>>56
すいませんが、鶴の糸通しはかなり時間と根気が
必要な作業ですので、なるべく鶴を折った人が糸通しをするか、
広島への郵送時には完成品になってる状態にするのが一番いいと思います。