【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2012/10/16(火) 17:40:02.30ID:znRaQ2F/0【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313485268/
まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/occult053/d/FrontPage
0572本当にあった怖い名無し
2013/09/16(月) 17:31:56.85ID:y8tWktw700573本当にあった怖い名無し
2013/09/16(月) 17:42:44.39ID:3dBITjWSOhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379316930/
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/09/16(月) 16:35:30.93 ID:k4lVVKcN0
http://img.2ch.net/ico/kappappa2.gif
動画
顧問がバレー部生徒を連続ビンタ
http://www.youtube.com/watch?v=0oW-7gVpG9s
投稿者のコメント 公開日: 2013/09/15
これが「躾」だそうです。どういう経緯でこのような暴力行為に至ったかは私にはわかりませんが、
話を聞く限りでは、部活動内で顧問によるこの手の暴力は日常的に行われているようです。
さらに殴られた子は「死ねばいい」「殺意が芽生えた」と顧問に対する気持ちを明かしてくれました。
動画のキャプチャ
日体魂ってかいてある
http://img6.imageshack.us/img6/1625/ipjj.png
浜松日体のシャツ
http://stat.ameba.jp/user_images/20120608/17/jam9blog/7f/28/j/t02200165_0640048012016962984.jpg
浜松日体高校バレー部顧問山内先生
http://img02.hamazo.tv/usr/grip/DSC_0215.JPG
http://nittai-vb.sakura.ne.jp/six/assets/images/209.jpg
0574本当にあった怖い名無し
2013/09/16(月) 19:46:19.11ID:dJZ51kf/0>そういえば袋井のカラオケボックスってまだ営業してんのか?
R150沿いの旭屋の近くけ?
一時、すごく話題になったな。
0575本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 12:44:27.48ID:1N1eICk70シ兵木公Вイ本に直接言えばイイじゃんw
0576本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 13:20:47.90ID:Lha3Ymo400577本当にあった怖い名無し
2013/09/17(火) 20:16:01.04ID:tiPD7oNGPだってなんにも無いから
やばいと言ってるやつの頭の方がずっとやばいからこれから気をつけてね
0578本当にあった怖い名無し
2013/09/18(水) 03:18:25.95ID:/6gA1EPG00579本当にあった怖い名無し
2013/09/18(水) 13:18:38.28ID:OTM+bpvl0単なる廃屋の不気味さや不吉な出来事があった現場などに
怖さを感じたことはございません。
私が本当の怖さを感じるのは、怖さに敬意という意識が加わった時なのです。
皆様は、このような畏怖の念を感じる場所がございますか?
わたくしには、あるのです。
0580576
2013/09/18(水) 18:00:53.24ID:B2W2gQwl0知り合いが、そういう場所を感じるタイプ。
その場に行くと本能的に「逃げなきゃ」と感じるらしい。
人の念が多く残る忌み地という場所らしい。
0581本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 08:06:24.60ID:MHIXMFAr00582本当にあった怖い名無し
2013/09/19(木) 11:26:39.52ID:dJl+3yrV0やっぱ畏怖とか敬意があるからだろうな。
0583本当にあった怖い名無し
2013/09/20(金) 00:31:31.98ID:OjZWr3Jm0怪談=恐怖+敬意
0584本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 09:03:27.17ID:T4hnIZDD00585本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 09:08:42.74ID:0DudMTlH0さあ、パワースポット、怪異スポット巡りの季節が到来しました!
ところで、日々沢分校の校舎が取り壊されたね。
幸いな事に二宮君は残ってます。
0586本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 09:11:11.38ID:ZuUGqF4b0http://www.youtube.com/watch?v=SteP6jHO1x0&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=ElonJYY0tlM&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=A1te458AnOU&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=j9-jlK6dBx0&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=xRisNwllHcI&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=gVmd-47SsKE&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=mQClEPK3g-g&feature=youtube_gdata_player
原子力発電を行うと、必ず発生する「核廃棄物」。「核廃棄物」の処理が確率してない現実。溜まり続ける、核廃棄物はどうするんやろう?
原子力発電所から出る、「核廃物の処理問題を次世代へ」強制的に残す。原子力発電所に因る、発電で巨額の利益を得る電力会社の経営者。
全ては、原子力発電に因る巨額の電力会社の利益の為に。「口先だけの安全」 安全 < 利益
これが、原発クオリティ! 本音は、安全度外視・利益最優先!!
これが、原発クオリティ!
http://www.youtube.com/watch?v=T_Q49bp6EF8&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=a_SzcIcBh9g&feature=youtube_gdata_player
0587本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 17:01:01.49ID:URYu+kqA0浜北の富士見平スカイホテルの廃屋は…
霊的怖さというか、廃墟独特の切なさがあったなぁ…
それより、岩水寺から森林公園に上がっていく途中の廃屋ホテルの方が何となく嫌。
0588本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 17:48:09.63ID:0DudMTlH0この腰抜けピーピキピー共めが!街中のボロ屋巡りばっかりやるだけで、
肝心の場所へは誰も行かれんのかぁ!このくそたわけ共めが!
0590本当にあった怖い名無し
2013/09/23(月) 19:25:29.09ID:c0XpXi/VPあれってなんかに使われてたはずだが
最近見たらそういう看板みたいなのが無くなってた
さて?
>>589
そのバカは自分のこと書いてんだろ
0591本当にあった怖い名無し
2013/09/24(火) 17:29:11.95ID:2bfByJgH030くらい?行動力凄いよね
0592本当にあった怖い名無し
2013/09/24(火) 21:15:50.00ID:+fShGclM00593本当にあった怖い名無し
2013/09/25(水) 03:41:40.85ID:KxDxFic20あそこは本当に心霊以外で危険だから
近づかない方が良い
0594本当にあった怖い名無し
2013/09/25(水) 11:30:51.27ID:erlIwubh0どこそこの廊下を通ると変なかんじになるとか、
〜号室会議室はドアを開けると変な感じがするとか、
どこそこの部屋の棚の前に立って探し物をしていると
斜め45度あたりに人の気配を感じる、とか。
こういうのは普通にあるのだね。
そうだろ?キャロライン蓉子。
0595本当にあった怖い名無し
2013/09/26(木) 08:03:48.49ID:6NWfRDyu0なんか尺八教室?みたいな看板あたよな、以前は。
>>593
そうだね、管理物件だし、その他も云々…
0596本当にあった怖い名無し
2013/09/27(金) 16:15:42.18ID:geU3Igd+0アフターミッドナイトウォーカー二宮君は残ってました。
0597本当にあった怖い名無し
2013/09/28(土) 19:08:41.72ID:SiKy76dZ0天気良かったから非常にいい眺めだった。
で、ちょうどバードウォッチングしている人がいて話をしたんだけど、実際に東屋で数人吊ってるそうな。
最近では3月にあったとか。
まとめwikiに画像があるけど、東屋のベンチの中央にポール的なものがあるのだが、その上から吊っちゃうらしい。
という話をしながら、そのベンチで話をしたり、航空無線聞いたりしてたw
真昼間、それも快晴だったから、全然何の気配もしなかった。
トイレは、「電気ないし、不衛生だし、観光でアピールしてるくせに女性などには全然使えないだろ」って
役所に意見具申したらしく、古いのが撤去されて、新しい簡易トイレが展望台入口に設置されてた。
電気・水道は相変わらずないのだがwww
ちなみに、そのバードウォッチングの人は、滝沢山展望台がネットでは特に夜の展望用として好評だという話しか
知らなかったみたいで、「心霊スポットとしても結構噂になってますよ」って言ったら、
「あ、そうなんだ? まぁ、ここで何人か首を吊ってるしねw」って軽いノリだったwww
0598本当にあった怖い名無し
2013/09/28(土) 20:43:28.75ID:0GcU90apPそういう報道が1つとして無いのはなぜだ?
0599本当にあった怖い名無し
2013/09/28(土) 21:18:23.52ID:SiKy76dZ0さぁ?
オッカムの剃刀の原則に沿って推論すれば、「そういう事実はない」ということだろうね。
ただ、オカルトを楽しむだけの自分としては、そこは自分の関知するところではないし、
むしろ謎の方が面白いじゃん。
0600本当にあった怖い名無し
2013/09/29(日) 00:38:50.66ID:ZAFrhRxp00601本当にあった怖い名無し
2013/09/29(日) 06:36:33.54ID:kek+jICz0R1のメガdのことだと思ってた。あそこも出るよな。
気持ちよく歌ってると、壁をドンドコ叩かれる。隣に文句言いに行くと隣は空室だった。
自分が音痴だから・・・か?
夏に川遊びに行って昔、阿多古川には河童が出たって話を聞いた。夜になると河童達が水遊びする姿が見られたって。
阿多古には変な水のインチキ気功師の苦い思い出しかないからちょっとホッコリした。
ちなみにその気功師、場所を浜松に変えてまだ詐欺行為しているらしい。
0602本当にあった怖い名無し
2013/09/30(月) 19:25:51.40ID:I0nAPHwt00603ピンポン
2013/10/01(火) 11:05:51.86ID:bChA64Li0隅の方に小さく乗る程度ですよ。
0604本当にあった怖い名無し
2013/10/01(火) 21:15:42.33ID:L4IO2AbM00605本当にあった怖い名無し
2013/10/02(水) 08:56:19.42ID:25325SU40あたご周辺は狸囃子の伝承もあったよな
0606本当にあった怖い名無し
2013/10/02(水) 18:16:38.91ID:8aih4RDu0狸囃子や天狗囃子、川鼓などなどのお囃子系の怪異が怒る場所は
えてして修験道の行場であることが多いそうですね。
小笠山に伝わる天狗囃子も、
深夜に修験者が雅楽を演奏していたのが原因とか。
0607本当にあった怖い名無し
2013/10/02(水) 18:20:44.35ID:8aih4RDu0カッパ伝説がありますが遠州地方では聞かれませんね。
天竜川の伝説といえば、京丸から流れてくる
京丸ボタンの花びらぐらいですか。
0608本当にあった怖い名無し
2013/10/02(水) 18:39:03.94ID:8M1UG9H7O0609本当にあった怖い名無し
2013/10/03(木) 22:56:03.76ID:oJGPqQ3v00610本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 00:20:04.93ID:pARZ5rdn00611本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 09:55:40.70ID:4Veiyup800612本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 20:55:49.37ID:HomeHhW60病院内の怪奇現象を追え!
http://www.youtube.com/watch?v=qj5EgX2KtWE
0613本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 21:12:40.47ID:HomeHhW60http://www.youtube.com/watch?v=gFrVsRwX9HI
0614本当にあった怖い名無し
2013/10/04(金) 23:22:59.27ID:5PtsTTEw0遠鉄?
0615本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 00:23:17.51ID:6HAFGHyLP0616本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 02:26:19.82ID:a7FzJ8s70待ち合わせなら小俣京丸の石切分校前で集まろまい!
AM2:00ジャストに、どや?
0617本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 14:52:34.98ID:CAXAAgVt0天浜線もあるよ
0618本当にあった怖い名無し
2013/10/05(土) 22:49:49.70ID:YX/lgv+u0隣の車線からクルマの間を縫うように二の腕に刺青を入れた、Tシャツに
カーゴパンツ姿の男が近いてきた。結局車の横を通り過ぎて行っただけだが
奇妙な行動とメガネの奥の全く感情のこもっていない目を見た時、真昼間なのに
なんだかどうしようもなく恐ろしかった…
0619れいら
2013/10/07(月) 00:19:52.32ID:u5vANV8Z0深夜、ガードレール欠損箇所もあり慎重にはしゃぎすぎは禁物.天からの視点の気をつけて、
0620れいら
2013/10/07(月) 00:21:36.42ID:u5vANV8Z00621本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 18:28:32.92ID:Yc0n8AKK0張り紙や落書きだらけの家あるよね?
「神様立ち入り禁止の家」とかでっかく書かれてる家
1回朝8時頃赤い服着た婆さんが、張り紙してるの見たけど
あの家の事詳しく知ってる人いるかな?
0622本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 19:04:03.69ID:N4e3xP6hPそのとおりこことは全く関係無いからこっちで
■浜松市part28■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1358689649/
あと個人ネタは名誉毀損になっても知らんぞ
0623本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 19:55:51.66ID:x50ub20Q0>「神様立ち入り禁止の家」とかでっかく書かれてる家
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0624チョン・シネ
2013/10/07(月) 20:54:30.89ID:aLPML2ud0www.news-us.jp/article/376849775.html
遠州日の丸会発足しました見てね!
hinomarukai.hamazo.tv/
生粋の日本人なら何人でも殺そうと思った。
news.livedoor.com/article/detail/7701685/
靖国神社に放火未遂、韓国人逮捕
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000012-scn-kr
在日芸能人一覧
matome.naver.jp/odai/2134196108905923601
matome.naver.jp/odai/2135047815913281001
0625本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 21:28:32.16ID:Yc0n8AKK0書いてあることが宗教じみてたからここで聞いてみたけど
確かにスレ違いだね すまん
興味本位で首突っ込むのもやめておくよ
忠告ありがとう
0626本当にあった怖い名無し
2013/10/07(月) 23:45:03.26ID:qa/BKBa+0あそこ人住んでたんだ
0627本当にあった怖い名無し
2013/10/08(火) 08:55:07.12ID:xuixk2d40私は面白い話題だと思いましたわ。
0628本当にあった怖い名無し
2013/10/09(水) 07:49:36.20ID:UG45d1BB00629本当にあった怖い名無し
2013/10/09(水) 10:17:25.47ID:U6CzkinA0ワロタwww
0630本当にあった怖い名無し
2013/10/09(水) 11:16:44.98ID:OGGAU6aL0心霊スポットへ突撃じゃ!
0631本当にあった怖い名無し
2013/10/09(水) 11:21:28.66ID:M7Xrkurt00632本当にあった怖い名無し
2013/10/10(木) 05:42:54.50ID:LbdrvAAo0河童は特に嫌がるらしいって根岸さんて人が言ってた。
0633本当にあった怖い名無し
2013/10/11(金) 00:33:11.51ID:1h/1/Z6z0@ニンニクいっぱいの餃子を食べる。
A仏前に供えたごはんを食べる。
0634本当にあった怖い名無し
2013/10/11(金) 00:40:33.57ID:Lq1NebUp0免疫力アップでござるよ。
0635本当にあった怖い名無し
2013/10/12(土) 10:12:25.28ID:C/oLKbSH0http://www.youtube.com/watch?v=UbLW4HUwWeM
0636本当にあった怖い名無し
2013/10/12(土) 11:04:31.13ID:iXi2yuZmO0637本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 08:33:21.58ID:7+4BdcFfO0638本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 18:23:00.47ID:M7uQlkRF0みんな持ち拾い目当てw
0639本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 18:46:10.98ID:7+4BdcFfOお、行ってきたのか!
みんな、ふなっしーや家康くん目当てじゃないんだw
餅は拾えたかん? 自分は地元の祭りで拾ってきたのを、海苔巻いて食べたぞん。
餅のうまさはオカルト級だな!!
0640本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 19:37:28.55ID:P6AK6OL/P☆☆静岡県の神社・仏閣☆☆ -2-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1296814665/
0641本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 19:45:52.38ID:AzayhW4ZO0642本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 20:09:00.92ID:aGO9foUV0賀久留神社の竜神の面は?
0643本当にあった怖い名無し
2013/10/13(日) 21:28:46.85ID:M7uQlkRF0あの丸餅っておいしいんだよねw
雑煮にして食べようかな。焼いて乗り巻いてしょうゆで食べてもおいしいよねw
0644日本を護れ
2013/10/15(火) 09:16:52.45ID:H8jDpU830土曜日,日曜日,祝日(12月29日〜1月3日の年末年始休暇期間を除く。)
の午前9時から午後5時まで,不法滞在外国人に関する電話での情報提供をお受けします。
電話番号03−5796−7256までお電話ください。
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/ ←通報情報受付
賞金目当てでない方は匿名でもOK もし違ってもお咎め無し
さあオリンピック前に不良外人どもを除鮮や! テロでも起こされたらかなわねえ
マンション、アパートに集団で外人がいるとか
朝鮮人経営の店なんか脱税やマネーロンダリングの温床だ
整形チョンの韓国デリヘルなんかおすすめ一網打尽にできる。雇い主も朝鮮人業者だしな
ああ、通報して、対象が強制送還になると5万円以下の報奨金もらえるんだってよ
だいたい、一人頭5〜7千円あたりが相場だそうだ
特に、現在進行形で日本を貶めてる在チョンには百倍千倍返しだ
0645本当にあった怖い名無し
2013/10/15(火) 22:55:16.38ID:ff2hQDk+0神社や建前の丸餅は焼いてはいけない。
0646本当にあった怖い名無し
2013/10/16(水) 06:04:29.70ID:Rv1AEnUj00647本当にあった怖い名無し
2013/10/16(水) 17:56:11.45ID:TJKJfogdO0648本当にあった怖い名無し
2013/10/17(木) 10:16:07.71ID:c7LZ8BfZ0神社仏閣も同じようなこと?
0649本当にあった怖い名無し
2013/10/17(木) 10:36:07.15ID:yZIayuhPO神社の丸餅にも、謂われがある?
ただ、秋葉さんで受領してきた餅は焼いちゃ駄目って聞くね。
0650本当にあった怖い名無し
2013/10/17(木) 11:39:37.54ID:FWHeBYsg0@神馬堂の焼き餅
http://kyotomoide.exblog.jp/11918043/
Aみよしや みたらし団子
http://kyocafe.com/area/kmain/gion/miyosiya.html
B美玉屋 みたらし団子
http://norimasa.mods.jp/?p=435
Cたまうさぎ みただし団子
http://retty.me/area/PRE29/ARE120/SUB12001/100000086713/
D四日市・長持ち
http://www.nagamochi.co.jp/koda/koda_f.htm
Eせいくろ餅
http://blog.tsubaya.com/?e=26
F法多山・団子
http://img01.hamazo.tv/usr/yspfukuroi/P3112867.JPG
G赤福
http://www.akafuku.co.jp/product/akafukumochi/
H伊賀福
http://umaimontankentai.blog.so-net.ne.jp/2008-02-23
Iおばけちゃん
http://hitoridedaijyoubu.blog102.fc2.com/blog-entry-1236.html
0651本当にあった怖い名無し
2013/10/18(金) 00:09:18.65ID:0Y7XgWlr0神社や仏閣でも恋愛系の所はタブー
焼く=妬く
0652本当にあった怖い名無し
2013/10/19(土) 15:29:26.10ID:cbiDjJzm0買いに行きたくなるね
0653本当にあった怖い名無し
2013/10/20(日) 20:55:45.84ID:B3UGGdPDO0654本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 15:39:15.60ID:7CHKnMGT0http://www.izumi-soft.co.jp/~scoal/jpg_inoue/kigan.html
あと、奇妙な巨岩を見て
古代文明だ!って言うような趣味の人は山添村だな。
http://www.vill.yamazoe.nara.jp/iwakura/iwakura.htm
上記二か所は比較的簡単に行けます。
0655本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 15:55:38.15ID:7CHKnMGT0フォッケさん
阿多古狐
猫目
高町の御嬢
掛川住民
伊達方住民
大平台住民
伊井谷のムンギラ坊
奥山のスッポンジジイ
0656本当にあった怖い名無し
2013/10/21(月) 20:58:15.10ID:f9nsruIq0今はお見えになりません
0657本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 12:21:53.40ID:VdaXcQlM00658本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 15:19:49.99ID:VdaXcQlM0ここ?
http://blog-imgs-53.fc2.com/p/r/o/pronarikawa/20120715203848c06.jpg
0659本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 15:26:09.50ID:VdaXcQlM0三ヶ日みかんの話題も出て楽しそうですね。今年は、こんな季節なのに台風ばかりで
天候が悪いです。蜆塚にある三謡公園の南出口から直ぐの川沿いの大きな銀杏が見える橋に
今年も一袋100円でミカンが売られ始めました。冬の風物詩ですね。
0660本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 16:51:18.56ID:FUoHmcv+0スレにあった蜆塚には行ってみようと思います。
0661本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 17:44:07.24ID:oeYVrr8w0オオカミなんちゃらの雨と雪のうちみたいだな。
0662本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 19:50:22.19ID:VdaXcQlM0伊目からR362で日々沢方面に走れば無人販売店がいっぱい。
ホンダの前とかには販売車が来てる。あと黒柳病院の前にある
つづさき観光のミカン売場でも形がばらばらなミカンを一袋100円で売ってます。
0663本当にあった怖い名無し
2013/10/22(火) 20:33:39.28ID:Spo4yNRAP板違いだからこっちに池
【富士山】静岡県自作事情149【大崩海岸】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382234723/
静岡県全部のネタを扱ってるスレだ
0664本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 01:01:17.73ID:a6KQMmvI0前に無人販売使ったら、人が車を出した直後に
数人の男が料金箱にダッシュしてチェックしてた
盗みが多かったんだろうけど、嫌な気分だったなぁ
0665本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 07:27:33.60ID:Mwhnfcjn0三ヶ日方面で問題になるのは、ドライブに行ったついでに
勝手にミカン山に入ってミカンを盗むこと。
デタラメに枝を折ってしまうので次の日にミカンができなくなる。
ミカンは適正な枝の切り方で収穫しないと次の年にミカンがならない。
0666本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 08:48:55.96ID:Mwhnfcjn0その「畏怖の念」によってつくられる「常識」とか「良識」が日本人の文化生成に不可欠なんですね。
と言う意味で、教育って大切なんだよなぁ〜。
この板に集う皆様は、どのような場所、物に「畏怖の念」を感じますか?
この板に登場する場所でいうと、私はまずは見付けにあるシッペイ太郎の像。
慎み深く、涼やかに、凛として。次は引佐にある天白磐座遺跡。
遺跡、古墳好きな人にはもってこいの場所。呪術好きな人にもね。
以外に思ったのは神ヶ谷にある賀久留神社。拝殿奥にある本殿は圧巻ですね。
タイトな森の中に比較的大きな御社が建っています。高床式?神明造り?
千木や鰹木がはっきりあって、千木は縦に切られているから男神でしょうか。
玉砂利のタマとは魂のタマなんですね。ここの玉砂利は大きい!
本殿の前で360°見回すと現代的な建造物が何一つ目に入らないので
より荘厳な感じがします。サイト検索で見る本殿の写真ではあの迫力は出せません。
まさしく、慎み深く、涼やかに、凛としてを含んだ畏怖の念をバンバン感じる本殿です。
文明は、文化を敷石にしてあるから尊敬できるのであって
文化の感じられない文明などは薄っぺらいものです。
0667本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 14:50:29.75ID:VpWlZjllO仏像とか古道具の並んでる小部屋、明らかに空気おかしいから試してみて。
0668本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 18:10:45.52ID:Mwhnfcjn0店先に安置してある大きな市松人形が可愛い。
ちなみに舘○○街○にある予備校K冨○校より
冨○交差点方面にある。浜松の人形供養では老舗だね。
でも、ここで取り上げられたことない。
0669本当にあった怖い名無し
2013/10/23(水) 23:17:52.12ID:b4opPt3x0昔からあの土地は「忌み地」って言われて、商売やっても繁盛しない土地だって聞いた
なのに細々とリサイクルショップは続いているのがオカルト
0670本当にあった怖い名無し
2013/10/24(木) 02:32:29.56ID:SP4AQsvmO0671本当にあった怖い名無し
2013/10/24(木) 07:43:20.17ID:/fTpwIQq0>青いトタン屋根の廃屋
これ?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/24/17/f0090117_18525042.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています