k1a2Zwe7がんがって下さい〜〜
気持ちだけですが、おむすびドゾー(=゚ω゚)ノ○○○○●●●●
0180エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:14ID:0maIR0Zo悪質コピペ注意
◆◇◆◇◆◇◆
「8/13の広島まとめOFFの会場」に、宅急便で出せば届きます!」などのコピペがありますが
OFF会場へ直接荷物を送付する行為は禁止です。
なお、宅急便で送られたものは一切受け取りません
0181エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:48ID:7kpxGBTPって人がいました。ギリギリで間に合わなかった分は誰が持っていきましょうか?
あるいは、無理なものは無理なのか…
1.量が少なかったら新幹線で広島の会場へ持っていってもらう
これは可能ですね。。。
2.量が多かった場合は、車で会場へ持っていってもらう
西多摩地区周辺から車で、出張等で広島に行くなんて人がいたら(・∀・)イイ!!の
ですが、いなかったら、ボランティアで持っていってくれる素敵な人を車板辺りで
募集をかけるっていうのも手かと思います。
何はともあれ、火曜日の朝(あるいは郵便局が閉まるまで?)、西多摩を出発
→火曜日の夜中ドライブ→車中寝たとしても、遅くとも水曜の夜9時までに
会場へ持っていけばセーフなので、物理的には可能なのですが、
どうでしょう。。。 ( ? )
0182エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 01:56ID:BaAP0Atiもし、そんな神がいたらお願いしてもいいかもだけど、それより‥
みんなで折りまくって1000羽にし、広島市平和推進部宛に直送
のほうが現実味ありそう。
0183 @相模原
03/08/11 02:32ID:1qwUNW8aこの土日から明後日(12日)明けまで仕事でオフに参加できませんでした(です)。
(8日金曜日のオフには参加しましたが)
13日と14日は休みなので、もし希望者がいるのであれば13日に大阪もしくは
広島に行く事も可能ですが・・・。
ただ、13日午前中は飛行機は満席でしたし新幹線も厳しいかも。
0184エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:33ID:7kpxGBTP頭(・∀・)イイ!!ですね。そっか、間に合わなかった分があったとして…
12日にテキトーに区切りがいいところまで1000単位にしてor足りない
分は折って送れば丸1日でギリギリ間に合うかもと…なるほど
間に合えば全然アリですね、12日に集まれる人がいれば。。。
0185エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 02:36ID:7kpxGBTP神、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
…って新幹線もキビしいってお盆だからですか?
いや、そんな事はない(きっと)、やってくれるはず。。。w
0186 @相模原
03/08/11 02:41ID:1qwUNW8aそうですね、やはり1000単位にした方が現実的ですね。
13日まで引っ張った分で少量ならデリバー(電車or飛行機)引き受けても
よいかなと思ったものですから。
ただ、当日(帰省ラッシュ)の影響を考えるとリスクはあるかもと。
0187183=186
03/08/11 02:48ID:1qwUNW8aそう、休みはありますが交通事情がネックなんですよ。
さすがに混雑の中3〜4時間立ちっぱ(しかも荷物持ち)は辛いです。
新幹線の方は確認してませんが、朝からほぼ満席かと。
0188エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:00ID:7kpxGBTPそぅ、1000に束ねる。で、席がないのに広島まで持っていって
くださるなんて、やっぱ神だ ToT 。。。。w。
新幹線は250%でも、ちゃんと時刻通り走ります。。。。w。
とりあえず、12日の緊急オフの計画を練りましょう。
オフに参加できずに、ギリギリにしか送れなかった
人達の為に。。。
0189182
03/08/11 03:09ID:BaAP0Ati@相模原さん、ぜひ11日以降もこのスレのぞいていただけませんか?
美樹鯖人さんに了解をとってからじゃないとマズーですが
・12日にもし届いた箱があったら、数を確認
・12or13日にヒマなヤシ集まって、1000羽になるようにオリオリ
・@相模原さんが広島行かれるならオネガイ
・無理ぽなら広島市平和推進部宛に直送
とできればいいなあ‥
0190 @相模原
03/08/11 03:21ID:1qwUNW8a1000の束を持っていくのはちと(混雑した新幹線では)きついかと。
(束はできれば直送して欲しいです。)
とりあえず、大阪大東オフの板に受け入れ状況の質問を投げておきました。
(広島より大阪で受け入れてもらえるのであれば、そちらに持って行こうと思います。)
ttp://members.tripod.co.jp/osakaorioff/
それより12日の夜〜13日の朝にかけてどれだけの量の鶴が集まる
(送り残しが発生するか)と新幹線の込み具合が心配なのですが。。。
0191エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 03:26ID:7kpxGBTP(なら、やっぱ車の神を募集かな。。。)
とりあえず、12日のプチプロジェクトも動きそうですねw。
2000とか集まったならやる甲斐もあるかも
0192@相模原
03/08/11 03:44ID:1qwUNW8a12日に(西多摩に)届いた分の扱いですね。できれば(できるだけ)1000束にできるものは
推進部直送もしくは大阪(条件付で宅急便の受け入れをしているようです。)に送ってもら
えればと思います。
※大阪大東オフのページより
----------------
<せっかく折ったのに間に合わねぇYo!!持って逝けねぇし渡せねぇYo!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!って方のために>
そう言う方のために宅急便で鶴の受付をします。
郵送ではオフ会場には送れません、ご注意を。
郵送でサーティーホール自体宛に送っても「なんだこれ?」で終わっちゃいます。
「元払いの宅急便で13日午前中指定で送る事」が出来るなら可能です。
送り先はサーティーホール自体ではありません。勇み足で送らないでくださいね。
・
・
(略)
----------------
人一人なのでさすがに数束の鶴を混雑した新幹線には。。。
できればバラの分(束にすることができなかったもの)をデリバーするのに徹したいと
思います。
#新幹線の事情にはあまり詳しくないのですが、この時期(13日)はやはり混雑率は
どの種別も(のぞみ・ひかり・こだまを問わず)高いものなのでしょうか?
0193182
03/08/11 03:47ID:BaAP0Atiあまり先走って動かないほうがいいと思います。
局留めのシステムよく分からないので推測になりますが、
おそらく各地とも局留めの設置は締め切り日(又は翌日)までじゃないでしょうか。
東京だったら、締め切りは10日なので11日まで。
それ以降に届いたものについては、幹事さん(と郵便局?)次第だと思いますよ。
まずは明日(もう今日かw)のオフに全力投球、あとのことはオフが終わってから
(幹事さんとも相談してから)話したほうが‥
そんなわけで@相模原さん、少し待っていただけますか?
といいつつ漏れも>189で思いっきり先走っちゃったな‥スマソ。
0194@相模原
03/08/11 03:53ID:1qwUNW8a了解です。ひとまず待ちます。
0195@相模原
03/08/11 07:46ID:1qwUNW8a新幹線・・・大阪までならまだ余裕あり。広島までは普通車はほぼ満席。
飛行機・・・大阪便は空席に余裕。広島便は午前中はほぼ満席。午後は空席あり。
荷物と広島および大阪のオフの時間帯を考えると、13日の午前中まで回収が
かかるのであれば、広島へ飛行機で飛んだ方がいいかなとも。
(飛行機なら荷物を預けられるので。)
0196エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:48ID:7kpxGBTPすごい、そこまで考えているなんて…
やっぱ神か。。。 ToT
0197エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 09:59ID:+l+dLApCttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060448335
まだ、回収が間に合う香具師もいるみたい。
自転車で都内回って、直接行くのとか。
この暑いのにアホかと…
0198狛江幹事
03/08/11 12:51ID:Fp5FLZfWいたら書き込んで下さい。うまくいけば回収して広島に持ち込めるかも。
特に夜は小田原にいるので、そのへんの方はぜひ。
バラでもOK。こっちでつなげます。
0199エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 15:43ID:+RP0VaV8http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060148692
0200丹沢
03/08/11 15:49ID:HvgN8zRiすみません秦野市民なんですが…
い、今から50折ったりしてそちらに渡すのは出来ますかね?
小田原には何時にいらっしゃいますか?
0201狛江幹事
03/08/11 17:12ID:NDD68RvM小田原には、夜1時までいます。都合つきそうでしたらもう1回カキコしてください。
0202丹沢
03/08/11 17:27ID:HvgN8zRi今50羽折って糸通しました。
あと一時間半ほどでもう50羽分出来そうなので、
八時前後に小田原で渡せると思います
0203狛江幹事
03/08/11 17:48ID:lysNGMiw0204エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 17:48ID:3pbdi9i0ただいま実務スレに申し出があるんですが
0205丹沢
03/08/11 17:53ID:HvgN8zRiん〜、八時じゃ都合つかないでしょうか?
ちょっと夜バイトがあるので…
0206乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/11 17:55ID:+fH/WUZB0207エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 17:56ID:dk5XEsDA西多摩OFFでの総計が15万4000羽ですか?
0208狛江幹事
03/08/11 18:14ID:NIPjhNXRでは8時にお待ちしてまつ。
0209エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 18:17ID:cWlJf8wo0210丹沢
03/08/11 18:18ID:HvgN8zRi了解しました。現在二本目が半分終わった所です。
目印は…紅色っぽいTシャツで鶴片手に立ってます(藁
0211丹沢
03/08/11 18:52ID:HvgN8zRi二本糸通し終わったので家でまつ
7時35分秦野発に乗ります
0212エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 19:38ID:jmkyuzi8今度はその人達ひとりにいっこ行きわたるのを目標にしようって行ってたけど、
東京だけで、その目標も達成されそうだねぇ・・・(涙)
0213工房@山梨
03/08/11 20:05ID:fXjvD61ahttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060599441
1 名前: 千葉の鉄ヲタ(31.1nMDg) 投稿日: 2003/08/11(月) 19:57
今から折鶴を郵送しても12日までに広島まで届かない方へ
13・15日の広島オフ会へ行く人のカバンを利用してしまおう!!
また、電車・飛行機・車で広島まで行かれる方の中で
道中に鶴を拾っていける方募集します。
◇広島OFF 【広島ローカル】折り鶴オフ連絡用
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825
【地元広島】OFF連絡所【折りまくるぞ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059940700/
折り鶴14万羽プロジェクト〜広島オフレポじゃけん!〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1739/
◇本スレ20 http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060549108/
0214213
03/08/11 20:06ID:fXjvD61a逝ってきまつ・・・
0215183
03/08/11 22:11ID:lDoZxFg8飛行機で行く事にしました。
13日の13時までに羽田空港に持って来られる方がいましたら
引き受けたいと思います。
飛行機自体は15時発なのですが、荷物検査の時間や混雑を考えると、
13時が限度かと。
てか、もうチケット取っちゃったし。
0216エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:01ID:i/UTYGAL持っていっていただけるのなら今から折ります。
50〜100羽になるかと思いますが・・・
一応メアド晒しておきます。
0217エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:45ID:U9yWJzb2老婆心ながら、混雑時とはいえ15時発の便で13時に羽田ですと、
ご自身が羽田で時間を持て余してしまうかと思いますし、
空港までの往復のことを考えると、
折り鶴を託したい方もちょっと躊躇してしまうかもしれません。
混雑時でもチェックインさえしてれば搭乗できるので、
例えば浜松町等でチェックインした後、
駅付近の喫茶店等でお待ちになり、
ギリギリまで折り鶴を受け付けるというのもアリかと思います。
羽田で受け付けるにしても、
チェックインしご自身の荷物を預けた後でも、
追加の荷物(折り鶴)を預けることもできるので、
折り鶴を受け付けつつ、どこかお店でお待ちになるのもいいかと。
セキュリティゲートも搭乗時刻の30分前の14時半頃なら、
優先口から通してもらえるので、かえって楽ですし。
もう既に気持ちの中でガイシュツでしたら、大変失礼しました。
ところで@相模原さんは、溝の口OFFにいらっしゃった方でしょうか??
0218エージェント・774(折りまくり中)
03/08/11 23:53ID:7kpxGBTP15マソ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
…ってあと、オフレポ読みたいっす?誰かよろです
それとも、どこかに載ってるの?
0219@相模原
03/08/12 00:25ID:3HJ5+yf4ひとまず13時に来られる方がいらっしゃいます。待ち合わせは
地下1階正面案内所(京急改札を昇った所)前にしています。
13時以降は持込待ち、荷物まとめの時間として取ってあります。
(荷物は3個以内で大きさ制限があるのでその範疇に収めたい。)
また、広島オフからの要請でできるだけ吊単位(50単位)で持ってきて
欲しいとの事ですので、持って来られる方はできるだけまとめて欲しいと
思います。
そう、溝の口に参加していました。
>216
持って来ていただけるのなら、できるだけ50単位にしてお願いします。
0220みけ@川崎
03/08/12 00:33ID:Jp8A5pIn0221216です。
03/08/12 00:48ID:IIVXtp/Sもちろん、糸通ししてお持ちしますので
よろしくおねがいします。
京浜急行の改札上がったところって
めんたいこ屋の近くかなぁ・・・
13時までには伺います。
0222エージェント・774(折りまくり中)
03/08/12 00:51ID:R9nHscOR50*5です。
0223@相模原
03/08/12 01:15ID:3HJ5+yf4了解しました。
現在19*50(=950)です。
0224下北沢幹事 ◆zS3MCsRvy2
03/08/12 10:14ID:MzRt2a5e「折鶴OFF東京連絡所」はいつまで残りますか?
質問のスレが違っていたらごめんなさい。
0225乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/12 10:44ID:YasW8+QB昨日は、あなたのネタで。。。(w
ご希望にあわせ致します。
打ち上げ様に今月中は残します。
羊食いてぇぞ(藁
0226@神奈川県相模原 ◆8OqPZajEz6
03/08/12 10:48ID:tL08ss+Khttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060641821
こちらにスレ立てておきました。新たに受付希望の方は、こちらにレスをお願いします。
0227下北沢幹事 ◆zS3MCsRvy2
03/08/12 11:14ID:MzRt2a5e打ち上げ用に残しておいてくれるのであれば、
そこで打ち上げのスレッドを立ててもよいのかな?
また乱立するかもしれないけど。
打ち上げを各OFF個別希望の方や大きな規模で行ないたい方などいますよね。
いろんな形があるので模索しています。
下北沢OFFの打ち上げは様子見です。
東京全体で打ち上げやるなら各幹事に参加していただいて
座談会でも開きたいですね。
(羊の時でもいいけど、人数次第と言うことで)
「昨日は、あなたのネタで。。。(w」
ってなんだよ!オリ汁か?(w
私はいつもOFFのテンションではないですよ。
それでも、今週は年に二回のお祭りがあってテンションMAXで対応しないといけないのに(藁
追伸
羊には参加表明しました。
0228乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/12 11:36ID:YasW8+QB桶でつ。
あそこは、もう一段落でしょ。
好きにやってって収拾付かなくなったら考えまつ。。。
0229乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/12 11:43ID:YasW8+QB223の@相模原です。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=7822&KEY=1060641821
こちらにスレ立てておきました。新たに受付希望の方は、こちらにレスをお願いします。
飛行機神、羽田降臨中。。。
0230乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/12 11:44ID:YasW8+QB東京東村山郵便局(東村山本局)
伝票番号11-1427-91951
この分は、西多摩OFFの会計から送料を出さず、
最終福生の神々の方々のカンパで発送致しました。
送料は820円ですた。
東京西多摩OFFとしての最終発送数15万7000羽
(昨日発送分154000羽・昨日到着の残り分3000(今日発送))
東京西多摩OFFでの昨日到着分まで全て発送。
昨日までの到着分残り端数無し。(西多摩OFFとしての広島OFF向け発送は無し。)
全てを、広島市平和促進部への郵パック直送です。
0231鱶鰭 ◆BfVhZr4y3s
03/08/12 13:46ID:Osn2S6Wg羊幹事の鱶鰭です。皆さん、羊オフ参加表明は「突発オフ板
禿しく羊料理を喰うオフ」にておねがいします。
全体で何羽になるんですかねー?ほんと、この中に自分の折った鶴が含まれているとおもうと感動で津。・゚・(ノД`)・゚・。
0232乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/13 19:46ID:dBiHpYIq瑞穂発送分15万4000羽は、本日配達完了予定。
後だし3000羽(東村山郵便局発送分)は、本日午後に広島到着し
本日配達予定。(不在持ち戻り可能性あり)
0233乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/13 22:01ID:dBiHpYIq瑞穂発送分15万4000羽は、本日完了。
後だし3000羽(東村山郵便局発送分)は、本日午後に広島到着し
配達完了。(不在持ち戻り可能性あり)
瑞穂OFF分全て(15万7000羽)配達完了致しました。
PS。したらばで打ち上げの相談始まったようです。
0234乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/13 22:04ID:dBiHpYIq(不在持ち戻り可能性あり) =×
瑞穂OFF発送分全て(15万7000羽)が配達完了致しました。
0235エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 22:43ID:wSLgbHL80236運び屋46@渋谷
03/08/13 23:20ID:WZknsgZp良いのではないかと。
今は品川と狛江+下北で地域慰労offの話が持ちあがってますが、
東京全体については誰も話を始めてないようなので。
0237エージェント・774(折りまくり中)
03/08/13 23:22ID:cLmp9yyh一部コテハンだけが盛り上がって名無しさんが参加しにくい状況になるのが心配。
なんとなくだけど、現状はオフ会参加のコテハンのみの打ち上げっぽい雰囲気を感じる。
馴れ合いウゼーみたいな。
各地のオフ会に参加してなくても鶴を折った人はたくさんいるわけで、
このプロジェクトを本当の意味で支えてくれたのはそういう名無しさんたちだから
オフ会に参加してなくてもコテハンじゃなくても気軽に参加できる打ち上げにしてほすぃー。
0238エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 00:25ID:xPqlopvl顔見知りの方が話しやすいっていうのは当たり前だろうし、
オフに出た人と出てない人が一緒にオフやって、出てない人が疎外感を感じることがあるかも。
「オフには参加してないけど折った人」のオフもやればいいんじゃない?
そのあとオフに参加した人とも合流してやるとか。
0239エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 00:34ID:G2uGrH0a言ってることはもっともだと思うけど、
あっちはそもそも内輪向けの企画だと思われ。
名も無き折り人の為の打ち上げは、
正直規模が読めないし企画するの大変だと思う。
下手すると100人規模になるかもしれないし、
準備に時間かけすぎると熱気も冷めちゃって
10数人しか集まらないかも知れない。
それに今回は未成年者の貢献も大きかったから、
居酒屋で宴会みたいな形は避けたほうがよさそう。
個人的には、大田区offで使ったような公共施設を借りて、
ジュースやらお菓子やら持ち寄っての懇親会みたいのが
いいんじゃないかと思う。
0240エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:09ID:oBZXcjyOそういうのいいね。お酒入らず、まったりほのぼの。
ともかく、未成年や高齢の人も参加しやすい形がいいと思う。
0241エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 01:40ID:h3PF7zhU>239 禿同
夏場でもそんなに暑くない日だったら、代々木公園とか広いところでうまい棒
食べながらマターリも良いかもしれない。
0242乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/08/14 02:48ID:/cZvnzgy構いませんので、どうぞ。。。
各OFFの幹事さんも、多分行動されている方が居たので
(輸送組・広島OFF・大阪OFFなど。。。)
それらが落ち着くのを待ってからにしたのだと思います。
>>236
そうですね。
東京全体ではまだです。
東京全体でやりたいのも事実です。
>>237
>>238
>一部コテハンだけが盛り上がって名無しさんが参加しにくい状況になるのが心配。
その様な事はないと思います。
私も幾つかのOFFに参加させて頂きましたが、
どのOFFでも同じ鶴を折ったもの同士、直ぐに溶け合って作業することが出来ました。
これは、OFF参加者以外の方も同じ事と思います。
確かに企画段階では、参加者中心の盛り上がりは仕方ない(計画性と言う意味では)と思いますが、
マターリしたい気持ちは、皆さん一緒だと思います。
正直、今回のOFFでは、一部会場を除き作業中心の所が多く
もくもくと作業のみで終わり、時間が来たから「じゃーねー」的OFFが多く
OFF参加者であっても、マターリする時間が無かったのも事実です。
ですので、OFF参加しなかった多くの名無したちが参加しても、
直ぐに溶け合うことが出来ると思います。
実際、どのOFFでも鶴折ったんだよってだけで大歓迎でした。
>>239
そう言ったOFFも良いですね。
確かに、人数読めず少し怖いですが。。。汗
多少の計画性が必要ですね。。。笑
>>241
そうなりますね。
もともと、各OFF参加者内で「打ち上げやりたいね!」
と言う話から来ているものが殆どの様です。
天候次第でわからない野外は避けるのが良い様に思います。
全体でやるなら人数読めないので、ある程度の計画性は必要かと思います。
0243エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 02:52ID:YMCBTMx70244エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 10:44ID:f9Nc1n2r0245エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 10:59ID:YVwrbD6C0246エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 12:01ID:VqFmmsaZ隠 れ て る 綾 瀬 の 眼 鏡 っ 娘 幹 事 も 来 る か な 。
0247エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 13:09ID:sa+ugjFkコテハン無しの方は花火・食料(羊肉以外も可)もって当日参加しる!!
今回の80万羽超えは名無しの力無くしては達成できなかったのだから
まだ見ぬ神たちを一目見てみたい年頃・・・
何て言うと人数どのくらいになるんだろう((゚Д゚))ガクガク・・・
0248エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 14:48ID:GgSDwaxiいいかげん粘着ストーカーみたいでキモイんですが
0249エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 16:27ID:GI/7W9fx、. (´∀` ) ,. 、. (・∀・ ) ,. 、. (゚ ∀゚ ) ,. 、. _ (゚Д゚ ) ,.
ヽ`//|⊂ヽ// ヽ`//|⊂ヽ// ヽ`//|⊂ヽ// ヽ`//|⊂ヽ//
ヽ. '| ト./ / ヽ. '| ト./ / ヽ. '| ト./ / ヽ. '| ト./ /
i∧/ / i∧/ / i∧/ / i∧/ /
// \ヽ、 // \ヽ、 // \ヽ、 // \ヽ、
ヽi // ヽi // ヽi // ヽi //
ソ レ ソ レ ソ レ ソ レ
∧ ∧ .∧,,∧ ∧∧
、. _(゚ー゚*) ,. 、. _ミ゚Д゚ 彡 , 、. (゚ω゚=) ,
ヽ`//|⊂ヽ// ヽ`//|⊂ヽ// ヽ`//|⊂ヽ//
ヽ. '| ト./ / ヽ. '| ト./ / ヽ. '| ト./ /
i∧/ / i∧/ / i∧/ /
// \ヽ、 // \ヽ、 // \ヽ、
ヽi // ヽi // ヽi //
ソ レ ソ レ ソ レ
/■\ ∧ ∧
、. (´∀` ) ,. 、. (´ー`) ,.
ヽ`//|⊂ヽ// ヽ`//|⊂ヽ//
ヽ. '| ト./ / ヽ. '| ト./ /
i∧/ / i∧/ /
// \ヽ、 // \ヽ、
ヽi // ヽi //
ソ レ ソ レ
∧ ∧
、. (。....。,,) ,.
ヽ`//|⊂ヽ//
ヽ. '| ト./ /
i∧/ /
// \ヽ、
ヽi //
ソ レ
0250エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 16:35ID:FohICXFz0251エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 18:17ID:BqkEkZ//0252エージェント・774(折りまくり中)
03/08/14 19:05ID:AEnGqycKhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060096184/l50
です。
0254山崎 渉
03/08/15 16:34ID:tOEiX3OT│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0255エージェント・774
03/08/16 14:36ID:pzPChxTa0256エージェント・774
03/08/17 13:49ID:NE+eEE81全国カンパ分は原爆ドーム保存費用への寄付で了解ですが、
西多摩OFF分も原爆ドーム費用で桶ですか?
0257エージェント・774
03/08/18 11:43ID:7pwM8Mcl0258エージェント・774
03/08/18 11:45ID:0XCQ1ftG綾瀬の幹事さんですか?
0259エージェント・774
03/08/18 13:11ID:Iz4Gvvo9荒らしにマジレス、(´Д`;)ドウモスミマセン
0260エージェント・774
03/08/18 14:40ID:sfsfo6bZ誰もレスがないようなので一応こちらでも。
それで構わないと思います。
0261鱶鰭 ◆BfVhZr4y3s
03/08/28 01:58ID:taZRoyCfたのしみましょー。まだ参加表明してない香具師は
252参照の上来るがよろし!
0262乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
03/09/10 05:08ID:rOKq2ojgマッタリ反省会を行います。
詳しい内容は、したらば西多摩スレにて。
0263エージェント・774
03/12/29 03:30ID:WSBAF/7V0264エージェント・774
04/01/24 16:39ID:9HBIyw8L0265エージェント・774
04/03/10 00:02ID:6LoYI9Sz【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/l50
0266エージェント・774
04/03/16 20:25ID:cXpntN/D0267エージェント・774
04/04/03 15:14ID:pCkz3YjV【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0268エージェント・774
04/06/26 09:32ID:kabPCyNy全国鶴スレが移転しました。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50
0269乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/06/30 15:52ID:ZcX5eOhn改めて。ながれは
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/552-
今年纏めOFFをやるとして、
郵便局(本局)から比較的近い会場を探しています。
したらばも利用して居ますので
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
目を通して頂けるとうれしいです。
0270エージェント・774
04/07/02 11:42ID:6K8FPaq0乙です。
ようやく静岡以外にも動き始めたね。
0271乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/02 18:16ID:rlvzy+MY今年は、出来る事からやろうと思います。
取り合えず、どっかいい場所ないですかね?
0272乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/03 00:52ID:IUESe62o少しでも多くの情報を寄せて頂きたいです。
皆さんのご協力お願いしますだぁ。
0273乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/15 14:51ID:pkDuWgvf日時8月8日(日曜日)午前中(時間未定)から夜21時頃まで。
場所 東京都大田区内(会場はキープ済で公表は今週中程度予定。)
バラ鶴の郵送受付を予定中。また、持ち込みも可能。
基本的に、時間内自由参加・自由退出可能(時間長いので)
18歳未満の方の参加は、17時頃までです。
これ以上の詳しい事は、東京スレまたは、東京の連絡所で
参加したい方!一緒に練馬ショー!
意見ある人、色々かんがえませう。
意見でてこないと、俺的考えで決まって行ってしまいまする。。。
と言う訳で意見よろすく。
東京の昨年の連絡所を開放中です。
若干参加表明頂いています。
名無しでも構わないので、人数把握のため参加表明宜しく。
0274エージェント・774
04/07/16 02:37ID:3Y5/67dvキター!。参加表明、その1
0275千夏 ◆k5z7oynIDE
04/07/16 18:35ID:u49qTIMM0276乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/17 00:12ID:shlZHhxI本スレタイトルが原爆記念日ってなってましたね。
何にも決まってなかったんで、
適当にと言うか、終戦記念日と言う感じで、漠然と8日にしてしまいました。はぁ。
ってか。どうしようって感じもしないでもないですが。
予定的にそこしか空いてないんで、
私の企画したOFFは8日で行きたいと思います。
ちなみに静岡さんも8日なんで。OKかなぁって感じでいい?
大都市圏のOFFが決まってないので、
気合でいきませう。
0277ごんた
04/07/17 12:45ID:jlJXNIbO初参加の方、はじめまして。
折鶴OFFの日程が決まりました。
開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
只今、当日参加予定者のみ、参加表明スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/l100
にて参加表明をお願いしております。
当日参加に限定しているのは、郵送参加者にどれだけ
対応できるか把握したいためです。
郵送参加に関しては、のちほどアナウンスさせて頂きますので
よろしくお願いいたします。
たくさんの参加をお待ちしておりますщ(゚▽゚щ)
0278ごんた
04/07/17 12:46ID:jlJXNIbO参加表明スレにて改めて表明くださいますよう、
お願いいたします。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/l100
0279乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/18 00:09ID:v1wN1nIQ郵送の受付についてのご質問を複数頂いていますが、
会場が決まりましたので、発表も可能なのですが、
郵送の場合の局留めの保管期限が10日間で
全てがその期間に到着する必要がある為、
発表は7月下旬を予定しています。
発表まで、大変申し訳御座いませんが今しばらくお待ち下さい。
郵送受けの為、纏めに参加頂ける方の人数把握をしたいと考えています。
(纏め切れないのを防ぐ為)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1088342460/-100 (PC)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/computer/7822/1090035162/(携帯)
にて、一度表明された方も改めて参加表明願います。
勿論、当日の突発参加も歓迎致します。
0280乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/18 00:13ID:v1wN1nIQ開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
ごんた(昨年の大田OFF幹事 大田@23)
0281乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/18 00:19ID:v1wN1nIQしたらばを開放していますので、
ご利用頂いても構いません。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/ (PC)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/computer/7822/ (携帯)
池袋さんは、単独スレ(2ch上の)にて話が進行しているようです。
(日にちは同じ8日の予定の様です)
0282エージェント・774
04/07/18 06:24ID:PHTQykxw0283エージェント・774
04/07/18 07:06ID:qRFfmvuh0284乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/24 16:30ID:EjOhqcRs開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
ごんた(昨年の大田OFF幹事 大田@23)
0285乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/24 16:31ID:EjOhqcRs会場が決まりましたので、発表も可能なのですが、
郵送の場合の局留めの保管期限が10日間で
全てがその期間に到着する必要がある為、
発表は、来週木曜日頃を予定しています。
発表まで、大変申し訳御座いませんが今しばらくお待ち下さい。
郵送受けの為、纏めに参加頂ける方の人数把握をしたいと考えています。
(纏め切れないのを防ぐ為)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1088342460/-100 (PC)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/computer/7822/1090035162/(携帯)
にて、一度表明された方も改めて参加表明願います。
勿論、当日の突発参加も歓迎致します。
0286乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/24 16:32ID:EjOhqcRsしたらばを開放していますので、
ご利用頂いても構いません。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/ (PC)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/computer/7822/ (携帯)
池袋さんは、単独スレ(2ch上の)にて話が進行しているようです。
(日にちは同じ8日の予定の様です)
0287乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/24 16:44ID:EjOhqcRs若干の飲み物は用意致しますが、
食べ物の用意は基本的にしない予定です。
各自、食べ物が必要な方はご用意下さい。
集合は、直接会場を予定しています。
0288エージェント・774
04/07/26 23:34ID:c0crHHWXこの嘘つき!
0289乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/27 00:20ID:s0vcZnDs残念ながら食べ放題では御座いません。
食べ放題とは言っていませんので念のため(w
個人的に、何人かの方から参加の意思表示を頂いています。
今週中に郵送受付の発表を行いたいと思いますので、
纏めに参加下さる方は意思表示だけでもよろです。
0290ごんた
04/07/28 13:18ID:bfh3lli75分くらい歩けば、スーパーがある程度です・・・。
ですので、長時間いられる場合は飲食物を持ち込み下さるよう
お願いいたします。
あと、施設の掲示板の表示名は
「鶴プロジェクト2004 in東京」てなベタな名前で。
入口向かって左側に、掲示板があります。
車での参加可(むしろほしいw)ですが、
駐車場が有料になりますのでご了承下さい。
0291地衣
04/07/28 18:03ID:qerq02c6まだちょっとドキドキしていますが、よろしくお願いいたします。
昨年どころかどのオフにも出ていないのでよくわかりませんが
がんばりたいです。
0292乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/28 18:37ID:Anusnxorこんばんわ。
はじめまして。
あまり硬くならなくても大丈夫ですよ(w
0293乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/28 21:09ID:Anusnxor郵送費等に関しての寒波受付の有無。
送る時の差出人名称。
プロジェクトの名前。
とかエトセトラ。。。。
でも、郵パックカードとか切手とかあれば、困らないのは確実なのだが。
俺は、ちょーが付くほどアバウトな人なので、
会計とかの収支報告苦手なり。
多額な寒波も余ると事なので受けたくないと言うのが個人的な考え。
ただ、全く無しだとあれなのかな?
0294地衣
04/07/28 21:58ID:qerq02c6乗り遅れ様。レスありがとうございます。よろしくお願いいたします。
したらばの方にも書いたのですが、当日の持ち物などは
気がついたものを各自持ち寄るでいいでしょうか?
鶴はできるだけ折って行って、当日は纏めるだけ?
ゆうパックカードや切手なども、自分で余ったものがあれば
持ち寄る、当日集まった方でカンパと言うことでいいのでしょうか?
0295乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/28 22:30ID:Anusnxorそうですね。
持ち物は気が付いた物を持ち寄ればと思っています。
当日の為にの購入は必要なしと考えています。
せっかく買ってきて頂いても余ると勿体無いので(w
鶴は当日の郵送到着分と参加者人数を考えながら、
纏めをまず中心に行います。
端数などの数合わせをしながら、状況を見て折っていただく形になると思います。
現状で、到着規模が全く判りませんので、蓋をあけてみてって感じと思います。
また、寒波関係は全く決まっていません。
また、来たからって寒波を強制する様な雰囲気を作る考えは私的にはありませんので
ご安心下さい。
郵送到着規模と参加者の数によっては、
殺伐作業になってしまうかもしれませんが、
去年の経験者も複数居ますので、
今年は、比較的またーり系かと思っています。
切手とか余ったものがあれば、当日発送に使わせて頂くかもしれませんが、
お持ち頂かなくても一向に構いません。
0296乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/28 22:41ID:Anusnxor複数の参加表明を頂いていますので、
時間的にもありますのである程度の受け入れは可能と考えています。
到着状況は、前日ごんたさんに確認に行って頂く事になりましたが、
発送状況を確認したいと考えていますので、
明日、発送先を発表致しますが、
発送状況の確認スレッドを東京したらばに明日に同時に作成しますので、
発送された方は、専用スレに発送数など必要事項を記入して頂けると嬉しいです。
なお、発送状況スレは名無しで一向に構いません。
発送時に、ご意見・感想など入れて頂けると、
当日作業している皆さんの励みになりますので、
もしよかったらお願いします。
個人情報等の記載が有りました際には、
その情報は、幹事であります私の責任として
厳重管理させて頂きます。
0297乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/29 15:17ID:3BGPRT/z郵送される方は、郵送参加者スレを作りましたので、
こちらに発送数等を書いて下さい。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1091075426/l100
<郵送宛先>
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
なお、当日参加者も
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/l100
で参加表明を受け付けております。
途中入退場、突発参加大歓迎ですのでお待ちしております。
0298乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/29 16:31ID:3BGPRT/zかなりの地域の分が到着すると思います。
東京から離れた地域の場合、
余裕を見て来週木曜日(5日)まで位に発送を行ってください。
逆にこれを過ぎますと、OFF当日までに到着しなくなります。
バラ鶴(纏められてない50羽未満)は、封筒などに入れて
発送してください。
到着は郵便局保管ですので、佐川や、ヤマトなどの郵便以外では
受け取り出来ません。
必ず、発送は郵便にて願います。
着払いは、申し訳ありませんが受け取りしない予定です。
0299乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/29 16:40ID:3BGPRT/z本日から発送して頂いて大丈夫です。
って・・・雨結構降っておりますが。。。。
到着の関係で発送は来週金曜日の午後位までに行えば、
かなりの地域の分が到着すると思います。
東京から離れた地域の場合、
余裕を見て来週木曜日(5日)まで位に発送を行ってください。
逆にこれを過ぎますと、OFF当日までに到着しなくなります。
バラ鶴(纏められてない50羽未満)は、封筒などに入れて
発送してください。
到着は郵便局ですので、佐川や、ヤマトなどの郵便以外では
受け取り出来ません。
必ず、発送は郵便にて願います。
着払いは、申し訳ありませんが受け取りしない予定です。
0300エージェント・774
04/07/29 19:37ID:N+HHYxvD喝だ!
0301timebomb ◆bup6RACxSE
04/07/29 19:39ID:Fo7v/5P2各オフに幹事をたてる事を必須とするのが今回の要点となっております。
以下の今回の修正を加えたローカルルール案をご覧下さい。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html
また、自治スレでで出た案に関して、御質問/御意見がおありの際には
大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/
までお願いします。
0302乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/07/29 21:06ID:3BGPRT/zせっかく渇入れて頂いたのに書き込みありませんなぁ。
去年の今年を象徴しているんでしょうかな。
私的には、名前は何でもよいんですよ。
やる事同じですから。
自分の出来る事をやるだけですよ。
0303池袋@フォト ◆16.pzl9sr2
04/07/29 23:52ID:Nx2nBQro第二回目のプレオフ@池袋やります。
日時:8月1日(日) 11時ごろ〜夕方(17時くらい?)まで。
場所:池袋東口P'sパルコの北の公園
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=2&sc=1&nl=35.43.42.545&el=139.42.56.622&CE.x=285&CE.y=151
昨年の第一回目の会場ですが、とりあえず鶴を折っている人を探してください。
道具と材料はありますので、手ぶらでOKです。
池袋に遊びに来たついでにでも立ち寄ってくださいな。
でも、トラブル・問題を起こすようなことはしちゃダメです。
0304エージェント・774
04/07/30 18:18ID:0sOLYUdq0305地衣
04/07/31 00:43ID:28O5oXuz池袋@フォト様。
池袋プレオフ、微妙ですが、できるだけ参加したいです。
よろしくお願いします。
0306エージェント・774
04/07/31 14:08ID:Q2qJMMYe0307ごんた
04/07/31 16:19ID:XNCim5laおそらく池袋オフへの質問だと思うのですが・・・
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/l50
へどうぞー。
こちらのオフは室内ですので、雨天決行です。
0308306
04/07/31 21:52ID:i239zBRY分かりましたノシ
0309乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/01 23:06ID:MvTx8g4Qただ今、帰宅しました。
と言う訳で。。。どんな訳やら。
お誘い掛けました所、ほぼ全員参加との事。。。。
だんだん人数多くなってきました。
郵送受付体制はばっちりです。
0310乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/01 23:39ID:MvTx8g4Q長いかも。。。
当日の突発参加も歓迎致します。
会場の最終利用時間は、22時頃ですが、
20時30分から21時頃を目処に終了するかもしれません。
当日連絡用のメルは。
hageqoo@melu.jp
です。
0311乗り遅れ@東京
04/08/02 22:55ID:Fy6ZjstvOFFまで一週間となりました。
東京へ郵送を希望されている方は、発送時に
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1091075426/l100
へ書き込みして下さい。
東京は、推進部への直送を予定しています。
郵送締め切りはいちを7日の土曜を予定しています。
7日に間に合うように発送をお願い申し上げます。
個人的に参加表明して頂いている方(昨年OFF経験者)を含めますと現状で
十数名(20名弱)となっております。
当日の突発参加も歓迎致します。
時間内、自由参加自由退席です。
また、バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はないそうです。
0312乗り遅れ@東京
04/08/02 22:57ID:Fy6Zjstv今回の郵送受付は。
静岡
413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
九州
811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗郵便局留め
藤 菜摘
まで。締め切りは6日。一応7日も確認しますが、基本的には6日まで。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html (参考にして下さい)
出来れば、局留めまで送る方はスレに書き込んでくれると、数の確認が早くできて良いです。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
です。
0313乗り遅れ@東京
04/08/02 23:02ID:Fy6Zjstv開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
当日連絡先 hageqoo@melu.jp
ごんた(昨年の大田OFF幹事 大田@23)
0314エージェント・774
04/08/03 02:36ID:gWAz5zOtとても気になるのが、郵送費、会場費。
確かにカンパは余ってしまうと困ると思うが、
何もないと、幹事さんがかぶってしまったりするのでは?
余った切手とかゆうパックカードを集めたりとかは必要ない?
去年のカンパの残りなんて残ってないですよね?
あと、太田文化の森は大森駅からでも池上駅からでも
バスでないとチョト遠いのでは。
太田文化の森のリンクをたどると、交通手段で
>JR大森駅から東急バス池上方面行(蒲田駅・池上駅・洗足池行など)で
大田文化の森下車徒歩1分
>東急池上線池上駅から東急バス大森方面行
(大森駅・大井町駅・品川駅行など)で
大田文化の森下車徒歩1分
とあったので、参考までに。
いらぬお節介かもしれませんが。
0315314
04/08/03 03:24ID:gWAz5zOthttp://fromshizuoka.finito-web.com/
赤、黒、金、銀は原爆を思い起こさせる色なので
裏返し。大きさは7センチ(+−0.5センチ)
纏めるのは50羽ずつ。纏めにはボタンやビーズの大きなもの
を使うそうでつ。
いらぬお節介スマソ。
0316ごんた
04/08/03 12:28ID:mgVSjuy3質問にお答えします。
去年頂いたカンパは、最終的にはすべて平和推進部へ
原爆ドーム保存費用として寄付しております。
あと、切手やゆうぱっくシールは何気にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
だったりしますw
でも、去年ほどの郵送量にはならないと思うので、
ホントに使わなければ、で結構です。
交通手段ですが、徒歩でおそらく20分ですので
バス利用のほうが懸命かと思われます。
バス停は文化の森の目の前ですので、ご安心をw
また、有料ですが駐車場もあります。
大きな親切ありがd
0317314
04/08/03 21:34ID:gWAz5zOtレスありがd 。
やっぱりこの部分が何気に心配。
>あと、切手やゆうぱっくシールは何気にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
だったりしますw
幹事さん、無理しないで。
去年は、去年。今年は今年だと思うし、去年を引きずらないで
自分の鶴に託したい思いをそれぞれのやり方で表せばいいのでは。
オフに出るとか、鶴を折るとか、その行為自体に平和への思いとか
焼けちゃった鶴への思いとか、温かいものを感じる。
幹事さん達が(今年は特に)大変そうだから、自分はあまり表立って
役に立てないけど、せめてもの事はしたいと思っている。
マジレス、スマソ。
0318乗り遅れ@東京
04/08/03 22:07ID:YNfJh8+M今年は、郵送受付が3箇所ですが、
東京は、推進部への直送を予定している事もあり
さほどの郵送は無いと個人的に見込んでいます。
ただ、昨年OFFメンバーが結構居ますので
纏める事の出来る量としては、非常に大きいと思います。
寒波に関してですが、何も決まってない状態から
レスも殆どない状態でしたので、
私自身の個人的都合によりごり押しして決定した部分が
非常に多くなってしまいました。
参加者の方には交通の便など大変申し訳なく思っています。
寒波に関してですが、私自身がそう言った報告が不得手でして。。。
箱を一個置いといて、気が向いたら入れてもらう感じでいこうかと(w
勿論、高額寒波はご遠慮します。
余った切手やゆうパックカード&当日皆で食べられる物や激励文なんかは
大歓迎です。
報告は、幾ら集まったか位しか出来ないと思いますが宜しくお願いします。
参加することに意義あり!
私自身としては、今年はマッタリ系でOFFしたいと考えてます。
0319314
04/08/03 22:34ID:gWAz5zOtおお!!早速レスが。余計な心配してすみません。
でも、このオフもカキコ少ないじゃないですか?当日
ホントに20名近く来るのかと、小一時間(ry
>参加することに意義あり!
この通りだと思うんだけど。皆さん、去年の一部の「結果」だけ
を引きずりすぎなのかなぁ?西多摩オフのログなんか見ると
感動的だけど。
カンパの件はよくわかりました。w。チョト安心しますた。
0320乗り遅れ@東京
04/08/03 22:55ID:YNfJh8+M実は、昨年鶴OFF参加者と現在でも交流が個人的にあるんですよ。
昨日、私の行ったOFF(定期)は昨年の鶴OFFメンバーの企画したOFF(鶴OFFではありません)
でした。
その参加者の大部分の方が来て頂けることになっています@多分きっと間違いない?
藻前ら見てたら、参加表明せい!
ってか、見てないのか????
それだけで10名近い人数です。
何気にみんな気にはなってるんですよ(w
って。。。もう、俺おねむです@おこちゃまなんで(汗
西多摩は感動的でしたよ。ええ。物量が。
かなり殺伐で(ry
0321匠
04/08/03 22:56ID:m0MNwEU5よろしくお願いします。
広島市の折り鶴データベース登録用紙
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase2.html
郵送参加者はこの登録用紙にメッセージを書いて同封していただければ、
東京でまとめて平和推進部にお送りできますね。
これ、郵送参加者にお勧めしてはどうでしょうか?
0322314
04/08/03 23:38ID:gWAz5zOt後2日ありますよね。>発送締め切りまで
当日のオフ参加表明は少なくても、郵送参加は多いかも。
データベース登録用紙(・∀・)イイ!! ですね。
0323匠
04/08/04 00:48ID:lCETa22uしたらばの東京郵送報告スレに告知を打ちました。
締め切り前ですが、郵送参加の皆さん頑張ってください。
0324エージェント・774
04/08/04 11:39ID:gootm3Xm反省しない
0325314
04/08/04 17:38ID:Awe/0bt9うまくいかなかった原因について考えてその原因を
取り除くようにするのはとても大切なこと。
だけど、うまくいかなかったことだけにこだわりすぎて、
その「善意」まで否定したり、実際に行われたことで
「良かったこと」まで否定するのはいかがなものか。
去年を「反省」するのは良いことだが、うまくいかなかったことに
「捕らわれて」これから二度と良いことまでしないっていうのは
ずいぶんと後ろ向きじゃございませんか?
去年のことの「反省」はもう十分だと思う。今年がうまくいくように
最善を尽くすよう、もっと前向きにがんがろうぜってこと!
前を向こう!後ろ向きにならずに。まず、できることから。
否定的な気持ちからは何も生まれない。違うか?
0326乗り遅れ@東京
04/08/04 23:38ID:AxNgOUlW話進んでますなぁ。
いい感じ(w
という訳で、遠隔地の方は明日中程度に郵送を行うようにして下さい。
送り先
東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
です。
誰か大森あたりで待ち合わせして、会場までご案内いただける方いませんか?
0327乗り遅れ@東京
04/08/04 23:40ID:AxNgOUlW(纏め切れないのを防ぐ為)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1088342460/-100 (PC)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/computer/7822/1090035162/(携帯)
にて、一度表明された方も改めて参加表明願います。
勿論、当日の突発参加も歓迎致します。
0328乗り遅れ@東京
04/08/04 23:44ID:AxNgOUlW開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
>JR大森駅から東急バス池上方面行(蒲田駅・池上駅・洗足池行など)で
大田文化の森下車徒歩1分
>東急池上線池上駅から東急バス大森方面行
(大森駅・大井町駅・品川駅行など)で
大田文化の森下車徒歩1分@314さんありがd
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
当日連絡先 hageqoo@melu.jp
ごんた(昨年の大田OFF幹事 大田@23)
また、バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はないそうです。
0329ごんた
04/08/05 00:15ID:pCiL+ACL大森駅西口(池上通り方面)を出ると左が文化の森方面になります。
付近にバス停がある(はず)ので、
「森08【循環】馬込銀座」 以 外 な ら
どのバスでも文化の森まで行きます。
バス停名は「大田文化の森」になります。
蒲田・大井町等からも同系統のバスが走っていますが、
大森から乗るほうが断然近いです。
↓大森駅を発車するバスの時刻表です。
http://www.tokyubus.co.jp/jikoku040801/dia/cgi/search_route.cgi?stcode=1745115&starttype=0
P.S.駅からのバス停がわからないのは、バスに乗って行った事が
ないからです・・・知っている人、フォローよろしく(;つД`)
0330エージェント・774
04/08/05 01:08ID:pc8GFMHe辻元清美の立候補理由みたいだな。
0331314
04/08/05 05:14ID:Tg72Bm7W自分、不器用ですから。。。
半分切れちゃったYO!(324にだけど)
でも、そう思うし。スルーできなくてスマソ。
0332314
04/08/05 05:20ID:Tg72Bm7W参加できないかもしれない。(家の事情でどうしょうも。。)
折った鶴を送ります。
って、ここで言うことじゃないかもしれないけど。
0333地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 07:32ID:HHiowxwkどうぞよろしくお願いいたします。待ち合わせとか、決まりましたら
ご連絡よろしくお願いいたします。
0334エージェント・774
04/08/05 10:23ID:v4r4841+>314さま
>郵送参加御苦労様です。
>当日は朝9時〜夜10時までの長丁場ですので、
>参加はできなくとも、良かったら会場の様子を見にきてください。
>お待ちしております。
「ご苦労様」って、態度がでかすぎ。
日本語を勉強してこいよ。池沼。
0335地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 11:38ID:HHiowxwkあの、どこかで読んだのですが、昔は「ご苦労様」
のほうが丁寧だったそうですよ。
ですから、全然問題ないと思いますが。
池沼って何でしょうか?
0337エージェント・774
04/08/05 13:12ID:VJ+SSjH2データベース登録用紙は千羽鶴を広島に献鶴する時に添付するもの。
大田に郵送される千羽鶴にならともかく、端数鶴に添付するものではないよ。
幹事さんを無視して勝手なことはしないほうがいいよ。
>地衣さん
アナタがいい人なのはわかってるけど、冷静にネ。
昔は丁寧でも今は違うよ。
で、2ちゃんではそんなトラブルを避けるのに「乙です」って便利な用語があるの。
>334
まあまあ、落ち着いて。
>314
アナタもいい人っぽいけど、336みたいなこと書くとアナタが荒らしになっちゃうよ。
>乗り遅れさん
そんな訳で、2ちゃん初心者が多いですけど、頑張って下さいね。
0338エージェント・774
04/08/05 14:13ID:pc8GFMHeスレ違いだけど、「ご苦労様」は上から下への言葉だと教えてもらったことがあるよ。
今の時代、そんなに気にしなくていいとは思うけど、
こだわる人もいるから普段の生活では気をつけるようにしてる。
0339ごんた
04/08/05 14:38ID:FpKUdrIp添付するものですが、郵送参加の皆さんが思いを
伝えたいことだってあると思います。
郵送で同封されていた登録用紙は、一緒に広島へ届けますので
(メッセージを纏めてしまうかもしれませんが、ご了承ください)
郵送される皆様も、広島への思いを登録用紙に書いて同封して下さい。
さぁ、のんびり&殺伐と 鶴 折 ら な い か ?
郵送参加は今日・明日がタイムリミットですよー。
東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
郵送した方はこちらで表明を。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1091075426/l100(PC)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/computer/7822/1091075426/(携帯)
0340地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 17:36ID:HHiowxwk>>338すみません。余計なことを書いて。
これから気をつけますね。池袋オフでも「乙です」って
皆さんおっしゃってましたね。初心者スレに行って勉強してきます。w
今日は割と暇なので鶴を折っています。ときどき見に来ますね。
0341匠
04/08/05 18:45ID:lEPpDbtQありがとうございます。
>314さま
至らぬ書き込みで不愉快な思いをさせてしまい、
失礼しました。
>幹事様
データベース登録用紙の件で、先走った書き込みをしてしまい
申し訳ありませんでした。
>>339でのご配慮、ありがとうございます。
皆スマソ、吊ってくるわ…
0342ごんた
04/08/05 18:54ID:pzc39L7h気にするなぁー。
匠さんは我々へたれ幹事のために一生懸命
やって下さっています。感謝、感謝。
首吊るヒマがあるなら(ry
0343乗り遅れ@東京
04/08/05 19:03ID:Suxamqm4>>337
まぁ、それはそれ。
誰でも最初は初心者な訳で。。。
漏れ的には、まったりできれば良いかと。
例えそれが偽善や自己満足の世界であったとしても、
間違った方向へ進まなければ良い訳で、
まぁ、当日は冷静に行動するつもりです。
俺は、スレは見てるけど、
書き込みは、出来るだけ控えてるんですよ。
現状で、ほぼ独り言なんで(wwww
OFFに関しての意見は幾らあっても良いと思うし、
それに皆が同調して、OFFを進めていくのは良い事と思うし。
幹事は、それが間違った方向へ進まないようにしていく感じかな。
まぁ、ほぼ俺様的に決まって行ってしまってますが。
当日は、あくまでマッタリ系で。
あぁ。大変な事を忘れてました。
匠さんには、当日スタッフとして動いて頂くつもりで、
勝手に考えちょりました。
皆さん、報告遅れでスマソ。
ごめんよ〜ALLって幹事で。
匠さんヨロでし。
今まで、鶴を折った事がない方の参加もOKです。
但し、当日は必ず折って頂くことになると思います。
東京から、みんなで鶴を飛び立たせませう。
0344乗り遅れ@東京
04/08/05 19:11ID:Suxamqm4そろそろ本題へ戻したいと思います。
各地から、郵送の書き込みを頂いていますが、
締め切り(着かないと困るんだなぁ。これが。)が近づいております。
遠隔地は、本日中に。近場は明日中に発送をお願いします。
郵送先は。
東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
郵送した方はこちらで表明を。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1091075426/l100(PC)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/computer/7822/1091075426/(携帯)
でーん。って漢字で。
0345乗り遅れ@東京
04/08/05 19:16ID:Suxamqm4http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1091075426/l100
へ書き込みして下さい。
東京は、推進部への直送を予定しています。
郵送締め切りはいちを7日の土曜を予定しています。
7日に間に合うように発送をお願い申し上げます。
個人的に参加表明して頂いている方(昨年OFF経験者)を含めますと現状で
十数名(20名弱)となっております。
当日の突発参加も歓迎致します。
時間内、自由参加自由退席です。
また、バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はないそうです。
当日の突発参加。バラ鶴&束鶴持ち込み歓迎致します。
0346乗り遅れ@東京
04/08/05 19:19ID:Suxamqm4開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
>JR大森駅から東急バス池上方面行(蒲田駅・池上駅・洗足池行など)で
大田文化の森下車徒歩1分
>東急池上線池上駅から東急バス大森方面行
(大森駅・大井町駅・品川駅行など)で
大田文化の森下車徒歩1分@314さんありがd
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
当日連絡先 hageqoo@melu.jp
ごんた(昨年の大田OFF幹事 大田@23)
スタッフな人 匠さん。(幹事ご指名で強制かもW)
また、バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はないそうです。
って訳で。コピペな訳だが。
0347地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 19:28ID:HHiowxwkいろいろすみませんでした。初心者なので(これを言うと叩かれる?)
やっぱり、オフに一度しか参加したことがない&2ちゃんねるについて
昔、知人にえらく脅かされたことがある。wと、不安なんですね。
大森で待ち合わせができるといいんですが。当方、東京の端なので、
結構時間かかるんです。大田文化の森も一回も行ったことがありません。
9時開始に何としても間に合わせますから、大森駅でどなたかご一緒
していただけませんか?
0348乗り遅れ@東京
04/08/05 19:56ID:Suxamqm4外れはどの辺り????
とか聞いてみるテスト中。
俺は、多摩地区東部かぁ?
JR最寄は国分寺・西国分寺・新小平。って感じで。
実際は西武線沿線でごんす。
近ければ、我が家の新車であいのり??
ただ、ちょっと早出かも。
会場へ案内して頂ける方、さらに募集ちゅ。
>347
9時は早いから、10時位でもノー問題。
自分のスケジュール優先で桶ですよ。
0349地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 20:53ID:HHiowxwk乗り遅れ様。レスありがとうございます。
新車相乗りうれしいかも。最寄り駅は・・・西武線沿線です。
小平より福生により近い方です。これ以上は・・2ちゃんねるは
誰が見てるかわからないので・・・。
(知人が見てたらびっくりするかも)夜遅くまではとてもできないので
せめて朝早くと思ってるんです。朝大丈夫ですよ。
いつも早いほうですから。w
0350乗り遅れ@東京
04/08/05 21:17ID:Suxamqm4了解でし。
じゃあ、我が家の新車あいのりでいきませう。
土曜納車のほんまもんですよ。
車、小さいですが(w
捨てアドでメール頂いてもいいですよん。
0352地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 21:48ID:HHiowxwkレスありがとうございます。
hageqoo@melu.jp にウェブメールしたのですがなぜかエラー
が・・・?
もう少し経ったら、再度挑戦してみますが。上記のアドレス違ってませんか?前も、私が打ち間違えたアドレスへメール送ってしまった事が
あって・・・。2ちゃんどころかメール初心者?w
m
0353あぼーん
NGNG0354乗り遅れ@東京
04/08/05 22:11ID:Suxamqm40355地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/05 22:16ID:HHiowxwkありがとうございました。353は何かまずいことが?(聞かないことにします)
0356ごんた
04/08/05 22:38ID:pzc39L7hバス停の地図がありました!
(某殿、サンクス)
http://www.tokyobus.or.jp/its/jsp/busstop/terminal_depot.jsp?r=-1181248422&lineId=8&stopId=0&l=01
の池上通り側の1〜4のバス停ならどれでも行けます。
「森08【循環】馬込銀座」 以 外 な ら
あとで纏めておきますね・・・
0358地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/07 06:08ID:IwPTA6YAごんた様。乙です。(w
昨日は広島の59回目の「原爆の日」でした。
いよいよ明日オフですね。どうぞよろしくお願いいたします。
みなさんsageで書いていらっしゃるので、上げていいものかどうか
判断しかねましたが、オフのことを知ってほしいので上げることにしました。
0359エージェント・774
04/08/07 15:20ID:/DGAxmflバスまんどくせ〜、バスの金まで払うのやだーって人は歩いてもいけます。
〜行き方〜
1.JR大森駅を降りる時、駅員に池上通り方面を聞く
(出口が2つあるので、右とか左とかここでは書けません)
2.池上通りに出たら、左へずっと行く500mとか行ったら
環状7号線との立体交差が見えてくるからそのまま直進
3.左側にエッソのガソリンスタンドが見えてくるから、その
ちょい先を左に曲がった辺り
です。一応周辺の地図を、載せておきます。この2枚を
プリントアウトしていけば、まず大丈夫でしょう。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.24.7N35.34.33.5&ZM=11
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.24.7N35.34.33.5&ZM=8
では、明日。 のし
&、告知age
0360エージェント・774
04/08/07 15:22ID:/DGAxmfl○ 出光のガソリンスタンド
× エッソのガソリンスタンド
0361エージェント・774
04/08/07 15:29ID:/DGAxmflttp://www.ota-bunka.or.jp/bunkanomori/map.html
あと、一応押さえで、このリンク先の電話番号とか抑えておけば完璧
0362ごんた
04/08/07 18:03ID:zTytzvfWキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
5通届いていましたよ。
郵送スレに3名しか表明していないので、もしよろしければ
あとお二方も表明をお願い致します。
明日の便もあるそうなので、うわぁギリギリかも!な方も
明日回収に行きますのでご安心下さい。
明日参加の皆様、よろしくお願い致します!
0363地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/07 20:02ID:IwPTA6YA今ちょっと雨が降って来ちゃいましたね。明日は降り止むといいなぁ。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
0364ごんた
04/08/07 21:42ID:zTytzvfW・利用申請書(これがなければ始まらない)
・折り紙・たこ糸・針
・ダンボール(オムツ系w)6箱、ガムテ、はさみ、カッター
・紙コップ(30こ)、わりばし、ゴミ袋(70L)
・飲み物(カルピス・お茶・麦茶)
・折りたたみ自転車、台車(未定)
・チラシで作った入れ物
<お願いしたいもの>
・カーテンリング、ボタン
・切手、ゆうパックシール(あればで結構です)
あと何かあるだろうか・・・?
0365匠
04/08/07 22:05ID:J2IfPc72朝、電車でお越しになる方は、
9:00に大森駅中央口で待ち合わせしませんか?
わたしは首から鶴をぶら下げて、鶴を折りながらお待ちしています。
>>364
カーテンリングと、ボタンの代わりにビーズを持参します。
0366ごんた
04/08/07 22:15ID:zTytzvfWありがとうございますー。
幹事は現地にいたほうがいいと思うので、誘導係として
匠殿にお願い致します。
<大森集合組>
9:00〜9:10頃までに、大森駅中央口にて待ち合わせ。
連絡はこのスレか、nantoka@melu.jpをご利用ください。
必要事項(出発します、とか)はこのスレに書いてもらいます。
0367ごんた
04/08/07 22:53ID:zTytzvfW<東京大田・鶴オフ>
開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU(hageqoo@melu.jp)
ごんた(gonta0518@melu.jp)
駐車場はありますが、有料となりますのでご了承下さい。
バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はありません。
0368こんた
04/08/07 23:06ID:2Wcpi3i4<バス利用の場合(314さんありがd)>
・JR大森駅から東急バス池上方面行(蒲田駅・池上駅・洗足池行など)
・東急池上線池上駅から東急バス大森方面行(大森駅・大井町駅・品川駅行など)で
大田文化の森下車徒歩1分
大森駅西口(池上通り方面)を出ると左が文化の森方面になります。
付近にバス停があるので、
http://www.tokyobus.or.jp/its/jsp/busstop/terminal_depot.jsp?r=-1181248422&lineId=8&stopId=0&l=01
の池上通り側の1〜4のバス停で、
「森08【循環】馬込銀座」 以 外 な ら
どのバスでも文化の森まで行きます。
バス停名は「大田文化の森」です。
蒲田・大井町等からも同系統のバスが走っていますが、
大森から乗るほうが断然近いです。
0369こんた
04/08/07 23:07ID:2Wcpi3i4http://www.tokyubus.co.jp/jikoku040801/dia/cgi/search_route.cgi?stcode=1745115&starttype=0
<徒歩利用の場合(359殿、ありがd)>
1.JR大森駅を降りる時、駅員に池上通り方面を聞く
(出口が2つあるので、右とか左とかここでは書けません)
2.池上通りに出たら、左へずっと行く500mとか行ったら
環状7号線との立体交差が見えてくるからそのまま直進
3.左側にエッソのガソリンスタンドが見えてくるから、その
ちょい先を左に曲がった辺り
です。一応周辺の地図を、載せておきます。この2枚を
プリントアウトしていけば、まず大丈夫でしょう。
0370こんた
04/08/07 23:08ID:2Wcpi3i4http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.24.7N35.34.33.5&ZM=8
<大森集合組>
9:00〜9:10頃までに、大森駅中央口にて待ち合わせ。
連絡は
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
か、nantoka@melu.jpをご利用ください。
必要事項(出発します、とか)は↑のスレに書いてもらいます。
0371ごんた
04/08/07 23:13ID:zTytzvfW連投規制が入ったので、代理投稿して頂きました。
ちょっと見づらくなっていますが・・・w
一つのレスと思って見てください。
0372地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/07 23:23ID:IwPTA6YAごんた様。筆記用具とか、マジックペンとかは必要ないでしょうか?
あと、赤い折り紙を鶴にしてしまった場合に、スタンプやカラーペンで
色づけをすると、千代紙みたいになって、「赤」→「千代紙」
になるそうです。カラーペン探してみます。
0373乗り遅れ@東京
04/08/07 23:53ID:tGciug5M皆さん乙かれ様です。
今、仕事から帰宅しました。
突発参加も歓迎致します。
明日の皆さんのお越しをお待ちしております。
当日の連絡先は電話。
080いちぜろごさん0787(申し訳無いですが非通知拒否です)
メールはhageqoo@melu.jp
です。
このスレ及び東京連絡所は随時見ていく予定です。
(PC持込します)
>372
IDが。。。PTA。。。。。。。。。。。
0374ごんた
04/08/08 06:44ID:3SSEXeQVさぁ、今日がいよいよです。
どのくらいの方が集まってくださるかわかりませんが、
長帳場ですので、バテないようにやっていきたいと
思います。
詳細は↓で
>>367-370
0375匠
04/08/08 08:25ID:K84nuW8O私は中央改札口を出たところのキオスク前で鶴を折ってます。
9:10頃まで待ってます。
連絡はこのスレか、nantoka@melu.jpへどうぞ。
0376SPA@熱海
04/08/08 09:18ID:MPE9KhS9今日の、大田、池袋、熱海、いいオフにしましょう。
0377匠
04/08/08 09:19ID:hle6DAhIこれからお越しの方は
大森駅中央改札から西口へ降りると分かりやすいかと。
0378乗り遅れ@東京
04/08/08 10:07ID:gdyzjtUU6人でスタートしました。
<東京大田・鶴オフ>
開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
(http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU(hageqoo@melu.jp)
ごんた(gonta0518@melu.jp)
駐車場はありますが、有料となりますのでご了承下さい。
バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はありません。
0379偽善支隊
04/08/08 13:02ID:gdyzjtUU折鶴エンジン全開フルスロットルちうです。
液体燃料はすでに1ダース以上投下済。
ただいま固体燃料の手配を頼みました。
0380田町某@逃亡中
04/08/08 14:52ID:9gkZhm7fつか、もうちょっと折りたかったです…
0381乗り遅れ@東京
04/08/08 16:55ID:Uwm4awrEあと3000程度と思います。
折り人&持ち込み歓迎します。
現在、12人で折りまくりでし。
0382エージェント・774
04/08/08 17:16ID:HYH0RW/40383エージェント・774
04/08/08 18:52ID:hTqdMUya0384匠
04/08/08 19:09ID:LjZiZM2E現在バラ鶴を必死でまとめ中です。
早めに援軍おながいします。
0385田町某
04/08/08 20:43ID:9gkZhm7f頑張ってくださいっっ。
乗り遅れ@幹事殿
あとでhageqooの方にメルします。
0386地衣 ◆IFfwreOtbo
04/08/08 21:26ID:wOwa3svq最後までいられなくてすみません。
そろそろ終了?まだまだでしょうか?本当にお疲れ様です。
がんばって下さい。
0387偽善支隊
04/08/08 21:29ID:sciBmvMG鶴は8000羽+αです。
あと30分余りで、15人が残ってバラ鶴をまとめ中です。
0388偽善支隊
04/08/08 21:39ID:sciBmvMG合計10000羽+αとなりました。
0389ごんた
04/08/08 23:56ID:vjygc4Bm参加された皆様、お疲れ様でした。
郵送してくださった皆様、無事千羽鶴として
広島へ飛び立っていったので、ご安心下さい。
本日の鶴総数は9000羽でした。
端数のうち50羽は、キリエ殿が自分の分と合わせて
千羽鶴にして、広島へ持参されるそうです。
あと、100羽残りましたが、次回へ回るのか・・・?
平和推進部への9000羽は2箱に分かれました。
小包番号は
11-3248-10140
11-3248-10151
です。
配達状況はhttp://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/parcel/renban.html
より調べられます。
0390ごんた
04/08/09 00:08ID:RPRha+me切手 314殿・1493円分、774殿・350円分
現金 納ちゃん殿・3000円(鶴オフに関しての講演会謝礼)
314殿・2000円
差し入れ 314殿・お菓子
切手は郵送費に、現金は会場費に、お菓子は皆で
頂きました。
お気遣い本当にありがとうございました。
収入
・カンパ等¥5,000
・全員より¥3,785 計¥10,628
・切手 ¥1,843
支出
・会場費¥16,000
・送料 ¥1,960 計¥17,190
残高¥△6,562
結果的には赤字ですが、黒字になって余るよりは
いいと思いますので、これでよしとします。
不明な点がありましたら、幹事までメールを下さい。
0391乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/09 00:40ID:j4VUCfVuまずは、大事な事から。
キリエ様が持ち帰られたのは200羽です。
訂正させて頂きます。
会計に関しまして。
上記とは別に駐車場で私が、小銭なくて
数千円程度、マッシ−ンに投入して頂いております。
この場でお礼申し上げます。
また、飲み物&氷えとせとあで、
多くの寒波を頂いております。
この場を借りまして御礼申し上げます。
0392ごんた
04/08/09 00:46ID:RPRha+me郵送参加者より頂いた、データベース登録用紙ですが
そのまま千羽鶴と同封しましたので、
ご了承くださいませ。
0393乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/09 00:51ID:j4VUCfVu結果的に細かい物を含めますと、
大幅に赤字幅が減少しておりますので
ご心配なくお願いします。
発送送料に関しましては、
お二人の方からお送り頂いた切手プラス2百円程度で賄う事が出来ました。
また、お金としてカンパ頂いた分は、
会場費に歳入させて頂いております。
余り鶴が今回発生しており、
その数は100羽になっております。
その為、若干郵送受付を行いたいと思います。
私の都合で申し訳ないのですが、
OFF開催は出来ないので
50羽に纏められた物に限り
指定郵便局止めで12日までにお送り頂ける方がいらっしゃいましたら
お願い致します。
郵便局名に関しましては、捨てアドをご用意頂き
hageqoo@melu.jpまでお問い合わせ下さい。
その際、発送数をお知らせの上お問い合わせ頂ければ幸いです。
0394乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/09 00:58ID:j4VUCfVu指定郵便局は今回の郵便局とは異なる都内の郵便局です。
発送先は、メールの上ご確認下さい。
>こんたさん了解です。
皆様にお礼申し上げたいのですが、
郵送の方々から激励文を頂いており、
激励文は、OFFにて読み上げさせて頂いております。
有難う御座います。
また、特に314さんにはご心配頂いていたみたいで
非常に多くの寒波を頂いております。
お菓子。現金。激励文。切手という感じです。
非常にありがたく思っております事をお伝え申し上げます。
0395314
04/08/09 02:42ID:IYjSKM7hみなさま乙カレ〜。参加できなくてスマソ。
ゆうパックでお菓子を送ったんだけど、(うまい棒なかったんでスマソ)
会場にしょうか局留めにしょうか迷いマスタ。
きっと午前中には取りに行かないかもな>局 で、結局
会場に問い合わせて、送ってもいいといわれたんで(受付嬢)
送りマスタ。長丁場で大変だったようですね。10000羽、すごいじゃないですか!
藻前ら大好きです。お疲れ様ですた。
0396mocchy ◆rVRf5k0HSE
04/08/09 20:57ID:6RA5SF47去年と同じ空気で、短い時間でしたが、(・∀・)イイ!!時間を
過ごせました。ほぼ一年振りだというのに、コテハンまで
覚えてもらっていた人もいたって事もウレスィかったです。
やっぱ鶴オフは、いいですね。
毎年恒例でいってほしいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はる○ちゃんについて
去年の羊オフの時にみなさんに千羽鶴を折っていただきました。
その後、ちょっとした事で渡すタイミングを逸していて、渡した時
にはもぅしたらばのスレが落ちていて、ご報告できなかったので
ここでご報告させていただきます。
頂いた鶴は全部1つに束ねて、千羽鶴にして渡しました。
ほんとにありがとうございました。画像をうpしるのもアレなんで、
目線が入ってない画像を何かしらのオフでお見せしたいと
思っております。
あと、みなさんお暇ではないかと思いますが、撮った画像
(目線なしのやつ)をmocchy999@yahoo.co.jpまでお手数ですが
誰か送ってもらえると大変ウレスィです。ぜひともよろです。
さて、あとは食べ物系オフですか。いける時いきたいです。。。
0397乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/09 22:10ID:j4VUCfVu連投規制が掛かるので
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/28-36
と郵送スレ
東京したらばへ書き込みさせて頂きました。
はる○ちゃん良かったですね。
0398ごんた
04/08/10 13:59ID:FyTUj2CW8月10日 10:28
0399SPA@熱海
04/08/10 18:47ID:YnYU+W+rお疲れ様でした。
各地それぞれ、良いオフになりましたね。
これから広島献鶴、鉄道輸送隊です。
宜しくお願いします。
>キリエさん
広島献鶴オフ、鉄道輸送隊のスケジュールが決まりました。
宜しくお願いします。
0400乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/10 19:02ID:as3MkXMd早いが打ち上げの話でごんす。
今月28日に行われる、禿げしく○○○を食うOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1092128302/l50
にて打ち上げと代えさせて頂きたいと思います。
郵送参加の方。今年は逃がした方。OFF参加者の方。そうでない方も
奮ってご参加を。
0401mocchy ◆rVRf5k0HSE
04/08/11 01:04ID:pY5jxv2Hリサイズなしで計18Mですが、てきとーにサイズダウンして
乗り遅れさんにメールで送ったお任せ方がイイでしょうか
0402SPA@熱海
04/08/11 12:16ID:v5OIuTzo「UGM@鉄道輸送隊」
12日夕方:東京
7番線ホーム先頭車両側にて
17:00(予定)〜18:00まで50羽鶴受け取り待機
847M: 18:13 東京〜熱海 20:09
ttp://www.ekikara.jp/time.cgi?det29501
皆さん、宜しくお願いします。
0403SPA
04/08/11 19:43ID:v5OIuTzo東京ー熱海間に限りバラ鶴があれば、12日の夜に私が繋ぎます。
(UGMさん、了承済み)
0404乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/12 10:07ID:9uX2Gu8c>403
お疲れ様です。
当日の成功をかげながら応援しております。
>401
う〜ん。どうしよう。
私が画像加工できないんですよね。。。汗
と言う訳で、お手数ですがUPローダーUPがいいなかなぁ。。。
メールで頂いてもいいです。
多分、誰かに加工していただく形になると思いますが。。。
加工無しがいい人は私に請求する形にしたらいいのかな?
0405SPA@熱海
04/08/12 16:47ID:1FIwZwueありがとうございます。
また、本日はそちらから匠さん、納ちゃんさん、偽善支隊さんが
東京駅で鶴の引渡しとお見送りに来て下さるそうで感謝します。
0408SPA
04/08/13 12:01ID:9+nMnOXZ乙でした
>・・・えっ、大船?
静岡スレにはまだ詳細がかかれていませんが、
あちらに書いていただけるとオフレポをまとめるのに役立ちそうです。
0409乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/14 18:42ID:nX9AVkKCはぅ。
わたくし。かなりのあほーです(w
パソコン使いこなせてません。。。。
0410SPA
04/08/14 21:18ID:eB7/ZtoPご協力ありがとうございます。
明日は広島献鶴オフです。
よろしくお願いします。
0411SPA
04/08/15 20:55ID:0QSXuM9Yありがとうございました。
0412乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/15 21:19ID:cOYcy5rn肩の荷がおりられた事と思います。
ゆっくり休んで下さいね
0413○りゅういち ◆RYuZo1q3OM
04/08/16 20:35ID:4NHH+1if最終的な献鶴数の報告です。
まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ
合計10,000羽
次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終熱海取りまとめ分
・2,000羽 鉄道輸送による回収
・4,000羽 営業所留め配送
あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして
・1,000羽 現地持込み
合計65,000羽
これらを合計して、2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。
0414乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
04/08/16 21:19ID:K6/rWkWj今年も昨年ほどではなかったですが
暑い夏になりました。
東京のOFFに参加、ご意見くださった皆さんありがとう。
では。また来年?
東京の打ち上げ&反省会は
定期スレに立った
禿げしく○○○を食うOFFにて変えさせて頂きたいと思います。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1092128302/l50
昨年参加された方。今年参加されたかた。郵送参加された方。
はたまた、今年は逃した方。奮ってご参加を。
0415○りゅういち ◆RYuZo1q3OM
04/08/16 21:55ID:WlTbXBi0まず、「2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は」・・・と書きましたが、東京池袋・大田各オフから、平和推進部へ直送した鶴がありました。
ただそれだけでなく、他のオフで「鶴を届けよう」的なものがあったとしたら、この表現はおかしくなっちゃいます。
ということで、「静岡発」的な表現に書き換えたいと思います。
(文章の脳内変換(・A・)イクナイ!!)
それと、鶴数の内訳を一部で勘違いしていました。
最終的な合計数には響かなかったものの、これも修正します。
それらを踏まえて報告ドゾー
まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ
合計10,000羽
次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終静岡県オフ取りまとめ分
・3,000羽 鉄道輸送による回収
・3,000羽 営業所留め配送
あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして
・1,000羽 現地持込み
合計65,000羽
これらを合計して、2004年静岡発各地への献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。
0416○りゅういち ◆RYuZo1q3OM
04/08/17 22:59ID:KX8/1cR5ということで、「保留」という形でもう少し待ってください。
話が二転三転する形で申し訳ないです。
それと、報告は全国スレと静岡スレにのみ貼り付けることにします。
半ばマルチポスト状態なので・・・すんません。
0417SPA
04/08/22 13:38ID:5HHzaFh+2004年8月29日(日)に熱海オフを行います。
よろしければ、お誘い合わせの上、ご参加ください。
詳しくは静岡スレをご覧下さい。
0418SPA
04/08/22 19:33ID:5HHzaFh+884 : ◆MOEzd./UGM :04/08/22 10:50 ID:IV/T5NeU
静岡まとめサイト、当日の写真レポートを掲載しました。
http://fromshizuoka.finito.fc2.com/
http://oriduru.circle-ay.info/ (ミラー)
お世話になった皆様に感謝いたします。
取り急ぎご連絡まで……。
静岡折鶴プロジェクトとしての活動は終了することと
なりました。
協力してくださった皆様、見守っていただいた皆様に
改めてお礼申し上げますです。
匠さん、納ちゃんさん、偽善支隊さん。
あと運び屋さん、モスの店員さん。
ありがとうでした。特に店員さんにはお礼言いたいし、
今度「匠味」喰らいに行かなくっちゃですね〜、
0420納ちゃん ◆avGxQNATTo
04/09/12 12:22:52ID:BfFrK03I遅レスでスマソです。
一羽折ってくださったのは、8月12日午後の茅場町店の若い男性店員でしたが
名札チェックしてなかったので、もう今では誰だかは不明…。
でも、ともかく↓のページから、茅場町店に連絡メッセージを打ちました。
ttps://www.mos.co.jp/voice/voice.html
もし、お店から返事がありましたら、また追って報告しますです。
0421SPA
04/10/16 12:52:29ID:ewx/87n/2004年11月7日(日)午前10時より
メイン会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
昼食は各自自己負担で持ち込み。
午後1時から反省会とこれからについて話し合い。
終了後、懇親会準備。準備担当以外は鶴折り。
午後4時〜7時、懇親会。会費1000円。
7時解散後、遠方の方は随時帰宅、それ以外の方は片付け。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県スレで宜しくお願いします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0422エージェント・774
04/11/05 03:53:25ID:2u0K2F+s∧ ∧ ∧ ∧
(,・∀・,) _。_ . .。 (,・д・,)
( o旦o c(_ア o旦o )
0423SPA
04/11/06 10:00:49ID:CyXn2bqi0424SPA
04/11/08 15:09:42ID:NcOF3gLtありがとうございました。
0425エージェント・774
04/11/24 04:23:32ID:v8MxfUVn0426エージェント・774
05/01/19 17:41:16ID:R//+QCtX0427鶴折人
05/01/30 10:13:59ID:YFeSZR7D「献鶴オフ2005 」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
0428SPA
05/02/23 12:30:12ID:j3m5OkRb3月6日(日)午前10時より
メイン会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
昼食は各自自己負担で持ち込み。
終了後、懇親会準備。準備担当以外は鶴折り。
午後4時〜7時、懇親会。会費1000円。
7時解散後、遠方の方は随時帰宅、それ以外の方は片付け。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県鶴スレで宜しくお願いします。
0429SPA
05/03/07 08:54:38ID:7Gp9DRSJご協力ありがとうございました。
0430SPA@熱海
2005/06/07(火) 10:24:01ID:qEyXB6L96月5日の熱海オフへの参加ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
0431エージェント・774
2005/06/27(月) 12:52:57ID:BfaRwFny0432エージェント・774
2005/06/27(月) 14:40:20ID:BfaRwFny0433SPA@熱海
2005/06/29(水) 17:26:20ID:NtFNI0+n平成17年8月7日(日)午前10時より
会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
鶴の取り纏め、及び梱包作業。
千羽鶴、50羽単位に纏める為の鶴折りもやります。
昼食は各自自己負担で持ち込み。
作業終了後、懇親会、午後4時〜7時。会費1000円。
懇親会終了後片付け、午後8時20分より熱海海上花火大会見物。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県スレで宜しくお願いします。
郵送参加希望者は会場宛に鶴を郵送してください。
鶴の持ち込み、郵送はオフ日以前でもOKです。
バラ鶴はこちらの鶴と一緒に纏めます。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0434エージェント・774
2005/07/05(火) 12:15:21ID:bls4aQfT0435エージェント・774
2005/07/18(月) 23:48:31ID:iLV2ws2m0436SPA
2005/07/20(水) 10:35:57ID:QgMqbWgp詳しくは静岡県スレをご覧ください。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
0437乗り遅れ@東京
2005/07/31(日) 21:44:01ID:B19i8dEc何んか。。。今年もやりたいヨカーン(w
15日に参加できる人このスレと〜まれ!
0438匠
2005/07/31(日) 22:00:09ID:o/MpLuNM前回のオフでは下働きさせていただいたので
今回もバッチリとパシリを勤めさせていただきます。
0439SPA
2005/08/01(月) 08:26:06ID:c+hGRvzL>匠さん
お久しぶりです。
今年もよい献鶴にしましょう。
0440乗り遅れ@東京
2005/08/01(月) 21:32:51ID:NnGYBBno今年もよろしくです。
さて、東京は今年も郵送受付をします。
8月12日必着で郵送下さい。
あて先は。。。。
〒198-8799 東京都青梅市東青梅1−13−2
青梅郵便局留め ワタナベ コウタロウ
という感じで。明日から発送して頂いてかまいません。
今週日曜に一度見に行きます。
郵送での寒波の受付予定はございません。
着払いはご勘弁下さい。
0441乗り遅れ@東京
2005/08/04(木) 22:50:44ID:WBcn6dLEすみません。。。。
と言うのも。。。結婚しまして、妻、里帰り出産で帰省中でして。
今月出産予定なんですよ(汗
と言うのはおいといて、今年もまったりやりたいと思います。
今週日曜日に到着してるものが無いか一度確認しますね(w
場所は現状で未定ですが、纏めOFFを予定中です。
参加希望者は表明プリーズ(w
0442エージェント・774
2005/08/05(金) 07:52:32ID:SjeA3Vl2あぶなかった。終戦記念日って恒例になったのかな、、、
ともかく東京オフ、きぼん
0443エージェント・774
2005/08/06(土) 12:57:54ID:yzwrCgCP盛り上がってんの、、、?
0444乗り遅れ@とうきょう
2005/08/06(土) 13:47:59ID:s4rFlPgs纏めオフを計画中。
数は少ないかもしれんけど、
まったりやりたいなと。
局留の郵送受け付けを開始しています。
0445乗り遅れ@東京
2005/08/07(日) 13:57:43ID:jFfu7i5f8月12日必着で郵送下さい。
あて先は。。。。
〒198-8799 東京都青梅市東青梅1−13−2
青梅郵便局留め ワタナベ コウタロウ
現在、郵便局に電話して到着状況を確認中ですが。
微妙な名前(一字違い)で到着している物があるそうです。
しかし、こちらは受け取り出来ません。(字が違うため)
あて先ご確認のうえ発送願います。)
おっと。郵便局からテルあり。
上記の文字違い代引きだそうです。
なので、却下しました。
郵送での寒波は受け付けておりません。
0446乗り遅れ@東京
2005/08/07(日) 14:00:08ID:jFfu7i5f最悪、金曜日午前発送分まではカバーできると思いますです。
持込みも歓迎しますが、、、
なにぶん、現状で場所が決まっておりませんので、
今後のスレの状況を見て頂くようにお願い申し上げます。
0447エージェント・774
2005/08/08(月) 01:21:26ID:zaXTVOw60448エージェント・774
2005/08/08(月) 07:10:00ID:hHfOJInN東京オフがないのか、寂しいな。代々木公園辺りでやるか
熱海まで言ってられんしな、ってか閉めオフぐらい
地元でやいたい
0449SPA
2005/08/08(月) 19:27:45ID:IWmkBxVC「新第4回熱海鶴オフ(広島発送準備オフ)」
無事終了しました。ご協力ありがとうございました。
東京もいいオフになるといいですね♪
0450乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
2005/08/09(火) 23:39:25ID:+XxbR9+0すっかり他人任せになってしまっていますが。。。。
場所押さえて頂きました。
場所については、匠さんの方からお願いするとして。。。。。
えー。現在行っている郵送受付分は、
15日に行われるOFFに全てを持ち込みます。
郵送受付は14日日曜到着分まで持ち込み可能です。
発送は最悪金曜日午前位までなら大丈夫と思います。
現在予定中のOFFの場所は大田区内です。
郵便受付は次の所へ。
0451乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
2005/08/09(火) 23:41:57ID:+XxbR9+0青梅郵便局留め ワタナベ コウタロウ
です。
郵送での寒波の受付はしておりません。
最悪14日日曜日夕方までの必着でお願いします。
当日は会場費及び郵送費の若干の寒波をお願いすると思います。
飲食物の提供は基本的にありません。
若干の飲み物は用意します。
0452乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
2005/08/09(火) 23:45:59ID:+XxbR9+0参加頂ける方は表明をお願いします。
0453匠
2005/08/10(水) 00:05:05ID:MHbktcZZ告知遅れてすみません。
「2ちゃんねる折鶴OFF2005」(東京)
開催日時:8月15日(月)9:00〜22:00
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
第四集会場(4F)
http://www.ota-bunka.or.jp/0top/top.html
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3701477050809235706
上記の時間であれば自由に入場及び退出可です。
突発参加歓迎ですが、
人数把握のために参加者はスレで申告お願いします。
0454SPA
2005/08/10(水) 09:52:18ID:/fuhJVpJ12日(金)
17:30〜869M出発までの間、東京駅8番ホーム下り先頭側にて、鶴受け取りプチオフ開催(詳細は後日)
869M:東京1806発〜熱海2000着
http://ekikara.jp//200507/detail/13010371/94.htm
熱海にて一泊
受け渡しについて(重要)。
さて、受け渡し方法ですが、基本的に受け取る鶴は「50羽鶴(糸で繋いだ状態)」とさせていただきます。これは単純に、バラ鶴を渡されても繋ぎ切れない可能性が高いためです。悪しからずご了承ください。
当たり前ですが、千羽鶴の状態でも受け取ります(50羽鶴が20本集まったものと考える)、いやむしろ、受け取らせてください。
輸送人へのカンパ(特に金銭)は遠慮いたします。また、荷物を最小限にするためにも「巨大な差し入れ(箱入り菓子など)」も勘弁してください(移動中の軽食くらいならご馳走になるかもです。静岡折鶴スレにてご相談ください)。
原則的に全列車、先頭車両の一番前のドア付近に乗車する予定です……が、場合によっては駅や列車の中で迷子になってしまうかもしれません(子供かよ!)。
鶴をお渡しになる方は、どこぞの駅で鶴を渡したい、という旨をスレッド上で報告してください。その駅到着前にPDAのアラームをセットします。
俺のケータイは旧式のためスレをチェックできません。ネットカフェやFreespotなどを多用しつつチェックするようにはしますが、受け渡し表明は極力「12日昼」までにお願いします(りんかい線のFreespotにて俺自身の最終チェックを行う予定)。
受け渡し時刻・駅名などの連絡は静岡折鶴スレにお願いいたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
*折鶴受け渡し用テンプレ
【名前(捨てハン推奨)】
【受け渡し日】
【受け渡し駅】
【予定折鶴数】
【その他備考】
0455ごんた
2005/08/10(水) 19:15:04ID:MbSSUs9j今年はいろいろ任せてしまって、申し訳ありません。
遅まきながらのスタートですが、ガンガってやりましょうぃ!
0456匠
2005/08/11(木) 11:52:45ID:Nen9T95o東京は遅まきながらのスタートですが
とりあえず1羽でも折りはじめれば
今この瞬間からオフに参加していることになる!
と、言えよう。
0457おりぢん ◆AM66DtKnck
2005/08/13(土) 17:50:54ID:J14JmgBt0458おりぢん ◆AM66DtKnck
2005/08/13(土) 17:58:34ID:J14JmgBt静岡スレのおりぢんと申します
(というか、昨年の鉄道輸送のスレサポート担当・πです)
昨年の鉄道輸送の際には東京の皆様にも大変お世話になりました。
いや、今年もお世話になっているのですが…偽善さんお借りしてるしw
おっと、気がついたら手元に鶴が!!
という訳で、青梅郵便局宛に鶴55羽を発送させていただきました。
速達で出しましたので、明日の午前中には到着予定です(郵便局の中の人に確認済み)
時間がなくて繋いでおりませんが、東京オフの鶴さんに混ぜてやってくださいませ。
0459乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
2005/08/14(日) 10:34:17ID:g1XoHIAH>>455
今年もよろすく
>>458
今日の夕方受け取ってきますね(w
さてさて。
わたくす、急な話ですが明日どうしても抜けられない
仕事が入ってしまいました。。。○| ̄|_
と言っても契約書を取りに行くだけですが。。。
う〜ん。。。どうしよって感じで。。。
午前中朝から参加して、午後抜けしようかと考え中。
匠さんと入れ替わりになってしまうかも。。。。
仕事、終了後戻る予定ですが。。。
0460エージェント・774
2005/08/14(日) 13:08:30ID:ZASNmpj20461ごんた
2005/08/15(月) 07:51:31ID:fIIt7x1gお待ちしていますよん。
0462乗り遅れ@とうきょう
2005/08/15(月) 13:28:03ID:2NNmlKRu参加者さらに募集
0463乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU
2005/08/15(月) 17:41:20ID:aWIJ/aZJ時間早いですが終了したいと思います。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
現在、参加中の方はもう少し、会場にとどまって
座談会をするそうです(w
0464偽善支隊
2005/08/15(月) 18:06:40ID:X63FbZa9東京大田会場には、間に合わなかったよ、ママン..orz
0465ごんた
2005/08/15(月) 20:07:57ID:nLvqwdxh0466エージェント・774
2005/08/15(月) 20:19:19ID:tkM/0QHQ今大森駅周辺にいるので、できたらみなさんお会いしたいのですが
0467ごんた
2005/08/15(月) 20:42:57ID:nLvqwdxhおいでおいで
0468乗り遅れ@かまたです
2005/08/15(月) 20:44:38ID:2NNmlKRuhageqoo@melu.jpまで
とりあえず広島でも献鶴オフが無事に終了いたしました。
今度はそちらにお伺いできる期間に開催してくれると、俺が
嬉しいかもしれません、冬とか(ぉ
0470ごんた
2005/08/15(月) 23:58:00ID:fIIt7x1g人数も少なかったせいか、マターリのんびりと、時には
花火を見ながら作業をしていました。
キリが良かったので、終了時間を繰り上げてしまいましたが、
そのあとに来た方もいらっしゃったようで、申し訳なく思っています。
0471SPA
2005/08/16(火) 07:09:05ID:7FH3JVchご協力、ありがとうございました。
0472mocchy ◆rVRf5k0HSE
2005/08/16(火) 21:42:52ID:K2rQpQTNかろうじて飲み会だけ参加できました
久々にみんなに会えてよかったです。
来年もやりたいですね。
またどこかで
SPAさんUGMさんなど、鉄道輸送関連に
携わった人達も乙でした
0473SPA
2005/08/17(水) 11:27:57ID:aV+Th6Ieありがとうございます。
むしろそちらこそ「テラヤバス!」とか叫びながら走ってきてくださって
色々な意味でどうもでした(ぉ
今度は落ち着いた席で折りながらお話したいものです、冬とか。
(↑まだ言ってる)
そんなわけで、12〜15日の写真レポート更新しました。
鉄道輸送プロジェクトのBlogも併せてご覧ください。
http://oriduru.circle-ay.info/neo/20050812/
http://oriduru.circle-ay.info/oriduru_train2005/archives/2005/08/eo15ueaeaoeeae.html
支援していただきました皆様に、改めて感謝いたします。
ありがとう&お疲れさまでした。
0475エージェント・774
2005/09/02(金) 07:44:04ID:32Lv4OMf0476エージェント・774
2005/09/25(日) 10:57:30ID:lYF4Iofc0477エージェント・774
2005/09/26(月) 07:45:01ID:w5lvPs3c0478エージェント・774
2005/09/26(月) 11:34:07ID:wPrFU4j20479エージェント・774
2005/09/28(水) 07:48:05ID:8+aqTEHO0480エージェント・774
2005/10/02(日) 15:08:12ID:dnFemTN30481エージェント・774
2005/10/03(月) 07:15:59ID:qVqBRK+10482エージェント・774
2005/10/27(木) 02:40:04ID:FhdODPMH0483エージェント・774
2006/03/19(日) 08:38:43ID:Cw15117D0484エージェント・774
2006/03/19(日) 23:54:13ID:Af4gJ6220485エージェント・774
2006/03/20(月) 12:31:10ID:LRA6S9WK0486エージェント・774
2006/03/25(土) 20:11:36ID:xOYiaxrL0487エージェント・774
2006/03/32(土) 03:55:10ID:jqfaHn910488エージェント・774
2006/04/04(火) 09:42:54ID:OTNYYzIq0489名無し
2006/04/25(火) 21:32:42ID:im7aVhBa保険の話になった時、「こんなのは絶対に保険はおりないから」と言われ書類は書いてくれませんでした。
不審に思い別の病院にかかったところそこの主治医の先生は親切に書類を書いてくださり、
保険金も何事もなく普通におりました。
知り合いに聞いた話では高月整形外科は保険会社とグルになって保険を使わせないようにする代わりに
保険会社からお金を受け取っているということでした。単なるうわさと思っていたのですが、
現実にこのような対応をされるとうわさは本当だったのだなと思いました。
高月整形外科にはかからないほうがいいと思います。
0490エージェント・774
2006/07/17(月) 19:21:39ID:Z4PoQVGP0491エージェント・774
2006/08/15(火) 21:42:58ID:Cv2MYpStだれがやってんのかな。。
0492エージェント・774
2006/12/23(土) 15:05:46ID:Miies14d内科胃腸科クリニック平中央医院いわき市国民健康保
険田人診療所中野中央病院佐藤医院野崎整形外科医院高木医院木村クリニック洋
向台クリニック内山クリニック長谷川内科南輪内診療
所朝長医院中島整形外科クリニック斉藤外科シオン診療所武川診療所谷病院大玉
診療所昭和村国民健康保険診療所いずみ整形外科クリ
ニッククリニックかしまあきら整形外科たかはしクリニックこじま内科額賀医院
よこぎ内科胃腸科クリニック平中央医院いわき市国民
健康保険田人診療所中野中央病院佐藤医院野崎整形外科医院高木医院木村クリニ
ック新潟手の外科研究所洋向台クリニックくさの内科
・眼科すけがわ内科クリニック額賀医院草野医院下遠野内科胃腸科クリニック松
崎内科医院高月整形外科中野内科クリニック箱崎医院
阿部内科医院おおくぼ胃と腸・内科クリニック安島内科クリニック遠藤邦夫医院
山口医院やまぐち整形外科安島内科クリニックいずみ
整形外科クリニック坂本医院いわき脳神経外科相田整形外科南白土ごとう医院木
村医院小野整形外科医院坂下厚生総合病院菅原医院佐
藤整形外科医院渡辺医院坂下厚生総合病院星医院平野医院三芳診療所埼玉セント
ラル病院三芳厚生病院山田内科クリニック
0494エージェント・774
2007/05/18(金) 02:10:41ID:ggABaF8b0495エージェント・774
2007/11/28(水) 15:33:30ID:AlCj+7vnjrtjrj
yyyrrye
jggjjgjg
yryry
ghkkhghtg
grthjrhg
0496エージェント・774
2008/02/15(金) 21:51:40ID:snfw/Pdf0497エージェント・774
2008/05/30(金) 13:52:22ID:ezCjsVTC0498エージェント・774
2008/05/30(金) 20:10:43ID:NUhKMXl30499エージェント・774
2008/06/02(月) 09:37:50ID:jDtUO6nu0500エージェント・774
2008/06/02(月) 09:38:12ID:jDtUO6nu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています