トップページoccult
1001コメント364KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 15:43:10ID:OIwxGw2U0
神奈川県の心霊スポットを語ってください
0840本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 15:41:44.70ID:9QsEXTkx0
シャイン相模湖ローヤルと
相模湖ローヤルホテル(閉鎖)は別ものよ

ttp://location.la.coocan.jp/images/yoshio03.jpg(廃ホテルの方)
0841本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 16:19:10.70ID:RHbMqTZy0
別だったのか
昔A・B館の看板を相模湖ICの方で見たんだが気のせいだったのか

>>839
モーテルに近くて人によってはラブホ扱いらしい
結構ラブホ扱いのサイトがあるよ
0842本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 21:05:54.03ID:WHD5dv3p0
半帽は暴走族のヘルメット
ドカヘルにつばつけた奴でJISマーク憑き

馬掘気になるなら人権板に池
0843本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 22:02:34.49ID:pUV4BH+U0
川崎で酔っ払い女性お持ち帰りのスポットを教えて下さい
0844本当にあった怖い名無し2011/05/21(土) 20:39:43.87ID:Zv5Fc6xT0
深夜に南武線に乗ってりゃ酔っ払い女性に遭遇できる。
その後は>>843次第。;
0845本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 13:27:54.52ID:kHrynVBp0
南武線、横浜線はB路線なので
B女拾わないように
0846本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 14:55:40.75ID:6JAK1w/Q0
>>844
>>845ありがとう
0847本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 16:30:00.24ID:W/27/bRR0
ビーチクなんかそんな場所にあったんかkwsk
0848本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 18:16:25.24ID:NFo+RugT0

>>622

その赤羽根の幼稚園跡って、まさか修道院跡に建ってる
ツインの巨大マンションの裏手??
0849本当にあった怖い名無し2011/05/23(月) 00:00:28.00ID:kHrynVBp0
>>847
岡蒸気のころは
火の粉で藁や萱ブキ屋根に燃え移り家が火事になるので
路線建設反対した
だからB地区を縫うように
B地区が駅前の一等地に
0850本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 00:44:27.96ID:aSfmEPs3O
俺、50歳。相模湖ローヤルのテレビCMを覚えているよ。
男は目的に向かって走る。ヘリコプターとかモーターボートが出てくる。ステーキを売りにシテイタみたい。間違ってる?
0851本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 03:39:13.79ID:Y82L3tQx0
あってると思う
一回しか観たことないけど…

でもバブル過ぎてからはモーテルにしか思えなかった
地元の若い奴らも2chのログを見る限りレストラン付きラブホテルにみえたそうだ
08528262011/05/24(火) 08:29:09.49ID:smy1cgD00
>>850
へぇ、CMあったんだ
見てみたいなー
0853本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 09:09:33.73ID:lhc1L/Fe0
子供が生きたマグロを抱えてるやつ?
0854本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 09:41:54.45ID:X1Q+UUzZ0
たかられる金の亡者の寺


ttp://www.shorakuji.com/index2.html
0855本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 12:02:34.21ID:qSHi0Ybd0
私はローヤルってステーキ屋だと思ってた。まさか泊まれたとはw

今から15年前になるが彼氏と夜のドライブをしててローヤルのちょい先(山梨方面)
のトラックとかの休憩所みたいなとこで景色とか見て遊んでたんだよね。
そしたら裸足で服装はOL風の女性がローヤルの方から走ってきて、彼が
「きっと何かあったんだ。追いかけてあげよう」
って言うんで車を出したら次の休憩所に入っていくのが見えた。
そこは小さい軽食屋さんもあってさっきの休憩所よりはずっと広くて走り屋のたまり場
みたいになってて、5,6台の車と若者が何人もいた。

みんなその女性に釘付けになってって、その女は女で周りの目を気にせず茂みのところに
身を隠している。あきらかに怪しい!
0856本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 12:11:50.21ID:qSHi0Ybd0
しばらくしたら車が来て中から二人の男が出てきてその女性を見つけ、むりやり
車に押し込んで連れ去っていった。
周りは騒然としてたけど、誰か通報するだろ、と思い私と彼はその場を離れ相模湖駅の
方まで戻りガストで食事をした。時間は午前2時とかだったかな。

やっぱりさっきのことが気になって食事が咽を通らないので近くの交番に一応知らせに
行ったら、
「ああ、ローヤルの焼き肉屋の件ね、通報があったから調べに行ったら痴話喧嘩だってさ」
と眠そうな警官に言われた。

まじむかついた。
0857本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 19:18:12.59ID:gun3tV1m0
>>853
それは伊東のハトヤホテルだ。
0858本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 23:52:01.73ID:tZIwwPHf0
忌み地についてkwsk
0859本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 21:29:17.48ID:TpbX2hGQ0
臨港バスの塩浜営業所近くの公園すぐ傍に廃墟があるんだけど、あれって何かあるのかな
前に通ったら悪寒がしたんだけど
0860本当にあった怖い名無し2011/05/25(水) 23:22:43.51ID:VMVkT92iO
>>859
詳しい事は何も知らないけど、その廃墟は操業停止になった工場?
場所からしてそんな気がするんだけど。
0861本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 00:05:50.20ID:tHHzAkY80
>>860
工場っぽいような病院っぽいような
柵に囲まれてて変な感じ

霊感があるっていう知り合いは
「何もない。いたとしてもたいしたものじゃない。」
みたいなこと言うんだけど、なんなのかよくわからないし気になる
0862本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 20:50:11.14ID:IIV3ZPfVO
川崎市北部の下作延辺りどうですか?変な雰囲気ですよね
0863本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 21:20:44.90ID:2lT88PbQ0
生田緑地ってどうなの?
個人的にはとんもり谷戸?のほうが怖い
0864本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 23:51:18.96ID:E2c2JPL10
藤沢の明治中学のすぐそばに空き地があったんだが
そこって昔疫病で死んだ人たちを焼いた所でずっと空き地ってじいちゃんから聞いてたんだが
ついこの間、そば通ったら空き地だった所に家が立っていた
そこの住民は大丈夫なのかが非常に心配
0865本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 00:26:08.42ID:TvVUQ6UJ0
>>864
関東大震災で死んだ人を集めてしばらく安置してあった場所@藤沢市内、も、
戦時中の有名政治家の別荘になったが、その人は戦犯として処刑された。
その邸宅跡地もつい数年前、切り売りされて家が建ってるよん。
住んでる人は由来を知ってるのか、心配。
0866本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 00:54:50.52ID:Tz6MpMsfi
青梅から秩父に抜ける山道もなかなかコワイとこあるんだが....神奈川じゃないか
0867本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 01:14:59.12ID:Uw5irts10
>>866
いや、せっかくだから具体的に教えてくれ。
0868本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 02:10:08.11ID:xhKbhTvJO
>>866
あそこはツーリングにゃとてもいいコースなんだけどね。
何ていうトンネルだっけ? 秩父に差し掛かる寸前のさ。あそこでバイク乗ってたら変な声聞こえたんだよな…
0869本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 14:08:10.05ID:WN+AWNcv0
>>863
民家園にある家屋に座敷童が居るって噂を小学生の時に聞いた事がある
子供の声が聞こえたり子供の幽霊?が現れるとかどうとか
つか生田緑地噴水なくなったんだね
0870本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 17:59:43.63ID:hlh3E2s40
昨日不動産情報を検索してて、うちの目とはなの先にあるマンションの価格が出てたんだ。なかなかお手頃な価格だと思ってさらに調べてみたら、10年前に刺殺事件が起こってたことがわかった。

その後も気になって自己物件の不動産情報をぐぐってみたけど、殺人事件って意外と多いんだね。自殺や乳児転落事故なんかも含めるといわくつきの建物いっぱいあるね。なまじ近所だと日常に溶け込んでて意識しなくなってしまうけどさ。
0871本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 19:04:43.02ID:fCBPrwnI0
>>869
サンクス

絶賛整備中でんがな
0872本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 19:22:27.57ID:0fw+FkO00
上大岡近辺で心霊スポットありますか?
0873本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 19:36:27.07ID:9wdXp7wk0
鎌倉街道沿いの辺りに山程いるだろよ
0874本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 23:19:03.01ID:RDbU7M60O
生田緑地の近くに住んでるがほのぼのしてるよ
多摩区麻生区はだいたいほのぼの
0875本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 00:16:25.63ID:xuN+ICWa0
いぢめる?
0876本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 00:50:24.46ID:bBmyPchV0
しまっちゃうおじさん
0877本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 02:54:12.10ID:kV4ehQxD0
>>859
それとは逆に俺の地元の近くの浜川崎営業所の近くにでかい廃墟があるけど何なんだろう?
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.511256,139.713494&spn=0.000958,0.001725&z=19&brcurrent=3,0x60186737a44ee29b:0x1c29807eda534629,1&layer=c&cbll=35.511319,139.713576&panoid=F_XQVFq1ARYikYQlDKeq9g&cbp=12,96.53,,0,1.68
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.511437,139.713875&spn=0.000958,0.001725&z=19&brcurrent=3,0x60186737a44ee29b:0x1c29807eda534629,1&layer=c&cbll=35.511373,139.713785&panoid=ljA3oEGWHRA-ZE9gq8X1cw&cbp=12,200.61,,0,-0.42
0878本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 16:43:28.39ID:31LFvZWe0
>>877の2個目のやつの視点変えたんだけど
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&brcurrent=3,0x60186737a44ee29b:0x1c29807eda534629,1&layer=c&cbll=35.511373,139.713785&panoid=ljA3oEGWHRA-ZE9gq8X1cw&cbp=12,192.08,,1,-54.23&ll=35.511302,139.714047&spn=0,0.001255&t=h&z=19
なにこれw
0879本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 17:24:39.18ID:6eJMoXvnO
秦野市の渋沢中学校よりも上の峠トンネルから大井町の篠窪トンネルまでの間で
霊的な物を見たとか感じたっていう人間が周りに結構居るんですが、私は何にも感じません。
他にも見たとか感じた方とかいらっしゃいますか?
0880本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 17:27:26.49ID:4ZloUfiC0
>>878
普通に太陽の光じゃないの
0881本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 17:55:27.33ID:78qpXlMxO
神奈川県でやばいのはあそことここじゃない?
かなりやばいよね
0882本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 18:48:14.07ID:mVThqpJo0
YBYよね。
0883本当にあった怖い名無し2011/05/28(土) 19:59:07.54ID:XKGKGIqO0
>>877
なんだろ・・・そっちの方はあまりいったことないからわからないなぁ・・・

こっちはこんな感じ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E8%87%A8%E6%B8%AF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%80%E5%A1%A9%E6%B5%9C%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%89%80&aq=t&sll=35.519247,139.722356&sspn=0.002366,0.006019&brcurrent=3,0x601866d3d904bec9:0x2d0b6cb59eaa
9896,0&ie=UTF8&hq=%E8%87%A8%E6%B8%AF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%80%E5%A1%A9%E6%B5%9C%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%89%80&hnear=&ll=35.522458,139.738018&spn=0.001183,0.002084&z=19&layer=c&cbll=35.522463,139.737386&panoid=LmK1vhZALNVVAaQdAHKn1Q&cbp=12,267.77,,0,13.
0884本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 01:00:23.82ID:XNPKSkRq0
>>790
亀だけど海外のバンジーの名所の宣伝って
「キャサリンちゃん(12)からマーガレットさん(74)まで、みなさんが無事に楽しんでます!さあ君もここで飛ばないか!」
みたいな明るいノリで、それでもそこで自殺する気が失せそうな感じではあるよね
0885本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 01:04:16.84ID:fIAm8rtm0
で、飛べなかった奴用に、チキンと書いたTシャツを横で販売している、と。
0886本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 13:17:18.90ID:oleSiD4S0
生田緑地の横の坂から平の方が出るって噂あるよね
丁度坂下った所とマツキヨとかあった交差点の辺りとか
0887本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 15:36:23.16ID:AruQOZXlO
津田沼霊園とかはどうなの?既出だったらすまんが
0888本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 15:37:48.93ID:AruQOZXlO
>>886
生田緑地マジ?
0889本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 16:53:44.77ID:lRcqAXVyO
>>887
津田沼は知らんなぁ。
津田山なら知ってるけど
0890本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 18:40:18.45ID:tpbPrMkw0
津田沼って千葉県じゃん。
0891本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 20:04:11.38ID:RIFgVUAU0
長津田だろw
0892本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 20:29:10.04ID:a9cKGhEX0
大庭トンネルは近所だけど通るとき、あんまいい気分しない。その上にある大庭霊園やゴルフ場も。
0893本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 20:53:01.49ID:aMIYn0D30
>>886
マツキヨ跡は初耳
0894本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 21:34:08.55ID:fIAm8rtm0
>>892
大庭城跡もなぜか暗い空気がある、昼間でも。
ああいう感じ、神奈川県はところどころにあるなあ。
鶴川のあたりも同じ。
0895本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 21:36:43.57ID:g+gWVY9X0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227
           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww
0896本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 23:08:22.55ID:oleSiD4S0
>>893 >>893
あの坂の平側の坂で友人の兄が見たらしい
自称霊感ある人もあの辺りでたまに見るらしいよ
すき家の前の橋が嫌な雰囲気だってネットで見たことあるけど、どうなんだろうね

0897本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 23:57:30.25ID:3dZcJkFCO
>>896
> あの坂の平側の坂で友人の兄が見たらしい
> 自称霊感ある人もあの辺りでたまに見るらしいよ

姿、形がある程度わかるぐらいに何かを見た(見えた)のでしょうか?
0898本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 00:23:14.52ID:uY3iGFX+0
>>897
友人の兄の話しでは、チャリで坂下ってたら道路の真ん中にお婆さんがいたらしい
四つん這いになってコンクリートに片耳当てるような格好だったとか
車が通り過ぎたらもう居なくなってたが、チャリのブレーキが効かなくなって危うく事故る所だったらしい

あの辺りは交通事故が結構多いみたい

あとはスーパーの裏方で黒い人影を見た子が居たかな
0899本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 00:44:17.03ID:h8LgND4u0
もしかしてもう出てるかもしれないんですけど、246号をずーっと大井町方面に向かって行くと76号?に入れる道があると思うのですが、その先にダムありますよね?
ちょっと前に迷ってぐるぐるダムの周り走っちゃったんですけど、一周する間に山神トンネルみたいな雰囲気のトンネルがありました。
やっぱり幽霊とか出るのかなと気になってます。
名前とか知っている方がいれば教えてほしいです。
0900本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 01:42:52.37ID:SysblS7yO
【神奈川の忌み地】
神奈川(川崎多摩地区)
【祟り山】― 神奈川・川崎多摩地区丘陵
■庚申山
 神奈川県川崎市多摩区の長沢の北にあった高さ100 m、広さ300 ?ほどの丘陵で、普段人が入って木を伐ったりすると、怪我したり死んだり、気が 狂ったりすると言われていた。
 以前は大きな樹が茂っており、トオノコシ谷戸(平瀬川付近)の庚申講の持山であったが、一度国有地となり、民間に売りに出されたが買い手が付かなかった。
(今ではマンションや住宅が犇めいている)
 明治の中頃まで同族で構成された庚申講による一党祭祀が続き、8年から10年に一度取り行われる祭りの時にだけ入山したという。

■穢地山(ケガチヤマ)
 川崎市柿生区万福寺。 博打打ちが仲間に斬り殺されたためになった山だといい。持てば持ち主に祟るという。
 柳田によれば、ケヤマのケは(物の怪)のケというが、ここでは穢れた場を意味する。

■癖山(クセヤマ)
 川崎市柿生区金程。 ここも公園化されている。「あの山はクセが悪い」などといい、誰も買うのを嫌ったためという。

■死に山(シニヤマ)
 東京都稲城市。これは東京都だが、裏手の川崎市柿生区細山と山続きなので加えさせてもらう。
 東京○みうりカントリークラブ付近にあったと思われ、山仕事の人が怪我をしたり、死んだりした山だという。

■入いらずの森(イラズノモリ)
 川崎市多摩区生田にある川崎市水道局生田浄水場散策道のことであり、こんもり木の茂った陰気な手付かずの森である。
 第六天の祠があったといい、土地に昔から住む人は立ち入らなかった。
 浄水場建設の際、怪我人が多数出たという。
0901本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 02:33:23.57ID:dKtHsx2LO
>>889
スマン
津田山霊園だったorz
あそこは有名?
0902本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 05:55:40.26ID:rsoYPMj40
黒い人 白い人 奇音 その他の現象が起きる我が家は県央部。
スポットじゃないけど、書き込みしても良いのかな?スレ違いなら移動します。
0903本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 06:53:09.42ID:bt7csHxEO
神奈川県スレなんだから、構わんだろ
0904本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 11:28:33.74ID:cJi+8amVO
>>901
テンプレに書いてあるから有名なんじゃない?

俺の嫁はそういうのを感じる体質らしく、
有名な場所で言えば京都稲荷伏見とか出雲大社とか行くと頭痛くなるんだそうだ。
独身時代に津田山に住んでて、嫁が遊びには来てたが
何も感じなかったそうだ。
俺自身はテンプレにある何ヵ所かに行った時に
嫌な感じがする程度で、
それが何かはわからないし、見えないし、害は無いんだけど
津田山に住んでてもなにもなかったな。
駅前のスーパーができる前から住んでて、
できる前は灯りが少ないって意味で嫌だったけど、
スーパーが出来てからはなにも思わなくなった。

ただ、霊園の裏手辺りで詳しい場所はわからないんだけど、
宮崎台から久地辺りまでタクシーに乗った時はヤバい雰囲気は感じたな。
嫁もいてかなりやばかったと言ってた。
別の機会にまた宮崎台から久地辺りまでタクシーに乗った時は
タクシーの運転手もそのルートは出るので有名だからって遠回りしていいか聞いてきた。

そんなことがあったから、詳しくは調べてないから場所特定はできてない。
長文そして怖くなくてスマソ
0905本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 12:09:50.73ID:yQ6rwK7+0
>>892
同じく。うちの旦那も言ってる。
あのトンネルって開通してすぐに事故で亡くなったんでしょ?
0906本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 15:22:29.83ID:aeRhHUwK0
>>899
イマイチどこだか分からないけど山北の丹沢湖じゃなく?
あそこだったら20年くらいまえに大勢人が死んでるけど
0907本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 15:38:17.20ID:+nRmMIQxO
>>892
>>905
http://www.yamachari.com/odekake/o003/o003-1.html

行った事はないけど、自転車好きなのでこのサイトで紹介されている場所かな?
って思ったんだけど合ってるかな? 心霊スポットとして紹介されてるわけじゃないし
記事を書いている人の性格もあってか、怖い雰囲気は伝わってこないんだけど
夜だったらちょっと不気味なのかも。

>>899
76号線を北に向かい、丹沢湖の少し手前にある神尾田隧道かな?
これも上のサイトの記事の中にちょこっと紹介されてたよ。ここも夜だったら怖いだろうなぁ。
0908本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 15:41:53.05ID:oaSSCocg0
>>906
kwsk
0909本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 16:05:04.69ID:h8LgND4u0
>>906
>>907
丹沢湖って怖いんですね…
夜中だったんですけど、湖の周り走ってる間車一台ともすれ違わなかったので本当に不気味でした。
あとうろ覚えですが、中村だか中田トンネルみたいな名前だったと思います。
0910本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 16:50:20.89ID:za507GEH0
>>907 いやいや、このトンネルではないと思うよ。こっちのほうが自分には
不気味だったけど。
サイトの中で書いてある茅葺屋根の家っていうのは大岡越前の家のことじゃね?

大庭トンネルは片道2車線の、辻堂からライフタウンに向かう途中のトンネルの
ことだと思うな。
0911本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 20:48:27.98ID:LMjnb3ql0
>>900
kwskありがとう
興味深い
0912 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/30(月) 20:51:17.31ID:hJjrLVc40
鶴見駅東に心霊スポットないですか?
0913本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 20:58:53.99ID:+nRmMIQxO
>>910
確かに別の場所だね。少ししてから気がついたよ。
勘違いというか、記憶違いだったw
0914本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 23:09:17.12ID:K5G6dHCY0
民俗板だったか忌み地のスレがあったなぁ
あれは面白かった
0915本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 23:18:58.81ID:afzoO8hP0
さっき3分間くらい不定期にコンコンって窓をノックされたぜ
ベランダのない3階の窓だけどな
カーテン閉まってて更に本棚とハンガーラックで窓ふさいでるから対応できなかったけど
突然窓ガラスぶち破って中国人窃盗団が侵入してきたらと考えたらちょっと怖くなった
0916本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 00:31:04.64ID:WUEQuGvm0
>>900
柿生区?
麻生区の間違いだよね?
0917本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 00:34:36.99ID:rIhUrCbs0
ググる先生に聞いてみたら柿生区はないな
地区はあるけど
0918本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 01:02:56.31ID:JnpFFZZwO
>>900さん 生まれてから高校生まで暮らしていた場所ドストライクでその場所付近です。生田で幼児時代を〜長沢で学生時代。水道局周辺の(ピエロ公園)は小さな時から近寄りたくない雰囲気だな〜って思いました。
しかも今の実家は稲城… 泣ける
0919本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 01:04:06.06ID:dPX/gX+40
心霊スポットの話でなく個人的な体験談でごめんけど
昔、夜中の二時過ぎ三三七拍子のような太鼓の音が聞こえてきたことがあった
再度寝入るまで聞こえていたから少なくとも一時間以上音はなり続けていたと思う
ぶっちゃけ怪奇現象かどうか不明だけど音が聞こえてきた方角に神社が建ってるから、神様が宴会でもやってたんかなーと勝手に思ってる
ちなみ十年位前で場所は生田(神社は五反田神社)なんだけど誰か同じ体験した人いないかな?
0920本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 01:32:30.35ID:bDeVJnpg0
>>913
大庭トンネルは>>910のであってる。
下りと上りでトンネルが分かれてて、中に巨大なファンが回ってる。
トンネルの間に緑が植わってるスペースがあるけど、そこから誰かに日夜問わず見られてる気がする…
大庭霊園近くの、赤羽根貯水池に行く坂道にもゲートで封鎖されてるトンネルがあって気になる…
0921本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 02:05:50.87ID:wEM8zHbxO
旧野庭高校が気味悪い
荒れた校庭にナンバーの無くてブルーシートを被せられた車が並んでんの
まあそういうトコだから仕方ないにしても、昼間でもドヨ〜ンしてるっす
0922本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 02:08:01.24ID:UblKrGXY0
>>914
民神板のスレね、ログ持ってるけど↓こことかでも見られるみたい。
ttp://2chlog.utf8art.com/archives/min_1062292997.html

>>916
麻生区だね。
万福寺は駅の区役所がある側で、今はマンション街になってる辺り。
小さな神社があった山を切り崩してマンションにしたんじゃなかったかな…
スーパーの2階に神社が見える所があった気がする。
0923本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 03:24:44.37ID:1JghrFJvO
丹沢湖は怖いよ。
深夜にたまに怖いもの見たさでドライブに行くが、
・カモシカや鹿や見たことない動物が出る。
・車で拉致されて下ろされた血まみれの男に遭遇。
・山からデカイスコップ持った男が降りてきた。
・ニュースでドラム缶にコンクリ詰めされた遺体が丹沢湖から発見とか。
0924本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 03:27:21.48ID:1JghrFJvO
あと12年前にキャンプ場で流された人たち10数人が丹沢湖で遺体で発見。

ここ数年で山道や林道に監視カメラつけられてるし。
0925本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 10:57:25.95ID:my23ASt40
丹沢湖って母親が赤ちゃんを投げて殺した事件もあったよね・・・。
かなりいわくつきの湖だ。
0926本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 11:23:41.50ID:U6FEKSvd0
>>921
野庭の辺りは人が住んでていい場所じゃあない
0927本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 12:08:36.11ID:lhgKGXyl0
>>923・車で拉致されて下ろされた血まみれの男に遭遇。
って、生きた人?
0928本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:32:24.20ID:J35y19hk0
あのさあ・・・初めて変なもん見たんだけど、ここでいいのか?
横須賀のとある閑静な住宅街で・・・昼間なんだけど・・・
0929本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:37:23.04ID:1qDOwnqD0
都筑にはないのか?
0930本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:43:20.89ID:J35y19hk0
あ、あと、俺レベル低くて、【次スレッド立てられない】

近所に、某東○電力の社員のうちがあるんだが、俺の散歩コース。
俺は、今日は休みで久々に散歩してたら・・・
其の家の前に、副数人の黒い大人がたむろしてんだ。

俺は「ああ、葬式?」もしくは、東京○力の家だけに、警備かな?と思って、
脇を通り過ぎようとしたんだが・・・・
副数人の黒い人巻きを通過するとき、気が付いた。
そいつら・・・真黒過ぎる。顔も識別できない。
あと、キョーレツに、臭い!!!

少し過ぎ去ってから、振り返ったら、やっぱりいるんだわ。黒ずくめが。

ケータイ不携帯だけど、デジカメ持ってたから、撮影しようとしたら・・・・
いきなり、バッテリーアウト!!さっきまで充電問題なかったはずなのに。

人生初のオカルトかと思って、わくわく?しながら、近寄って行ったら、
背中のバックパックをいきなり誰かに鷲掴みにされ、その場に尻もちつかされた。
あと、黒い集団から、「おめ、くんじゃね!」と罵声?を浴びせられたら、
その集団は、一斉に・・・というか、
其の家に吸い込まれる、と言うほうが適切な消え方をしたよ。

あれ一体何だったんだ?
俺は、幻覚?白昼夢を観たのか?
東○の家だから、自分で意識しすぎたのか?

産まれて初めての不思議体験だったのに、なんか、「俺は蚊帳の外」だった
扱いに、一抹の寂しさを覚えて、今帰宅。

0931本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:52:46.11ID:J35y19hk0
バッテリーチャージして、もう一回、あの家撮影してくるつもり。

夕方頃行ければいいな。予備に2台と、ケータイ持って行くわ。
0932本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:56:19.83ID:J35y19hk0

場所は、全然スポットに出てこない、横須賀ではビバリーヒルズwwwとか呼ばれてる、
某住宅街。
海岸線が整備されていてウォーキングには最適なんだが・・・。
0933本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:58:19.00ID:25E1O6nZO
横須賀のどこ?
近所なら今度様子見てきたい
0934本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:59:17.58ID:s0cZDuC40
俺、横須賀の追浜在住なんだけど、首切り観音ってのが近くに在るんだな
今度行ってみるよ。家から歩けば10分位で行けそうだ。
0935本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 15:07:37.15ID:J35y19hk0
>>933 えーと・・・馬○海岸。

俺がたまたま通ったのは、緑道沿いの家。3丁目だったか????

「東○出員の家」というのが噂で、今日は「どんなもんなの?」程度の興味でいっただけ。
零感なおれでも、何か見れたのか?みたいな、不謹慎wktk状態。

俺の妄想かな〜。

0936本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 15:13:53.87ID:my23ASt40
>>930
怖いね〜なんだろ?
もう一度行けたらレポおねがいします!
09379302011/05/31(火) 15:31:12.23ID:J35y19hk0
>>930 

午後のウォーキングには早いけど、ちょっくら、行ってきます。
暗くなると、怖いからが本音だ。

フツーの家の写真になったら、スマソ。あんま期待しないでくれ。
0938本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 15:48:28.47ID:5/M37hyD0
>>932
わかった、車でよく通るわw
それ、方言から言ってあそこらへんの(ry
0939本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 16:46:53.09ID:FnVMQLuU0
「おめ、くんじゃね!」なんとなく東北訛りに・・・
続報を待ちます。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。