宮城の心霊スポット25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 19:56:33ID:gpzWSKrH0立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。
勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ
前スレ
宮城の心霊スポット24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247980414/
0262本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 19:18:10ID:VUPcJFWJO一番町のミスド昔よく行った?どっち?ラス向かいにあったとこ?
三越近くの?どこに出るんだったの?
質問責めすまん
0263本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 20:54:48ID:Bt4qLABFOラスの方。しかも店内。俺もよく行ってたよ。開店中はなんにもなくて明るい雰囲気だったし。
閉店すると電灯が消えるだけで店内は丸見えだったんだけど、深夜になると、その真っ暗な店内にぼーっと立ってる人とか客席に座ってる人ををよく見た。最初はマネキンか看板かと思ってたんだけど違った。
後でブラインド閉めるようになって見れなくなったけど。
水時計側(古っ)から交差点渡る時によく見えたんだよ。
0264本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 21:48:48ID:NJdbVSQO0>霊障としては感じなくても、影響されて何もやる気おきなくなったり運が悪くなったりするからね・・・
霊障は甘え
0265本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 22:09:33ID:PKFVxVuUO仙山線ってでるの?
北仙台や東照宮辺り出るって前スレで言ってた人がいたけど、餓鬼の頃から住んでるが聞いたことがない・・・・・
0266本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 23:11:09ID:VUPcJFWJOおおthx
水時計懐かしいね。俺もよくミスド行ったよ。内装つうか店内を鮮明に覚えてる。
奥にトイレがあったね。入口にカウンターあってさ。
あの頃はシルクハット(水時計)周りにナンパ待ちとナンパしてる奴が沢山いたなー。
そもそもアーケードに人が沢山出てたし。駅前より一番町だったしね。
関係ない話しだねw
0267本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 23:16:27ID:M5uV+3Vy0座ってる人って何やってんの?やっぱりドーナツ食べてんの?
自分、霊感ないから見える人に教えて欲しいわ。
0268本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 23:24:37ID:HJ8grr660あーそれ俺も知りたい
出るとは聞いてたが、何でミスド?ってずっと思ってた
0269本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 01:38:57ID:DBMAxW6uO20年位前レッパロ帰りに白いのがこっち見てたけど酒のせいだと思ってたよ。
0270本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 02:48:45ID:C1M+kQRUO出るかどうかしらないが
東照宮駅は17〜8くらい前
若い兄ちゃんの飛び込み自殺が
あったよ!たまたま現場に
いたけど、死んだ兄ちゃんの
友達が二人いて真っ青な顔してた
0271本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 18:36:37ID:HiGtTnnm0えだまめが言ってる仙台の15階建ビジホってどこですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZLC_Lr7uGKc&feature=related
0272本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 20:05:41ID:wZmslHYY0君の年代ならクレオにも行ってたんでしょ?クレオの便所にも出てたらしいね。
知り合いがクレオの便所で女とハメてた時に出たって言ってた。
0273本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 20:34:02ID:DBMAxW6uOアネックス無印地下のクレオパトラもたまに行ったよ。
当時は知らなかったけど、あそこも出たんだ・・・ひぇ〜
0274本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 20:36:06ID:EfWdu7uc0ホテルせ○○だったところ?近くに大きな組事務所がある?
あ、でも15階建てなら違うかな。
0275本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 20:49:11ID:bGePtEQZOミスドのやつはただいるだけ。何をしてるわけでもなかったな。
ブラインド閉めるようになったのはそのせいかって勘ぐったこともあった。
族が走り回ってたあの頃より最近のあの辺の方が雰囲気は悪いような気がするよ。生きてる人間だけどね。
0276本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 22:14:48ID:XfCGrP5W0クレオの話は有名。
当時の黒服にも閉店後、ひとりで便所に行くのを怖がるヤツがたまにいた。
言うまでもなく霊感の強いヤツね。
飲み屋のねーちゃんには霊感強いヤツ多いんだけど・・・クレオの便所はイヤがる傾向にあったみたい。
こういった噂って口コミで広まるからね。
そういったわけで飲み屋のねーちゃんたちはクレオにはあまり行かない。
マハラジャとかラジャコに行くわけだ。
クレオに行くのは初心者OLとか中途半端なヤリマン女子高生&女子大生が多かった。
おまけにクレオはケーキ美味しかったからねw
だからクレオって客質が悪かったんじゃないかな?
黒服だってマハラジャやラジャコの方が上だったし。
まーNOVA21は黒服教育厳しかったからねw
レジオンも出たって噂聞いたことあるけど・・・直接見たヤツを俺は知らない。
あそこの黒服は●●が一番人気で実力あったね。
中途半端なバカは●●が締めてたから結構気合い入ってた。
でもあそこってバイキングだったから女と食い物に飢えた♂高校生が多かったな。
シメてもシメても新手の♂高校生が押し寄せてきてた。
♂高校生が好きな20代後半OLにレジオンは人気あったねw
懐かしいな〜w
0277276
2009/10/13(火) 22:23:22ID:XfCGrP5W0そして土方歳三が立ち寄った場所もあった。
それと仙台空襲。
結構ワケアリな町だからアヤカシが出てもおかしくはない。
実際、古今東西死者がたくさん出た場所って歓楽街になる傾向あるからね。
恐らく呼ぶんだろうね。
稲荷小路とか虎横の古いビルなんか怪異譚多いよ。
特に射精系風俗のあったビルなんかね。
欲望が霊を呼ぶんだろうか?
どうなんだろうねw
0278276
2009/10/13(火) 22:36:12ID:XfCGrP5W0二日町南端某ビルも出たらしいね。
そこってカウンターだけの店なんだけど、ウェイターが一人でいるとドアの開く音がする。
そこで「らっしゃいませ♪」って言うんだけど反応がない。
冷やかしがくることはまずないんで・・・
それと定禅寺に面した某ビル。
チーフが一人で開店準備してるとトイレで水が勝手に流れるらしい。
そして直後、ドアが勝手に開く(閉まる)らしいね。
それから最中工場跡地に近い某ビル。
ここの「男パブ」も出たらしい。
朝方までホステスとか風俗のねーちゃんの相手して店員は飲むわけだ。
朝って言っても午前七時とかそんな感じね。
超深酒してるから家に帰るのが面倒で客を帰したら一人で店泊するわけだ。
そして夕方起きたら銭湯駒の湯に行って・・・って生活が多いわけだ。
客をたくさん持ってる店員の宿命だねw
つづく。
0279276
2009/10/13(火) 22:45:14ID:XfCGrP5W0それでいつものように真っ暗な店内で寝てたら・・・
ゴトンって音がする。製氷機の音だね。
気にせずグーグー寝てたら、思いっきり足を引っ張られる。
驚いて目を覚ますんだけど、目の前は真っ暗で何も見えない。
でも足には握られてる感触があるんだけど持ち上げられて腰が浮いてる。
だから起きられない。
そこで店員は「コラッおめえダレだ!ふざけるのもいい加減にしろ!」って怒鳴るんだけど反応がない。
そして・・・白い顔が目の前に浮かび上がって・・・店員は気を失う。
午後三時頃・・・そのビルが契約してるっていうかオーナー企業の●●酒店の配達員が配達と空き瓶回収のため鍵開けて店内に入ったら・・・
店員が白目剥いて失禁しながら失神してた!
ひっぱたいても何しても起きないから救急車呼んで・・・
一週間ほど入院してたそうだよ。
それから店に復活したんだけど、絶対に店泊
0280276 ごめん、間違って書き込んだw
2009/10/13(火) 22:46:54ID:XfCGrP5W0それでいつものように真っ暗な店内で寝てたら・・・
ゴトンって音がする。製氷機の音だね。
気にせずグーグー寝てたら、思いっきり足を引っ張られる。
驚いて目を覚ますんだけど、目の前は真っ暗で何も見えない。
でも足には握られてる感触があるんだけど持ち上げられて腰が浮いてる。
だから起きられない。
そこで店員は「コラッおめえダレだ!ふざけるのもいい加減にしろ!」って怒鳴るんだけど反応がない。
そして・・・白い顔が目の前に浮かび上がって・・・店員は気を失う。
午後三時頃・・・そのビルが契約してるっていうかオーナー企業の●●酒店の配達員が配達と空き瓶回収のため鍵開けて店内に入ったら・・・
店員が白目剥いて失禁しながら失神してた!
ひっぱたいても何しても起きないから救急車呼んで・・・
一週間ほど入院してたそうだよ。
それから店に復活したんだけど、絶対に店泊はしなかったそうだし・・・
もちろん帰るときは皆一緒に帰ったそうだw
この話は本人と酒屋から同時に聞いた。
0281本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 22:48:25ID:DBMAxW6uO昔、高校生だった俺はShallに割引付きフライヤー取りに行きついで4F階段脇にある甘味屋で100円クリームソーダを飲みディスコへGOってパターンが多かった。
クレオパトラ、ラジャコートはたまに行く程度、マハラジャは黒服のドレスコード、年令チェックが厳しかったが成田先生ファンの為結構通ってた。
でも週末はほぼレッパロ(レジオン)。白地に金文字VIPカードも思い出としてまだ持ってるよ。
曲もボニーMや哀愁のメモリーなんか記憶にあるね。
そういや、ナイトクイーンはどうなった?当時のDJなんか呼んだりして頑張ってた気がするが。
0282276
2009/10/13(火) 22:51:44ID:XfCGrP5W0マジにいっぱいあるよ。
店名は言えないけど「霊感スナック」もある。
ここ、俺は当たらなかったけど・・・連れは皆当てられたw
ここのママ曰く俺の背後には霊的なものが全く見えないんだって。
まー霊的な経験全くないからな・・・俺は。
そんなわけで長文すまん。
0283本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 22:57:50ID:DBMAxW6uO霊なんか気にせず昔はしよっちゅうあの辺ぶらついてたなー。
0284276
2009/10/13(火) 23:03:12ID:XfCGrP5W0おお?
ひょっとして君は俺と同年代???
ヤベーなwww
俺はバンドやってた関係でいろいろとw
モーニングムーンスタジオwww
あの頃のクイーン様ね・・・何やってんだろうね。
なまじ外見良いし、色気あって夜のテクもあったから・・・当時のトレンドとして医者とかと結婚したんじゃないのかな?
もちろん何食わぬ顔してさw
怪人21面相だっけ?江陽んとこの・・・
あそこで一昔前、盛んにハイエナジー(古)とかユーロとかデッドオア(古)のイベントやってたよね。
おまけに「元祖パラパラ」(爆笑)とか・・・
何回か行ったけど・・・当時ヤった女(もうオバサン)と二人ほど再会したぞw
結婚して子供もいるとかwそれも大きい子供w
そのうち一人とは昔を懐かしんでまたヤったけどさw
昔は締まりよかったんだけど、今は子供産んでガバってるw
今でも年に一回〜二回ほどあうけどね・・・何て事言ってんだ俺はwww
ここは心霊スレだったなwスレ違いレスすまん。
0285276
2009/10/13(火) 23:09:44ID:XfCGrP5W0おお?ジーノwww懐かしいねー。。。ダ●エ●商事だね!
流石にもう●●マネージャーはいないだろうね。
ってゆーかジーノってまだ現役でやってるそうじゃん。
昔のジーノの黒服のコスチュームって特注ドスキンなんだぜ。
20万円位したらしい。
バイトは会社が貸与して、社員は会社半分残り半分本人負担だったみたい。
でもあそこの店は●●マネージャーがやり手だったからグループ全店舗一番の売り上げ誇ってて大入り当たり前の世界だったみたいだね。
海外研修も当たり前で・・・そう言えば当時の水商って社会保険雇用保険当たり前だったねw
ジーノねえ・・・懐かしいな。
ネバーランドには行かなかった?
・・・とスレ違いレスすまん。
0286276
2009/10/13(火) 23:18:11ID:XfCGrP5W0そう言えばさー・・・●●キ●っていたじゃん。
某企業の東京本社にいた頃・・・新幹線のホームでみかけたよ。
連れの女とケンカムードにみえたがw
その後、某イケナイゲームセンター?で●●キ●が遊んでたのを見たw
俺の横で熱くなってたwww
0287276
2009/10/13(火) 23:21:21ID:XfCGrP5W0懐かしさでつい・・・今では首都圏在住の二児のオヤジやってますw
これ以上書くと・・・俺の正体バレる可能性あるっつーか、当時の関係者が見れば・・・マジやべえw
0288本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 23:26:24ID:DBMAxW6uO完璧同年代です。参りました。
今度何かのオフ会でもあったら是非ID:XfCGrP5W0の懐かしい話を聞きたいな〜。そん時ゃ宜しくね。
あと、住人の方々スレチごめん。
0289本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 23:28:17ID:Lx+i39MJ00290本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 23:35:46ID:DBMAxW6uOマジで!?東京で見たの?ありえね〜wしかも、ゲーセンってw
つーか、そんな情報まで持ってたとは。凄いな。
死んだ人の事は話でたまに聞くけど、それ以外は俺の耳には入ってこないからさ。
0291本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 23:41:43ID:DBMAxW6uOスレ住人の方々それでは良い夢をグッナイ!
0292本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 23:49:00ID:VWkTXaVb0>>276 の内容は、KHBの初代シースルーナイトレギュラーの某タレントさんも何かのイベントで話してましたね
また何か思い出したらよろしくお願いしますw
新寺で思い出した
自分、東口の某広告系の取引先に一時期お仕事で通ってた頃に訊いたんだけど
○EIYU近くの交差点の角の、今は飲食店のテナントが入っているビル
数年前までここの敷地がコインパーキングだったんだけど
その前にあったビルも、あんまり出るんで店子が入らなくて仕方なく
駐車場にしたって話があったらしいな
0293本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 01:35:36ID:uFjcfctS0●仙台●ディスコがあった頃通ったヤツ●
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=touhoku&KEY=1023170638
0294本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 02:26:44ID:6rkPkrnX0リアルで死人出ちまうと洒落にならんよ?
10年以上前だけど知り合いが車で関東方面の心霊スポット巡りしてて崖から転落して亡くなってる。
その人の友人関係はその手の場所には近づかないようになった。
本当に見えてしまう奴は絶対に肝試しなんかしないんだよ。
0295本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 03:46:57ID:uQoxbqqE0なんか盛り上がってたみたいじゃないか!
何の話してるのかさっぱりわからんけど。
0296本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 04:34:30ID:PjgXscgv0まさに>>276と同世代だな。たぶん知り合いだw 兄弟かもw
そのレスの店で働いてたし。
当時は5時まで飲んで、6時開店のミスドでまったりか初音で飲みなおしコース。
金の無い俺は、ミスドコースだったが。
で、ミスド開店までの一時間は、向かいの酒屋の自販機ビール飲んで待つと。
5時半くらいにミスドの店員来て準備して、まあ5時50分頃には入れてくれるんだけど
店員が来る前に人影が見えるってのは有名だった。つか普通に見えたよね。
当時のことはよく覚えてる。その自販機もサントリーだったのにある日アサヒになったんだw
ミスドはスクラッチカードくれて、いつも数人で行ったから毎日オサムグッズもらえた。
0297本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 06:06:57ID:l9EyTZ4A0>>292
それって勘違いビルのこと?
あのあたりは道路工事中に人骨出たからね。
それこそバブル前くらいまでお寺さん多かったし。
そのうち東西線の新駅が名所になったりして。
車窓に乗客じゃない人影が!とか声がする!とか。
0298本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 13:47:36ID:OW65R7puO0299本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 17:54:05ID:Is44bVInO0300本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 18:10:23ID:OW65R7puOいわくとか知ってる人いますか?
0301本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 18:43:32ID:tj7pcTCl0えー?それってさ・・・1階に河内屋とかゆーラーメン屋入ってたビル?
いつの間にか駐車場になってたみたいだけど。
あそこの焼きうどん安くて美味しかったんだけどな。
駅裏だったら旧農協会館裏にあった居酒屋・・・確か養老だと思ったけど、あそこにも・・・
それと旧伯養軒ビルの公衆電話・・
0302本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 21:47:09ID:rpTwRGFW0手前の嘉太神ダムに寄ってみたけど、民家は一軒も無くなってた
あと前スレあたりで、升沢の廃屋ってあった気がしたんだが
もしかして道路右側の築100年位の家の事かな?
あの辺で廃屋といったらあそこしか見た事ないのだが
10年以上前から人が住んでる気配は無かった
他の民家はとっくの昔に移転したのに、あの家だけはずっと残っていたので不思議だったわ
今日見たら外観改装してどこかの会社の研修センターって看板が貼ってあった
あんな廃屋が研修センターなんて、いったいどんな会社なんだろ?
0303本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 00:24:28ID:5gJGwbgK0あー、たぶんその話ししてたの俺です。
聞いた話によれば、升沢に廃村があるそうなんだけど。
ちなみに、泉ヶ岳側から升沢や嘉太神ダムに行くとしたら悪路ですか?舗装されてる?
0304本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 01:15:33ID:5RSpa0/l0升沢の廃村は家は一軒も残ってないよ
全て更地になっている
家のあった場所は唯一小さな表示板が置いてある
防衛庁なんたら・・・って書いてあった
泉ヶ岳から下りて行く道はかなりの悪路
素直に吉田方面から県道で行く事をお薦めする
嘉太神ダム入り口周辺は走り屋のお兄さん達がローリングしてるから気をつけて。
0305本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 01:31:50ID:v/jpMaFG00306本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 09:50:23ID:fw1ZCWzV0走りスポ越して道が狭くなってY字になって右側下って行くと綺麗な大木あり。
その先の橋渡ってしばらく行くと村があったような。
かなりボロな体育館のような建物とかあったけどいまはどうだろ?
水産試験場通過して駐車場にあるトイレも不気味だったなー
そこまでは舗装はされてるけど悪路なので注意。
※5年くらい前の記憶なんで自信はない
0307292
2009/10/16(金) 01:42:16ID:Xg0OVMVL0面倒は嫌なのでぼかすけど、角っこの区画
もうじき駅が出来るけど、きっといろいろ起こるんだろうね
新寺って寺以外にも、やたらあちこちに緑地があるけど
使い道に困る土地が多いんだろうか
>>301
元・養老は普通に飲食店になってるはず
結構繁盛してるみたいで、坦々麺とマーボー丼がうまいぞ
公衆電話でなにかあったの?
0308本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 02:18:09ID:TXOUh3zA0そうなんだ。桑沼で紅葉を撮りがてら行こうと思ってたんだけど、やめたほうがいいかな…。
ちなみに軽。
0309本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 11:19:03ID:s+ZrRy63O自分も紅葉撮りで桑沼行ってみたいんだけど、軽で行けるの?
ちなみにスレ前方の鶴ヶ丘の話なんだが、3丁目に幽霊屋敷がある。
入居する人達に何らかの霊現象があって(見えただの誰かいるだの、常にらしい)皆早々に退去して行き、困った大家がお祓いを頼んだらしいのだが、家の中に入った坊主が即走り出して逃げたらしい。
昔は墓地だったからだろうけど、スレ的にはあまり怖くないな、すまん。
全く地元じゃない奴まで知ってたからガイシュツかと思ったの。
0310本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 19:09:04ID:D/Zb7cm40へえ・・・そんな家があるんだ。
天理教とか金光教の信者を住まわせればいい。
この二つの新興宗教は幽霊(亡霊)の存在を認めてない。
よって霊障だの何だのは関係ないはず。
場合によっては地区の幹部とか大挙してやってきて何とかするんじゃね?
0311本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 21:01:21ID:+bN6NDpS0それ以降は結構厳しい時期もある
晴れが続いたから今はいいんじゃないかな
0312本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 21:32:18ID:Y6uP5Ojq0ウチの実家天理教だけど、そんなことないよ?
肉体は借り物だけど心は残るって思想だから。
霊魂のために「みたままつり」ってのも毎年やるし。
どっからそういうウワサになったのか不思議。
0313本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 21:59:26ID:HeqLYv6+0松陵高校入り口のバス停の前にあったヤ○ザキデイリーストアー
ここの奥さんが浮気をして逆上したご主人が包丁でメッタ刺し
その後他の場所で首つり自殺
当時ワイドショーで何回も放映された
今は店舗だった所は駐車場になってて2階の住居部分はそのまま残っていたようだったと思う
0314本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 22:11:16ID:ydVEVT8d0天理教の秘伝に「亡霊たすけのさづけ」があるらしい。
霊障が酷い時に行う特殊な手振り踊りらしいね。
鶴ヶ丘三丁目怪異屋敷の除霊の為に近くの天理教分教会の人が行って舞えばいいんじゃないかな?
0315本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 22:34:06ID:6uOOjtFc0了承しました。
北山と新寺に寺がかたまってるのは
いざって時に墓石を倒して防御に当たるから
そう高校の授業(の脱線話)で聞いた。
緑地がそうかわからないけど新○と連○にも焼き場はあったみたい。
あとは火事の延焼を防ぐためとか?
あのあたりは町屋も多かったのでは。
0316本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 23:39:31ID:3X7PieppOその鶴ヶ丘惨殺事件の家ってマジ話?
あ、いや。以前八木山の家の事が話題になってたけど、あれが惨殺の家とかって真っ赤な大嘘だったから一応聞いてみた。
0317本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 01:01:31ID:AQTJj5PK0313じゃないけど、マジ話だよ。
当時、現場のすぐ近所に会社の後輩が住んでたんだけど
ヤ◯ザキデイリーストアにもよく買い物に行ってたし
奥さんとも話したことあるってビックリしてた。
0318本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 01:31:14ID:ucaFaK9H00319本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 02:03:31ID:C2BRR8MY00320本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 02:50:14ID:kSEddKB900321本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 14:13:06ID:VE9MSU0ZO幽霊屋敷は普通の二階建住居。一階でも二階でも、とにかくその家の中は霊が出るようで。
0322本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 16:29:26ID:pTHG5ri5O0323本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 18:43:47ID:uvBCW14qOマジかよ。恐え〜(汗
しかし、気持ちは解らんでもないが殺すのはダメだろ。離婚すりゃ良かったのに。
落ち度考えたら慰謝料も払う必要ないしさ。
>>322
だから、あの家は何でもないってw
ただ放置されてるだけだからw
0324本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 18:54:57ID:E3Y8DYHB0去年の秋にホーミーで桑沼まで行ったよ
沼の手前の看板のとこまでなら普通にいける
偶然、サンドウィッチマンらしい連中がロケやってたな
あそこは東西に長いから、午後から夕方にいくとちょうど夕日込みの沼が撮影できるよ
あと、そこから少し戻って延々坂を下って左に曲がれば、ちょうど大倉ダムの張り紙の家のそばに出れる
>鶴ケ丘
二丁目に榴卒で霊感のある知り合い(ホモ)の実家があったな
あとは隣町の松陵、近くに郵便局のある公園がえらい不気味で印象深い
0325本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 23:14:25ID:D/fzjDXo0何故か2丁目はかなりヤバイ
県営住宅の非常階段から飛び降り自殺数名
この前、保坂町から下りて来る坂道でダイブして亡くなったのも
そのすぐ近くの家が数年前火事で住人が何人か焼死したのもすべて2丁目
0326本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 23:49:27ID:E3Y8DYHB0そっかー
前に学院大の近所のネタをいくつか投下した者だけど、昔バイクを盗まれたことがあってさ
その公園そばで見つかったからって警察から連絡があったことがある
たまたまそばを通ったときに、その公園がなんとなく嫌ーな感じがして覚えてたんだよね
免許センターのほうから登る道の突き当たり、山に面したあたりも威圧感があったなあ
ちなみに歩坂町もたまに通ると、年々寂れてっている印象だな
店や人がどうこう言うより、景色の色が薄くなってるという印象
特に○クティ○の建物群なんか、夜みると不気味ですらある
0327本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 01:03:28ID:c8kPkHqdO0328本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 01:36:14ID:Phdsmlq70え、えっ?
数日前そこのトイレ入ったよ、手前側だけど
人がいたからなんとも感じなかったけど
あそこは桜も綺麗なんだよね 周辺も綺麗に整備されてるし
知ってる人も少ないし穴場的な名所だと思う。
0329本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 02:23:03ID:Phdsmlq70キャンプ場のトイレ?それとも向かい側にある古〜いトイレ?
0330本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 10:47:12ID:3+jNdsTdOわかってるが恐いんだよwwwww
0331本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 16:46:36ID:c8kPkHqdO一番奥。キャンプ場の北西の端。すぐ近くに王城寺原への入口がある所。
私も花を見に一人でブラブラしに行ったんだけど、平日で誰もいなかったのに鏡に映ってた。
0332本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 19:28:21ID:iPijYq+r0あの辺で死んだ兵もたくさんいたんだろうなぁ
0333本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 23:18:32ID:k+8RqT1f00334本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 13:37:02ID:uU6NDtEoOありがとー!
大丈夫そうだし、今度行ってみるよ
0335本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 16:39:24ID:YQdD1TSo0その道中にシャトレーみやぎ蔵王&別館を見つけたときは感動したw
チキンすぎて1階をうろつくことしか出来なかったけど、あれって階段で2階以上行けるの?
0336本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 18:37:54ID:Eeg6jNjv0与兵衛沼なんて、何十年も前から首つりの名所だよ。
ま、出るなんて話は聴いた事ないが。
0337本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 19:46:41ID:dBur3OJdO0338本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 23:54:58ID:HpDLAIzkOそうなんだ首吊りと聞いて
ピーンとくる場所あるねアソコ
蝿が多いねアソコ
0339本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 20:21:08ID:duleQh6ROかなり昔小学校の噂聞いたけど、今思うとテケテケの都市伝説そのまんまだったな。
あと「かしまさん」とかね
0340本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 20:48:41ID:lNmRmaIXO季節ものかな。近所のアパートが何故かまだそんなに古くないのに誰も入居者がいない。なんでだと思う?
0341本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 20:52:15ID:0INzkb/vOそういやこの時期冬眠前のクマーが食料探してウロついているんだろうなと思ってガクブルした
0342本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 20:56:25ID:0INzkb/vO単に不動産不況だよ
皆金なくて簡単に部屋かりたり引っ越ししたりできなくなってる
テナントビルの空室率なんて記録更新中だぜ?
0343本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 21:28:59ID:GkRp52vf0今朝八木山から東北大工学部へ抜けようとしたら早い時間にも関わらず大渋滞。
空にはヘリも飛んでるし、何かあったのかと思ってたら、
橋の上に救助作業車が2台、救急車1台、警察車両2台止まっていた。
ラジオでは八木山橋で事故と言っていたけど、『車の事故』ではなかった・・・。
朝からなんだか憂鬱になってしまったよ・・・
0344本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 21:39:24ID:C1hQkKf10やっぱりまだあるんだねえ…
0345本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 22:36:34ID:6yLO5MSM0ラジオだと、「事故」というときと「作業」というときがあるね。
0346本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 23:40:24ID:RGfL1YiG0鑑識が来て、指紋取ってたな。そういえば
0347本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 23:54:22ID:WDNw6TTL0怖すぎて夜は森に入れない。
0348本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 00:00:56ID:WDNw6TTL0今も行けるのかな?
枡江のとこに落ち武者が出るとかいうネタもある位だから(ガセだが
良い場所ではないのかもね。
ちなみに、昔枡江の坂上りきったとこで女幽霊に出くわしたけど
華麗に原チャリでスルーしました。
0349本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 01:43:19ID:Aw4QYckF0>>331 吊られた男のスタンドみたいな感じ? こえーなそれ
>>334 いってらー
決していい道じゃないから一応気をつけてな
>>339
近所に住んでるけど、原ノ町商店街は夜中に通ると変に美しくて面白い風景だと思う
妙に静かだし街灯も特別多くないけど、怖さは感じないんだよな
むしろ大梶のガード下とか梅田川沿いのほうが不穏感がある
>>348 坂の上というと三高近くの餅屋のある交差点? ニの森側?
あの道は四号に出るまでの直線まで、何か止まりたくない雰囲気があると思う
0350本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 15:42:33ID:/Uu/5Cwj00351本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 05:13:55ID:KFqRNJOfO階段使って普通に屋上まで行けましたよ!
1階はむしろ焦げ臭であまり居たくないw
0352本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 12:47:57ID:PC7pn1MoO地元民にカーブのとこのいわくつきのコンビニの話聞いたら
今は普通に床屋が営業してると。
いわくつきじゃなくなった?
0353本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 13:28:05ID:jP8rv9z30夕方通ると革靴・黒いズボン姿が
道路を横断してくるのを目撃した
下半身から上に行くと透き通ってて目立たない
おれは飛び出しだと思って急ブレーキした
ガクランだと思うが見た人いないか?
0354本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 18:55:17ID:oTZljxy+O夜に灯り無しで一周とか
かなり怖そうだな特にあの首吊りの
木の辺り、昼間一周したとき
何気に、吊るならここだろって
とこ発見した!あの木をみたら
誰もが、そう思うだろう
0355本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 19:58:06ID:G9AZm6QD0http://www.library.tohoku.ac.jp/main/exhibit/gen/miyagi020.JPG
0356本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 21:18:42ID:oTZljxy+O今は公園だけどね
0357本当にあった怖い名無し
2009/10/23(金) 01:08:01ID:1wJsT7bOO俺がガキの頃北環状で人が引かれてるの見たことある。
信号ないのに無理に横断したようだ。歳は結構いってたらしいが…
家族で買い物から車で帰ってる時のこと。
0358本当にあった怖い名無し
2009/10/23(金) 04:27:03ID:cag5JChX020年も遡るとあの辺なんにもなかったんじゃない?
0359本当にあった怖い名無し
2009/10/23(金) 06:42:05ID:H+wOCoeI0最後の方は骨が出てもお経もなしで廃棄したと聞いた。
本当?それとも最初にまとめて1回とかでOKなもの?
0360本当にあった怖い名無し
2009/10/23(金) 17:37:17ID:E5noGkq0O0361本当にあった怖い名無し
2009/10/23(金) 21:39:20ID:LJYpA+YcO土砂運びのダンプの運ちゃんの中には怖い体験した人もいたそうだ。これは運ちゃん本人から聞いた。
清水沼公園は30年くらい前に殺傷事件あったね。あの頃は紙芝居のおじさんが来てるようなのどかな公園だったんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています