誰かが物凄い勢いで鶴関係の質問に答えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 17:26ID:9Wb0ljNe◇注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない(絶対に)
・頭は下に向けない(もう向けちゃったのはいい)
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168
◇まとめサイトと連絡事項BBS
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
◇鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する
◇締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着
◇参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
<詳細>
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?7
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/
の>>1-10あたり
0041エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:26ID:eH61Y8ttそれとも1羽完成の段階で鶴の頭(尾と区別するための)を下に向けなくてもいいってことなのでしょうか?
0042エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:27ID:EVW/ngGd一羽一羽気持ち込めて(ヨレヨレでも泣かないで)頑張ります!
0043エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:28ID:YhUsc3oJ気になるなら裏返すか、他の色と一緒に糸に通しちゃえば
まぎれちゃってわかんない。
>>41
頭は折っても折らなくてもいいが、折るなら余り下に向けないようにする
という意味らしい。
0044エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:29ID:xNTJXChr後者です。
でも頭を作っちゃっても別に不可ではないです。
(ただ、作らない方が手間は省けますけども)
「頭がないと鶴に見えなくてなんだかなー」という人は、斜め上とかに向けるのがヨシ。
0045七進@折りながらレス
03/08/04 18:29ID:dKVjGokY両方だと思います。
0046エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:29ID:15ZRU/0j赤はまずいですね。ワインレッドは・・・NG・・かな?
折り紙も色々な色があるのですねぇ・・・
0047エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:29ID:eH61Y8ttサンクスです
よーしがんがるか
0049エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:34ID:tmGAzSwf郵便とかならできそうだけど郵パックとかは無理かな・・?
0050たまめ
03/08/04 18:38ID:cmYmca5Rなので見れないリンク先が沢山なので質問させて下さい。
★まとめる糸普通の糸可能ですか?
★一番上の糸処理がわからないです。
大阪送り先発表ありますたか?
0051エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:40ID:p3kKMlqa〒 630-0299 奈良県生駒市谷田町1234-1
生駒郵便局留置
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:栩野 廣樹
このあたりで<大阪方面
0052エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:41ID:YhUsc3oJ基本的に記入必須。
まあ偽名使うってやり方もあるが、万が一届かなかった時に
帰ってこなくなる。
>>50
普通の糸っつーと木綿とかですか?
2重3重にして通せば大丈夫だと思います。
ボタン付け用の糸だと更にいいんだけど。
一番上は人によってやり方が違うと思うけど、自分はバラけない
ように下を止めるのと同様、ストローを小さく切ったのを通して結んで
ストッパーにしてる。20センチぐらい糸は余裕を持たせて。
0053エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:42ID:PRj1gy5N私が買った折り紙には「ピンク」と「もも」がありますです。
0054エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:43ID:xNTJXChrオケオケ。それ系の色あると、いろどり良くなるしね。
0055兵庫県神戸市
03/08/04 18:44ID:uCvWFBPH*丈夫な糸でしっかりと繋ぎましょう。
*鶴が抜け落ちる危険があるためボタンを使用してください。
*糸は長めに。鶴の上から20cmの余裕を持たせましょう。
らしいです。普通の糸で心配なら二重にしたら安心かと思われ。
携帯ねら〜の方って携帯代とかものすごそうですな…。
0056郵送や流れとかとか
03/08/04 18:44ID:g7Er4XjZ一、切れなさそうな丈夫そうな糸なら問題なし、たこ糸とかね。
二、纏めやすく輪にぶら下がりカレンダーの紐みたいな形で。
例えば ∧ こんなの。
大阪の送り先は
━近畿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月11日必着!!━
〒 630-0299
奈良県生駒市谷田町1234-1
生駒郵便局局留め
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
代表:栩野 廣樹
です。
005754
03/08/04 18:44ID:xNTJXChr0058兵庫県神戸市
03/08/04 18:47ID:uCvWFBPH最初のページから11へいくのと18へいくのとでは同じ記事がでまつ。
これは完全にバグか…?
0059エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:48ID:rAIIwCAn同上って書けば大丈夫かもしれない。
ただ、電話番号も書かないといけないので・・・適当な数字で(ry
0060エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:50ID:xZB164Xpサンコス(・∀・)オル!
0061エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:51ID:zuYIOCnA連絡先は大学にしておくなど。
0062エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:52ID:SdeHkhEhこれ絶対書かなきゃダメ?
0063エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:53ID:rAIIwCAn赤は火や血の色で原爆を連想させるので好ましくないらしい
ピンクでも桃でも別に構わないと思うが・・・
つうか、
迷ったら 裏 返 し て 折 れ
0064たまめ
03/08/04 18:53ID:5DyG7+RH携帯ねら〜ですが、
AUパケ代スーパーパックプランなのでW
どうにかいきてまつ
0065エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 18:56ID:rAIIwCAnそれぐらい書いてあげようよ(*´Д⊂
0066エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:01ID:YhUsc3oJ宛名だもん。書いてよ。
0067エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:02ID:TizfISvD0068エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:07ID:SdeHkhEhわかりました
0069兵庫県神戸市
03/08/04 19:13ID:uCvWFBPH折ってない。でも流れ的には折らないほうがいいっぽい。
でもおりたきゃおってもいいんじゃないか?
ようわからん返事でスマン
0070エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:17ID:8CX810JY広島といえば、8/6の平和式典がメインのはずだが...
0071暫定@東京都
03/08/04 19:18ID:fUvYKH/f本スレで、「首が下を向くのは病状が下向きになるのを連想してよくない」という説がありました。
なので首は下を向けないのがいいということです。私個人は折った方が見栄えが良いと思うし、
「首を折って初めて鶴になる」という意見の方もいましたので、折るようにしていますけどね。
0072エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:18ID:rAIIwCAn鶴の首は、病気の御見舞いの千羽鶴ではないので、折ってしまっても構いません。
もちろん、折らない派の人もいます。
繋げるときには、折る派折らない派の鶴が一緒になるわけですから、要するに
どっちでも(・∀・)イイ!!
0073エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:21ID:rAIIwCAn8/6に間に合わせるのは難しいのではないか、ということで、
終戦記念日の8/15になりました。
0074エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:23ID:8CX810JYなるほど。じゃ、8/6に間に合う分は、先送りしたほうがイイってこと?
0075エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:23ID:TizfISvDレスありがd
細かいことだけど、微妙に悩んでました(藁
やっぱり漏れも、首折った方が鶴らしいと思うので、折ることにします。
なるべく下は向けないように。
0076エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:36ID:rAIIwCAn先送りっていうのは、どういうことでしょう?
各地の局留に先に送るってことですか?→どっちにしろ6日には間に合いません
広島平和記念公園平和推進部に先に送る?→このオフの方針としては、個人から直接送ると推進部側に
多大な作業負担をかけてしまう恐れがあるため、一旦各地
の局留に集めてから(自分達で千羽に繋げてから)推進部
に送ることになっています
0077エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:40ID:8CX810JYサンクス。8/6までにとりあえずまとめるOFFがあるのかと勘違いした。
スマソ。
0078エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:44ID:Hyud02qbどう思います?
0079暫定@東京都
03/08/04 19:44ID:fUvYKH/f千代紙で折った方はいらっしゃいます。大丈夫でしょう。
0080エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:45ID:bBZlyGO10081エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:47ID:Hyud02qbありがとうございます
友達誘ってがしがしおりまくります!!
0082エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:48ID:N0EDUD7Rいつごろですか?
0083エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:50ID:bBZlyGO10084暫定@東京都
03/08/04 19:50ID:fUvYKH/f黒は駄目ですが、「近似色は構わない」というルールがあったので裏返しても裏返さなくてもどちらでもいいです。
0085エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:52ID:N0EDUD7R普段2chブラウザつかってたからわからなかった…
ちょっとびびった
サンクス
0086エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 19:59ID:qkO8jzQT◆注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない
・頭は下に向けない
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168
◆まとめサイトと連絡事項BBS
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
◆鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する
50羽から送れます
◆締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着
◆参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
0087エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:03ID:ApOCjqeP│
│
│←この部分も縛ったりする必要はありますか?
△
△
〜
△←鶴
△
┴
0088エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:03ID:p3kKMlqa0089エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:05ID:qkO8jzQT縛ったほうがいいね。
でないとスルッて糸から鶴が外れる可能性大。
上下ボタンで留めるといいかも。
0090エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:07ID:ApOCjqePではそのようにします。
ありがとうございました
0091エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:07ID:vSxcvON7まとめの現場ではラフな扱いをする事もあるだろうから
どう扱っても鶴が抜けないようにするのがベストかと思うよ。
自分は、下側と同じように大粒ビーズで止めてる。
0092エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:09ID:qkO8jzQT福岡の締切日が流れを見てても解らないのです…
すみません。
0093エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:13ID:p3kKMlqa0094エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:17ID:qkO8jzQTオケーさんくす。
0095エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:18ID:qkO8jzQT◆注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない
・頭は下に向けない
・基本的に50羽一組
・広島への発送の仕方や、とりまとめ方についていろいろな意見・情報が飛び交い
現在廃案となった内容のテンプレが多数ある(たまに現行スレにも貼られる)ので要注意
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・最新情報はhttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059979380/168
◆まとめサイトと連絡事項BBS
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
◆鶴の届け方
8月8日頃から各地で行われるoffに直接持っていく
もしくは、一番近い郵便局の局留めに郵送する
50羽から送れます
◆締め切り日(同日に各地off決行予定)
仙台:8月8日必着
東京:8月10日必着
奈良:8月11日必着
広島:8月12日必着
福岡:8月11日必着
◆参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
0096エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:21ID:gA2aTvhD鶴15×15センチで折ってたよー!!
50までいったのに・・・わーん!!
0098エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:24ID:nmsFkJ5p【A】方法は2つ
1つは、広島・大阪・東京などでOFFを開催して集め、まとめて広島国際平和推進部に送ります
送料はOFF参加者のカンパでまかないます
もう1つは、広島・大阪・東京などの郵便局に局留めを作成して郵送してもらい
有志が束ね広島国際平和推進部に送ります
郵便局に郵送の際は送り主が郵送料の負担をお願いします
でないと局留め作った人が支払うことになってしまいますので
無論、現金の同封は違法行為、ご法度です
0099エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:27ID:p3kKMlqaあ。。テンプレ間違ってましたか?
0100まとめサイトの中の人
03/08/04 20:40ID:qqfYmLRF('A`;)アホノコデ スイマセン
ノノ乙
0101エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:48ID:7RUpHPnk0102兵庫県神戸市
03/08/04 20:49ID:uCvWFBPHいろいろ復活しててイイ!
0103エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 20:54ID:DCmm8yTg>>89>>91をご参照あれ。
0104兵庫県神戸市
03/08/04 20:55ID:uCvWFBPHリンク用のバナーとかはってあったからそこらへんまとめページで晒すとよさげかも。
イチバンショボイバナーハボクガツクッタンダヨー
0105エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:01ID:ua1AEvBt木綿糸買ったら白黒セットだったんですが。
0106ライト@大阪 ◆54AMAoprtg
03/08/04 21:07ID:15ZRU/0j質問なんですが、うpろだの画像が全く表示されないのですが・・・
なぜだろう・・・見れないのは私だけですかね?
0107まとめサイトの中の人
03/08/04 21:20ID:qqfYmLRFhttp://p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/imgboard.htm
ここを直接見ても画像が見えませんか?
aaacafeの仕様により外部からの直リンは不可になってます
0108エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:25ID:8CX810JY0109エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:25ID:QqVpsqQS☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆
☆★ 送料激安!! 送料激安!! 送料激安!!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安アダルトDVDショップ
★☆ お買い得!! 1枚500円〜 急げ!
☆★ インターネット初!「きたぐに割引」
★☆ 北海道・東北の皆様は送料も激安!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ スピード発送!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ 商品が豊富!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0110エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:27ID:D2LKFJXt0111エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:29ID:eeRsILvCどうだろうねえ。気になるなら避けた方がいいって程度なんじゃないかと
個人的には思うのだが。
>>108
20センチぐらい余らせといてくれると、まとめる時助かる。
>>110
どっちでもいいかと。
0112エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:32ID:1c+FCDrX漏れだけですか?
0113エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:32ID:eeRsILvC汗かいてきてるんじゃないの?
ちっと休憩して手洗って(・∀・)コイ
0114エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 21:35ID:9Wb0ljNe◇注意事項
・折り紙の大きさは7x7前後(±0.5くらいは問題なし)
・「赤」「黒」「銀」「金」は慣例により使わない(もう折っちゃった場合はいい)
・羽は広げない
・頭は下に向けない(もう向けちゃった場合はいい)
・基本的に50羽一組。ひもでつないでいないバラでの郵送は方々に迷惑がかかります
・諸事情から廃案のテンプレが多数あるので要注意
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リーダーは 初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 タン
・運営関係の意見・報告等は全てこのスレへ。総幹事常駐
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/
・質問はこっちへ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059985572/
◇(臨時)まとめサイトと折鶴プロジェクト専用板
http://live-net.ddo.jp/turu/
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
◇鶴の届け方(詳細は臨時まとめサイト参照)
@8月8日頃から各地で行われる取りまとめ本offに直接持っていく
A群発的にあちこちでやっている小規模なoffに持っていく
B一番近い郵便局の局留めに郵送する
◇締め切り(郵送の場合は必着)
仙台:8月8日
東京:8月10日
奈良:8月11日
広島:8月12日
福岡:8月11日
◇参加表明のスレ
(幹事らがいろいろ把握しないといけないので表明推奨)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059834769
◇集まって折る!
http://live-net.ddo.jp/turu/
0115ライト@大阪 ◆54AMAoprtg
03/08/04 21:58ID:15ZRU/0jやっぱり見れないみたいです。
なぜだろう・・・・・・
あと投票所を管理されている方、
みてましたら至急対策を・・・・・
えらいことになりつつあります。
0116エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:00ID:UpUYIaA/なさそうだな(´・ω・`)
0117エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:07ID:p3kKMlqahttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/index2.html
一部だけどこっちに載せてるのでどぞ
0118エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:09ID:p3kKMlqa宇都宮でOFF開催されるらしいのでそっちに行くってのはどうでしょ?
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059955883
0119エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:10ID:sLDB0O1pおばあちゃんも病院で一緒に鶴折ってくれてるので、
協力して作った数万羽の鶴の写真見せて元気になってもらいたいでつ。
0120エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:11ID:UpUYIaA/宇都宮はちょっと逝ける距離じゃないな…
県内ならなんとか、と思ったので
どうもありがとうですた
0121エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:11ID:eeRsILvC大丈夫だと思われ。
一応一言声かければ問題ないのでは?
0122エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:17ID:8mcOaNW10123エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:19ID:eeRsILvC無問題かと。
0124エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:22ID:DNfCSoC1ピンクっぽいのもダメですか?
折り鶴用の折り紙のなかにあったんですけど…
0125エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:23ID:p3kKMlqa赤も「絶対にダメ」というわけじゃないらしい
0126エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 22:23ID:UpUYIaA/ピンクは良いのでは…?
漏れはもう折ってしまいまつた
0127まとめサイトの中の人
03/08/04 22:24ID:qqfYmLRFそうですか・・・無能で申し訳ない。
('A`;)
ノノ乙
0128エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:04ID:eeRsILvChttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか板@したらば
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
0129エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:06ID:Hyud02qb0130エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:11ID:eeRsILvC現在の所10日に幾つかあるのが最後ではないかと。
詳細は未定ですが多摩地区が本オフです。
此方をチェックして下さい。
【とにかく】折り鶴off in 東京【折れ折れ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059837036/
0131エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:17ID:Hyud02qbありがとうございます。
のぞいてみます
0132佐田 雅泱
03/08/04 23:29ID:Ffb3wha0千羽鶴自体は広島にたくさん保管されてるんではないのですか?
その事実関係は調べられたのでしょうか?
ほんとうに大事なことは反戦と反核であって、
器物破損の器物の復元は意味が違うように考えるのですが。
しかも、2ちゃんねるキャラの柄に凝ったりして面白がってるみたいなのはなんだかかえってかなしいです。
もちろん今回の件について、少しでも協力したいみなさんの気もちは間違ってはいないと思うし
偽善とも思ってはいないですが、
それならば関西学院大学でも折鶴をはじめているそうなのでそちらに協力したり、
原爆被害者や反戦関連のボランティア活動に少ない金額でも現金を寄付するほうが実際的ではないでしょうか。
(かえって大量の鶴の送付が現地の管理の方の迷惑になるのではないかと考えてしまったもので・・・)
2ちゃんねるからの鶴の寄贈にこだわらず、匿名でいるほうが美しいのではないかと感じました。
2ちゃんねらーでもなく 部外者の意見なので 水をさしたらごめんなさい。
すでに解決済み(当地の管理者の迷惑等の考慮)や、不適切な発言と思われたら削除してください。
もともとの気持ちは素直な反戦・反核とこころない行為への反発と慈悲の気持ちであろう
と思われますが、ノリで暴走して本質を見失われませんよう、書き込みさせていただきました。
もちろん、何も興味をしめさないことよりは意味はあると思いますが、
自分達が「楽しんだり」「面白がったり」されないように・・・
どうぞ、本当の意味を忘れないでください。
折るならば、数ではなく、心をこめることがなによりです。
目標数にこだわらずに 広島・長崎・戦没者・世界で今もつづいている不幸な戦いすべてに
思いをはせながら 指をすすめてくださいますように。
0133エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:34ID:Y6pEb0+6って何のCDに入ってるんですか?cybertranceに入ってたっぽいがちょっとバージョンが違う気がする…
とりあえず何かこれいいから漏れも折ってみるよ。別に思想もなんもないけどさ。
0134エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:35ID:yqMvEI89FWきる
0135エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:36ID:AvZln4Oz0136暫定@東京都
03/08/04 23:36ID:fUvYKH/f政治談議は隔離スレでおやりくださいな。
鶴折りながら政治談義の類をするスレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1059813818/
ここはプロ市民と語り合うすれじゃありません。
0137エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:37ID:eeRsILvCへーき
0138エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:38ID:aCio78oJ肝に命じよう。
漏れ自身はそういうつもりはない(つもり)が
世の中にはいろんなヤシがいるからな。
あと、漏れ個人の名前など出るはずもないので匿名となんら変わらぬ。
たまたま2ちゃんでやってる事を知ったから参加するまでの事。
この程度の事を美談扱いして自分を慰めるほど堕ちたヤシはそんなにはいないだろう。
0139エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:38ID:AvZln4Ozありがd。
結構折ったんだけどふと気になったんだ。
また今からガシガシ折ってくる。
0140エージェント・774(折りまくり中)
03/08/04 23:52ID:9Wb0ljNe個人的には、反戦・反核というより
放火事件の埋め合わせという行動に協力できたら、と思い参加しています。
多くの人の心がこもった鶴が人の手で焼かれてしまったというのはとても悲しいことです
平和記念公園の関係者、犯行を行った人の関係者、ニュースを聞いた人たち、そして
犯行を行った本人はとても哀れです。
ですが、「焼失した14万羽の鶴を埋め合わせようと鶴を折った」人たちの出現はこれをいくらか払拭
し得るのではないでしょうか。
平和記念公園には毎年1000万鶴が届けられ、そのほとんどは供えられたあと
焼却されます。しかし、この物理的な焼失は鶴を折った人々の心とは一切関係
ありません。毎年多くの鶴が送られているから、たくさんの鶴を贈のは無意味だというのは
違うと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています