トップページoccult
991コメント359KB

宮城の心霊スポット25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2009/09/20(日) 19:56:33ID:gpzWSKrH0
*次スレは>>980が立てましょう。
立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。

勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ

前スレ
宮城の心霊スポット24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247980414/
0139本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 15:37:32ID:RAZzInIK0
>136
双葉綜合開発ってつぶれたんじゃなかったっけ??
0140本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 18:15:35ID:ltPPIEeW0
>>138 そういうオフいいなあw
寄せ集め同士だと難しいかもしれないけど(∵違う意味で怖い)
参加してみたい気はする

ところで、大島てる的なサイトの宮城版を作るとしたら、協力してくれる人ってどれくらいいる?
不動産業界の邪魔にならないぎりぎりで、丁目とモザ入り建物外観くらいまでは晒してみたいんだけども
複数人でwiki的に編集できるサイトを無料で立ち上げるとしたら
どっか適当なポータルサイトってありますかね?

それはそうとして、うちの近所に最近火事で全焼した店舗があるんだけど
ずっと焦げたまま放置してて気になって仕方ない
坂下交差点と北郵便局の手前なんだけど、これがいい雰囲気でさあ
あー誰k(ry
0141本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 18:53:19ID:ILvC6a7z0
>>139
http://www7.plala.or.jp/tower/sendaidaikannon/sendaidaikannon.html

ということらしい。

観音様が出来た当時、夜にはライトアップされてたんだよ。
で、付近の住宅で夜に窓を開けると、暗闇の中に観音様のライトアップされたでかい顔が
不気味に浮かび上がってたんだとw

あまりにも気味が悪いってんで、ライトアップやめてくれって住民運動が起こった。
たしか当時の新聞にも載ったんだよなぁ。
0142本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 20:35:06ID:7Bww9M9P0
大観音に大学のとき5人で行ったら出てくるときに4人が変な声聞いて
数日原因不明の頭痛になった。別に心霊スポットでもないよね
0143本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 20:49:10ID:UhkMosZZ0
>>142
スポットではないけど、モノがモノだから集まって来ちゃうって
霊感有りの友達が言ってた。
確か中にエレベーターがあって昇れるようになってたと思うんだけど
とてもじゃないけど昇れなかったらしい。

0144本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 23:29:25ID:p800MtTYO
俺双葉幼稚園に通ってたが双葉グループでやってたのか?
そんな俺も四捨五入して三十路だぜ
0145本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 23:35:20ID:9ARip3XT0
>>63
0146本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 00:24:07ID:HqV1MP33O
中山に住んでるけど特になにもないよ。観音も近いけど気にしすぎな気がしてきた。
私はそれより太白区全体的にのほうが苦手。
0147本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 00:33:45ID:/QmnWV+o0
川平団地とか「平」がつく地名や団地は昔から土地がどーのこーのってばーちゃんが言ってた
0148本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 01:19:15ID:m7JYtZb8O
>>146
わかる。南のほうが苦手なのかわからんが…
太白区も嫌だ。長町方面とか栄えてても嫌だし
0149本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 01:21:49ID:m7JYtZb8O
中山 西勝山 川平 滝道
桜ヶ丘 水ノ森

苦手ランクは
滝道>水ノ森>>>桜ヶ丘>川平>西勝山>>>中山
0150本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 01:43:19ID:mwXY09ol0
川平のジャ○コ、昔屋上から飛び降り自殺があって
営業時間外だったからニュースにはならなかった
その後、エレベーターに異変が・・・
2F、3F押しても屋上に勝手にいってしまったそうだ
当時働いていた従業員だったらみんな知ってる怖い話
そんな事も知らず客として行ってた自分は何回もドアに挟まれそうになった
普通エレベーターのドアって扉と扉が合わさる所って物があれば感知してまた開くじゃん
ところがそこはいきなり閉まってくるわけ
その頃は単に古かったからかなぁ位にしか思わなかったんだが・・・
何年後にその話をきいてガクガク、ブルブル

0151本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 03:21:31ID:e0W4jXSfO
>>150
勝手に染んでて他所様に迷惑掛けるとは、人として未熟だな(笑)
0152本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 03:28:37ID:e0W4jXSfO
>>94
35年以上住んでるが、余りその手の話は聞いた事がないんだが・・・・・

そう言えば、昔、ドンキの裏の台原公園のブランコでヤっちゃった人がいたな〜
最近、良くドンキ帰りに通るけど、やっぱ、知ってるとあんまり気持ちのいいもんじゃないけど、そんな感じなのかな?
0153本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 06:39:12ID:JqheO/skO
>148
地元民の俺にあやまれ(´;ω;`)
0154本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 07:29:26ID:wcBYraE/0
>>152
俺ね、現場見たよ(´・ω・`)
近所のオサーンだった。

その後も夜中に公園を横断したりしてたけど、特に何も感じなかった。
0155本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 15:48:49ID:HqV1MP33O
153、なんの話?現場ってなに?何があったの?
0156本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 16:14:32ID:cUCLug7U0
これ笑えるw
てか、青葉城址の夜景はキレイなんだが、カワイイ…のか??
ぶつかったときに笹かまぼことかワロタwww
http://www.youtube.com/watch?v=aOuTm8W53f4
0157本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 18:11:13ID:QswDLAy60
>>156
オラもワラタよ
んでも、いまどぎ あんなにわざどらしぐなまった女なんていねっちゃね。
0158本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 19:43:02ID:e0W4jXSfO
>>154
俺が見た時は既にブルーシートが張られてた
台原森林公園には昔は珠に釣ってる人がいたらしいけど、それ位であんまり殺人事件とか踏切事故とかないんだよね〜

だから、余りスポット的な場所がない>北仙台〜台原
0159本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 20:21:31ID:wcBYraE/0
>>155
◯釣り

>>158
そっか。
e0W4jXSfO ともご近所さんだったわけだなw
あの日は朝から大雨だった。
視力の悪い俺が見た時はまだ通報前で、オサーンは雨の中
傘もささずにブランコの下に突っ立っているだけだと思ったよ。

0160本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 23:54:01ID:XQPXDN090
泉中央の銀行の入ったビル。

前は隣にパチンコ屋さんがあったとこで何故か自殺が多い。

立体駐車場から下の百円パーク角へダイブするのさ


噂にならないのに何で同じ場所に飛び込むのか不思議に思うよ…。
呼ばれるのかなぁ
0161本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 00:23:10ID:U+n6FLod0
>>152
ブランコだけにブランブランってかwwwww
0162本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 00:40:36ID:3EcwaXiS0
>>158
地下鉄の北仙台駅から堤町の坂道は妙に暗くてちょっと不気味でいいぞ
あと北郵便局向かいの神社?の祠は、むかし罪人を街中から八乙女の刑場に運ぶときに
あそこの湧き水で最後の一杯を飲ませた祠だというね

>>160
近所に住んでたけど、それは初耳だった
つか立駐って色が少ないせいか、たまに遠くに人影があるとぎょっとすること多くね?
アンビリの台湾の監視カメラのムーンウォーク女の人影のやつなんかほんとに怖かった
0163本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 01:07:49ID:p/wxd3Bg0
>>161
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
0164本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 02:10:41ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/077580
よい廃墟ですね
0165本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 02:24:51ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/085710
やだ…頭痛が止まらない
0166本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 02:30:36ID:vL4CXzIKO
>>165 今凸中?どこの廃墟です?
0167本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 02:39:50ID:DoBtgRQlO
>>166
名前はよくわかりません。場所は宮城県北部です
http://p.pita.st/?m=c1u8s68a
0168本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 02:45:54ID:DoBtgRQlO
>>166
言い忘れました。一応、凸中です
http://imepita.jp/20091003/098410
0169本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:11:27ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/113850
敢えてフラッシュなしで撮影
0170本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:12:10ID:vL4CXzIKO
>>168 乙です。雨降ってませんか?雰囲気ありすぎっすね
0171本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:22:44ID:DoBtgRQlO
>>170
雨は少し降ってますが、気にならないレベルです


http://imepita.jp/20091003/118980
フラッシュ焚くとご覧の有り様だよ
0172本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:30:36ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/124330
自分しかいない筈なのに気配がする
0173本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:39:14ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/128570
何も出て来ませんね
0174本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:39:53ID:xmnABGnJ0
>>164見て、満月出てるのかと思ったw

無理にとは言わないが
コテのひとつもつけてみないかい?
0175本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 03:57:20ID:DoBtgRQlO
>>174
>>164の写真はフラッシュ焚きましたから、よくああいったものが写ります。自分はコテを着ける程の者じゃありませんよ


http://imepita.jp/20091003/137250
他に凸してる人でもいるのか?
0176本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 04:16:28ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/148770
雰囲気がいいです
0177本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 04:19:48ID:xmnABGnJ0
単独凸で実況までするのはすごく大変だと思います
無理はしないように・・・といいつつ期待せずにも居られないw

それにしても>>175はマジで何か写ってるよねぇ
実際そこに何かが在るんなら良いんだけど
0178本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 04:38:34ID:DoBtgRQlO
>>177
こうして2chに書き込んで恐怖を紛らわしているので大丈夫です

http://imepita.jp/20091003/163050
フラッシュでこんなの出ました
0179本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 04:49:58ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/172020
てすり
0180本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 04:57:35ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/176530
見づらいけど足跡
0181本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 05:03:18ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/180690
これは…階段かな?

空が明るくなってきました。そろそろ潮時ですね
0182本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 05:06:44ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/182900
建物内部はまだ暗いです
0183本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 05:10:26ID:DoBtgRQlO
http://imepita.jp/20091003/184750
入口から上を写したもの
0184本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 05:26:40ID:DoBtgRQlO
http://p.pita.st/?m=ifczwwgc
やることもやったし、かなり明るくなってきたので引き上げます
0185本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 05:55:05ID:xmnABGnJ0
>>184
すまん、支援するつもりが半分寝てたw
なにしろ乙でしたー
0186本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 06:05:59ID:DoBtgRQlO
>>185
眠いのにレスしてくれてありがとう
心強かったです
0187本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 07:08:41ID:FWlix+zFP
とくになにかが見えるわけじゃないんだけど
見た瞬間ゾッとする
0188高見沢 ◆tEF3wF6OVE 2009/10/03(土) 07:18:00ID:Y+9b9L5MO
>>184さん
凸お疲れ様です。
よくあそこに一人で突撃しましたね(´д`;)

私は一階だけでギブでした……
0189本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 07:59:38ID:vL4CXzIKO
寝てしまったW
本当に乙でした〜ノシ
0190本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 08:00:19ID:vL4CXzIKO
>>184 寝てしまったW
本当に乙でした〜ノシ
0191本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 09:33:29ID:h4VgAkf8O
凸ってたのね
乙でした
0192本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 09:55:49ID:jERTKCG70
ツインテール発見
0193本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 12:03:05ID:ZpWoO9oa0
お疲れさまでした。
自分は北部住みだけど、どこだろう?
0194本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 15:23:19ID:qucSPLpo0
そういえば出会い系やってると、やたら石巻の女が投稿してるが、アレなんなの?
過疎地だから娯楽も出会いもなくてヘルプ出してるだけ?
0195本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 17:38:00ID:Y+9b9L5MO
>>193
鳴子の廃ホテル
0196本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 21:42:02ID:DoBtgRQlO
寝ていたらだいぶレスつきましたね

うpした写真を見て恐怖する人がいれば、また単独で凸るかも。
0197本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 22:45:54ID:U+n6FLod0
>>194
石巻は異常者9割、正常1割の様な所だぞ
0198本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 22:51:32ID:Krx64Gqd0
騙されてダム板に飛ばされたわけだが 47
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50
0199本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 22:58:00ID:3EcwaXiS0
凸おつかれさまでした
920isってフラッシュなしでもかなりいけるんすね

全画像をフォトショップでいじって拝見してました
・月の見えてる外観のを明るくしてみたら、月の左下に仙台貨物のボーカルみたいな顔がw
あと左の建物の窓枠にも悪魔超人のサンシャインみたいなのがいるようないないような
・別の外観の右奥にちょっと左に傾いた細面の老女っぽいのが?
・他は階段の手すりの上に猫っぽい顔がうっすら見えるくらいですかね
霊感ないんでほとんどでっちあげレベルですけど、雰囲気があって怖いっす

また行くことがあれば楽しみにしてます
けがとチンピラにはお気をつけてー
0200本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 23:15:26ID:pPbvoZQyO
>>150
川平ジャスコ昔よく行ったなあ。中山に出来て無くなったんだよね。
わりかし近くにパンプキンてコンビニあったような。
あそこのゲーム売り場に身障の男の子がよくいた。
0201本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 01:52:00ID:PFGaEDxM0
昔の川平ジャスコ前の通りを南に行くと双葉の菅○さん宅前に行くよ、中山9丁目かな。
0202本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 06:24:03ID:6Uht5UZ00
川平北公園の屋根付き階段、出るって話があったような・・
0203本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 06:58:26ID:YQn0pQhvO
ただの気のせいだと思うけどセルバって出る?
この前、一階からエレベーターで五階の八文字行こうと思って↑ボタン押して待ってたんだ。そしたら上からエレベーター降りてきて普通に乗って五階ボタン押したのに何故か地下の駐車場に行った。
おかしくない?一階で乗る時は地下のボタンは点灯してなかったし、もちろん自分以外いなかった。
地下の駐車場に止まった時に誰も待ってなかったし
不思議でたまらん

0204本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 09:18:28ID:0HQSnUH90
ドアが閉まってから5階ボタンを押しませんでしたか?
0205本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 10:12:44ID:Eac3E4zo0
地下でエレベーター待ってた人が気が短かったんじゃね?
0206本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 12:00:45ID:gP0cns6H0
>>203
どこにいっても結構そういうことあるけど、色々理由は考え付くので
それを霊現象に結びつける発想は今までなかった
0207本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 17:37:39ID:d2hDNCu7O
>>159
直に見たの?
大変だったね・・・・
小さい頃は良く公園内の祠の下に潜ってエロ本見てたもんだが、その事件以来寄り付かなくなった(笑)

>>162
毎日通勤で通るんだから止めてくれ(-.-;)
個人的には堤町から旧4号線のドンキに抜ける間の道路の方が気味悪い
たま〜に後ろから誰か付いてきてる気がする時がある
0208本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 17:40:28ID:WaEOuKKsO
>>201
知らなかったよ

>>202
西勝山にある広いグラウンドのみの公園(階段側)も木が生い茂り気味悪い。
屋根付きの休憩所があったなぁ。
200だけど訂正
>あそこのゲーム売り場に身障の男の子がよくいた。ジャスコのゲームコーナーねw
近くに伊藤商店(いとしょー)あったよね
0209本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 17:49:20ID:d2hDNCu7O
>>203
貴方が5階のボタンを押す前に地下駐車場の人が呼んだ
で、貴方が乗ったEVが着く前に別のEVが来たのでそれに乗った
って可能性は?
0210本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 18:04:33ID:YHf6D8jHO
(´A(´・ω・`)オバケナンテイナイヨ…

  (・ω・ `)ンッ?


(´A(;´・ω・`)イ、イナイサ…
0211本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 21:39:29ID:MAVX/W0p0
一番始めはもう逢わないと思う
0212本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 23:04:08ID:xhNeHANI0
>202
ごく近所でよく飲み帰りにその階段とか公園とか突っ切って帰るけど・・・

あの公園、なんか雰囲気ある。
公園内の林の中の東屋は夜通るといつも気配を感じる。
見ないようにしてる。というか最近あの公園は突っ切らないようにしてる。

西勝山は全体的に気味悪い。
なんかすごい豪邸があるけど
今は人住んでないのかな?
0213本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 23:28:37ID:2kj16cyPO
>>117
東京時計跡地は村田だね。
たしか数年前に解体されて、今は老人ホームが建ってるはず。
0214本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 02:07:32ID:MhpeP11K0
>>208
あの公園、変な噂いっぱいあったなぁ。
痴漢・変質者出没とか、東屋で誰かがレ○プされてたとか
あの雰囲気が生み出したただの噂だろうけど。。
上の所の坂道にいつもゴミを撒き散らす狂人もいたはず

>>212
西勝山が気味悪いのは、町全体が老化してるからかも
豪邸は確か東北文化学園大学の理事長の家だったと思う
逮捕されたから空き家なのかな
0215本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 02:36:04ID:8MRFDYDCO
>>214
痴漢や変質者の噂あったねえ。レイプの噂もあったかー。坂は元(昔)サンクスあったとこかな?
0216本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 06:32:59ID:3o6YJyiW0
>>215
そうそうあの坂
川平小学校では昔「変質者リスト」みたいなのを作って子供に配ったらしいよ
ショッカーの怪人図鑑みたいなもんかw
0217本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 18:55:27ID:+fvy0hi80
そういや大学病院の件についての進展ないねえ
今晩出向いてみるかな
0218本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 22:32:21ID:mWXiqEyH0
俺、大学病院に通院してっけど
旧病棟と新しい病棟、全然作りが違っててワロスw
なんか本当に昭和の病棟から平成の病棟に来たって感じでw
診察終わってヒカリ薬局行く前に新病棟の食堂でラーメン食ってきたわ。
380円。うめがったど。
0219本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 23:19:02ID:H6veLQ7y0
まあ病院だから当然生き死にはあるだろうしな。
毎日とは言わんが、週一くらいでそこで死ぬ人がいるだろうから
やっぱなんかあってもおかしくない場所だよな。
0220本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 23:42:14ID:7G1KN6Re0
>>217
レポ待ってます。
ガラス窓の反射とか調べてきてくれたらなお嬉しい。
0221本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 23:48:33ID:1mUXTbpW0
夜の国立も非常灯の灯りに人影がゆらゆらなんてあったなあ
0222本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 01:46:33ID:BeluJqno0
ウチの母ちゃん霊感あるらしいんだ。
で、知らない土地行っても、「お寺さんあるね」って言うと寺あったり、「神社あるね」と言うと神社あったり。
霊感っつーか空気で分かるらしいんだが、大学病院のとこは通るなって言われてた。
なんでかは聞いてなかったが、路面電車の頃から言ってた。
なので、あそこは30年くらい通ったことないんだけど。
で、こないだ秋保温泉に両親連れて親孝行しようと思ったんだが
大学病院前あたりで寝てた母親が急に起きて「やっぱり!」って言った。
あとで「何がやっぱりよ?」って訊いてもはっきりしない。なんなんだっつーね。
オチがなくてすまんが。
0223本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 07:42:49ID:40imMEBrO
毎日大学病院通ってる私が通りますよ
0224本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 12:53:12ID:y1dkCAkj0
9月の連休中に夜の12時頃、化女沼の廃屋の前を車で通っただけで
友達Aが突然、鳥肌たったと言われた
ちなみに友達Aには心霊スポットだと教えてなくて、ただのドライブだと言っただけw
んで帰りの三時間後くらいに友達Bのお守りの紐が切れて翌日にかなり体の調子悪いみたいで
何食べても吐いちゃうと言っていた、当のおれは神社のお守り持参なんだけど何も起きてないという…
神社のお守りと骨のお守りだとやはり効力が違うのかなと実感
やっぱ友達Bに憑いちゃったのかな?
0225本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 14:55:29ID:CAr5THKn0
青葉城址に売ってる厄除けお守りは効果ありそうだな。
ちなみに俺は竹駒の無病息災お守りを持っている。
0226本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 18:59:25ID:E6EAswFW0
お守りにするので、誰か妙齢の女性がいましたら、私に、は・・・恥毛を送ってくれませんか?
0227本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 19:12:54ID:BeluJqno0
ギャンブルのお守りは、と・・処女じゃないと効かないらしいっすよ
0228本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 19:56:33ID:lFLi6vNN0
>>222
気になる。
母ちゃんに聞いてくれよ。なんで通っちゃいけないのかを。
0229本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 23:44:17ID:MdADW9HeO
>>227
0230本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 01:15:56ID:CrE1Qbg50
>>222
俺も知らない土地で神社やお寺があることぐらい言い当てられるよ。
ちなみに、全国に寺社って小さな社も含めていくつぐらいあるか知ってる?
0231本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 01:39:18ID:togygWHiO
唐突だけど台風で怖い話ってなにかある?

心霊つうより水害とかパニック系になりそうだけども
0232本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 10:38:24ID:5YkFFvGr0
94年の台風で名取の4号線がスプラッシュマウンテンだったくらいかな
0233本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 14:24:51ID:SwfvTCI9O
>>216
そっか!

街 中にヤバイスポットないもんかなー。今まで出てないとこ。
0234本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 21:51:02ID:JFiDThwc0
やっぱり心霊は夏の風物詩なのか・・・

最近徐々に過疎が進んできたな・・・
0235本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 01:46:36ID:VvIDbjWf0
こんど県民の森凸行こうと思うんだが見所の防空壕、沼、駐車場ってところの場所がわからない。
詳しく説明してくれまいか。
0236本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 12:08:58ID:pDLQX3gw0
ほれ レポよろ
ttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/spot91.html
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&utm_source=ja-hp に 38.319202,140.941973 を入力
ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=bartolomeu0&pn=10
ttp://rifunavi.cocolog-nifty.com/blog/cat13034944/index.html
0237本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 21:27:17ID:4OeFnkQh0
県民の防空壕と沼ってさ
たぶん車で行ける利府の方じゃなくて
入り口を樹木で隠されている森の中の洞窟と
その隣の沼だと思うぞ
0238本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 22:38:22ID:hC/2xovI0
新寺小路に餓鬼みたいなの出ない?
あのへん淀んでる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています