トップページoffmatrix
1001コメント374KB

14万羽折らないかプロジェクト実務板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:19ID:pXgN83eQ
とりあえず立松た。
鶴の送る方法など、実務面、運用面の
パブリックねたでどうぞ
0002p03/08/04 15:19ID:iD3zOIk+
本日更新!
モロアニメが無料で見られる!!
アニメならではの非現実的な世界をお楽しみください
無料サンプルはココから
http://www.pinkfriend.com/
0003魔女 ◆BJwitch8fo 03/08/04 15:19ID:cXUKs7EL
2羽目げっと
0004エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:19ID:pXgN83eQ


772 :初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 :03/08/04 15:08 ID:N+MzR89p
◆基本方針
  OFF会に参加できる人は各大都市ごとに集まって鶴を折り、広島へ送る
  それ以外の人は家で鶴を折って広島へ個人で送る(もしくは大都市を経由)
  とりあえず、いま暇だったら鶴折ろうや
◇予定
  [ 8/07 ] この日までとにかく作って作って作りまくる
  [ 8/08 ] 仙台並びに東北地方の局留め締め切り
  [ 8/10 ] 東京並びに関東地区の局留め締め切り
  [ 8/11 ] 大阪並びに関西地区の局留め締め切り
  [ 8/12 ] 広島並びに四国、中国地区の局留め締め切り
  [ 8/15 ] この日に広島平和記念公園へ届くように各地から郵送

        8/15広島平和記念公園平和推進部
                           ↑
                       (各都市ごとに郵送)
                           |
各都市で局留め---(off有志が回収)---→各地off
↑                          ↑
郵送組                 OFF参加組み
↑                          ↑
└────────┬─────────┘
         折り鶴を折る。

改定版。
0005エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:21ID:pXgN83eQ
各ブロック(局留め)では、取りまとめの方針が固まった時点で
こちらにレス挙げてくれるとよろしいかと
0006エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:23ID:udX/ZEGt
「どうやって届けるの?」をまとめるスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1059928570
0007エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:24ID:YdtlLRJl
こっちでは議論ってことだよな・
0008エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:24ID:9Wb0ljNe
>>1
とりあえず乙
0009ベタベタベタ03/08/04 15:24ID:p3kKMlqa
◆基本方針
  OFF会に参加できる人は各大都市ごとに集まって鶴を折り、広島へ送る
  それ以外の人は家で鶴を折って広島へ個人で送る(もしくは大都市を経由)
  とりあえず、いま暇だったら鶴折ろうや
◇今後の予定
  [ 8/07 ] この日までとにかく作って作って作りまくる
  [ 8/08 ] 仙台(東北地区)の局留め〆切
  [ 8/10 ] 東京(関東地区)の局留め〆切
  [ 8/11 ] 大阪(関西地区)の局留め〆切
  [ 8/12 ] 広島(四国、中国地区)の局留め〆切
  [ 8/15 ] この日に広島平和記念公園へ届くように各地から郵送

                       8/15 広島平和記念公園平和推進部
                                            ↑
                                     (各都市ごとに郵送)
                                            │
  8/13〜08 各地の局留め──(有志が回収)───→各地OFF
    ↑                                      ↑
  郵送組                              OFF参加組
    ↑                                      ↑
    └──────────┬───────────┘
                    折り鶴を折る

◆郵送:各地取り集め中継地点
  ━仙台━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月08日必着!!━
    〒983-0021
    仙台田子郵便局 局留
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:下澤 幸司
  ━東京━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月10日必着!!━
    〒190-1299
    東京都西多摩郡瑞穂町石畑1990-6
    瑞穂郵便局留置
    みきまるドットコム 平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係 宛
    電話:070-5990-2315
    振込:青梅信用金庫(オウメシンキン) 瑞穂支店(ミズホ)
       普通 614192 ミキマルドツトコム
  ━近畿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月11日必着!!━
    〒 630-0299
    奈良県生駒市谷田町1234-1
    生駒郵便局局留め
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:栩野 廣樹
  ━広島━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月12日必着!!━
    〒732-8799 広島市南区松原町2-62
    広島東郵便局 局留め
    平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか係
    代表:多田 孝夫

◇郵送する際の注意、カンパ為替についての注意など
  鶴は必ず50羽1セットでつないで送ってください、バラバラの状態は避けてください
  必ず正しく切手を貼ってください
  カンパをする場合は鶴といっしょに小為替、切手を同封してください
  その時、為替には何も書かずに送るようにしてください
  間違っても現金は同封しないでください、違法行為です(怒られるのは受取人です)
  郵便事故防止のため「為替在中」などとは絶対に書かないでください
  郵便局で為替本体(横長)と一緒に受けとる半券のようなものは送らず保管してください
  (郵便事故などにあった時に返金してもらえます)
  送る時はむき出しで同封せず、茶封筒やお年玉のポチ袋を使うか
  便せんなどの紙でくるんで「カンパ」と書いておくことを推奨します
0010エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:25ID:9Wb0ljNe
>>9
その基本方針すでに廃案
0011初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 15:27ID:N+MzR89p
えっとここでやりましょうか。
0012エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:28ID:p3kKMlqa
基本方針はそのままだったので変えてないんですが廃案なんですか(´・ω・`)
0013エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:29ID:pXgN83eQ
>>1でつ
>>11様、よろしくおながいしまつ
漏れは、どうしても今週あかんのでお手伝いできませんが
ネット以外の人にちょっと広めてみまつので。
0014エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:29ID:hTT6xrpK
カンパは何に使うのか、はっきりさせてくれ
まさかオフ会の飲食に使うんじゃないよね?
0015エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:31ID:udX/ZEGt
>>14
基本的に送料・梱包料その他ではないかと。

とりまとめオフに関しては、個人的には飲み物代位は
使ってもらっても構わないと思うけど。
まとめるのって大変な作業だし。
0016エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:33ID:9Wb0ljNe
<基本方針>
@7x7の千代紙で鶴を折って50羽一組にまとめる
A8月8日くらいから各地offで折り鶴をまとめ、都市ごとに広島に送る
Boffに参加できない人は一番近い郵便局留めに郵送する


こんな感じじゃない?
0017エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:33ID:k7uEuLxO
カンパうけとるなら着払いも受け取れよ
0018エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:33ID:J25Ww5KB
>>11
したらばの総合スレッドかこっちかどちらを本部にするんですか?
あちこちあって紛らわしいので、統一しましょう。
0019エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:35ID:fSo0kmfA
>>15
ボランティアじゃないの?対価を期待するのか?
0020エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:36ID:YdtlLRJl
>>15そうすると、股なんか言われそうだから、個人的には梱包発想がいいと思う。
0021初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 15:36ID:N+MzR89p
>>15
どっから飲み会に使うと言う意見が出たかはしりませんが。
飲み会などに使うのは自分は反対です。

そもそもカンパは各地区から集めた鶴を広島に運送するために使うのが目的で意見がでたはずです。

>>18
こっちで。
0022エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:38ID:FBym/kSj
金銭的問題なのでまずカンパの使途の限定と、会計形式の約束を取り付けたほうがいいかと。

あと、大体の流れは>9だよね?

>15
飲み物代等にも使うべきではないです。
0023エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:39ID:8Mvv7Qof
>>15
普通に50とか100とか折って送ってる方もいるのに、
いくら大変だからと言ってカンパで飲み食いはダメ。
0024エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:40ID:FBym/kSj
直接スレから自分の意見を

カンパの問題は明朗会計で乗り越えるしかないんじゃないかな。
何人からいくらもらって何にいくら使ったか。それ以外に方法は無いでしょ。

ちなみに原材料費、保管場所使用料(個人宅など”有志”なら無料でないと駄目)や送料などには使えるけど、
まかり間違っても飲食費(鶴折ってるときの差し入れですら対象だよ?)に使ったら駄目ですよ。
オフの場所使用料はオフ参加者からの出資をあてるのが筋なので、間違っても一度に集めたお金に手をつけちゃ駄目だよ。

どうせ余るだろうから、その分を原爆関連の公的な施設(資料館等、
最終的に個人でなく”社会”に還元されるところ)に寄付するのがいいのでは。

本スレから

直接広島平和推進部に直接送りつけたらどうか?スレでカンパの信憑性に疑問符が投げかけられています。
最終的にきちんとした形での会計報告は期待できるのでしょうか?
具体的な使用意図と、会計報告をうpする予定等を明確にしないと問題が発生し得ます。
エージェント・774(折まくり中)さんから幾ら・・・を全て羅列して合計を出し、具体的な使途毎に幾ら使ったか、差額は幾らか、等。
また、何にカンパの資金を使うのは可で何が不可かも明確にしておいた方がいいでしょう。
この辺、直接スレにある程度具体的に書きましたが、参照して頂けると助かります。

また、資金不足ではなく、大量のカンパで資金過多になった場合の余剰金の使途を明確にしておいた方がよいでしょう。

個人的な意見として、原爆資料館などの最終的に社会に還元できるところに寄付するのはどうでしょうか?
他に考えられる寄付先としてたとえば、被爆者団体等がありますが、
これらは最終的には個人に還元されるのであまりふさわしく無いかと思います。
あくまで非政治的な一部のネットコミュニティによる社会活動なので、最終的な還元先は社会になるのではないかと思いますので。

これについてはどう考えられます?
0025初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 15:41ID:N+MzR89p
◆基本方針
  OFF会に参加できる人は各大都市ごとに集まって鶴を折る。
  それ以外の人は家で鶴を折って最寄の局留めへ個人で送る。
  最後に局留めの鶴とOFFで集まった鶴を各地のOFFで統合し、
  広島平和記念公園平和推進部 に送る。
  とりあえず、いま暇だったら鶴折ろうや

>>22
だいたい。
基本方針が間違ってたの書き換え
0026エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:41ID:FBym/kSj
100均に折り紙買いに出てきます。数分で戻ります。
0027エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:41ID:0/m2fqyW
カンパについては、使途をきちんと明記すべき
00281503/08/04 15:42ID:udX/ZEGt
>>15はあくまでも個人的な意見なので。
自分もオフに出られず郵送する立場なので、まとめる人が
大変なので多少ならいいかな、と思っただけです。
0029チャボ03/08/04 15:43ID:jgNgTQKw
広島のチャボです
偽善で動いているのでカンパは入りません
必ず着払いなどせず、局に行き正規の手数料を払ってください
金が絡むとろくな事に成らない
広島は送料が掛からないので
運送のガス代ぐらい俺がガス
0030エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:45ID:p3kKMlqa
次スレが立ってしまったので勢いで基本方針を直す前にテンプレ投下してしまいますた、スマソです
0031初代スレ1@総幹事 ◆MXGUPPY922 03/08/04 15:47ID:N+MzR89p
カンパに関しては各地方の幹事さんに任せます。

カンパの明記はきちんとすべきですね。
0032エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:48ID:FaEK3xDz
off会でオルグするのが目的か。

鶴折るだけの香具師はダシに使われただけ、と。
0033(;´∀`)03/08/04 15:51ID:4Aa5Ebhi
嗚呼、醜いですね。折り紙買ってきて折ろうかなって
思ったけど、なんだか急に醒めてしまいました。
なんだかなぁ・・・
0034暫定@東京都03/08/04 15:53ID:fUvYKH/f
カンパしてくれた人の善意を生かすには実費のみにするしかないでしょうね。
ただ余分の金をどうするか(団体へ寄付とか)はここで決めていいものでしょうか。
出してくれる人の意志もあると思います。
0035広島へなちょこ ◆Z4C5PzwlT. 03/08/04 15:54ID:J25Ww5KB
どこからカンパ代を飲食に使うと誤解されたのかわかりませんが、
そのような予定は全くありません。

カンパは運送代に使うだけです。
(量が多いと、かなりの金額になることが予想されるので)
0036エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:55ID:Xiz7hBc/
カンパといわずに寄付金といいましょう
んで一部郵送料に使いますとか明確にしたら?
0037エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:55ID:wFAwxtdF
>>32
オルグってなんですか?
オフ参加しようと思ってたんですが、、、
0038エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:57ID:FaEK3xDz
>>37
平和のありがたいお話を聞かせていただいて、
平和のありがたい団体のメンバーにしていただくことです。
0039エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:57ID:pXgN83eQ
作業時に、暑いだろうから、冷たい飲み物くらいは?という
レスが発端になってるのでしょう。
実際の作業自体(局留め受け取り、鶴集約、再発送)は
まあ、大変だけど、重労働とまではいかないだろうし、今回は
送料や必要な文具などの購入以外は、ないほうがすっきりしていいかも
しれないですね。>腹に入るものはなし、ということで
0040エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:58ID:p3kKMlqa
というか多分カンパがあってもぜんぜん足りないでしょうね<送料
0041エージェント・774(折りまくり中)03/08/04 15:59ID:9Wb0ljNe
ふと思ったんだが

各地offで
50羽一組→1000羽一組
の作業を終了して

広島のoffに郵送して
一同に並べたダンボールを撮影

平和記念公園へ

なら可能じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています