トップページoffmatrix
1001コメント291KB

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001兵庫県神戸市03/08/02 15:44ID:yKhMJrb5
8月1日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、
14万羽が焼失するという事件がありました。政治的信条は一切抜きにして、
我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
8月15日、終戦記念日までに14万羽の折り鶴を揃え、
広島に届けましょう。 今現在有志が折り続けている模様。14万羽に届かなくても、
被爆者に哀悼の気持ちをささげるのに意味があるとは思いませんか?
まあグダグダ言うより、とりあえず折れ!
○禁止事項
政治談義の類は絶対禁止。スレの目的はあくまで折鶴の埋め合わせをすること
○前スレ
2ちゃんねらーが5日間で14万羽折るOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059737187/
○事件の経過@読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030801i405.htm
○事件の経過@朝日
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/009.html
○事件の経過@ニュー即(+)板
【社会】平和記念公園の折り鶴14万羽焼く 防犯ビデオの大学生逮捕 広島
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059715159/
【広島】平和公園の折り鶴14万羽が燃える
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059710941/
○このスレのまとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
○千羽鶴・・・鶴の折り方
ttp://turu.org/image/orikata.gif
○千羽鶴・・・糸の通し方
ttp://turu.org/orikatai.htm
○折り紙の実例、1000枚で398円。
ttp://www.aeon.info/topvalu/products/living.html
○千羽鶴実例
ttp://www.senbazuru.jp/
○「暫定的」折鶴フォーマット
7センチ×7センチの折り紙(なければ7センチに近ければギリギリOK。黒・赤・金・銀はできるだけ使わない(原爆、血等を連想させるため)。もう折っちゃった人は別にいいけど。
その他色は自由。赤とか余るのが嫌なら裏側つかうのもイイ!かも)
50羽ごとに1本とする
基本的に1000羽で千羽鶴とする
0463広島駅近辺住人03/08/02 22:03ID:2ekkWbmY
>447
企画者がテンパって逆ギレするな。もちつけ。
大阪に鶴を集めるのは局留めにするんだな?
事前に申請すれば団体名でも受け付けてくれると思うよ。
10年前はそうだった。

それぞれの地方に集めるのは局留めにして、
集まって千羽鶴の形にして運送屋を使う、という案が
一番現実的かと思うが、どうかな?
04641@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:03ID:kusdI0S8
>>459
無理。会社とか法人ならOKだけど。
漏れ2chは単なる普通の集まりでしかない。

本名は大丈夫。いいことやるだけだから。
むしろプラスになる!
ちゃんねらーってばれるけどw
0465エージェント・77403/08/02 22:03ID:yoOi0/lx
 
2ちゃんねる

とだけ書いたらいいんでないの?
これで受け付けない運送屋窓口は曝しage
ということで、直接送ったらいいんでないの?

ということで早く宣伝しようよ〜
0466すだち徳島03/08/02 22:04ID:YZKqqVfx
スタートしますた。がんがります。
04671@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:06ID:kusdI0S8
>>462
失礼しました。
クールにいきます。

>>463
落ち着きます。
月曜にまた確かめます。

関西は局留めにします。
それ以外の地区はOFFで集めるしかないと思います。

あと、広島に有志が必ず必要。
0468エージェント・77403/08/02 22:06ID:/YFHiZOY
あと素朴な疑問ですまんが…
>>1さんは学生で未成年なんだよな。
工房ってこと? もしやリア厨とか?
0469ひろみ03/08/02 22:08ID:tCLbyLXe
     いろいろ話がすすみましたね(*゚ー^)
    糸通しオフ(広島)お盆なので塾ナシ部活なので参加できます!
   
    質問( ´Д`)/ 鶴オフのサイトは立ち上がっているのでしょうか!!(BBSアリ)
0470@高知03/08/02 22:08ID:iyoOwhpS
ラウンジのUDスレから来ました。
(・∀・)イイ!!企画じゃないの。
どこまで折れるか分からないけど参加します。
0471広島駅近辺住人03/08/02 22:08ID:2ekkWbmY
>460
>453を読んでくれ。
今名乗り出てる広島の住人は免許無しがほとんどだ。
全部の鶴を自力で運ぶのはムリ。
現地の現実をちょっと考えてくれ。
0472エージェント・77403/08/02 22:10ID:Xai5ImP7
ひろみウザイ
0473元運送屋03/08/02 22:10ID:aOVwZ2re
>>1殿

私書箱、漏れが受けてもいいですぜ?
漏れが個人登録してる会社名が使えるので(その会社名で一個500円からで送れるのです)。
送る運送屋止めにしとけば梱包も楽だし(そこの店で荷造りして即発送できるし)。

ただ一つ問題は郵送でなく西濃運輸でその店まで送ってもらう事になりますが(そうしないと店止めが出来ないから)。
0474エージェント・77403/08/02 22:10ID:/YFHiZOY
>>469
サイトは>>1見ろ。
おまいさんにはさっきも過去ログ嫁っつったつもりだったが。
0475にゃにゃし@元兵庫03/08/02 22:10ID:GYnYXJuW
黒い折り紙みると、燃えた鶴を思い出す・・・
0476大阪府大阪市03/08/02 22:11ID:Ew1RYc+A
遅まきながら参加いたします。
0477長崎03/08/02 22:11ID:zOHKR2FS
えーと、糸通した人は鶴の上部の糸の長さ
どれくらい残してる?
カーテンレールにまとめて繋ぐなら
結構な長さが必要なんだろうか?
0478ひろみ03/08/02 22:11ID:tCLbyLXe
読みましたが、BBSナシだったので、BBS付きがないと思ったので質問しました・・・
047946503/08/02 22:11ID:seYrnV4o
>464
1に、とにかく任せよう。

カンパ必要なら、銀行か郵便局に
口座作ればいい。
予想以上に儲かっても、その場合は
だまされた方が悪いから、作ってしまえ。
(2ちゃんねるは原則として自己責任)
それで、15日以降に暇を見て領収書を発行、郵送すれば
一応カンパした側も安心できる。
トリップついてるから、一応安心してる。

あと輸送については運送屋か引っ越し業者のタイアップを
取ればいい。取材やニュースで映像流れれば、業者的にも損はないはず。
月半ばで、お盆に引っ越そうとするやつなんて少なそうだし。平日やし。
0480410@茨城03/08/02 22:11ID:LTDQ7VTy
折り始めてみたけど・・・
7センチ折り紙だと結構大変だね(汗)←ぶきっちょ
04811@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:11ID:kusdI0S8
>>471
みたいですねぇ。
現段階では・・・
しばらく待てば、誰か名乗り出るかも・・・
いや、人任せはよくないか・・・

やっぱし。各地域で可能な限り集めて(局留めorOFF)
そこから。広島公園に直接送ったほうがいい?
0482愛知北部03/08/02 22:12ID:GKINesrj
>>455
激同。
今夜が人集めの最大のチャンスなんでない?
人が増えれば神が現れる確率もあがる。
まとまらなくて、今折った鶴が無駄になるのがイヤなら
個人で平和推進委員会だっけ?に送ればよくない?
0483エージェント・77403/08/02 22:12ID:ADNSF6Y6
>>454
最初の1羽さんも入れてください。
0484エージェント・77403/08/02 22:12ID:VMWhvLQJ
100羽ぐらいしか折れないかもしれないけど、イイ?
0485エージェント・77403/08/02 22:13ID:AfSJwVEg
>>477
30cm残しといた
もし足りなかったら大変だから(´д`;)
0486兵庫県神戸市03/08/02 22:13ID:yKhMJrb5
>>472
うざくねえよ。
というか挑発的な書き込みはやめれ!

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< マターリ折ろうよ
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
0487元運送屋 ◆SN1lf9pyao 03/08/02 22:14ID:aOVwZ2re
トリプつけてみますた
0488広島市のど田舎在住03/08/02 22:15ID:76MmPGdE
実は免許は持っているのですが。AT限定で○年ほどペーパードライバーやってました。
最近ちょっとずつ乗ってますが。
0489広島市外。03/08/02 22:15ID:Rw+uENA4
>>481
あちこちで呼びかけてみれば現れる可能性も無いでも。
俺、普通免許はあるけど4t持ってないしなあ。。。

後、細かい事かもしれないけど、「平和公園」なので。。。

0490エージェント・77403/08/02 22:15ID:/YFHiZOY
漏れも宣伝には賛成でつ。

ただし無差別なマルチポストでなく、
スレの雰囲気を読んで投下してホスィ。

それでオケーなら
行きつけのスレにいくつか投下してくるよ。
0491長崎03/08/02 22:17ID:zOHKR2FS
>>485
おれ15cmしか残してない・・・。
まづいかな。
誰か詳しい人いない?
0492山形県民03/08/02 22:17ID:XRZH6HBW
遅まきながら参加表明!とりあえず今、26羽作りました。
できるだけ沢山折って50羽ずつ繋ぐつもり。
どういった方法でどこ宛に送ったらいいのかがまだ決まらないようなので
ちょっと不安。
そう思って参加表明を見合わせている人達も沢山いると思われ...
049346503/08/02 22:17ID:seYrnV4o
>>455>>482
ね、宣伝やろうよ。
あと夏休みだから、子供を上手く取り込める方法も検討したい。
けど、

できれば、偽善者のいない、本当の悪人ばっかり
集まってるようなスレばっかりで(w

490偉い!!
>ただし無差別なマルチポストでなく、
>スレの雰囲気を読んで投下してホスィ。
き・く・ば・り・さ・ん、その通りねん
0494エージェント・77403/08/02 22:17ID:kLN7QvrW
1さん。
私はプロ野球板のほうで署名活動に参加している者です。
署名を送る時局留めなのですが、団体名で受け付けてもらってますよ。
会社でも法人でもないただの集まりです。
郵便局によって違うのならゴメンナサイですが。
04951@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:17ID:kusdI0S8
>>元運送屋さん

えーと、西濃運輸へは。コンビニからへ発送は出来ますか?
049638703/08/02 22:18ID:ZYfvIsva
>420
渡すときには会社名も出さないです
輸送で困ってた雰囲気なので少しでも
協力できればと思いました。

賛否あるようなので折り手側で参加しま
0497エージェント・77403/08/02 22:18ID:tfJ5+31G
なんかたまに綺麗にビシッと折れると気持ち(・∀・)イイ!!
0498エージェント・77403/08/02 22:18ID:vT/8CTdC
集まった40個以上のダンボールの後処理も大変そうだなw
0499神奈川県民03/08/02 22:18ID:rJYjwYGT
参加しまっす。ウッス。
0500エージェント・77403/08/02 22:19ID:6ixm+BfJ
広島東郵便局から路面電車で折り鶴を運べば話題性も充分
0501京都市民 会社は梅田03/08/02 22:20ID:ieUxFB3p
ようやく12羽できた!
がんばってます。みなさんがんばろう!
0502エージェント・77403/08/02 22:20ID:/YFHiZOY
>>500
まず積み込めない悪寒(w
05031@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:20ID:kusdI0S8
>>494
へ?
郵便板で聞いたら無理って言われたけど・・・?
できるのかなぁ〜

郵便局で聞くのが早いのだけど、月曜まであいてない・・・
0504元運送屋 ◆SN1lf9pyao 03/08/02 22:20ID:aOVwZ2re
>>495

コンビニはやってなさそうでつ。
奈良なら大和郡山市にあるようで。
ttp://www.seino.co.jp/
0505広島駅近辺住人03/08/02 22:21ID:2ekkWbmY
>500
冗談だとは思うが他の客への迷惑を考えろ。
0506ひろみ03/08/02 22:22ID:tCLbyLXe
   広電(路面電車)は、クル電車も大きかったり小さかったり・・・大きかったらいけるのかも。
    もう、郵便局からみな一列になり運ぶ・・・とか・・・無謀でつね
0507エージェント・77403/08/02 22:22ID:vT/8CTdC
>505 同意。>500 ただでさえお盆の時期は電車混むのに・・やめてくれよw
0508あぼーんNGNG
あぼーん
05091@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:23ID:kusdI0S8
>>504
そうですか。
送り手側が、最寄の会社に行くシステムですか・・・
ちょっとその方法はしんどいかもしれないです。

局留めが団体名使えれば最高なんですけど。
月曜まで分からないみたいです・・・
0510広島市のど田舎在住03/08/02 22:23ID:76MmPGdE
>>500
確かに目立つが、それ以上に迷惑で反感を買う可能性が大。
0511エージェント・77403/08/02 22:23ID:8rqUh2dV
今から参加したいのだけど、今夜くらいしか折る時間がない…
しかも手元に折り紙ないんだけど、コンビニで売ってる?
0512折り子19@兵庫県03/08/02 22:24ID:iaeZdWBB
>>494
トラッキースレの方でしょうか。わたしも署名参加させていただきますた。

なんとか一日150羽は折りたいところだけど…どこまでいけるやら。
0513エージェント・77403/08/02 22:24ID:h23MSjPb
新潟県中魚沼郡津南町在住なのですが、参加しても良いですか?
一人なのでたいして折れませんが。
0514エージェント・77403/08/02 22:24ID:ADNSF6Y6
>>500
トラックの都合つかなかったら、そうしようか?
段ボール箱の側面に「広島平和公園への折り鶴 2ちゃんねるより」
と書いて。
0515元運送屋 ◆SN1lf9pyao 03/08/02 22:24ID:aOVwZ2re
>>509

ttps://www.seino.co.jp/seino/counter/index.htm
スマソ、こんなシステムハケーンしますた。
家まで引き取りに来てくれるサービスやってますな。
0516エージェント・77403/08/02 22:25ID:SdmkvkxP
今、企画知ったよ。とりあえずおもしろそーなので
折り紙と糸買ってくるわ。
0517東京都在住03/08/02 22:25ID:YeWs0zhE
参加するよ
ママンも参加するって
0518奈良県生駒市在住03/08/02 22:25ID:xSjEdyEr
出来る限り参加したいと思ってますー(・ω・)ノ
あまりにも忙しくなった場合ムリなんですが;
0519大阪府大阪市03/08/02 22:26ID:Ew1RYc+A
>>511
近所のコンビニ何件かに問い合わせてみたんですが、
どこも15×15サイズしか置いてなかったです。
4等分すれば使えるけれど、私は明朝購入しようかと。
時間が惜しいんですけどね・・・。
一度、電話でもして聞いてみては?
0520エージェント・77403/08/02 22:26ID:vT/8CTdC
>>514 だから、やめれってw。
一体何個のダンボールを一般市民の足元の邪魔にする気だ?
0521兵庫県神戸市03/08/02 22:27ID:yKhMJrb5
>>509
郵便局って、おおきいところだったら土日でもやってるとこなかったっけ?
勘違いかな。
0522南の島から。03/08/02 22:27ID:KWwJWv27
沖縄から参加しまつ。
ねらーの友人と必死になっており始めています。
沖縄地区の収集日はいつにするのね?
0523広島へなちょこ03/08/02 22:27ID:fIlQUOni
やっと帰ってきました

当日の予定が未定なので、OFFに参加できるか?わかりませんが
折鶴は参加します!
052446503/08/02 22:27ID:seYrnV4o

不純な動機、って許されますよね。

しかし他人に迷惑をかけてはいけないね。

バカばっかりで最高だな(漢泣き)!
0525元運送屋 ◆SN1lf9pyao 03/08/02 22:28ID:aOVwZ2re
>>522

沖縄は送る日数かかるから注意した方が(・∀・)イイ!!でつよ。
本州に着くのに最低2日はかかります。

なので安全策とって10日がリミットの方がヨロスィかと
0526ゾヌ@岡山03/08/02 22:28ID:+xP8sWqC
参加しまっス。
とりあえず今から折り紙買いにコンビニ逝ってきます。
0527エージェント・77403/08/02 22:28ID:mMDHEIzs
>>511
他スレでコンビニで買ってきたと言ってる奴がいたぞ。
自分は大型の折り紙買ったの余ってるから
7cm角に切って折ってみようかな…。
0528兵庫県神戸市03/08/02 22:29ID:yKhMJrb5
>>509
http://www.post.japanpost.jp/office_search/zip_address/index.html
ここから土日でも開いてる郵便局が検索できるっぽい。
月曜まで待つ必要ないかも。
05291@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:29ID:kusdI0S8
>>515
おぉ!それは便利ですね。

でもかなりややこしくなりますぇ・・・・
一応覚えておきます。

>>518
あぁ。近所だ。
漏れも生駒だ。

>>521
っあ・・・
それだ!
やってる!大きいところならやってるぞ!
0530エージェント・77403/08/02 22:29ID:SdmkvkxP
過去レスよんだらトップバリューの折り紙がいいそうなので
明日の朝買いにいく。
0531エージェント・77403/08/02 22:30ID:251FPoOs
仕事で0.3mmのズレも許されない折り・貼り合わせをやってるんだが、
こんな俺の腕は必要かい?
0532京都市民03/08/02 22:30ID:/dX8lcNU
で、今何人いるんだー?結構集まったきたよね。
0533にゃにゃし@元兵庫03/08/02 22:30ID:GYnYXJuW
15×15の折り紙をつかって、4等分して作っています。
数枚まとめて小さい折り紙を4つ作る。その時に三角の対角線を
折っておくと作業効率があがります。

折り紙スレの方が教えてくれた方法で、3の四角い形をいっぱいつくり、
その作業を終えてから鶴の形をまとめて作ると効率がいいです。
0534京都住人03/08/02 22:31ID:1DjNUcVO
参加するよ。
腹立ってたんだわ。

配送は元運送屋さんにおねがいすればいいんでつか?

053552203/08/02 22:31ID:KWwJWv27
>>525

確かに。てことは沖縄地区からは10日に発送という事で。
05361@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:32ID:kusdI0S8
明日だと。
茨木・
大阪中央・
大阪東・
大阪南・


があいてるみたい。
大阪中央郵便局行ってみようかな・・・
0537北海道旭川03/08/02 22:34ID:mPHzAO9v
参加します。昨日の朝ニュースで見て悲しい気持ちになっていたので。
これから折り紙かって、折って折って折りまくります。
0538広島へなちょこ03/08/02 22:34ID:fIlQUOni
とりあえず、郵送または宅配便で送ることは決定なので、
「送る方法がわからない…」と思ってる皆さんも
とにかく折るべし!!

話が錯綜しているので少しまとめましょう

○広島
 局留めが可能?(月曜まで待ちか?)
 運送会社留めが可能か?
 郵便局(運送会社)から公園までの運送方法&メンバー
 OFFの場所

○大阪
 元運送屋さんが配送してくださる(?)
 どこかの局留め

○東京
○福岡
○名古屋
○仙台

って感じですか?いまのとこ
0539愛知南部海沿い03/08/02 22:34ID:+ng5kUsI
参加しまーす。
15センチ角の折り紙があるので、それを4等分して使います。
0540エージェント・77403/08/02 22:34ID:HBeeNr9j
郵政板とのマルチです。

東京でですが、団体名で局留めやりますか?
0541しまね03/08/02 22:34ID:k8mQGSFg
参加したいんですけど、いいっすかねぇ。
どこかの地方オフに間に合うようにがんばります。
0542福井県民03/08/02 22:34ID:POrT9Nwj
 明日アサイチで折り紙買ってきまつ。
054351103/08/02 22:34ID:8rqUh2dV
さんきゅ!とりあえずコンビニ行ってくる。
0544広島市のど田舎在住03/08/02 22:36ID:76MmPGdE
>>広島へなちょこ氏
広島チャットつくりまつた。

http://www2.dochat.net/19/2chhiro/
0545エージェント・77403/08/02 22:36ID:/YFHiZOY
>>531
必要さ……アンタのような人も待っていた……。

写真&ロダにうpしてくれる人もガンガン募集中。
盛り上がって逝きましょう。
0546奈良県生駒市在住03/08/02 22:36ID:xSjEdyEr
明日コー●ンで折り紙買ってきます。
何羽折れるかは分からないでつが。

>>529
偶然にも近くの方が居て驚きでつ。
0547エージェント・77403/08/02 22:37ID:SkYAgNHf
郵政公社の職員さんが何か良い知恵を
授けてくれるとありがたいんですが…。
職員さんщ(゚Д゚щ)カモォォォン
0548エージェント・77403/08/02 22:37ID:HBeeNr9j
>>547
何を知りたいの?
0549エージェント・77403/08/02 22:37ID:myel6jNg
すまんが聞いてくれ。

やっぱり各県でOFF会開いて、団体名「2ch@OFF会板住人 ○○県」
とかにして直接平和推進部に送るのが一番確実で現実的だと思う。
輸送問題とかあるし、2chは団体だといっても所詮個人なのでトラブル
が起こって、万一みんなが一生懸命作って折った鶴が15日に広島
にとどかなかったら意味がないだろう。

鶴を折るだけは簡単かもしれないが、この計画では広島住民への
負担が大きすぎると思う。
それにたくさんのダンボールを送って盆まえの仕事が忙しい時期に
あまり郵便屋に迷惑をかけるのもどうかと思う。
0550京都市民 会社は梅田03/08/02 22:38ID:ieUxFB3p
京都人多くなってきましたねぇ〜!
05511@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:38ID:kusdI0S8
>>538
えっと。
広島は、メンバーが集まるかわかりませんので、ちょっと保留かと。
いざとなったら、公園に各地から直接輸送することにします。
大阪地区。並び近畿地方は、局留めが作成できた場合そこへの発送になります。



他の地区は、いちいち局留め作成するのもあれなので。
OFF開催するのがいいのでは?そこで集めましょう!
OFF不参加の方は郵便で大阪の郵便局に送るって感じで・・
0552エージェント・77403/08/02 22:38ID:CWh5WceP
>>549
禿同。やめよう。
他の板じゃ荒らし扱いだし。
055352203/08/02 22:38ID:KWwJWv27
10日に開通する沖縄都市モノレールに乗せて空港郵便局へ持っていくよ。
そしたら12日には広島まで着くよね?
自動改札機には直接お金を入れちゃいけないんだよな…
05541@んじゃ、トリップ付けるね【奈良】 ◆MXGUPPY922 03/08/02 22:40ID:kusdI0S8
>>549
同意。
各地で。OFF開いて個別でまとめたほうがいいは・・・
0555大阪府民03/08/02 22:40ID:SklRXump
ニュースを見て悲しい思いをしていたので
ぜひ参加させてください。
折って折って折りまくります。
055649403/08/02 22:40ID:kLN7QvrW
そうです。トラッキースレのものです。
署名ありがとうございました。
1さん。
今トラッキースレを遡ってきましたが、団体名での受け取りには
何の問題もないようでした。(現在進行中です)
でも大きいところが開いてるようなので聞かれるのが1番確実ですよね。
私も明日から参加します。
0557 ◆FEOgRDnFNg 03/08/02 22:40ID:HBeeNr9j
○広島
 局留めが可能?(月曜まで待ちか?)
 運送会社留めが可能か?
 郵便局(運送会社)から公園までの運送方法&メンバー
 OFFの場所

○大阪
 元運送屋さんが配送してくださる(?)
 どこかの局留め

○東京
 局留めと取りまとめ発送受けます

○福岡
○名古屋
○仙台
0558大阪府大阪市03/08/02 22:41ID:Ew1RYc+A
>>549
漏れ、OFF板住民じゃないんですが・・・(・∀・;)
0559エージェント・77403/08/02 22:41ID:FGL/+AJS
なんかスゲ〜!!
056046503/08/02 22:42ID:seYrnV4o
>>552
普段からその板、スレに出入りしてる人が
書き込めば問題ないだろ、コテハンでなくても。

ただのマルチは必要無い

な、確かに。
全てのページにマルチ、では逆に醒める。

14万羽どころではない数が集まりそうな予感…
0561埼玉03/08/02 22:42ID:/yJet+uW
もちろん参加
056254903/08/02 22:43ID:myel6jNg
>>558
あ。そういや自分、シャア板住人だよ。
漏れも住人じゃないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています