トップページoffmatrix
1001コメント291KB

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001兵庫県神戸市03/08/02 15:44ID:yKhMJrb5
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。政治的信条は一切抜きにして、
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
○禁止事項
政治談義の類は絶対禁止。スレの目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
○前スレ
2ちゃんねらーが5日間で14万羽折るOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059737187/
○事件の経過@読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030801i405.htm
○事件の経過@朝日
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/009.html
○事件の経過@ニュー即(+)板
【社会】平和記念公園の折り鶴14万羽焼く 防犯ビデオの大学生逮捕 広島
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059715159/
【広島】平和公園の折り鶴14万羽が燃える
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059710941/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://turu.org/image/orikata.gif
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
○「暫定的」折鶴フォーマット
7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
0070@千葉県民03/08/02 18:03ID:6GEHXajY
金銀赤黒は裏返しにして使いましょう。
0071エージェント・77403/08/02 18:04ID:BhcgMZAU
一羽目が失敗しまくってぼろぼろの貧相な鶴に・・・。
一袋折り終わることにはプロ級になっているのだろうか。
0072千葉民03/08/02 18:05ID:JuTCh2+h
リーマン板からきました。 とりあえず12日に東京でまとめて送る?
0073ひろみ03/08/02 18:05ID:tCLbyLXe
鶴を個人が折れるまでおって、糸を通して、上下15センチほど糸を
のこして、中継地点で、その糸をつないで、広島に送ればいいのでは
ないでしょうか・・・と考えてみましたが・・・
0074広島郊外03/08/02 18:06ID:stvEhREL
広島の2ちゃんねらは屑だと言われんように、性交させないと逝けないという恐怖が…

受け取り、糸通しには場所と人数結構いるんだろうな。場所も。
14万羽ってどれくらいなのか想像デキネェ。
0075エージェント・774 03/08/02 18:06ID:OiltH664
色はそこまで意識しなくてもいいと思うよ。極力使わないということでいいかと。
ぶっちゃけた話、金も銀も黒ももちろん赤も普通に奉納されてる。
金や銀一色で作られた千羽鶴も見たことがある。
0076広島へなちょこ03/08/02 18:07ID:v8gTtpTX
>>69
そうですな〜
私は以下のように考えておりまつ

・一人ずつ50羽1本で糸通し → 送る
・広島OFFでは、50羽1本のものを束ねて完成形とするのみ

これだと広島の負担も少ない。
みんなちゃんと50羽1本でまとめてくだちい。

もちろん途中大都市で完成形にするOFFもある…ってところですかね?今のとこ。
0077エージェント・77403/08/02 18:08ID:SBGl00sh
まとめるだけでも大変なのに
数を数えてつなげるのも大変だよ。
みんなが1本50羽の規格守ればよいかと…
0078エージェント・77403/08/02 18:08ID:AfSJwVEg
  ∧_∧ ‐||/
  (・ω・)ノ  ッパ
 ノ/ /
 ノ ̄ゝ 
0079暫定@東京都03/08/02 18:08ID:Dus3Knnn
再び出先から激励ageパピコ。(・∀・)ガンガレ!!帰り次第本格参加しまつ。
0080エージェント・77403/08/02 18:09ID:L1FFXLmX
郵送代いくらかかりますか?
失業中でお金ないんだけど手伝いたいです…
0081仙台市民03/08/02 18:09ID:EVziS8BA
 電波2ちゃんねるからきました。
皆さんの熱い心にとても感動しました。
私も参加します!!
0082チャボ03/08/02 18:10ID:4RhVSpwk
募集!!!
広島で14―15日4tトラック運転手付で出せる神募集
出来れば2台目標
オイラ受取人になれても車が無い
オヤジなのに免許無し
0083エージェント・77403/08/02 18:10ID:vkIuECc8
スレの目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
ということなので、
誰か折鶴作成まっすぃーんを作れ。
(あるいは折鶴用折り目作成まっすぃーん)
そのほうが後々有用だ。
漏れの脳内にイメージだけはもう出来ているぞ!!ウィーンウィーンウィーン
0084広島出身03/08/02 18:10ID:qFaFOo2K
50羽折れたよ〜(○゜▽゜○)/
で、どうすればいい?
0085エージェント・77403/08/02 18:11ID:iCe1ANmM
鶴あぷろだ、まだ誰もうpされていない?
一番目は誰だろう
0086広島へなちょこ03/08/02 18:11ID:v8gTtpTX
料金詳しくはここ
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/33_34.htm

ゆうパックならね
小さければ、普通郵便で100数十円で遅れそうな気も…
0087エージェント・77403/08/02 18:11ID:BhcgMZAU
>>80
自分の近くで地域OFFをしないか調べるんだ。
0088広島郊外03/08/02 18:13ID:stvEhREL
>84
http://turu.org/orikatai.htm
糸通して1本完成〜かと。
0089じじぃ03/08/02 18:14ID:Rw+uENA4
>>83
http://www.interq.or.jp/japan/ootaka/orikata03.htm
0090エージェント・77403/08/02 18:14ID:zoWrojWH
寿司食ったらまた復活します。
0091エージェント・77403/08/02 18:15ID:ADNSF6Y6
>>73,>>76
それがいいですね。
50羽1本で、何本で1束にしましょうか?
ここまでは、各地でやっておく。
広島の人には、束にならなかった50羽1本を
まとめてもらうのは?
0092ひろみ03/08/02 18:15ID:tCLbyLXe
明日から早速鶴決行したいと思います。
運搬どうされるんでしょうか・・・心配(子供ガ心配シナクテモ大丈夫ッテ?)
0093@京都県民03/08/02 18:16ID:b0MngZWv
参加〜
中継地点とかまだ決まってない事多いみたいだけど、
とりあえず折り紙買ってきます(・∀・)
0094エージェント・77403/08/02 18:16ID:wPT6fEDK
東京なんだけど折った鶴はどうすりゃいいのよ?
0095ひろみ03/08/02 18:17ID:tCLbyLXe
20本で1本ですねー
0096広島へなちょこ03/08/02 18:18ID:v8gTtpTX
とりあえず、各中継都市の神降臨きぼんぬ!

郵便局の都合もあって月曜日まで待たんといけんかもしれんが…
今のところ、
東京・大阪・福岡・名古屋・仙台
があがってます!

じゃ、出かけてきます。。。
夜までよろしく〜
0097ひろみ03/08/02 18:18ID:tCLbyLXe
20本で1000羽の誤りです・・スミマセン
0098広島へなちょこ03/08/02 18:20ID:v8gTtpTX
>>92
心配してくれてThx!
どんどん案を出してくれー

運搬方法は決めんといけんが…
チャボさんの言うように4tトラックが必要なくらい集まるのかな??
0099へたれ中年03/08/02 18:20ID:AppdZ6BX
失業中で金は無いが
時間だけはあるぞ!
仙台で突発やらないか!
0100コリコリ@千葉03/08/02 18:20ID:5G+jeytu
新たに参加してくれるのは、大変有難いく、嬉しい限りなんですが テンプレくらい読みましょう。 色、送り方、作り方の質問が大杉。全部外出なんで…
0101前スレ82403/08/02 18:21ID:/YFHiZOY
前スレより、一応コピペ

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 折ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________


ついでにモナー折る奴は下記サイトヘ

ジサクジエン折り紙
ttp://jjorigami.tripod.co.jp/
0102ひろみ03/08/02 18:22ID:tCLbyLXe
4dトラツクは誰が・・・??もし、ないのならレンタカー??
0103エージェント・77403/08/02 18:23ID:ADNSF6Y6
>>80
推定ですまんが、
1本作って厚めの紙ではさめば、B4かA4ぐらいの
封筒に入るかもしれん。
これだと送料は安いよ。
0104広島市民03/08/02 18:24ID:9/yf2FNd
皆さんくだらんことに一生懸命ですね
協力はせんけど、応援してます
0105コリコリ@千葉03/08/02 18:26ID:4C1cXtQJ
レンタカーまで出すの? 広島の方々に負担掛けすぎじゃん? あと、束に成らなかった奴も各地でやったほうが… 地方で出来る事は出来るだけ殺ろうよ。と思った
0106エージェント・77403/08/02 18:27ID:dP/5A0dc
ここはすばらしいインターネットですね
0107エージェント・77403/08/02 18:27ID:ADNSF6Y6
>>104
応援かきこありがとう。
スレッドがだれてきたら、また書いてよ。
0108エージェント・77403/08/02 18:27ID:o1RK7xxj
どこに送ればいいんですか?
オフには出たくないんですけど…
0109エージェント・77403/08/02 18:28ID:/YFHiZOY
90分の映画見ながらとりあえず30羽折ってみた。
映画終わった頃には随分手馴れた感じになってたよ……。
0110ひろみ03/08/02 18:29ID:tCLbyLXe
でも、広島人が車をいっぱい出してもその個人の負担(ガソリン代モロモロ)になっちゃうから・・・
みなさんでレンタカー代をカンパしたらどうでしょうかァ
0111エージェント・77403/08/02 18:30ID:KA7OXBwJ
良スレ記念カキコ
0112エージェント・77403/08/02 18:30ID:snqL4X6c
広島市民です。どうすればいいですか?
0113元広大生@大分03/08/02 18:31ID:CC8giyqO
折り紙買って来たよ!
6.8cmと微妙な大きさだけど7cmに近ければいいんだね?
これから折りまくります。
0114@千葉県民03/08/02 18:34ID:6GEHXajY
>>121
とりあえず・・・折りましょう!
0115@千葉県民03/08/02 18:35ID:6GEHXajY
>>114
誤爆でした。スマソ。

× >>121
○ >>112
0116エージェント・77403/08/02 18:36ID:EmX6nOmK
企画倒れしそう
0117エージェント・77403/08/02 18:38ID:/yJet+uW
集まって折るのなら、>>9さんが提示してくれた
青年の家が良いかと思われます。
料金デラ安だし。
0118青森県03/08/02 18:38ID:SH4VKQd6
ただいまです。なんとか残業振り切った…!

>>116
そんなこと無い。
0119あぼーんNGNG
あぼーん
0120女子こーせー@北海道03/08/02 18:38ID:8jUPkN6Z
前スレから全部読んできました。
参加するぜぇーーー
0121岐阜県民03/08/02 18:39ID:+tRt4pK/
私も早速参加したいと思います〜本日の目標30羽
0122チャボ03/08/02 18:41ID:4RhVSpwk
4tで駄目ならJRにコンテナーたのむぞ!!
志は大きく持とう
とりあえず軽トラ出してくださいm(__)m
今から酒飲んで脳みそ煮ェ煮ェにしてきます
0123兵庫県の神戸ッ子03/08/02 18:41ID:s8qvLLWd
すごい!!私も受験生やけど折ります。
でも、大都市別に集めるって私だとどこになるんでしょう。
大阪・・・?そこに持ってくんですか・・・?
0124@神奈川県民03/08/02 18:42ID:Yzd5qBra
折り鶴用折り紙110枚入り5個買ってきたーーーーー!!!
OXもっと入荷しとけよーーーーーーーーー!!
で、糸なんだがたこ糸でいいのか?
0125エージェント・77403/08/02 18:43ID:UYDyimjG
そんなことよりもまえら道路のゴミ拾えよ
0126エージェント・77403/08/02 18:44ID:L1FFXLmX
>>120 強者ですね。ガンガって下さい
0127エージェント・77403/08/02 18:44ID:UYDyimjG
自動折鶴織り機ってないのか_
0128青森県03/08/02 18:45ID:SH4VKQd6
>>123
郵送できるようにいまのところ神の出現待ち中。
あんまり無理しないように、受験大事にな。
息抜きで折鶴を。
0129エージェント・77403/08/02 18:47ID:Q0drLRz5
よし乗った!!
最高の企画にしようぜ。
0130エージェント・77403/08/02 18:47ID:A48WlK4J
>>127
一枚一枚自分たちで折るからいいんだよw
0131エージェント・77403/08/02 18:47ID:TPbVYnKT
遅いスタートだけど、今から鶴折り始めます。
50羽にも達しなかったらどうしよう
0132エージェント・77403/08/02 18:48ID:HsEMffTq
なんだ誰も名乗りあげてないのか…
0133広島郊外03/08/02 18:48ID:stvEhREL
>116
すでに折り紙折られてるから、企画倒れは怖い…
0134青森県03/08/02 18:51ID:SH4VKQd6
>>133
倒れないよ。大丈夫だ。ガンガン折ろう。
0135エージェント・77403/08/02 18:51ID:twFyobvt
甲子園逝きそこなった野球部!寄付汁!!
0136岐阜県民03/08/02 18:51ID:+tRt4pK/
よく考えたら・・・あと4日ですね。今日折って・・・送って・・・
間に合うかな?
0137エージェント・77403/08/02 18:53ID:Rw+uENA4
>>136
14日までに広島に届けばいいんですよ。
0138広島郊外03/08/02 18:53ID:stvEhREL
>1を読め〜
>8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
0139エージェント・77403/08/02 18:53ID:twFyobvt
大病克服して千羽鶴いらなくなったヤシ!寄付汁!!
0140エージェント・77403/08/02 18:55ID:twFyobvt
仙台七夕終わっていらなくなった飾り!寄付汁!!


あ・・・違う?
0141静岡県浜松市03/08/02 18:55ID:NNyKG53I
鶴を折る時のポイントをまとめてみますた。

1.7センチの折り紙を使うと(・∀・)イイ!!

2.金銀赤黒は裏返して折ると無駄がなくて(・∀・)イイ!!

3.50羽折れたら布団針としつけ糸で
  1本に通すと(・∀・)イイ!!

4.折り目をつけるときは定規を使うと
  きれいな上に指先も痛くならなくて(・∀・)イイ!!

5.1羽ずつ折るよりも、2段階or3段階に分けて
  10羽ずつくらい折ると効率が(・∀・)イイ!!

6.手先が不器用な人はつまようじを使うと
  きれいに出来て(・∀・)イイ!!
0142女子こーせー@北海道03/08/02 18:55ID:8jUPkN6Z
倒れさせるもんか。みんなでガンガルんだぃ!
0143エージェント・77403/08/02 18:55ID:YsGgtPwN
折り紙だけ折ってそのまま郵送でいいならやるけどそれじゃだめなんでしょ?
まぁどこに送れば良いかもわからん訳だが。
0144エージェント・77403/08/02 18:55ID:GYnYXJuW
・・・ここは、受け取り主として名前を出しても、
2ちゃんねる的に問題のない、ひ○ゆき氏に広島入りを頼み・・・(以下略)

れっつ!折鶴ぅ〜!
0145エージェント・77403/08/02 18:56ID:zoWrojWH
<丶`∀´>ウリも参加していいニカ?
0146エージェント・77403/08/02 18:57ID:twFyobvt
誰かひろゆき召還汁!!
0147エージェント・77403/08/02 18:58ID:zpvbu6ZH
15日までのネタオフっぽいもの(HAGAKURE理論より)


ほの板音楽スレ青空パーティ 8/2
2ch化石発掘隊! 8/2
2ちゃん電車in鹿児島 8/10
レボリューション練習 8/10
みんなで舞踏会をやるoff 8/10
2ちゃんねらの力で日ハム−オリックス戦を満員にしよう 8/11
全身タイツでバイク旅 8/13
おまえら八月十五日靖国参拝しませんか? 8/15
マトリックスがみてる 8/2
- Party in Northern ZION - 8/3
0148エージェント・77403/08/02 19:02ID:snqL4X6c
広島市内在住だけど原チャの免許しか持ってない
ぼんびー大学生は”広島人としては”役に立ちませんね_| ̄|○
0149エージェント・77403/08/02 19:03ID:JuTCh2+h
ひろゆきは裁判のショックで寝込んでいます。 しばらくそっとして置いて上げよう(´Д`)
0150愛媛県民03/08/02 19:04ID:ZgF0wwac
結局、どこに送ってどこでまとめるの?
もう折っちゃってるから、そこんとこ決めようよ。
0151暫定@東京都03/08/02 19:05ID:u7MexHpH
やっと帰れました。前スレ及び新スレ>>1タンほんとに乙。
新規参加者増えたようなんで私の方で身勝手ながら集計をとりたく思います。
名前欄に在住都道府県を含むハンドルネームにして、本文に「参加するよ」
とだけ書いた投稿をひとり一回だけしてください。漏れが勝手に集計します。
スレが混乱しないようおながいします。一回カキコした方は以後この集計を
無視してくれて結構です。
0152大阪人03/08/02 19:06ID:vbix8EeE
仕事いそがしくて
手伝えないけど折り紙激しく寄付したい。
ボーナス出たしW
どこに寄付したらいいでつか?
0153エージェント・77403/08/02 19:06ID:/YFHiZOY
素朴な疑問なんだが
七センチ×七センチの紙で折鶴百四十万羽折るとして
広島に集めた時にはどれくらいの重さになってるのかな?
ダンボール箱何箱分くらいになるんでそ。
0154青森県03/08/02 19:06ID:SH4VKQd6
>>150
神出現待ちなのと、スレ主1降臨を待とう。
今はひたすら折るべし!
0155女子こーせー@北海道03/08/02 19:07ID:8jUPkN6Z
参加しまっす
0156ひろみ03/08/02 19:07ID:tCLbyLXe
無料でかりられる公民館しってますよ。(確か無料。先輩のお別れ会をそこでしたような)
でも、己斐の少し上なんですよね・・・
0157大阪府03/08/02 19:07ID:3gfL6vwo
参加します〜。
0158千葉市稲毛区03/08/02 19:08ID:/YFHiZOY
参加するよヒマだし〜。
0159エージェント・77403/08/02 19:08ID:Rw+uENA4
>>150
今日は郵便局が休みなのでまだ具体的な郵送あて先や受け取り方法が決められないんです。
0160青森県03/08/02 19:09ID:SH4VKQd6
もちろん参加します!

>>151
お帰り&昨日から本当にお疲れ様です。
0161電波師@神奈川県03/08/02 19:09ID:BhcgMZAU
参加しますよ
0162ひろみ@広島県03/08/02 19:10ID:tCLbyLXe
参加しまつ!!!!
0163折り子19@兵庫県03/08/02 19:10ID:iaeZdWBB
参加します。一日100羽が一応の目標。
今も阪神ー中日戦みながら折ってますw
0164オキちゃん劇場03/08/02 19:11ID:iCe1ANmM
沖縄県でつ。
とりあえず100羽折りまーす(・∀・)
0165北海道@釧路市民03/08/02 19:13ID:JwmkzaYU
参加させやがれでございます

しかし年取ったせいか折り紙力が落ちたような気がする(´・ω・`)ショボーン
高校の時はものすごい勢いで出来たのにな…
まあ手が慣れるのをまとう
0166東京03/08/02 19:13ID:H6ig4VKe
はげしく企画倒れの予感が…
てか とりあえず折ってるけどさ…
糸通しだれかやって。
0167エージェント・77403/08/02 19:14ID:BhcgMZAU
もっと宣伝汁!
0168暫定@東京都03/08/02 19:15ID:u7MexHpH
中間報告です。
北海道 2
青森 1
千葉 1
東京 2
神奈川 1
大阪 1
兵庫 1
広島 1
沖縄 1
意味分からんよというお方は>>151をお読みください。
0169大阪府@関空付近03/08/02 19:15ID:Fmxi4hSl
参加しますよ!
激しく折ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています