トップページoccult
1001コメント364KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2011/01/12(水) 15:43:10ID:OIwxGw2U0
神奈川県の心霊スポットを語ってください
0940本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 17:17:17.25ID:KMkmyMw6O
>>934

昔から在るぞ。
やぐらみたいで、夜通るとちょっと不気味。
09419302011/05/31(火) 17:29:43.63ID:J35y19hk0

ただいま・・・。>>939 これ、地元のスカ弁だから・・・。

今気がついたんだけどさ。この道って、結構人通りあるのな。

なのに、さっきの不思議体験のときは、真昼間にもかかわらず、人通りが一切なかった。

画像はとったが、何も不思議なものは写ってない。残念ながら。
でも・・・充電していったSONY CYBER-SHOTは現地だと動かない。今は動く。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up42356.jpg  

正面からは道の幅が異様に狭いので無理。人通りも多かった。
比較的・・・玄関の付近。さっき黒い人?達にあったところ。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up42357.jpg
09429302011/05/31(火) 17:42:52.26ID:J35y19hk0

でさ・・・

道路を回り込むと、ここの家の裏?がみえるんだが・・・
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up42360.jpg

・・・。人住んでるんだよな?車はあるし。

さすがに勇気がなくて、周囲の人に聴けなかったんだけど。
あと、車が東○社員にしては昔のなんだが・・・。家も決して「豪邸」ではないしな。

とにかく・・・

なんだったんだ?あの黒い人達は。

今となっては、そっちのほうを詳しく説明してほしい!!
だれか!!オカルト板の人、分かる人いませんか?
おれ、大丈夫だよな?

さっきはwktkだったけど・・・今冷静になってきたら、
「結構変な雰囲気の家」だった。
あと、・・・昼間見たものは、俺の先入観か?尻もちは確かに付いたけど。

誰か近所の人いるか?おれ、そこまで近所じゃない。
チャリで行ったくらいの距離がある。

疑問1:黒い影はなんだ?
疑問2:ここ人住んでるのか?
疑問3:なぜ、ここが俺の近所では「東○社員の家」と噂されてるのか・・・。

おねがいだ。質問1は、幻覚・白昼夢だったと言ってくれ。
急に怖くなってきた。
0943本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 18:19:27.49ID:TO4Cplwr0
>>922
サンクス
あった
【忌み地・忌み山の話】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/min/1062292997/l50
0944本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 18:35:09.19ID:SQhcmEzx0
>>942
怖がらせたいわけじゃないけど、車の上の方の緑んとこ……
違うか?勘違いかな?
0945本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 19:09:59.52ID:CcezEQTh0
オカルトに便乗して東電叩きしたいだけだな
黒い人はその願望の視覚化
住人が東電社員と言う情報も思い込みかも
0946本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 19:28:19.26ID:lhgKGXyl0
ものすごい吊臭がするんだが・・・
0947本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 19:29:11.32ID:KMkmyMw6O
>>942

とりあえず、精神科にでも通え
0948本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 20:17:12.67ID:ON1Wpz2fO
>>930だ。
友達の家からケータイ。
ここの家母屋行かないとパソがない。

俺も精神病の仲間入りか?
神社の友達の部屋にいるんだが、三枚目の写真がマジヤバいらしい。友達の親にも怒られた…。俺にはなんも見えないんだが。
デジカメ画像は削除した。
東電とか分からないけど、この家は女の人に生き霊に怨まれてる、とのことだ。
俺が会った黒い人は、その念が作り出したもの。家飲みしようと思ったのに飛んだ展開に(T^T)
09499302011/05/31(火) 20:37:52.30ID:ON1Wpz2fO
「おめ、来んじやね!」は、俺が興味を持ったことに対する相手の怒りだそうだ。怨みを持っている人が他人に踏み込まれたくないらしい。

バックパックをわし掴みにして尻餅尽かされたのは…なんか、「英霊」がたまたま守ってくれたそう。「英霊」は良く解らん。守護霊ではないそうだ。

俺みたいな零感でも、時と事象の組み合わせでオカルト経験するらしい。

でも、二度と変な噂のある場所は行くな!と友達の親に怒られた…。

今日の家飲みは無しになりそうだ。母屋で飯に誘われた…。説教の続きじゃないといいんだがー。
俺の初体験に付き合わせてすまん。見てくれた人ありがとね。
0950本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 21:21:04.44ID:lhgKGXyl0
見た目普通の写真だけどねぇ・・・

横須賀だったら「おめ〜、くんじゃねえ」ってニュアンスにならないか?
自分、茅ヶ崎の人間だけど。

なんかちょっと東北便のニュアンスを含んでいるような・・・
0951本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 21:27:50.21ID:E7sr6CFB0
えー、まったくもって理解できません
0952本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 22:34:22.04ID:5/M37hyD0
おめ、くんじゃね、が東北弁だった方がストーリー的には秀逸だったな。
つうか、この写真、よそんち勝手にうpして大丈夫かという方が気になる。
0953本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 22:37:34.78ID:Jitt7ZS+0
>>941
見れない。
0954本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 22:45:09.17ID:7xVVXIwUO
>>934
うちも追浜なんだけどそれってどの辺にありますか?
0955本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 23:31:58.63ID:1qDOwnqD0
文章から東北弁のニュアンスを読み取れるなんて凄いっすね
0956本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 23:49:33.36ID:0oGgZLEkP
自分も追浜付近在住〜 首なし地蔵の場所、知人にちょっと説明してもらったこと
あるけど、いまいちよくわからんかった・・16号を途中から横道(追浜駅より南)に
入るらしいってのは覚えてるけど

ちなみに自分、東北(某コンビに「東北のNY」と言われた都市)出身ですが、
本格的な東北弁だったら「おめ、来んでね!!」とか「おめ、来んなわ!!」てな
訛りになりそうだと思う・・


0957本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 01:20:53.90ID:tHuMLOzi0
>>954
16号沿いにある自転車屋の踏切を渡って
線路沿いに行けばある。
夜は、人通り少ないから不気味。
0958本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 03:30:40.45ID:bmCcZu8A0
>>924
子供の頃毎年のように家族でキャンプしに行ってたけどその時行ってたなーすごい大雨と洪水でキャンプどころじゃなかったの覚えてる

場所も名前も忘れたけど写真を撮ると全部真っ赤になっちゃう場所があって子どもながらに不気味だった
お坊さんが何か関連してた気がするんだけどどうしても思い出せないからぐぐってみる
0959本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 03:47:10.94ID:bmCcZu8A0
ボウズクリの滝だ
0960本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 15:00:14.80ID:BczR4F0h0
>>954
ttp://www.oppama-town.com/area/spot.htm
マジ家から近いな・・・。
0961本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 19:37:13.78ID:y04PygzAO
横須賀や三浦って、霊感のない俺でも重苦しい空気を感じるよ
久里浜の花の国公園にゴジラの滑り台があるけど、あれをデジカメで撮ったら心霊写真撮れちゃったし
一枚に3つくらい顔が…
0962本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 00:26:57.80ID:flfA74Xv0
写真キボヌ

そこまであそこって空気重いのか。墓場横とか山奥入ったけど
別に何も感じなかったけどな
0963本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 21:13:27.46ID:XNx2SkN2O
町の中でも 耳鳴りがして頭が痛重くなる 場所があるな。
0964本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 21:53:52.71ID:v9jr+Kz/O
>>963
それはネズミ除けの音波のせいだよ!オレも気分が悪くなる!
我々の前世はネズミだよ
0965本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 22:23:49.16ID:mP3bgAjB0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
0966本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 23:00:39.44ID:Jf0W3HoG0
丹沢湖より怖いのは東から流れ込んでる玄倉川

横須賀は小規模なB地区が多いから忌み地もそれなりにある。

横須賀といえば
10年くらい前、基地沿い某コンビニ上階マンション火災で黒人の子供が死んだんんだけど
それからマンションのベランダにパジャマ姿の黒人の子供の霊がでるって霊感ある子がさわいでたな

0967本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 00:34:27.24ID:qUEXo2nC0
>>966
玄倉川ってあの大雨の時の・・・

横須賀の話こわいな。
0968本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 00:43:54.94ID:f/NB3YrL0
もう昔の話になるけど
三ツ沢グランドでサッカー観戦?していた知人が何枚か写真を撮ったんだ。
その中の一枚が薄暗くって
写真をよく見ると、小高い丘に真っ直ぐ石段が伸びてて
丘の中腹や天辺には、戦国時代のドラマなんかで見る幟(のぼり)が何本も立ってる。
その石段を、自分の生首持った甲冑武者が登って行ってる画像でw
気持ち悪いから、即効寺でお焚きあげして供養したことがあった。
0969本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 00:51:22.10ID:f/NB3YrL0
連投すまん
それから、知人に霊能強い人いるんだが、住んでる場所柄、瀬谷方面からは
合戦の時の叫び声や、甲冑の摺れるガチャガチャとした音や、刀の打ち合う音が
聞こえて来るのだという。
昔、合戦場だった様な場所は、何処か薄暗くって街も活気がなく栄えないらしい。
0970本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 00:54:29.72ID:mzU3ycINO
山北の河村城の殿様の供養塔 怖いんだがだれかいった人いる? 夜中に
0971本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 01:04:28.91ID:a81FUn9/O
詳しい場所は?
0972本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 01:04:31.52ID:xO4RbEJXO
>>969
神奈川じゃないけど、
明智光秀が死んだ山崎の合戦と
サントリーウィスキー山崎の製造地は同じ山崎という場所なのだが、
合戦地跡だからって街に活気がないわけではない
0973本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 02:06:58.96ID:qUEXo2nC0
>>968
その丘や石段て実際にはなかったんだよね?
0974本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 03:25:43.78ID:pyzNOPexO
>>968

グラウンドより小高い丘があったか思い出せん。グラウンドというか、三ツ沢自体が山の上の方だし…@地元民

三ツ沢には第二次大戦の慰霊塔や寺はあるけど、甲冑姿なら関係ないか
0975本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 03:25:47.95ID:XD7zecWg0
>>968 これってそれに関係あるかな?場所は少しはなれてるけど
 << 旧東海道の途中にある駐車場の崖に謎の兜が置いてある。ちょっと薄気味悪い。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/画像:かぶと.jpg
ソース http://wiki.chakuriki.net/index.php/横浜市/西区
0976本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 03:34:32.70ID:XD7zecWg0
>>967 あの川の増水でかなりの数死んでいるけど、あの事件以前から
玄倉、ヨヅク、中川も行方不明者の看板はたくさんあるよ。
中川はあまり危険を感じないけどヨヅクの奥のほうと、
玄倉は危険。特に玄倉は絶対1人では行ってはいけない。
0977本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 03:36:53.35ID:XD7zecWg0
続き>>967
霊的というよりもがけ崩れ落石でケガする人多い。
関東大震災で村ひとつ丸々、土砂の下になって未だに掘り起こされてないよ。
女郎沢のあたり。
0978本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 03:43:59.41ID:qUEXo2nC0
きいてるだけで怖くなってきたわ・・・
0979本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 09:08:29.55ID:r7nT4kLo0
>>969
瀬谷よく逝くけどそういうネタ聞いたことないよ
公園や住宅が多いのでどうしても活気見られんけど
0980本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 09:25:34.58ID:f/NB3YrL0
>>973
実際にはない場所に、でした。
>>972
>>979
確かにそう、それは同意。
でもね、歴史には残らないことも過去には多々在ったのかもと思う。
0981本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 13:25:17.05ID:Bty/jTT80
>>975
ストリートビューで確認してみたらこりゃ謎だわ
意図がわからん
0982本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 13:37:21.33ID:pjDFAJvP0
瀬谷方面っつーと万騎が原とかじゃないっすかね
鶴ヶ峰辺り一帯は合戦場だったみたいだし
0983本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 18:56:58.01ID:qUEXo2nC0
万騎が原って名前からして合戦場だったのかなーと思ってた。
0984本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 19:09:08.70ID:FCOjsSi90
瀬谷といえば海軍道路近くの米軍基地は昔から出るとい話
0985本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 21:43:39.26ID:f/NB3YrL0
>>982
そう、その通り。
鎌倉時代の合戦場だよ。
0986本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 21:59:41.45ID:d4DhvDVW0
>>900なんかも、多摩川を境に鎌倉時代の合戦が禿しかったのではと、調べもせずに妄想シテミル。
0987本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 22:05:44.14ID:g3RopM820
伊勢原あたりも合戦があったようじゃない?
0988本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 22:23:24.88ID:pKbQ1HkrO
秦野も矢櫃峠なんてゆう地名があるしね。
0989本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 23:39:11.71ID:ZbvxNr4q0
末吉合戦を忘れないでくださいね。
0990本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 23:59:28.26ID:nbs9C9YGO
古戦場で何とかかんとかは昭和のヒーロー?
0991本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 00:03:59.12ID:ZbvxNr4q0
次スレ立てるぞー
0992本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 00:05:53.32ID:MDJckOGB0
立てたよー

神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307113476/l50
0993本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 00:39:10.21ID:OKqcziYD0
>>992
乙です
ありがとう
0994本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 00:40:00.38ID:LTelBT610
>>992
乙!
0995本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 00:53:56.98ID:aQsIWvcp0
>>990
お前確実に30代後半以上だろ。
0996本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 01:20:26.98ID:4cuE7rfV0
あざみ野の辺りも古戦場
0997本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 02:30:19.06ID:/XGYzfpAO
そうなの?近代では防空壕もいっぱいあったから、そういう土地なんだな?
0998本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 02:38:01.82ID:LTelBT610
丑三つ時に体験談を。
2年前位の話だが、湘南台から横浜の泉区に抜ける道路での話。
時間は夜8時頃、ツレと車に乗ってて俺が運転してたんだが、車の前を自転車に乗った
初老の男性がフラフラしてて「邪魔だなぁ....」って思いながらも、引っ掛けたら大変だ
と、俺もノロノロ運転してた。ふと視線を外して前を見ると、その男性の姿がない。
ましてや一本道で脇道もない。
俺はツレに「今、自転車に乗った人いたよね?」と聞いたが、ツレは「そんな人は居ないよ!」と言う。
するとツレが「おい!あれ......」ツレの指差す斜め前方を見ると、道路脇に
沢山の花や缶ビールや缶ジュースと、線香を焚いた跡があってw
あぁ、此処で亡くなった人だったんだな....って、そんな事があった。
0999本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 02:40:38.14ID:Xsw8Fnc2O
z
1000本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 02:43:10.78ID:OKqcziYD0

ツレも俺

それがこわい
10011001Over 1000Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。