トップページoffmatrix
1001コメント374KB

14万羽折らないかプロジェクト実務板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:19ID:pXgN83eQ
とりあえず立松た。
鶴の送る方法など、実務面、運用面の
パブリックねたでどうぞ
0042エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:59ID:kiOzL/cO
カンパといわずにオルグ活動資金といいましょう
0043エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:59ID:pXgN83eQ
とりまとめでお金がかかりそうな項目を挙げてみると
 交通費、場所代(もしどっか借りるなら)、文具代、発送料
 くらいかな? 
0044エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:59ID:D801enq9
>37
俺は無知だから 想像すること位しか出来んが organize(組織する)
の略だと 思うぞ( ´∀`) 何となく 左翼っぽいな

いずれにせよ 金の動きは しっかり捉えてもらわんと 折角のムードに 水差すな
俺には鶴折るしか能が無いが 実務は冴えている奴に 任した がんがれ
0045エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:00ID:wFAwxtdF
>>38
宗教がらみ、ってこと?まじだったらショック

>>39
そういう費用はオフ参加者で出すべきものでは?
0046エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:00ID:pXgN83eQ
ここは40代以上の人もいるの?>オルグっていう言葉使うのビクーリ
0047エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:00ID:xDy753SG
送料はたかがしれてるぞ。どれだけの量を想像しれるんだ?
0048初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:02ID:N+MzR89p
>>41
その案何回も出てるけど。
広島OFFの人の負担が極端に高いので無理。

ダンボールが全部並んでるのは爽快でしょうが。
0049エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:02ID:9Wb0ljNe
一つのダンボールにかなりの量が入るんだよな
折鶴
0050エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:02ID:pXgN83eQ
>>47
あくまであてずっぽうだけど、ダンボール10箱送って
2万円いかないくらいだよね。
0051エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:02ID:FBym/kSj
>35
自分はまあ、使わんだろうとは思ってますが、使途は予定の段階でもはっきりとわかるように記載すべきです。
特に、匿名掲示板とはいえ、”公的”にカンパを募った上で一部の人間が金銭管理を任されることになるので、下手を打つとその人が攻撃対象になりますし、
それを切っ掛けにオフ全体がトーンダウンする可能性もあります。まあ、ここまでくればその心配も無いでしょうが。

カンパしてくれた方からは各地のオフで飲み物代くらいにつかっても、というご意見もあるようですが、
貨幣制度の本質から金銭と現物の間には越えられない壁があります。

ですので、カンパ責任者の明記、使途の限定と明記、会計報告の約束と終了後の処理の明記、
終了後は詳細な会計報告のうpは絶対に必要です。

0052エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:03ID:9Wb0ljNe
>>48
ナルホド
0053エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:03ID:FaEK3xDz
>>45
宗教がからんでいることはあまり考えられないと思うけど
(全くないわけではない.創価、一部キリスト教系など)
中核派とか共産党とかの方とお近づきになれる可能性は大きいです。
0054エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:04ID:p3kKMlqa
>広島のチャボです
>偽善で動いているのでカンパは入りません
>必ず着払いなどせず、局に行き正規の手数料を払ってください
>金が絡むとろくな事に成らない
>広島は送料が掛からないので
>運送のガス代ぐらい俺がガス

送料の額が大きくなるのは九州・東京・仙台あたり?
0055エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:04ID:YdtlLRJl
とりあえず、ただ送られてきたんじゃなく2ちゃんねらーが作ったってことを言わないといけないな。
0056エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:06ID:FBym/kSj
>45
たぶん、サヨ運動絡みかと

>39
オフについてはオフ参加者で全て賄うのが筋でしょうね。
参加の形態も、同一オフで鶴を折るから鶴を持ってくるまでありますが、
持ち込むだけの方でもここで少しでも送料への支援をしていただけると確かに助かります。

各地で募ってるカンパは保管、郵送等の処理に充てるのが筋でしょう。
0057エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:07ID:xZB164Xp
>>55
必要ないと思われ
0058広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/04 16:08ID:J25Ww5KB
>>54
そうですね。

広島に関しては、必要ありません。
でもほかの都市から広島への送料がかかりますので、
ご理解いただける方だけで結構ですので、カンパをお願いします。(心づけ程度でよいです)

ま、折鶴プロジェクトは2ちゃんねらの偽善なんで、
ご賛同いただけるかただけ参加していただければOKです。
0059エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:10ID:lECUT6DJ
>>50
1m四方のダンボールに10kgの折鶴いれて東京→広島間でも
およそ1500円ぐらいだよ。

0060エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:10ID:FBym/kSj
>17
例えカンパを受け付けても着払いは論外でしょう。
それに着払いで個人から物凄い量が来た場合には絶対に金銭的に対処不可能になります。
0061エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:11ID:JynLaFKE
>55
そんなものは不要。
0062エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:18ID:wFAwxtdF


折るのはいいけど、使い道のわからないカンパはいや。

どういう趣旨のカンパだよ。収支報告は?組織名は?明かせない理由でもあるの?


0063エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:19ID:FBym/kSj
100均だと7.5cmしかなくて文房具屋で買い込んで来たよ。
文房具屋の親父にも布教しておいたw
0064チャボ03/08/04 16:20ID:jgNgTQKw
皆さんに注意します 私はチャボです多田 孝夫です
局留めは着払いも有りだが今回は着払いは受け付けません
着払いで送られた折鶴わ全て
       ---------受け取り拒否します-----------


0065チャボ03/08/04 16:22ID:jgNgTQKw
キツイ言い方で申し訳御座いませんm(_ _)m
0066エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:23ID:FBym/kSj
カンパについてはまとめてくださる側からは

総幹事さんからは>31
広島についてはへなさんが>35>58

といったところでしょうか?

なるべく早くこのスレで議論した結果を反映していただきたいです。
同種の議論はまた起きるでしょうから繰り返すだけ時間の無駄でしょう。
0067エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:23ID:cEyMdqP/
632 エージェント・774(折りまくり中) sage New! 03/08/04 14:40 ID:9Wb0ljNe
カンパのあまりは
取りまとめ&郵送offの人たちに飲み代にしてもらえばいいんじゃない?
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           ↑これが目的
0068エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:26ID:xZB164Xp
>>67
蒸し返さないでおくれ・・・
0069エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:29ID:p3kKMlqa
>>62
ならカンパしなくてよいです、するかしないかは個人の自由です
0070エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:29ID:6hmvkNnj
本スレでは
「カンパがいやなら、しなけりゃいいじゃん」で
すまされているわけだが
0071エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:30ID:rHgVGPqo
>>62

カンパは自由意志なので、イヤならしなければいいとおもうのですか・・・
0072エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:30ID:FBym/kSj
>67
それやったらA級戦犯だろ
というか、少なくともここで発言された取りまとめ&郵送off側の人間の意志としてはそれはない、というようだけど。
0073エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:30ID:Qj1r7bsM
>>69
そういういいかたはないだろ?
カンパする人のために使途を明記することに問題はないはず(普通はすべき)
0074エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:32ID:rHgVGPqo
収支については、いづれカンパ元から告知があると思いますけど、
どうですか、幹事さん?

ま、いづれにせよ、そこんとこハッキリさせたほうがイイとおもいますね
お金が絡むと荒れる
0075エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:33ID:FBym/kSj
「カンパが嫌ならしなけりゃいいじゃん」、も一つの理屈ですが、
「カンパしたいけど、ちゃんと使われるか心配です」には対応しなくてよいのですか?
その対応はすべきでしょう。
そうでないとカンパしようかな、と思ってくれた人の気持ちを無下に捨て去ることになりかねませんから。
0076エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:33ID:QevL/0zz
取りまとめる人がカンパについてコメントすればいいのに
何かレスしてたっけ?
0077増えましたよ。と03/08/04 16:34ID:p3kKMlqa
◆郵送:各地取り集め中継地点
  ━仙台━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月08日必着!!━
    〒983-0021 
    仙台田子郵便局留置
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:下澤 幸司
  ━東京━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月10日必着!!━
    〒190-1299 東京都西多摩郡瑞穂町石畑1990-6
    瑞穂郵便局留置
    みきまるドットコム 平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係 宛
    電話:070-5990-2315
    振込:青梅信用金庫(オウメシンキン) 瑞穂支店(ミズホ)
       普通 614192 ミキマルドツトコム
  ━近畿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月11日必着!!━
    〒 630-0299 奈良県生駒市谷田町1234-1
    生駒郵便局留置
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:栩野 廣樹
  ━広島━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月12日必着!!━
    〒732-8799 広島市南区松原町2-62
    広島東郵便局留置
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:多田 孝夫
  ━福岡━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未定━
    〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1
    博多郵便局留置
    吉田哲哉
  ━福岡━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未定━
    〒814-0011 福岡市早良区高取1-1-1
    福岡早良郵便局留置
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表 佐々木優子
0078エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:35ID:VAACywrY
>>71
発想がおかしい。問題のすり替えにしかすぎないぞ
0079広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/04 16:35ID:J25Ww5KB
>>74
広島については、カンパは必要ありませんが
万が一いただいた場合、収支はきちんとご報告します。

実務にかかるお金をちょっと手助けいただけないか?ってのがカンパです。
ほんと、ご理解ある方だけで結構ですので…
0080エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:35ID:FBym/kSj
このスレ上では>66でまとめたもの程度かな。

本スレは改めて読み返さないとわからないけど、現時点でのコメントが欲しいですね。
カンパでスレ検索する程度でよかったらちょいと探してみますか。
0081エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:38ID:ONCIBr1D
>>79
そういう場合、あまったお金はどうするかまで決めておく必要があるぞ
0082初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:38ID:N+MzR89p
ですから。
カンパに関しては。
各地域の幹事さんと局留めを担当してる人にお任せします。

>>各地域の幹事さん
収支報告はきちんと行ってください。
送料の領収書とかデジカメでとるといいかも。

カンパは強制ではありません。
本人の自由意思です。
0083エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:38ID:cZVRSf9i
>>70
本スレではこちらへの誘導があったのだが、、、、。

>>79
お疲れさまです。
別に、カンパが悪いと言うのではなくて、
「収支をはっきりして欲しい」と言うだけなので。
領収書と振込口座のコピーアップと、10分もかからない集計作業だけですし。

全支部の取りまとめさんがそう宣言してくれればいいのですが、、、、。
0084初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:39ID:N+MzR89p
郵送によるカンパは受け付けないほうがいいですねぇ。
あとあと、面倒になりそう・・・
0085エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:40ID:udX/ZEGt
とりあえず各支部の幹事の方の返事は夜まで待った方がいいかと。
今見られない人もいるだろうし。
0086エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:41ID:AQ96p6CN
おまいらの手垢のついて汚ねぇ折鶴はいらないが
カンパなら俺が取りまとめてやるぞ
0087広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/04 16:42ID:J25Ww5KB
>>84
同感です。
あとあと面倒になりそうです。

広島については先ほど書いたように、カンパは必要ありません。
※ カンパは送らないで下さい。

なお、着払いで送られてきたものについては受け取れませんので、
送料は自己負担でよろしくお願いします。
0088エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:42ID:p3kKMlqa
全面的に「カンパなし」でいいのでは。

それでもカンパしたい人だけ送ればいい、それは個人の自由だから。
そして受け取った人もそれなりに報告すればいい。

と。
0089エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:43ID:rHgVGPqo
>>78
スマソ、すりかえだが、
>>62の言っている言葉はそういう意味にもとれた。

つまり、カンパをしたいけど、収支が分からないからカンパしたくない。
・・・・と、といイミとしたとったらいいわけでつね?

まあ、幹事さんからの返事待ちだすね、夜しか来ないと思いますし


0090初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:44ID:N+MzR89p
えっと。
じゃぁ郵送組みの人のカンパは全面的に禁止と言うことで。
0091エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:44ID:KvWJCM1N
善意でまとめてるんだから少々の出費は我慢できるだろ
ちなみに出費は5000円以内で収まると思ってる
0092エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:45ID:p3kKMlqa
思ってる額と実際の額が同じとは限らないのでは

>>90
テンプレもそのように変えときます
0093初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:46ID:N+MzR89p
>>92
おながいします。
0094エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:46ID:FBym/kSj
カンパの問題に関しては、じゃあ、各地域の幹事さんに全面委任、でOKですね?

それと、予め使途を明確にしておいたらどうか?と言う点について、総幹事さんからの正式な回答を希望します。
これも、各地域の幹事さんに任せてしまうのですか?どうしますか。

広島についてはへなさんが意見表明してくれてますから、それでOKかとは思います。
0095エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:47ID:FBym/kSj
>90
了解しました。
0096エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:48ID:Xri47FI4
!?もう送っちゃタヨ!!生駒郵便局留めで。何とか使ってもらえないですか?収支報告も何もいりませんので。
0097エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:48ID:E5Glkk+/
ごめん、一度折り鶴を4000羽送ったことのある者でつ。
4000羽を潰さないように送ろうと思ったらダンボール3箱になりますた。
送料は1箱1000弱で3000円オーバーしますた。
結構な料金になると思いまつ。
0098エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:48ID:rHgVGPqo
お金に関しては、荒れると後味の悪いモノになりかねません。
渋谷モナーのオフが代表的な例です。
だから、カンパは、はやいところ正式なコメントが必要だと思います。
0099エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:50ID:POxgGWLU
広島以外は結構金がかかると思うのですが、
カンパ禁止にすると本当に大変ですよ。
0100エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:51ID:YhUsc3oJ
収支報告なくてもいい、って人のみ郵送でもカンパOkにするとか。
0101エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:51ID:KsoMP2Dw
>>97
そりゃダンボールが小さいんだよ
5000羽ぐらいなら1箱に収まるし1400円程度
0102エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:51ID:p3kKMlqa
カンパは不要、ただしそれでも送りたい人は個人の意思で送る、でどうだろう
全面禁止じゃなく
0103初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:52ID:N+MzR89p
>>94
えっと。郵送によるカンパは全面的に禁止させていただきます。
OFFのカンパは各地の幹事さんに判断は任せます。
地域によって会場借りるところとかもあるので・・・・

>>96
マジですか?
えっと。そこは自分の担当地域なんですけど。
できれば返信したいのですが・・・
封筒にそちらの住所とか書いてます?
0104予定はこれでよかったですか?03/08/04 16:52ID:p3kKMlqa
◆基本方針
  OFF会に参加できる人は各大都市ごとに集まって鶴を折る
  それ以外の人は家で鶴を折って最寄の局留めへ送料負担の上、個人で郵送
  最後に局留めの鶴とOFFで集まった鶴を各地のOFFで統合し
  広島平和記念公園平和推進部 に送る
  とりあえず、いま暇だったら鶴折ろうや
◇今後の予定
  [ 8/07 ] この日までとにかく作って作って作りまくる
  [ 8/08 ] 仙台(東北地区)の局留め〆切
  [ 8/10 ] 東京(関東地区)の局留め〆切
  [ 8/11 ] 大阪(関西地区)の局留め〆切
  [ 8/12 ] 広島(四国、中国地区)の局留め〆切
  [ 8/15 ] この日に広島平和記念公園平和推進部へ届くように各地から郵送

                       8/15 広島平和記念公園平和推進部
                                            ↑
                                     (各都市ごとに郵送)
                                            │
  8/13〜08 各地の局留め──(有志が回収)───→各地OFF
    ↑                                      ↑
  郵送組                              OFF参加組
    ↑                                      ↑
    └──────────┬───────────┘
                    折り鶴を折る
0105エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:53ID:POxgGWLU
>>101
いや、箱の問題じゃなく重さだったような気がします。値段は。
0106エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:53ID:xZB164Xp
>>99
禁止は郵送だけ。OFF出席する人たちはカンパするだろうからいいのでは?

というか、2chの名を広めるとか飲み代だとか、そんなこと言うぐらいならさっきまで作った鶴焼き捨てますよ?
ボランティア意識でやってほしいという主観だけでの意見。
0107エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:54ID:7d/3ABE3
収支報告をしっかりすれば良いと思うのだが。
そうなると為替カンパはまずくなるが。
0108エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:55ID:cZVRSf9i
東京が口座付きで公開しているのだから、
その方に金を集中させて終わった後に通帳のコピーをアップロード&
領収書を送ってお金を受渡し。もちろんその領収書もアップロード
と言う手もあると思うのですが。

ただし、東京の方の身元を最低かんじさん達が捕捉できないとならない罠
0109初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:55ID:N+MzR89p
>>104
OKですが。
福岡に局留めができたらしいです。
それも追加しないと・・・ただ向こうはまだ締め切りが決まってないみたいなので・・・

0110エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:55ID:9Wb0ljNe
>>103
そうなったか
0111エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:56ID:rHgVGPqo
カンパについては、どっちにしろ、各地域代表の幹事さん光臨待ちですね。

0112エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:57ID:9Wb0ljNe
郵送カンパ禁止決定のコピペがあちことのスレに
貼られてるから
(最新ニュースのノリで)
いまさらやっぱりカンパOKに変えたら情報が錯綜してしまう
0113エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:57ID:p3kKMlqa
ところで奈良でOFFがあるんですか?
本スレに貼られた別のテンプレで奈良って文字が。
0114エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:57ID:AZwM7jXi
郵送組カンパ禁止決定したようです。

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059977948/103
0115エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:57ID:XYogLy/i
>>105
重量10kgでも1500円以下ですが?
0116エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:57ID:7d/3ABE3
本日分の収支報告【東京振込】

入金 3件10400円
0117初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 16:57ID:N+MzR89p
えっと。

各位

現在2ch内の各板にスレが乱立し。
OFF板も鶴スレで占領されてる状態です。
情報の統合が必要ですので。
運用関係の報告等々はこちらにお願いします。
0118エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:58ID:AZwM7jXi
>>114
誤爆しちまったスマソ
0119エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:58ID:Xri47FI4
>103 
住所も名前も書いてませんが、封筒に「兵庫県神戸市より。心を込めて偽善を送ります」
とか、カッコ悪いことを書いて送ってます。
0120エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 16:59ID:9Wb0ljNe
>>117
ついでに
あんたがネットに張り付いていられる時間を告知しといた方がよくない?
0121郵送や流れとかとか03/08/04 16:59ID:R5YPd5B2
>>103
地域によっては、突然のそれは困るとかもありそうですが
大丈夫なんでしょうか?
どうも、各地域の代表の方、このスレを見てる余裕がなさそうなんで心配。
0122初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 17:01ID:N+MzR89p
>>119
えっと。
じゃぁ。返信は無理っぽいので
広島に送るときの運送量に当てさせていただきます。
OKですか?

>>120
そうですね・・・
0123郵送や流れとかとか03/08/04 17:02ID:R5YPd5B2
>>77
福岡の吉田様、他の方同様に折らないか係りを付けたようです。
0124エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:02ID:FBym/kSj
郵送物を集めて再送するひとの負担が多くなりませんか?オフに相乗りとかで負担を減らせないかな。
自分は東京なのですが、東京の集計係さんはオフ開くっぽいのでとりあえず自分の参加するオフの方を手伝います。

あと、>108みたいに公開された口座を利用するのが一番簡単ですが、この人が信用できるのか?という問題もまた。
スレ見る限り大丈夫ですけど、相乗りして適当に口座でっち上げて詐欺る可能性もあるわけですから。

あと、本スレでも、ここでも、嫌なら〜と言う意見が出るけど、これって何処までも子供の意見だから。
0125エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:05ID:AB6qf8rZ
まとめてる奴いるんだろ?ダメすぎ
0126エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:07ID:IPaeNnIF
0127初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 17:10ID:N+MzR89p
>>124
おそらくかなりの人数が参加すると思うので大丈夫かと思われます。
処理しきれるかどうか各地域の幹事さんにすべてお任せします。
0128エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:12ID:YOxJgnMd




  


郵 送 の 場 合 リ タ ー ン ア ド レ ス の 記 入 は 必 須 事 項 で す !
0129エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:13ID:4RX8+B6Y
正直いって、口座へ振り込みよりは鶴に同封した方が安心なんですよね。
同封だったら、少なくとも鶴を処理する人に届くんですから。
0130郵送や流れとかとか03/08/04 17:13ID:R5YPd5B2
>>127
確認の為、もう一度だけお聞きします。
郵送に関してのカンパは、各地域含め全面禁止で宜しいのでしょうか?
何度もすいません。
0131エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:14ID:Xri47FI4
>122
 OKです!少しでも足しになればいいのですが。今回フライングで送っちゃった私の分については使途をとやかく言うつもりはありません。
 好きに使っちゃってください。色々言う位なら私は最初から送ったりしません。
0132初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 17:14ID:N+MzR89p
>>130
郵送に関しては禁止です。
OFFに関しては各地の幹事さんにお任せします。
0133郵送や流れとかとか03/08/04 17:16ID:R5YPd5B2
>>132
了解しました、ありがとうございます。
0134美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU 03/08/04 17:17ID:7d/3ABE3
トリープいつの間にか抜けてますた。

東京中継としてページ作りました。まだ全然できてませんw
http://ja1dmr.com/hiroshima/

また、本日早速入金頂いておりますので収支報告書も。
http://ja1dmr.com/hiroshima/blsheet.html
0135美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU 03/08/04 17:17ID:7d/3ABE3
>>134
誤爆スマソ
0136美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU 03/08/04 17:17ID:7d/3ABE3
>>135
また誤爆だ。
運営スレはこっちか
0137エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:18ID:FBym/kSj
>125
恐ろしいことに始まって殆ど時を経ずにこれだけの伸びと広がりを見せている折鶴オフなので、
並の人間に完全な把握は無理です。だから、こういうスレでぽつぽつと問題点を潰してるわけで。

>127
金銭的な問題についてはクリアできそう、という見解、ありがとうございます。

また、郵送によるカンパを止めたことで結果的にカンパの問題は各地域のオフの幹事さんの裁量に任せると解釈してよいのですか?

その場合、金銭の使途はどこまで広げるか(オフの際の差し入れの飲みもの程度までOKとするか等)も各地域のオフ幹事さんに一任となるのでしょうか。
オフの現場でならそれもありかと思いますが、実際には現物で差し入れてくれた方が後腐れなくて気分は楽ですけれど、うまい棒が異常に余る。
0138エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:18ID:EmH764Ec
こんなのに1万もだす馬鹿がいるんだな
0139エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 17:18ID:9Wb0ljNe
>>134
郵送カンパ前面禁止だってよ?
0140美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU 03/08/04 17:19ID:7d/3ABE3
>>初代1様と各中継地点
郵送カンパ禁止っていつの間にか決まってしまったみたいですけど
発送時あまりに送料足りなかったらどうするつもりですか?
こちらもOFF開こうとは思っていますが。
0141美樹鯖人 ◆GYDp58vqhU 03/08/04 17:20ID:7d/3ABE3
>>139
最終的にダメでも既に受け取った分については報告しなくてはならないと思うので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています