>>878 広島のオフスレから引用
227 名前: 広島へなちょこ(C5PzwlT.) 投稿日: 2003/08/05(火) 16:39

遅れましたが、昨日のまとめを報告しておきます。

○郵便局留め等受け取りについて
局留めの手続き … 完了
13日まで、郵便物の量を定期的に電話で確認する
2回目以降は代理での受け取りも可能
量が多くなりすぎない限り、13日に一括受け取りとする。
(昼から作業場所へ移動させる)

○郵送される折鶴について
各地のオフで作られた折鶴(1000羽未満)については広島に郵送可とする。
1000羽以上のものについて国際平和推進部へ直送か、OFF会持込。
ただし、中四国に関しては1000羽以上でも広島へ郵送可。

個人の作った折鶴は1000羽以上であっても広島へ郵送可。

○13日
参加人数が増えてきたので、作業場所を変えることも検討中。
(東区民文化センターなど)
作業で作成した折鶴は、現在予定している場所に15日まで保管。

○15日
まだ詳細未定です

http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059839825