【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@転載禁止
2014/05/10(土) 11:58:46.73ID:WeRXoCZt0【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その6
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1350376802/
まとめwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/occult053/d/FrontPage
0294本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 02:22:51.24ID:bGD0lGDw0そう思うならルートナビとかのサイトを教えてやれば良いじゃないか?
近場の駅からその場所まで分かるし
0295本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/14(日) 11:23:46.20ID:lRLQbATpO0296本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/15(月) 22:25:02.23ID:+Gu+MR5S0立花隆が取材している臨死体験特集なんだが、
世界の科学者は心・自我。意識=魂とは何かを
こういう風に研究しているのだね。
人間の脳ってごまかされやすいとわかった。
NHKスペシャル『立花隆・臨死体験』
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0914/
0297本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/16(火) 19:22:33.10ID:dFwI9DeX00298本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/17(水) 23:46:44.57ID:+YITsAkH0ほどよい現実逃避って必要なんだよ。
0299本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/18(木) 09:10:38.21ID:e/hLOi+z0人間の脳は優秀すぎて錯覚だらけ
0300本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/18(木) 10:04:38.35ID:8GVXghqx00301本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/18(木) 18:52:16.72ID:XkQDpdBu0地上天国が出来上がっているのなら彼らを信じるが。
元祖というか本家というか家元が存命中でも地上天国を作れなかったんだもの。
そう考えてみると、神や霊魂は人間が考えだした苦肉の策であることがわかる。
0302本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/18(木) 19:24:22.59ID:pJQRZKnl00303本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/18(木) 23:49:54.87ID:uuEzIobC0大声でしゃべっていません。
文字を書いたのです。
うるさくないはずです。
0304本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/18(木) 23:52:45.09ID:wz9SQ89k0うっせーぼけ
0305本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 01:02:50.48ID:ZlDhU5CE0文章から音が聞こえる異常さ。
病院へ行ってください。
0306本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 11:59:28.35ID:ZJ5ZhrpB00307北町貫多@転載は禁止
2014/09/19(金) 14:14:12.27ID:Eu4Z8Oe+Oお前のコメが「うざい」「うるせぇ」「くせぇ」「だっせぇ」「きったねぇ」「」とか思ってるだけだろ?キチガイ病院からの妄想乙〜(笑)
0308本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 16:23:57.75ID:wQhKpjHq0解説 乙 >>305は理解できないけどな
0309本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 17:34:39.96ID:MdbfrarX00310本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 17:38:45.94ID:wQhKpjHq0宗教に関係なく 屁理屈こねるやつはいるけど
0311本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 19:16:24.95ID:L7DPvG6z00312本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/19(金) 19:37:02.94ID:ZJ5ZhrpB0音が聞こえたり風を感じるなどなどの感情は名文からは受けるだろ。
0313本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/21(日) 10:24:43.72ID:naDeqy4D00314本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/21(日) 19:33:06.65ID:pD4OQ2l+0それ遠いぞ
どっちだよ
つーか舘山寺には鳥居のは無いぞ
0315本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/21(日) 19:42:19.59ID:UE/cQPPP0道の両端にびっしりと・・・山の中に
0316本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 09:15:42.74ID:SR1R+De/0昔、あの辺りに夜景の見える場所があった気がしたが。
0317本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 09:41:04.60ID:INX+weFQ0http://yakei-world.com/area_search.php?area=2202
0318本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 09:45:37.76ID:INX+weFQ0有名だった。平田の踏み切りで轢死した女の首がガードまで
転がってきて、ガード下に落ちた。頭は踏み切りの側の身体に
戻ろうと、あの坂を砂山方面に転げ上がって、力が尽きると
下まで転げ落ちる。
首も身体もすぐに片付けられたが、怨念だけは残り、終電が
終わる時刻から始発まで、小さな人魂になって坂を縦横無尽
に転がり回っていたと言う。
ある古老の話だ。一時小さな祠が建って治まった時期があった
というが、再開発で祠が撤去され、再び跳梁跋扈が始まったらしい。
不快な音を伴って跳ぶ奇怪火を、君は見たか?
0319本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 14:52:20.74ID:qC+H7zFd00320本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 19:11:19.21ID:LN0Ew2h80行ってみる。
0321本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 19:18:00.56ID:OIvb5yuuO日々沢のどの辺りがおすすめ?
姫街道でしばしば愛知側いくから、夜、ついでに観察してみたいな
0322本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 19:34:42.14ID:qC+H7zFd0>日々沢のどの辺りがおすすめ?
日比沢分校跡を過ぎてしばらく行くと屋根が青い倉庫が左側にある。
倉庫の向かいに馬頭観音があるミカン畑へ登る道があります。
そこの高台に旧姫街道の馬頭観音と塚があります。そのあたり。
0323本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 19:41:48.00ID:OIvb5yuuOOK!旧姫街道の一里塚のあたりだね。
ありがとう! 今年は天候不純で流星群もあまり見られなかったから
秋晴れのきれいな星空を堪能することにするよ。
そこで怪奇現象に遭遇したら、オカ板にふさわしい経験になるねw
0324本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/22(月) 20:24:15.92ID:PWW+Q93H00325本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/23(火) 19:25:14.71ID:DzfqALwi0澄み切った夜空の満天の星の下、虫の音、小川のせせらぎを耳にしながら
神々のが留まる里を歩きましょう。
0326本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/23(火) 20:31:27.85ID:X5yy4C/I0おまえらはまだちんぼうの皮がムケてないクソガキ大バカキモデブメガネアニメオタだろwwwwwwww
氏ねやバ〜カwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バ〜カwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0327本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/23(火) 22:51:45.64ID:/0Tiff+p00328本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/24(水) 09:09:41.29ID:8du/NVvc0見学したい方は昼間にしてください。午後3時までがよいと思います。
午後3時以降は様々な神様や霊が起きだし空中を飛び回りだす時間ですから
絶対神域に近づかないで下さい。夕方や夜に神域に入るのは絶対やめましょう。
神域全体が森になっており野生の生物の宝庫です。ムササビなど夜行性動物の
生息地でもあるので、ムササビの活動時間に観察をする方がいますが遺跡等に
そそうが無いようお願いします。自分達の観察が終わり次第静かに帰りましょう。
念を押しますが深夜、おもしろ半分で神域に入るのはやめましょう。
肝試しなどという低俗な行為は論外です。興味の有る方は昼間見学してください。
巨石の下を掘削など絶対しないで下さい。古よりの形代が埋めてある場合が
あります。見学は昼間、午後3時までに必ずしてください。
そうすれば、私達の気持ちが理解していただけるかと思います。夜、どうしても
という気持ちにはならないと思います。よろしくお願いします。
0329本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/24(水) 09:57:30.00ID:GTYCbTm200330本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/24(水) 21:16:24.16ID:Gq9sfBDu0青い倉庫ってのが見つかんなかったんだよね前
https://www.google.com/maps/@34.8039187,137.5271927,585m/data=!3m1!1e3?hl=ja
これでマップ動かして、中央にその場所を持ってきて、
右下の歯車マークみたいな所クリックしてマップ共有をクリック
そのアドレスを張ってくれれば地図が共有できる
0331本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/25(木) 12:05:08.91ID:xzl5qB2D0https://www.google.com/maps/@34.8052718,137.5167299,601m/data=!3m1!1e3?hl=ja
0332本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/25(木) 21:42:40.72ID:wid5YrDt0トンクス
やっとわかった。
そして今日仕事休みだったんでバイク(50cc)かっとばして行ってきた
その坂を上って最初のカーブの所に一里塚があって
その横に観音様があるのね
あの辺りなら光害も少ないのかな?天体観測には。
でもこれからの時期、みかん畑だらけだから気をつけないとね。間違われないように
0333本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/26(金) 14:18:06.87ID:1mPhAO/P0このあたりもおすすめ
0334本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/26(金) 15:27:59.92ID:wY0H3Mp90この辺りなら・・・行けたら綺麗だろうw
0335本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/27(土) 02:30:32.48ID:LJLgfilY0瀬戸の物産展の向かいの山の所にこんなのあったのか
でもこれはレイクサイドウェイじゃなくて、うなぎや左行って橋渡った旧道の方のどこかから入るのかな
いけないんだろうけどね。
下の方のは行けたとしても生きて帰れるかまじで微妙ですね
0336本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/27(土) 12:57:15.93ID:ga8z26XA0https://www.google.com/maps/@34.981068,137.8648309,384m/data=!3m1!1e3?hl=ja
スミマセンおとなりの県でスレチですが・・・ただ夜いくと怖いです。
https://www.google.com/maps/@35.1170065,137.7163528,778m/data=!3m1!1e3?hl=ja
https://www.google.com/maps/@34.9091987,137.4200638,318m/data=!3m1!1e3?hl=ja
三ヶ根山は
殉國七士廟など慰霊の山で日本人なら是非一度は訪れてもらいたいです。昼夜景も最高です。
https://www.google.com/maps/@34.8140269,137.1590201,117m/data=!3m1!1e3?hl=ja
http://nezu621.blog7.fc2.com/?no=1046
0337本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/27(土) 19:07:15.37ID:OX0jgpH10近く行った事だけはある。
ここはずばり天体観測目的の公共施設のようだからかなり綺麗そう
三ヶ根山も夜景見に行ったなぁ。駐車場からでもいいし、
その上のほうの施設後のほうからもいいんだよね。そっちは少し徒歩で上るけど
秋葉はスーパー林道か。夜は人気がなさそう
あそこって神社に人は常駐してるのかな?それなら少しは怖くないけど
0338本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/27(土) 19:48:11.77ID:kYRwxJW90だいいちこの板に入ってきてなにやってんだ?
0339本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/27(土) 20:24:42.97ID:3+bANQ3+00340本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/27(土) 21:59:08.45ID:QvjJcy+100341本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/28(日) 08:11:00.78ID:s2cmJOlG00342本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/28(日) 11:52:05.40ID:X+sxlqBV00343本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/28(日) 14:30:34.03ID:l00++Esr0当時22才だったので間違いない。1995年の7月か8月ごろだった。
湖西から多米峠行くとき通る4号線の脇にラブホテルが何件かあるよね。
当時付き合ってた彼女がいた俺は、デートして翌日には渥○半島の田○市やのんほ○パークなどに行く予定だったので
アクセスの良いホテルに泊まろうということになって23時ごろにラブホにチェックインした。
大知○の10○という古いラブホの確か角の部屋の204号室か205号室だったと思う。
(部屋番号は失念した)フロントなど通らず車を部屋の前か下に止めてそれぞれの部屋にすぐ入れるホテルだった。
古い昭和臭漂うホテルだったけど、部屋はまあまあ小綺麗でその時がくるまで、特に悪い感じはしなかった。
2・3回セクロスして彼女は確かトイレか風呂にいったと思う。
多分午前1時ぐらいになってて、俺は仕事明けの休日だったから眠気が襲ってきてまどろんでたんだ。
しばらくして彼女が戻ってきて、突然怯えた顔ですぐ帰りたい。ホテル出たい。とか突然言い出したんだ。
理由を聞くと、女の笑い声とも泣き声ともわからん声がさっきからずっと聞こえてきて気味が悪くて
気分も具合も悪くなってきたと言う。(彼女も俺も霊感は強くない凡人)
俺はまさかと思ったが確かに女の小さな声でウフフフフ・・・とかデュフフフフ・・とか
薄気味の悪い声が聞こえてきた・・・
隣の部屋からかと思ったが、声のする方向がどうも違う・・・
何か窓の方から聞こえてくるので窓を開けてみるとその笑い声とも泣き声みたいなのが
やはり大きく聞こえてきた・・・
二階の部屋だったので下の方をみると中庭みたいになってて
暗くてあまり視界はよくないが雑草とか小さくて低い木が茂ってて室外機みたいな四角い鉄製の箱とかみえた
相変わらずその気味の悪い声も聞こえる!
俺も彼女ももう超パニック状態だったけどなんとか声の主を特定しようとその暗い中庭みたいのを二人で見回した。
>>書き込めないので続く
0344本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/28(日) 14:35:09.99ID:l00++Esr0隅の方の暗がりに何か目をこらしてよくみると白いブラウスにタイトスカート?
見たいなのを着たショートボブ(直毛黒髪おかっぱ頭)の女がうなだれた姿勢で立ってるのがみえた。
俺の彼女は悲鳴をあげた。
顔はみてない(もちろん見たくないが・・)
明らかにこの世の物(人)では無いことを悟った俺達は急いで窓を閉め
慌てて着替えと精算して部屋をでた。
部屋を出るまでその声は聞こえてた。
帰りの車中
俺達はもう半泣き状態だけど事故だけは起こさないように気をつけて彼女を家まで送った。俺も家にすぐ帰った。
その後
特に怖い目にあってないが
その彼女とはしばらくしてから疎遠になり別れた・・・
ホテルとか旅館とか恐怖体験なんて定番すぎだろとかおもってたけどまさか自分がこんな怖い体験するとはね・・・
あれからここには二度といってない。
ググルマップで見るとこのホテルはまだある。
中庭はないけど三つの建物がコの字型の形で形成されてて
その棟と棟の間の一角に中庭見たいのが確認できる・・・
多分ソコでみた。
俺はパソ歴がまだ6年くらいのニワカですが
パソ購入してすぐにネットで湖西事件とか湖西ラブホ心霊などで検索したけど何もヒットしなくて解からずじまい。
何か知ってる人がいたらどうか教えろ下さい。
あと今年の7月ごろ汐見坂通ったらよく利用してたホテルラ・コ○タ閉鎖されてた。(T_T) 駄文・長文でスマソ・・・
0345本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/28(日) 17:32:40.99ID:X+sxlqBV00346本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/28(日) 23:20:35.92ID:s2cmJOlG0日々沢の塚で秋の夜空を見上げつつ、ぜひ口ずさんでみて下さい。
『星めぐりの唄』田中裕子
http://www.youtube.com/watch?v=fX2_SF5gLJA
0347本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/29(月) 00:31:08.55ID:lfLbJTcx0それはマリンタワーのことでは・・・・(↓の2番目のやつ)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kyyacht/hshop2.html
たしかにすでに取り壊し済みで、地元のまちBBSでも幽霊ネタが出てたと思うが
場所ココ https://goo.gl/maps/k1LNz
0348347@転載は禁止
2014/09/29(月) 00:36:12.78ID:lfLbJTcx0寸座の坂を上る途中の右側にあった廃喫茶店みたいな建物は
何だったんだ?
いつも気になってて、しばらくしたら火事の焼け跡みたいになってて
3〜4年くらい前からサラ地になってしまったが
夕日をバックにカラスが何匹も舞ってたあの景色が忘れらん
0349本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/29(月) 00:56:01.18ID:BvxNP+4R00350本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/29(月) 21:22:58.44ID:MiG3XPF90ホテルとまったら鏡などの裏にお札が無いか見てみる人はいるらしい
事件にはならなくてもいろいろあったのかもしれない
あんまり関わらずに、今何もないならそのままの方がいいんじゃない?
0351本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/29(月) 23:05:27.15ID:LY6luJfH0佐藤礼央の「星めぐりの歌」もいいです。
http://www.youtube.com/watch?v=ujLteWn3bkI
0352本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/29(月) 23:23:04.58ID:lRZPfjvG0鏡張りの部屋が不気味だった。
0353本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/29(月) 23:43:04.16ID:msf3qyIE00354本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/30(火) 03:32:58.20ID:sOdUKWCG0今からチャリで神ヶ谷の3つの坂を探索してきます。
@トクラスから下るジヘイ坂。A保育園の裏の竹林の坂。ここやばそう。
B環状線から嶋村石油裏の源太橋に出る坂。
古老に聞いたら妖怪が出ることで有名な坂であります。
大学で民俗学を学んでいるから体験しに行きます。
最後に賀久留神社にも参拝してます。
0355本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/30(火) 19:27:27.93ID:fAYA87P90コメントありがとうございます。
やはりホテルなどは沢山の人間の根源的な欲望というか
愛憎相まみえる場所なので怖いですよね。
今までこういったいろんなサイトをROMってばかりでしたが、コメントしたことはありませんでした。
現代人と思われる風貌の女性の幽霊(会社の事務員っぽい)だったので、
(何百年も前ならお手上げですが・・)
自分の憶測ですが60〜80年代頃に
このラブホや近辺で何かあったのではないかと思いまして
意を決して書き込んでみました。
確かにこれ以上追求や詮索をしても仕方がないと思いますが一方で何があったのか
真実を知りたいと思う自分がいます。
いずれこれをみた誰かが何らかのかコメントしてくれるのではないかと思い気長に待ちます。
0357本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/30(火) 22:30:45.67ID:ojkQR2fM0半田辺りにも古墳があって、心霊現象の起きる家がありますから
0358本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/09/30(火) 22:40:55.06ID:A+YDD0RX00359本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/01(水) 20:37:08.34ID:dA3nnC8q0自分が無知だからって荒らさないでねJK
0360本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/01(水) 23:44:10.30ID:iwt0He/t0あのあたり染地台とか古墳ありますよね。
半田辺りのカーテン屋近くに住む奴が家の霊現象に悩んでる話を聞いたことある。
そういえば高田橋も近いね。
0361本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/01(水) 23:54:26.38ID:uAEVQ2Oz0どうしてこうも簡単に嘘書けるのか
0362本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/02(木) 02:28:09.48ID:heYkoQzm0やっぱり、あそこは…
0363本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/02(木) 15:06:01.25ID:dtrpIC3p0知り合いに元墓場と話してたら
新築の家の住民が食い付いてきたw
0364本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/03(金) 21:08:42.03ID:DU0R7XLP0匿名であることをいいことに、ネット上で誹謗中傷を繰り返す「荒らし」は、欧米では「トロール」と呼ばれており、そういった行為を繰り返す人間は脳の「偏桃体」が萎縮、破壊で性格が異常になっていることが2014年最新の研究で明らかとなった。
「荒らし」とは、ネットの議論で嘘をつき、物事を誇張し、他人を不快にして反応を煽るためだけにコメントを残すわけだ。これまでのように大人の対応は無駄である、という事はこちらも奴らに対して不愉快にさせる対応をとればよい。
目には目を歯には歯をだ。荒らしサディスト精神病者を徹底的に不愉快にさせてやればいい。
サイコパス(韓国朝鮮人)とは 死ぬまで続く脳欠落病。
0365本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/05(日) 09:43:22.38ID:d7eUF5Lz0©2ch.net[転載禁止]浜北区宮口にもあるね、そういう住宅地が。
0366本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/05(日) 18:53:04.96ID:kNvIKPLb0©2ch.net[転載禁止]0367本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/06(月) 02:03:12.75ID:RVDmuf1v0現在の御寺の近郊マンションの跡地って元墓地だった跡地に建てられている場合もある。
浜松中心街にもお寺お墓を移転した場所がある。骨なんて全部引っ越しできない。
鎌倉なんて北条一族が玉砕した土地だから
地中は白骨だらけというし京都も同じ。浜松大空襲時の市民の遺体も
市内数ヶ所に埋めてあるというし。
0368本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/06(月) 02:56:59.30ID:RVDmuf1v0©2ch.net[転載禁止]私は今
じへい坂に
来ています。
強風で木々が揺れ
丑三つ時のじへいざかは
怖いです。
0369本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/06(月) 03:33:24.04ID:S7a/GoHF0避難準備が出てるから気を付けて!!
0370本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/07(火) 03:18:23.22ID:o4o8YtF/0じへい坂にまた来ています。
ここは風の三郎様の通り道とかや。
風の三郎様はどんな御姿か一度見たくて参りました。
風はおさまり、天空には輝く月。
秋の虫の音が涼やかです。
東神田川を南に行くと源太橋。
しばらく行くと東林寺の南側に日東橋。
神ヶ谷会館の手前が中橋です。
日東橋のあたりから西を見ると
闇御津羽神が御鎮座されましまする森が
黒々と見えています。
0371本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG自分の家の下に誰のものともいえない白骨があるのも怖いけど
空襲の時の不発弾があったらとか思う方が更に怖いな、浜松は英戦艦の艦砲射撃もあったしね
0372本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG今まで調査しても見つからなかったけど本当にあるのか?
0373本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG0374本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG0375本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG0376本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG0377本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNG板内の他の常駐スレも同じことになってるんだけど、オカ板全部じゃないみたいね
いつの間にこんなことになってるの
0378本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNGどの辺?
0379本当にあった怖い名無し@転載は禁止
NGNGこの戦車以外にも何台か沈んでて、そちらは戦後すぐ業者が引き上げてくず鉄として処理したんで
そのときに既に処理されてる可能性が高いとか昔軍版で見た覚えがある
0380本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/09(木) 01:56:15.53ID:StU9DWcL0何度も調査したが見つからなかったみたいね。
その他の武器は佐鳴湖。銃弾等。
現在70代から以上の方は知ってるはず。
当時の佐鳴湖は水が澄んでいて泳げた。
湖底に多くの銃弾が沈んでいて拾ってきた人もいる。
防空壕は当時、浜松市の西のはずれにあたる広沢、蜆塚にたくさんあった。
1960年代、現在の広沢協働センターから北の広沢住宅や市立の一部は
静大工学部だった。静大工学部の煉瓦造りの校舎には米軍艦載機の機銃掃射の跡が
クッキリと残っていた。
浜松大空襲で死亡した人達の遺体は野口公園、現在の佐鳴湖公園、中田島など
数ヵ所に埋めた。
0381本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/09(木) 02:03:30.10ID:StU9DWcL0>襲の時の不発弾があったらとか思う方が更に怖いな、浜松は英戦艦の艦砲射撃もあったしね
米軍は原爆投下にあたり、原爆の模擬爆弾を使って投下練習をおこなった。
遠州地方では掛川市で多くの犠牲者が出た。
ちなみにGHQの戦後教育に影響された文化人の中に
アメリカは先進国だから文化財の宝庫である京都を爆撃しなかったと言う人がいるが
これは間違いです。京都は原爆投下の候補地でした。
何故、一般の空襲を行わなかったというと、まっさらな場所に
原爆を落としてどのくらい威力があるかデータを集めたかったから。
0382本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/09(木) 02:07:09.37ID:StU9DWcL0終戦ぎりぎりの時期まで、何でこれだけの兵器があったのか?というと、
日本がポツダム宣言を受諾してもアメリカが日本の国体の維持を保証しない場合は
日本は一億玉砕本土決戦を本気で実行しようとしていたからです。
0383本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/09(木) 02:09:09.04ID:StU9DWcL00384本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/09(木) 13:50:29.89ID:StU9DWcL0>どの辺?
浜松市浜北区宮口の某所。
持ち主が変わり現在住人がおられるので。
一方、中心市街地に建っていつタワーマンションの土地にも
寺があった。その寺の塀には不思議な影があったことは有名な話。
浜松大空襲時の爆撃で少女の影がコンクリート塀に焼き写っているというもの。
現在はマンション建設で取り壊してしまったが有名な話。
0385本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/10(金) 00:45:32.06ID:FsNxAaea0寸座の信号の浜松寄りの小高いとこにあった洋館みたいな建物のことかな?
今は浜松から出てしまってるのでうろ覚えだけど3,4年より前に更地になってた気がするなぁ
0386本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/10(金) 15:27:36.37ID:ZtWIarAb00387本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/11(土) 10:11:45.77ID:DYBxYIRi0寸座の信号の浜松寄りの小高いとこにあった洋館みたいな建物のことかな?
http://image01w.seesaawiki.jp/o/3/occult053/22387c39c366ba52.JPG
0388本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/11(土) 10:57:46.87ID:56KBKmdc00389本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/11(土) 13:52:10.51ID:JQVnFPZS0http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/2012/06/post-916e.html
0390本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/12(日) 03:29:39.20ID:I+q+RvtB0こんな洋館あったっけっ!?
覚えてたのと違うわ…
0391本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/13(月) 04:49:58.22ID:i3n1ZUFz00392本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/14(火) 00:47:25.80ID:KcCkRP3d00393本当にあった怖い名無し@転載は禁止
2014/10/14(火) 23:01:49.85ID:Pg/6b6U10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています