宮城の心霊スポット25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 19:56:33ID:gpzWSKrH0立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。
勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ
前スレ
宮城の心霊スポット24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247980414/
0664本当にあった怖い名無し
2009/12/23(水) 13:45:21ID:ZoeFms0v0仙台にも立町ってあるんだ!
0665本当にあった怖い名無し
2009/12/23(水) 14:35:18ID:/3qvwwTa00666本当にあった怖い名無し
2009/12/23(水) 17:04:30ID:NMAHNv7a00667本当にあった怖い名無し
2009/12/23(水) 18:14:40ID:ZXh2zGJ1O市民会館…じゃないよね。
ありゃ大昔の話だし
0668本当にあった怖い名無し
2009/12/23(水) 20:32:59ID:uzw9wqMyO0669>>99
2009/12/23(水) 21:26:26ID:8AjIUQ3I00670本当にあった怖い名無し
2009/12/24(木) 03:23:01ID:PNpnXseGO市民会館で何かあったんですか?
0671本当にあった怖い名無し
2009/12/24(木) 04:49:18ID:mTmozzI+0毎週いってたのに車つかえなくなってさっぱりいけんくなっちまった。
0672本当にあった怖い名無し
2009/12/24(木) 21:01:04ID:zsydLbsA0中毒だなw
半分霊体化してるんじゃないかw
0673本当にあった怖い名無し
2009/12/24(木) 21:02:57ID:yNW981on00674本当にあった怖い名無し
2009/12/26(土) 07:48:06ID:HcwzVdfJ0昔、隣接集合住宅屋上から○○する人が多かったかな。
70から80年代ににランドマークとなった建物なら
他にも何箇所かあるよ。オフィスビルとか商業施設とか。
まだ屋上が開放されてた時代だったからね。
0675本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 06:25:52ID:nYLy3LRs0特定されるんで詳しい場所は伏せるけど
某マンションでヒールの靴音みたいなのが付いてきたり、エレベータに乗ってるとき笑い声が聞こえたり、なぜか線香臭い家とか
ドアの前に札?みたいなの貼ってる家とか、警察の黄色いテープが貼ったままの空き家?など
もう慣れたけどね
いちいちビビってたら出来ないし
霊よりも生きてる人間と暗い場所でばったり遭遇するのが一番怖いよ
0676本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 10:32:07ID:oSuUoL19O表向きは洗濯物などの落下防止。実際は人の落下防止…って話だった。
そんなところに毎年来てる稲川さんは気づいてるんだろうか。
0677本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 16:49:46ID:flHd+e220飛び降り多いって聞いたことあるんだけど
本当ですか??
0678本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 19:12:12ID:sFl7tqhIO何せそのマンションに住んでた友達の家に遊びに行ってたから間違いない
人の形した白線や血の跡も見た
自殺と言えば木町にある某小学校の隣の公園で昔、首吊りあったね
当時俺は小学生で姉の友達が発見した
また小学生の時の話だがw
その小学校の向かい側のホテルで殺人事件があったよ
被害者が俺の友達と同姓同名だったからよく覚えてる
さらに去年かな?その小学校のある通りでおばさんがひかれて死んだ
他にも話はいっぱいあるが書ききれない
0679本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 19:38:45ID:6ITCb3t3O岩切に霊感強いコいたなぁ
0680本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 20:36:03ID:F/VxUlSxOもう何人も逝ったよ。
朝、冷たくなった人が裏のコインパーク角地でみつかる。
飛び降りるのは屋上の一つ下の階
警察がよく調べてるよ。
興味があったら夜中に覗き込んでみな。
0681本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 22:18:10ID:xy6j1Vo/O0682本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 23:20:25ID:CtiGLZVQ00683本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 23:41:55ID:sFl7tqhIO入り口の脇に地下へと続く通路というか階段があるんだけど
そこがボクシングジムだった
その後ペットショップだかトリミングだかのお店になったが今は廃業したようだ
0684本当にあった怖い名無し
2009/12/28(月) 01:15:25ID:wux+oZAg0新聞配達か〜
まだ早朝というよりは、深夜の終わり頃の時間だからなぁ。
いろいろ残ってそう。
あと、確かに霊よりも、生きてる人間で頭のおかしい奴のが怖い
0685本当にあった怖い名無し
2009/12/28(月) 06:52:25ID:1QWoQG7W0生きている人間も怖いね。
フォーク並びの場所で、出口から逆行してきた客に背後につかれた。
しかも本当に後にぴったりで目つきがちょっと…だった。
人形供養ってお寺にお願いすればいいのかな。
0686本当にあった怖い名無し
2009/12/30(水) 15:29:58ID:XLLLdpbX0「人形供養」でググるといっぱい出てくる
みかん箱一杯2000円なんてのもあったw
立派なビジネスだな
0687本当にあった怖い名無し
2009/12/31(木) 03:25:28ID:ca+RnP070初詣に行きたいと思います
0688本当にあった怖い名無し
2010/01/01(金) 06:55:18ID:zC8Dk2La00689本当にあった怖い名無し
2010/01/01(金) 08:16:25ID:YGvMLmFL00690本当にあった怖い名無し
2010/01/06(水) 16:30:03ID:JpbBpBF600691本当にあった怖い名無し
2010/01/07(木) 01:04:33ID:tj0Fx5yF0正月・旧正月の怖い話ってなんかある?
去年、大崎八幡のどんと祭にいったけど、炎の勢いがオカルトだった
0692本当にあった怖い名無し
2010/01/07(木) 01:48:30ID:G3UZF6L20あれは生で見てみたいよ。
0693本当にあった怖い名無し
2010/01/09(土) 17:25:28ID:3o7tF3Y400694691
2010/01/09(土) 17:27:21ID:3o7tF3Y40ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up110264.jpg.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up110265.jpg.html
探したら写メが出てきたんで載せてみた
パスはメール欄ね
妙なものは写ってないと思うけど、スレ的に探してみてくれ
0695本当にあった怖い名無し
2010/01/09(土) 21:52:12ID:c/49fs1xO正月の「怖い」話。
三が日に偽1万円札が使われた事件があった。
前年30日だったかの桶波に
仙台周辺で初詣客の多い神社を尋ねた人がいた。
自分がその質問に気付いたのが3日夜、既に退会していた。
結構すぐ犯人は逮捕されたはず。
こういうのでも通報するべきか悩んだ。
次は迷わず通報してみる。
0696本当にあった怖い名無し
2010/01/16(土) 01:30:19ID:fcU8Hiur00697本当にあった怖い名無し
2010/01/16(土) 11:09:53ID:agN83pKQ0真ん中が吹き抜けになっているので、内側に飛び降りる人が多いらしく
あまり周囲には解られていない。
この前は気が狂った女が母親を刺そうとして大暴れし、警察救急車いろいろきた。
ところで、八木山橋の所ってなんでバス停あるの?
青葉城の所にもちゃんとバス停あるしさ、誰得なんだよ。
0698本当にあった怖い名無し
2010/01/17(日) 17:59:08ID:Q+0fzCzK0一番町のミスドは店が変わってたんだね。
階段降りて入ってく店だったんだけど,中にいましたよ。
マスターも気がついてるみたいだった。
悪さをするわけでもなく,気分も悪くならなかったし,酒もおいしくいただきました。
しかし国分町の人の少なさはやばいね。
帰りに錦町公園まで歩いたんだけど,交番裏の墓石も何もきれいに片付いて何にも感じなくなってた。
記憶では今も昔もごっちゃなんだけど,現実を見ると老いを感じるよ。
0699本当にあった怖い名無し
2010/01/17(日) 21:31:39ID:XLvGzWDIO先日その店に行ったけど何も感じなかった。
やっぱり零感なのか…orz
0700本当にあった怖い名無し
2010/01/17(日) 22:17:46ID:aO2a+gLh0“乙女の祈り”ってけっこう有名なんだね。
0701本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 00:41:44ID:5xMFQGRZ0ラブミーテンダーが大音量で…
0702本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 02:22:07ID:FcHIfGPh00703本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 07:02:19ID:CrTdJmh/0今回は国分町の飲み屋の話でした。
あと,手樽の松の木“乙女の祈り”はもうないんじゃなかったっけ?
あれとは別物?
0704本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 21:22:35ID:1fhjYInj0Bいくつか棟の11階に知り合いがいるけど確かに怖いね
事故もだけど強風とか地震とか平気だろうかといつも思う あと雪道も
五橋のマンションでも、中庭があるとこがあった
昔、物件だけ見にいったけど、反対側がどうにも気になって契約しなかったっけ
0705本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 22:14:47ID:C/xzvHXf0県民会館の裏にある朝日プラザです。
最近では1214号の女性が首吊りしました。
0706本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 23:19:25ID:1fhjYInj0うわー ご愁傷さまです
メディアテークから見える建物すよね
つか、最近って下一桁が4の部屋番って普通にあるんだね
迷信っつか駄洒落なんだろうけど、おっさんにはまだちょっと抵抗あるなあ
ところで、うちの町内の元JR駅の敷地に市民センターが建つらしく
最近になって工事の測量が始まり、作業員の小屋が建って人の出入りが増え始めた
線路の上っていろいろありそうで嫌だ(ちなみに坂下交差点そば)
0707本当にあった怖い名無し
2010/01/19(火) 01:30:39ID:Ar2BvnmF0俺も松の木は切られてなくなったと聞いていたけど
切られた幹の文字の書かれた部分が置いてあるそうだ。
0708本当にあった怖い名無し
2010/01/22(金) 04:12:03ID:a9xABKW0O誰も居ないのに人の気配するし、目の前のアパートの住人は引越してから2〜3ヶ月ですぐ越してったし
0709本当にあった怖い名無し
2010/01/22(金) 05:28:14ID:INb+sWWK0誰か同じの見た人いませんか? かなり明るく光った。
こちら青葉区柏木。
0711本当にあった怖い名無し
2010/01/22(金) 23:08:17ID:DAFQXITo0すごいご近所さんだな…。
その時間帯は寝てたけど
0712本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 06:36:31ID:HC+Olej70うちは春日神社の近く。
0713本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 10:24:20ID:gKj9Ts2m0反省はしていない。
さて、新鮮館の肉屋にコロッケ買って来よう。 地震気をつけろお前等s
0714本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 10:44:19ID:ugl0zOmE0697ですが、お察しの通りの地域です。
705が何故か自分じゃないのにレスしててオカルトwww
そういや母校の中学校はうっそうとした林というか山の中にあって
第二体育館の地下室が七不思議だった。
殺人があって壁に血が染み付いてとれないから入れなくしてる、って。
んで、実際に地下室が外の隙間から見えて、懐中電灯で見たりしたけど確かに壁に赤いシミがあった。
でもペンキみたいな赤だったから、単にペンキをぶちまけただなんだろうな。
あんな飛び散る風にペンキを壁に塗ってるのも不自然だけどw
入り口も発見したけど鍵かかってて入れなかった。
あの体育館は今でもあるのかなあ…。
0715本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 17:20:57ID:IXEsQqLR00716本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 18:16:33ID:qr762x8r0交番の近く?
0717本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 23:41:52ID:ePe7m5oa0そこは死亡事故多発地帯。
0718本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 23:52:19ID:NuLdTF7c0くあしく
0719本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 00:14:55ID:iAlRTxgr0あそこスピードかなり緩めるし、人身事故が頻繁に起こるようなところだとは思えないんだが。
0720本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 04:34:45ID:jcB8BRfK0俺も柏木だぜ。柏木にオカ板住人がいたとは驚きだなー。俺はよく鯛焼食べてるよwww
そう言えば、金曜日の朝三時頃に軽く揺れたみたいだが
0721本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 09:58:13ID:WH25XdMv0幼稚園の頃からずっとそのへんの地域に住んでるけど、何もないぞ
0722本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 10:50:16ID:H7BrMUVB0713だけど季節限定のチョコレートは美味かったな。ただそれだけだ。
0723本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 12:22:55ID:H7BrMUVB00724本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 12:25:55ID:ZXly/eaW0あそこの交差点だけ車が交差点に接近するとセンサーライトがつく。
0725本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 12:31:57ID:ZXly/eaW0宮城県仙台市泉区北中山3丁目18−5
0726本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 12:35:11ID:bfPoxH1Q00727本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 13:06:44ID:Cahu+IYm0げっ、ここってそうなの?
いつも通ってるけど…
0728本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 13:35:25ID:gFnIQckm0あそこってなんかあんのかな?
何年か前に、横断しようとした歩行者がはねられて死んだこと立て続けにあったよね。
(2回ともはねられた直後に通りかかっちまった。
0729本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 14:16:43ID:WH25XdMv00730本当にあった怖い名無し
2010/01/24(日) 20:56:11ID:H7BrMUVB00731本当にあった怖い名無し
2010/01/26(火) 21:37:00ID:NVUaihyr00732本当にあった怖い名無し
2010/01/27(水) 19:18:00ID:Z6EwG9gy0場所は未定だけど…
0733本当にあった怖い名無し
2010/01/27(水) 20:43:10ID:1aB/LCtN0良いな!行きたい
場所にもよるが19時以降なら行けるぞ・・・!
0734本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 00:42:39ID:41MjiREQ0仕事で支援しかできないけど、行き先未定なら中山の例の物件をお願いしたい
0735本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 02:14:30ID:GEAgh4Se0そこより少し川寄りは既出だったような>旧ディーラー付近
拡幅前のあの辺は昔墓地(寺)で
片側1車線で街灯がぽつんとしてて寂しかった。
まあでも地名が表す通り菩提寺の入り口だし
近くの高校にもその手の話はあったようでむにゃむにゃ。
0736本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 12:31:33ID:apx21UX2O三女?
あそこは何かあったっけ
0738本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 22:07:38ID:chaNzQZJO0739本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 22:16:59ID:rLNUD8F00具体的に場所を聞きましょうか
分かる範囲でお答えできます
0740本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 23:15:05ID:T5tRLEgA0聞いたことないからググってみたが分からなかったorz
すまん、たがつねの意味を教えてくれ
0741本当にあった怖い名無し
2010/01/28(木) 23:34:38ID:CdTmB6sc00742本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 00:29:37ID:xXlKlOOE0たつがね山荘っていう名所があったんだけど、解体したとの情報もある
>>741 っttp://sky.geocities.jp/miyagisinrei/
0743グリーン
2010/01/29(金) 02:41:04ID:UZk9Uwgf0去年の終わりに八木山橋行って来たよ。あと橋の下も。
前回同様所持品はビデオカメラのみ。いいかげんデジカメ買えばいいのにね。
橋の上1
ttp://imepita.jp/20100129/080730
いきなり献花されててもう帰ろうかと思った。やっぱりここは本物の飛び降りの名所なんだと再確認
橋の上2
ttp://imepita.jp/20100129/080890
有名な2メートルの柵。これでもまだ「飛び降りが後を絶たないとは・・・
橋の上3
ttp://imepita.jp/20100129/081040
誰もが首をかしげる八木山橋のバス停。ここで降りる「人なんていないだろうに。
0744グリーン
2010/01/29(金) 03:18:06ID:UZk9Uwgf0凸った経験のある人もここを登ったはず。
入口
ttp://imepita.jp/20100129/081810
ここから竜の口渓谷に侵入。正直この入口探すのに一番時間かかったw
足跡
ttp://imepita.jp/20100129/082051
竜の口渓谷は釣りのスポットとしても、中々良いらしいからきっとその方達のだろう。
石たち
ttp://imepita.jp/20100129/082440
このお陰で足を濡らさずに渓谷を登って行ける。明らかに人工的に置かれてるけど。
0745グリーン
2010/01/29(金) 03:20:55ID:UZk9Uwgf0ttp://imepita.jp/20100129/082230
もう既に暗視モードでもキツイw
八木山橋の下
ttp://imepita.jp/20100129/082890
浅い。浅すぎる。死体が下流まで流れて来るっていう話も聞いた事あるけど、不可能だろう。
下から見上げた橋
ttp://imepita.jp/20100129/083010
今回この橋目指して約1時間ほどかけて深夜に渓谷登りしたのに、
カメラじゃ暗くて何も分からないという結果に。
うっっすらとは写っているので人によっては橋だと確認出来るかも?
今回は苦労に比例した結果が出なかったと思う。
ずっと投稿しようは思ってたんだけど色々忙しくて手が回らなかった;;
次もきっと忘れた頃にw
それではまたー。
0746本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 05:01:33ID:lavZEXBh0サンクス
今軽く見たけどこのスレの人たちは勇者揃いだね。
チキンな俺はいろんな意味で無理。
0747本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 11:16:08ID:NUwSXCxX00748本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 15:04:00ID:hyuTz86+0そうっだのか
だがググってもたがつね荘も出てこなかった
0749本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 21:02:48ID:BBlQDZgv00750本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 22:14:52ID:xXlKlOOE0>>748 まだ間違えてるっぽいけど ほれ
ttp://a13.chip.jp/shinrei/album/c_index.php?tnum=89
>>749
ちょw んでも前に出たマンションとか愛宕橋の洞窟とか広瀬通の店とか、市内なら平気じゃね?
なんにせよ気をつけてねー
0751本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 22:22:47ID:R2OODg/ZO訂正ありがと
>>749
自転車…チャリさんですか?ww
あーー懐かしいw
0752本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 22:29:21ID:dCtXXkVA0そうだな!市内なら行けそうだ。だが零感だからなー
てかこのHP楽しいなwありがとう
>>744
遅くなったけど乙!入り口の写真が雰囲気あってコワイヨー
0753本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 22:32:11ID:dCtXXkVA0このスレで誰かと一緒に凸したことないから別人なんだwごめんな
0754本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 22:43:32ID:R2OODg/ZOそうなんだ。
では、行くならガス代割り勘で良いですか?
後、待ち合わせ場所と時間だけど、待ち合わせ場所にもよるけど
21時位で良いかな?
0755本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 22:50:00ID:xcaztOQw0昼間とかは自然にあふれてて気持ちのいいところなんだけどね。
0756本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 23:11:59ID:dCtXXkVA0もちろんおkです
メールでやり取りして、決定したことをスレに報告しませんか?一応捨てアド取りました
その方がスレを消費しなくて良いかなーと思ったので
0757本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 00:48:53ID:JZ4gIAEW0廃墟の旅館?みたいなのがあってすごく気になってる。
入ろうと思ったけど、急な坂でコケが凄いのでツルツルしてスニーカーでも危険。
野犬注意って看板があってびびったのでその時は逃げてしまった。
0758本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 14:45:02ID:sVpb6cXF00759本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 18:54:01ID:hZVtPkHQ00760本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 21:26:05ID:zBTBJPq3O0761本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 21:30:29ID:jiQ08y9iOお心遣い感謝です。
R48では関山トンネル内で窓しまった状態で車内を風が吹き抜けた。
トンネル手前の山道で複数の防空頭巾かぶった集団を目撃。
西仙台ハイランド駅近くのカーブを通過するときいつも酒臭い…というか酒飲んだ人の匂いがする。
熊ヶ根駅付近で半透明の横切る影。
折立交差点のヤバい事務所
郷六付近で突然消えたバイク
いづれも深夜の出来事でした。
0762本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 22:10:18ID:oQNfC0ho0折立交差点のヤバい事務所
kwsk。
0763本当にあった怖い名無し
2010/01/30(土) 22:39:23ID:Yu+PRvxt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています