宮城の心霊スポット25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 19:56:33ID:gpzWSKrH0立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。
勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ
前スレ
宮城の心霊スポット24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247980414/
0511本当にあった怖い名無し
2009/11/22(日) 21:05:03ID:OCCWaF13O母方の親族の家が有るから、昔よく泊まりに行ってたよ。
確かにあそこ、夜中に階段に気配感じたり、2階を歩く音がしたりする。
関係あるか解らないんですが、うちの親父が若い頃はお墓の前辺りに電光掲示板が有って、そこに白い服の女が出るとか噂が有ったらしいです。
自分が幼稚園の頃はあすこの道路通過する時、救急車が停車しているのを頻繁に見かけました。
母に聞いた所、当時あの付近は事故が多かったみたい。
今は電光掲示板も移動したし、事故っているのも見かけない。
ちなみにその道をジャスコ側にずーっと行くと、友人曰『鬼門』が有る
0512本当にあった怖い名無し
2009/11/22(日) 21:40:20ID:befBBfUr0電光掲示板は500mくらい先の所にありますよ。
その噂(白い服の女)はうちの親父も
言ってました
0513本当にあった怖い名無し
2009/11/22(日) 21:44:44ID:KLJQP/vCP0514本当にあった怖い名無し
2009/11/22(日) 21:59:29ID:XhmeyyNnO0515本当にあった怖い名無し
2009/11/22(日) 23:34:50ID:OCCWaF13O成る程、白い服の女性は親父のホラではなかったのですね。
電光掲示板は確かに少し移動してますね。
理由は解らないですが。
とりあえず会社帰りに車降りてじっくり見てみます。
>>513
お墓前でとは さぞや白熱したでしょう…
0516本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 01:09:40ID:rn7unxQO0でヤヴァイなんか気配というか寒気が
する駐車場ではしょっちゅうカーセックルしてるしな
0517本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 11:15:51ID:qAdUVHY100518本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 11:30:44ID:i5EH2CgV0その辺のお化けには気合勝ちできるかもね
神社は神の住まう場所だから逆にバチ当たるけど。
お墓も場合よっては成仏して寝てる人が「ウルセー静かにしろ」と怒る場合もあるw
0519本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 12:46:58ID:TkubwJO+Oなんという近所www自分も国見wwww
そういう話聞いたことないし見たことないなあ
まあ引っ越して二年ぐらいしか経ってないけど。
結構したら結構出てきてびっくり
0520本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 18:02:33ID:rn7unxQO0ふと思ったんだが幽霊って子供つくれんのか?
0521本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 18:38:57ID:+NEWHlzw0国見ランド跡地なんて高級マンションに変わって
夜なんかライトアップされて、いい感じになってるし
葛岡墓地なんて寒くなければ、夕方散歩に丁度良い場所だ
0522本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 18:45:21ID:BZVZF8BJO今蔵王にいてシャトレーの馬車知りたいっす。
馬車の詳細お願いします。
0523本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 18:54:53ID:BZVZF8BJO場所ね場所w
0524本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 19:33:28ID:j7BM1qE7O道路沿いだから見落とすことは無いと思うよ
0525本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 20:17:02ID:BZVZF8BJO0526本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 20:53:33ID:i5EH2CgV0>>523読むまで「シャトレー馬車」なんてあるんだ
と思っちまったじゃないかww
0527本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 21:08:56ID:BZVZF8BJO0528本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 21:40:11ID:u+b8FpTk00529本当にあった怖い名無し
2009/11/23(月) 23:44:57ID:1JpODHOFO0530本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 01:55:20ID:Chhm4IpH0そのまま帰ってきた。特にトンネルのほうは絶対行きたくないって言ってたからやっぱ何かあるのかも
0531本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 08:53:13ID:gKdCwQPq00532本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 09:35:15ID:nkhZCyuyO0533本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 12:30:27ID:GePBpdnIOやつら火事から騒がしくなってるから、
馬鹿にするような行為はやめとけ。
0534本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 13:23:14ID:Ywk31OsTOつーか昨日シャトレー向かう途中すずらん峠通ってたらしく今更ビビってますw
0535本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 16:04:16ID:/a2FHjR30すずらん峠ググってみた
噂の社会学の見本みたいでワロタw
ttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/spot24.html
0536本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 18:47:59ID:44ov4NuN0仏舎利塔のすぐ下だしねw
0537本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 19:30:33ID:gKdCwQPq0場を汚します。貴方の顔のように。
0538本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 19:33:07ID:gKdCwQPq0顔汚れてるって言っちゃってね。とりあえず涙ふけや
0539本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 23:34:09ID:KTnIVNWE0よくあの仙高の坂利用してて、そのたびに看板が見えてたんだけどねー。
0540本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 00:29:31ID:T3XR7F/QO通院してたことあるけど良い病院だったよ。
ただ場所が悪すぎる。
0541本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 00:42:27ID:0rh0z5//O0542本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 15:39:11ID:RZ24Ah0K0この世で心霊スポットでない場所は存在しないんだよ。
0543本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 18:31:51ID:8qYvD+rA0ビデオカメラの赤外線モードを利用したので緑色&全体的にざらついてしまって申し訳ない。
外から
一枚目
ttp://imepita.jp/20091125/662700
二枚目
ttp://imepita.jp/20091125/662860
三枚目
ttp://imepita.jp/20091125/663010
0544本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 19:31:17ID:8qYvD+rA0正面玄関?は塞がれていて登るのも難しい。
ttp://imepita.jp/20091125/690930
しかしすぐ横の勝手口のような所から侵入は可能。
ttp://imepita.jp/20091125/691070
入ってすぐ横の部屋。ひどく焼けている。
ttp://imepita.jp/20091125/691250
燃えていない客室がほとんどだが、すべて酷く荒らされていた。
ttp://imepita.jp/20091125/691440
一階のフロント?だと思われる部分。相当ひどく燃えたらしい。
http://imepita.jp/20091125/691680
一階にはプールがあった模様だが何故か砂が敷き詰められていた。上にはガラクタがいっぱい。
ttp://imepita.jp/20091125/692360
二階の燃えていた客室。どこが出火元なのかは見当もつかない。
ttp://imepita.jp/20091125/692070
バスルームも酷く燃えていた。
ttp://imepita.jp/20091125/691910
何故か落ちていたぬいぐるみ。状態は良い。
ttp://imepita.jp/20091125/692200
0545本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 19:35:13ID:8qYvD+rA0ttp://imepita.jp/20091125/693050
ttp://imepita.jp/20091125/692480
ttp://imepita.jp/20091125/692870
今回の画像はこのくらいです。
0546本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 19:46:44ID:/WIzdcqq00547本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 23:10:04ID:Q/QeNGph0乙!何か心霊現象的なことはあったかい?
写真見てたら耳鳴りがしたwこええ
0548本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 23:15:11ID:YAu2Fzi30遂にナイトショットktkr
乙でした〜
折角だからコテ付けても良いのでは?
0549本当にあった怖い名無し
2009/11/26(木) 02:47:09ID:Ba4UBlp70一応>>385を名乗った事はあるけど・・・
ナイトショットはソニー製だから「そにー」とか?w
いつかタイマー発動して事故りそうだが。
0550本当にあった怖い名無し
2009/11/26(木) 03:20:22ID:hwG83QfkOシャトレー久々に見たけど過去のコテ隊が撮った時とあまり変わってないんだね
0551本当にあった怖い名無し
2009/11/26(木) 19:45:33ID:IKl+S4Aa0俺が住んでるところ、地元民でも見つけにくい心霊スポットがある。
世帯主が書いてある地図でやっと地形が見れるんだよね。
浅負公園だったかな。そんな名前だったと思うんだけど。
霊感ある父が言うには、絶対に近づくな、ということらしい。
首吊りがあったとか殺人があったとか聞いたけど、小さいときに聞いたから忘れた・・・。
あと、今は人が土地を慣らして家を建てて住んでるけど、そこ、もともとは一階平屋の廃屋と井戸があったんだよね。
小学生の時、友達数人と乗り込んだことがあったんだが、気味悪かったのを覚えてる。
それと、そのすぐ隣にある神社。小さな神社で、公会堂って呼んでるけど、そこも出るらしい。今はブランコ撤退されたけど、そのブランコが揺れたり、人がいたり。
父は神社の前を通るとバイクのエンジンが止まったり、後ろに乗っけていたりっていう話を聞いた。
そんで、この神社たちから少しはなれたところにあった廃病院。
心霊的な話は聞かないけど、2,3年前に首吊りがあったんだよね。今は取り壊されたけど・・・。
話長くなってごめん。
0552本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 00:37:35ID:Qg37A6Ki0じゃあ385だから「グリーン坊や」だなw
>>551
もしかして涌谷?
浅貞公園なら過去スレとか仙台歩きにも有った記憶が・・・
0553本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 01:49:23ID:sDRUaaMaOシャトレー10ってなってるプールの画像で左下に違和感を感じたんだけど…
気のせい?
0554本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 01:51:12ID:UBzsJi0m0乙!
3枚目のはほこりかな…?
今の時間こわいから朝起きてからまた見る!
0555グリーン坊や
2009/11/27(金) 02:56:18ID:zXBCUam90命名さんくす。
でもなぜに385だとグリーン坊や?w
>>547
俺と友人(2ちゃん凸経験あり)の二人で行ったんだけど
どっちもそうゆうの感じない体質だったからテンション上がってて気づかなかったかも。
初めての廃墟だったけどすげー楽しかったw
0556本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 06:46:56ID:zM6ZI4+z0三八五(みやご)って運送の会社があるから?
CMソング「グリーン坊やのミ・ヤ・ゴ」がよく流れてた。
国見って昔の人が自分の領地を眺めてた場所ってことだよね。
弁天様と仏舎利塔以外にも何かあったのかな。
0557本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 11:30:51ID:VYFkWgeb0何も無くて良かったんだがちょっと残念だ
ところで、VIPにスレ立てたか?ww
0558グリーン
2009/11/27(金) 21:17:38ID:zXBCUam90写真も緑色のばっかだしなw
>>556
そのCMは聞いたことがないなー。
>>557
いや立ててないけど、なんかあった?
0559本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 22:05:53ID:Qg37A6Ki0ううむ、割とメジャーなCMだと思ってたんだが・・・すまんかったw
0560本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 22:41:32ID:6erqeRYm0うむー。立ててないか
実は、こんなスレを見つけてな・・・
宮城県のシャトレーだと思うんだが
ttp://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1093.html
0561本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 23:59:21ID:SL7YA2Ec0ゲェー!
そしておまけのドライブインは笹谷ドライブインか!
経営者のことはよく覚えているよ・・・
0562本当にあった怖い名無し
2009/11/28(土) 09:38:19ID:Wp88ns35Oしばらく通ってなかったからなあ
0563本当にあった怖い名無し
2009/11/28(土) 09:38:38ID:HnDurDQSO0564グリーン
2009/11/28(土) 12:17:49ID:KG5PVtn80完璧にシャトレーだw
俺達は厨房とか暗すぎて発見できなかったorz
全部回ったと思ったんだけどな・・・
>>563
この前八木山橋と渓谷にも凸ったけど女は連れてないし、深夜だったよw
そのうち時間が出来たら画像投稿するけど酷い写真だから期待はしないでいただきたい・・・
0565本当にあった怖い名無し
2009/11/28(土) 13:20:02ID:jWQNm2/N0真っ暗な夜中はチキンで怖いから、夕方やってたんでしょw
0566本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 00:55:32ID:mH2X3dQW0これきいたことないやついたのか・・・w
0567本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 04:11:33ID:mtdvvnI2O0568本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 08:30:06ID:tRfvXPtS0地元民なら子供の頃に聞かされてると思う。
>>564
2時間ドラマか何かのロケじゃない?
地元エキストラ募集することがあるよ。
0569本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 15:37:43ID:Xd52tA9f011月10日の昼過ぎに、広瀬橋で撮影してた人みたけど
その人たちと一緒かな?
素人っぽい男女だった。
0570本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 20:20:58ID:g03Q2iFDO0571本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 20:42:42ID:IjN1Ig1N00572本当にあった怖い名無し
2009/11/30(月) 17:07:28ID:IT9vUj4U0まさか本当にカンガルーじゃないだろうし、正体なんなんだろ。
0573本当にあった怖い名無し
2009/11/30(月) 21:02:07ID:PDOnXoR000574本当にあった怖い名無し
2009/12/01(火) 02:42:26ID:vEjs/ZHN0「大崎市真山 カンガルー」でググったら、
893件ヒットした。w
0575本当にあった怖い名無し
2009/12/01(火) 14:25:53ID:TIR2US7tO真山なら居てもおかしくないw
0576 ◆lFb5zHm2X6
2009/12/01(火) 16:31:01ID:P8IWegmr0長文になりますが読んでください
3年前のお盆の時期の夜12時前に原付3台(A、B、俺)3人で行った
外灯はスタート地点に一個と折り返し地点に一個以外無く車も通らない山道でどんよりと曇って生ぬるい空気が流れてた
最初は全員で往復して特に何も起こらず、ただ雰囲気は不気味だった
今度は一人づつ往復しようという話になって
最初の一人Aが行って戻ってきて2人目のBが行ったらいつまで経っても戻ってこない(自分は最後だった)
携帯にかけても電波が届かない
心配になったから2人で行ったらどこにもBの姿が無い
ガケから落ちたのか?橋から落ちたのか?熊に襲われた?途中の沼に落ちた?と最悪な結末がよぎり必死で探すが見つからない
その時Bからメールが来た見ると「たすけてくれ」と・・・
0577 ◆lFb5zHm2X6
2009/12/01(火) 16:32:38ID:P8IWegmr0Aも相当ビビってるのがわかる、その時俺らはその道のだいたい中間に居たんだけど真っ暗で静寂が包みだんだん怖くなってスタート地点に戻った
時刻は2時くらいで居なくなった奴はもう1時間以上彷徨ってることになる
警察に行こうかと考えてた時にメールが来た
「迷ったいまどこにいるのかわからない」って書いてた
分かれ道なんかあったか?と話し合ってもう一回その道を行き折り返し地点まで行ったが迷いこむような分かれ道は無かった
折り返し地点にある橋が不気味・・・こっから落ちたら間違いなく死ぬ高さ
そばにある光の弱い街路灯の下で呆然としてた
0578 ◆lFb5zHm2X6
2009/12/01(火) 16:34:04ID:P8IWegmr0たまに動物か知らんがガサガサ音がする、ガケから石がおちて当たるようなカツンッ!って音も聞こえた
俺は寒気がして「ココやばいって!ココヤバイ!」ってと叫んでパニックになり一目散にスタート地点に戻った
戻ってる最中に後ろから何かが追いかけて来るようなイメージが浮かんだ
後ろのバイクのヘッドライトがもしかしたらAじゃなく別人かもしれないという不安と恐怖感が襲ってきた
スタート地点に戻りなんとか気持ちが落ち着いてあと二時間ほどしたら夜も明けてくるし待つことにした
3時半頃になり少しだけ明るくなってきた時、奥からビイイイーって原付の音がこっちに向かってくるのが聞こえた
Bだった
事情を聞くとBは折り返し地点までは何事も無くたどり着き、戻ってくる最中に分かれ道があり間違えてそっちへ行ってしまったらしい
途中で道を間違えたことに気づいたがまあ戻れるだろうと思い、その道がどこに繋がってるのか好奇心を持ちどんどん進んでしまったらしい
そうとう奥まで続いてたらしく自分がどこに居るのかわからなくなり戻れなくなりずっと彷徨ってたらしい
以上
0579本当にあった怖い名無し
2009/12/01(火) 18:47:38ID:E88skqnG0運ぶのですが、そこに灯台らしきものがあるんですがその灯台だけなぜか空気
が違うんですけど、同じ体験した方いますか?その灯台に彫られた落書きびっしり
書かれてて余計気味が悪い
0580本当にあった怖い名無し
2009/12/01(火) 21:20:32ID:Z5k6G4UH0今見てきたw 河北新報にも載ったのかこれw
0581本当にあった怖い名無し
2009/12/02(水) 00:49:09ID:MvQNcZVx00582本当にあった怖い名無し
2009/12/02(水) 01:19:32ID:b7/tk3ID0午後ワイドでチラッと募集してみたら、
「ピンクのホルスタインを見た」とか、
ここの住人みたいなのから沢山来たみたいだからwwwww
0583本当にあった怖い名無し
2009/12/02(水) 21:40:36ID:2VKfefgeO心霊じゃないけど、分町の廃れっぷりはオカルトだな
0584本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 01:21:19ID:9DhooRYY00585本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 17:53:41ID:FrhLqR8GOただ単に、迷子のお話だな
0586本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 18:11:11ID:YkXUXG+60OHバンデスでやってた。
0587本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 23:16:01ID:ok+tkcsDO関係ないけど先週の怪談レストランでやってた「つぼひめさま」って県内の小学校の話じゃなかったかな。
0588本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 23:01:21ID:fIHLx035Oあと手樽公園も行った。松の木はもうないんだ。近くの田んぼを深夜に疾走する男を何度か見たよ。
六角塔、宮城第一病院、結核病院、葛岡、バリハイセンター、秋保電鉄トンネル、関山…いろいろあったけど昔の話。
0589本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 02:08:58ID:JuKzGnW3Oオレは乗り物系ヲタなんだが、変わった廃車を見られることからたまに県内の某スクラップ工場を見に行くことがある。
今から数ヶ月前にその工場の前を通ったら敷地外の道路際に某公営バスで使われていた大型路線バスの廃車が置かれていた。狭い工場だからそれ自体はおかしくはないんだが雰囲気が異様。
まず、廃車になるには少し早い年式で車体はきれいなのにガラスは後ろ半分だけ外されていて、正面はくの字に凹んでいる。ふつう、バスはかなり強くぶつからないとそこまではへこまないんよ。そこまでの大事故を起こしたならニュースになるはずなのに…
内部もふつうは取り外して使い回す部品(高価だし、耐久性が十分だから)が一部そのままだったし、全体的にはきれいなのにフロントの部分とガラスが外されている部分だけがやたら風化しているようで不気味…
何より雰囲気がやたら異様で不気味だった。幽霊バスとでもいうか…てか、今までに何台も某公営バスの廃車を見たけど、最近まで使われていたのにここまで異様な雰囲気を醸し出してるのは初めてだった。
どうやら所属がやたら事故を起こしている某営業所だったようだからひょっとしたら死亡事故の当事車両だったのかな…
0590本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 02:50:02ID:WDt9D2Ls0レッツパーリィ
0591本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 04:24:20ID:Vh+fxScvO0592本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 12:41:06ID:cw22KbBlO写真は撮らなかったの?
0593本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 20:10:10ID:JuKzGnW3O他の工場だとフレンドリーなところや、大きな声では言えないがヲタを相手に部品の転売をしたりするとこもあるみたいだが、その工場はよそ者を受け付けないオーラが凄い!
その工場を見る時もさりげなく前を通り過ぎながらちらっとにしてる。
んで、有名な某民間バスで廃車になったバスが解体待ちをしている姿を見たことは何回かあるけど、某公営バスが置かれていたのはその時と他に1回だけ。
某公営バスは整備に金をかけているだけあってきれいだったなぁ…解体するのがもったいないくらい。
しかし、某民営バスはかなり小汚い姿をさらしていることが多い…
でも、件のような異様な雰囲気のバスを見たのはあの時だけ。調べてみたら某公営バスは事故を起こすのと不祥事を起こすのがある2箇所の営業所に固まっている…
0594本当にあった怖い名無し
2009/12/08(火) 05:39:17ID:qsMdjpzh0怖いな。
0595本当にあった怖い名無し
2009/12/08(火) 10:40:56ID:2NUQZURb0他に何か話あったら教えてちょうだい。
0596本当にあった怖い名無し
2009/12/08(火) 11:06:01ID:U9DMReX2Oこの世のものでは無い力でその部分だけ壊されて廃車ってこと?
0597本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 00:16:26ID:aJMYoIG7O何か訳ありの廃車なんだと思う。あの姿を見て真っ先に浮かんだのは電柱か橋脚への衝突だけど、それならニュースにならないわけないし。
事業所構内でも運転手が無傷では済まないだろうから労災事故としてニュースになるだろうし…
前部はフロントがくの字に凹んでる他は無傷なのに後ろは目立った損傷はないのに全体的にボロボロというのや機器が付いたままてのが異様だった。
バスってかなり丈夫なんよ。特に衝撃吸収とかがない世代のはね。数年前に仙台市内の幹線道で某公営バスと軽自動車が正面衝突した際にも、軽は見るも無惨に全損したのにバスは板金して復活したし。
それにバスは値段も高いから簡単に廃車できないんだよね。某公営バスでは人身死亡事故を起こした車両も普通に使われています。これは鉄道なんかも同じだけどさ。
人身事故のニュースを見てると車両の番号なんかも写るからわかっちゃうんだよね…お祓いとかしてるのかな…
実際に見たわけではないけど、T新幹線では御札のある編成もあったらしい。もちろん、安全祈願ではないらしいが…
0598本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 09:39:52ID:GoVE9sQ000599本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 18:38:43ID:/jVoOfx200600本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 20:25:49ID:OJ6ZFcLs0聞いた事がある。
0601本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 21:42:05ID:aJMYoIG7O事故は気をつけていても起きることがあるし、もらうこともあるしな。鉄道なら飛び込まれることだってあるし。
んで、仙台市交通局のバスについていえば昔と比べると格段にサービスが向上してる。接客対応も安全性もね。10年前と同じ事業者とは思えないくらい。
昔ながら!?の運転手さんもいるし、最近は少し一部が弛んでるのは確かだが…優良な事業者の一つではあると思う。ゆえに問題がある車両を経年にかかわらず廃車したのかもな。
0602本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 22:12:15ID:mV4gUfEp00603本当にあった怖い名無し
2009/12/09(水) 22:42:46ID:aJMYoIG7Oんで、乗り物系の怖い話だけど、某サイトに国産某高級車にまつわる話が紹介されていて…なんでも、出版社で中古車紹介雑誌の編集をしていたら掲載予定の国産某高級車の写真に霊が写りこんでいたとか…
1台あたりの写真なんて小さいものだからわからない!?だろうとそのまま掲載され、やがて件の車は新しいオーナーの手に渡った。
それからしばらくして別の中古車販売店から掲載依頼があり、出向いてみると件の車が…んで、撮影して編集しているとまたもやフロントガラスに顔のようなものが!しかも前回より増えている!
その間に件の車は事故に遭って売却され、また新しいオーナーの手に渡り事故に遭い売却されを繰り返したらい回しになっていたらしい…
さらに時は経ち、中古車紹介雑誌の編集部がまた別の中古車販売店を訪問して掲載予定の中古車を撮影していたら一台の車載車がつき、警察から引き取ったばかりだという件の車が…やはり、死亡事故絡みだとか。
でも、いちばん驚いたのはこの話が中古車紹介雑誌のサイト内のある車に関するよもやま話的なコーナーに載っていたことだ。
これから中古車を買おうと思っている人をわざわざ不安がらせてどうすんのさ…
0604本当にあった怖い名無し
2009/12/10(木) 02:12:48ID:XpFfM9a00あれもちょっと怖いね。
0605本当にあった怖い名無し
2009/12/10(木) 09:06:07ID:K7g3nYO8O某所に昔の新幹線が保存されていて、当初はキレイに整備されいつ動き出しても不思議じゃない雰囲気だった。しかし、今は劣化が進み不気味な雰囲気を醸し出してる今は何が出てきても不思議じゃない雰囲気に…
友人いわく「トラウマになる!夢に出てきそう…」だと。車両自体は新造から廃車まで無事故なんだけどね。不気味なのはあくまで雰囲気だけ。
それとも、廃DDとかには何もなくとも浮遊霊が集まるのかな…
0606本当にあった怖い名無し
2009/12/11(金) 04:57:14ID:WWntCcJ7Oずっと黙ってROMってたがそろそろお前さんの趣味の話はもう良くないか?そんなのはチラシの裏にでも書け
スレ違いだしスレタイも読めないのかね
という訳で元通り心霊スポットの話をしていきましょー
0607本当にあった怖い名無し
2009/12/11(金) 10:16:39ID:5VZbDwveO乗り物には大なり小なり事故や事件はつきものということでこの業界は掘り返すと心霊絡みの話はいくらでも、それこそ止めどなく出てくるんよ!
オレはその手の話にも興味はあるけど、ヲタ仲間ではなぜかタブー視されてるし雑誌ではスルーされてるからさ。
んで、事故や事件を扱うスレに行けばグロ画像だらけか別な方向に行っちゃうし(例えば御巣鷹関連板の「DDちゃんモエ〜抜ける画像希望」とかでそれ一色に…)
心霊絡みだと他に語るところなくて…この板でも乗り物絡みはダメか…
スマンかった<(_ _)>
0608本当にあった怖い名無し
2009/12/11(金) 16:03:32ID:rrapHlQ50でも2ちゃんだと長文続くと厳しいかな。
ブログとかあれば誘導してください。
0609本当にあった怖い名無し
2009/12/11(金) 16:42:00ID:NrRfcI3S0まあ確かにスレ違いかもしれんね。
新しくスレ立ててもいいかもね。
0610本当にあった怖い名無し
2009/12/11(金) 23:50:20ID:JFvnRrNBO愛宕橋からあの辺にかけてはタクシーがつかまらない。以前チャレンジしたがことごとく走り去り、ようやく乗っけてくれた運ちゃん曰く、あんな気味悪いとこで客はまず乗せないでしょ…だってさ。
交通量が多いのもあるんだろうけど根岸交差点は事故も多いんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています