トップページoccult
523コメント156KB

島根の心霊スポット2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/12/04(木) 17:00:25ID:KJrV1W+c0
島根の心霊スポット2

島根県の心霊スポットについて語りましょう。
※凸する人は”自己責任”で。命を落とす事になっても、誰も責任は取れません。

前スレ
島根もそれなりに出るよね・・・?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1219587530/

○次スレは>>960が立ててください。無理な場合は>>980にお願いしましょう。
○携帯の方は>>960>>980を避けましょう。
○コテハン等の個人叩きはやめましょう。
○凸班内の馴れ合いは程々にしましょう。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○勇者、突撃レポートは随時お待ちしております。
○日時等は住人達、凸班内で仲良く決めましょう。
0473本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 15:17:14ID:Cu/rL5VLO
そんなことよりオフ会やらない?
0474本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 17:36:12ID:G1ZdOMXx0
>>473
恥さらしの安息が湧いてきそうだからやらない!

もしかしておまえが安息なのかい?
0475本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 18:00:47ID:Cu/rL5VLO
すまん、安息って誰だっけ?

なんか飲み会的なことしたいなぁ
参加資格はヤリ目とホモ以外で
0476本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 18:07:53ID:0xNHx3SPO
島根在住の私が来ました
0477本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 18:22:30ID:nEgTK9Sn0
島根で永眠した私が逝きました
0478本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 18:30:12ID:tfbr/K5jO
マナ、栄作が松江に来てるね。
0479本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 19:11:26ID:Cu/rL5VLO
いきなりオフ会ってのもアレなんで、とりあえずメールでも下さい
0480本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 20:01:50ID:B0J9Jsh40
6年前に島根行ったけど、人口少なくて驚いた。
ほとんど観光客だった(自分も含めて)
山手線の車両2両分くらいしか人を見なかった。
0481本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 20:29:23ID:am3SxFZl0
山手線の車両2両分???
島根にそれだけの人はいないぞ。
半分は幽霊だったはずだわ。
0482本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 20:34:42ID:J3odK6yK0
土地のものはよそ者を見ると物陰に身を隠しますだ
0483本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 22:37:45ID:PqPcZ4d80
島根の人口は東京の練馬区だかの人口よりも少なかった気が
0484本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 22:50:19ID:IiQ9fdn40
お前らに良い感じのハウスがあったぜ
     ↓

^^島根暮らし2007^^
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1169378650/
0485本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 22:58:54ID:PqPcZ4d80
島根県の人口(2005年)約74万人
練馬区の人口(2009年)約70万人
世田谷区の人口(2009年)約86万人

て感じだった
0486本当にあった怖い名無し2009/02/10(火) 23:07:22ID:IiQ9fdn40
>>485
ハウス!
 ↓
^^島根暮らし2007^^
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1169378650/
0487本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 02:49:49ID:IZdnN61MO
大根島の溶岩トンネル事前に連絡しとけば入れるの?入口に『ココに電話』みたいな看板あったね。
大根島で飲んだニンジン入コーヒーは不思議な味でした(・_・)
0488本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 03:00:11ID:Thx5hGHs0
なぜに大根島でニンジン・・・
0489本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 04:15:37ID:IZdnN61MO
>>488
ゴメン、言葉足りなかった。
ニンジンは大根島名物『高麗ニンジン』だよ(^-^)
『大根=高麗ニンジン』という話もあるよ。
0490本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 22:36:39ID:QH5acCNI0
高麗人参を栽培してるのを知られないために大根島と名づけた
と聞いた事があるな
0491本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 23:06:10ID:0Js/kBP50
幕府ご禁制の支那だったとな
0492本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 06:05:55ID:FWUhoWoXO
全然違う名前の由来を聞いた事があるが忘れた
0493本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 06:19:14ID:gYO4G8wq0
街道をゆく
0494本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 06:31:18ID:sh8mQ9bH0
>>485
人口よりも人口密度のほうが重要
0495本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 06:45:48ID:gYO4G8wq0
>>494
あのな、比べてる相手は区だぞ。
0496本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 14:08:45ID:a2PBVf+5O
あのな、いい加減スレ違いだぞカス
0497本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 20:10:30ID:7vE66nGV0
>>495
島根の人口の少なさをアピってるんだよw
0498本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 20:11:20ID:7vE66nGV0
ちなみに島根県の面積は東京の3倍
0499本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 21:05:31ID:gYO4G8wq0
オカルトそのものだな
0500本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 01:18:42ID:jobUXpmX0
東京の3倍の県土に人口は練馬区並みか
東京の人口密度が濃すぎるのもあるが
島根の人口密度もやっぱり薄いな
0501本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 17:36:05ID:vo+3yOXTO
出雲市役所。新しい場所。
 中央病院の跡地なので必ず出るようになるよ。結核病棟は元々出てたからね。
きちんとお祓いとかしてないならその場所は危険かな
0502本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 19:54:56ID:0rFaVOT50
>>501
お祓いは盛大にやったよ。モチ市民の税金で。
出雲大社は遷宮費用の足しになってウハウハ。
0503本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 01:39:56ID:WRrX3Ta10
浦安ってとこに住んでます。
松江に行きたいなあ。遠くてなかなか行けなくて。
0504本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 19:56:41ID:68xZiVZI0
浦安ってネズミーランドがあるとこかい?
0505本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 23:05:57ID:g1Fv0DBV0
鳥取琴浦
0506本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 12:12:50ID:CukJCKiGO
浦安のクロちゃんがいるとこだろ
0507本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 14:14:49ID:4Qw1B5rvO
浦安のクロちゃんってなに?
0508本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 14:58:43ID:b1jKNNqGO
県外出て思ったけど、島根って面積の割に自治体数少なくね。
こんなにスッキリしてるとこ他にあまりないんじゃないの。
去年から住んでる福岡は多分島根より面積かなり小さいけど市町村めちゃくちゃ多い。
多分ここ他県と比べても多いんじゃないかな。
両極端なとこに住んでるオカルト。
0509本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 21:38:54ID:PyZbdm4N0
島根は市が8つあるぞ
鳥取は市が4つ
0510本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 04:57:15ID:d80Uy56+O
オカルトな話頼む
0511本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 17:17:46ID:AJf2aRtE0
旧平田市役所が長男と長女を間違えて登録していて30年後に事実が発覚したとか
0512本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 23:56:52ID:FbkHSYkCO
>>509
差別発言はやめろ
0513本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 01:02:55ID:vU0I7Kj30
前に>>15書いたヤツだけど、まだこのスレあったのか……
前に書かなかったことがあるから補足で書いとくわ
最初のお祓いでは、祓いきれなかったらしくて、お祓いをやった人がぶっ倒れたそうな
2回目からは複数名でのお祓いに変えたんだって
死人は出ていないらしいけど、病院に搬送された怪我人は何人もいるらしい
元霊安室だったあたりと、何か特別な病棟があったところで、よく見られるそうな
以上、聞いた話。その後、話を聞いた人には会ってないから進展は知らない
市役所とか、利用する可能性が高いだけに笑えないんだけど……
0514本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 18:14:50ID:5YLhOqtH0
>>513
てきとーなこと言ってんじゃねーよ!
帰れ!!
0515本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 23:06:38ID:SoynxUGp0
>>514
出雲市役所の人?
0516本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 10:53:13ID:na8Y1I/60
フレンドと、かもめ荘行きますが
かもめ荘って取り壊されたのでしょうか?
0517本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 19:28:20ID:PJ6a4PAP0
>>516のものですが枕木山に言った時の話です。
親友3人と夕方に行きました。今までの心霊スポットと比べものにならない
ほど怖かったです。
早速中に入ると首吊りロープみたいのがあり、引きました
とても暗く懐中電灯でも少し見えにくかったです
インスタントキャメラで写真を撮り2階に上がりました。
2階からの写真はとても綺麗でした。
これだけではつまらないので、1人で2階を上がるという話が盛り上がりました。
が、、しかし誰も上がらないのでジャンケンで自分が上がる事になってしましました。orz
勇気を振り絞って無事に2階に着きました。
親友に手を振ると、親友が何かを叫んでいます。
「なんだよ」と思い、親友のもとに戻ると、こう言われました。
「お前の後ろにいた人誰?」
皆に聞きましたが、どうもガチだそうです。
その帰りに自分は自転車のブレーキが効かなくなり、地面に叩きつけられました。
軽症で良かったです。
05185032009/02/23(月) 20:10:12ID:lLntlE0w0
>>506
長渕のこと?w
>>504
そうそう!当たりです。
0519本当にあった怖い名無し2009/02/25(水) 22:39:03ID:Grxfi1TL0
>>517
そのネタもう飽きた〜(/Д/)
0520本当にあった怖い名無し2009/02/25(水) 23:21:02ID:egBb6ShdO
9号線から見た雪がある三瓶山はおさびし山みたいだったよ(*^_^*)
0521本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 04:17:41ID:zsP/aOqtO
 お国座。
60億円以上の巨額を浪費して建設。年間の収支予想は104万円。
テレ朝で前やってた。こんな愚かな土建屋の為だけのハコモノなど何故今?と。

これが出来たら将来出雲市が破綻した時にでっかい恨みの念になるでー。
まぁ九割が反対してるから大丈夫だろうけど。


三瓶の電話ボックスの怪談聞いた事ある人いないかな?
0522本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 14:17:52ID:xnE2zuJx0
かもめ荘は敷地内入り口をガードレールで塞いでる。
壊すにも壊す金が・・・って言う理由で放置と聞いた事がある。

霊感無いオレとかは普通に入ってサバゲーしまくったが・・・
有る人には本当にヤヴァいらしぃ。
入り口が1Fとするなら2F(客室メイン)と屋上それと地下(調理室?)
調理室の調理台に?に鳩かカゴメか知らんが、磔でミイラ化してたのにはワロタ

松江の人だったら山代町のブルドック山代店跡地とか心霊スポットと聞いた事がある。
霊感の有る従業員が経験するのが多かったらすぃ。
0523本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 02:38:19ID:EwljSrdAO
>>521 確か市議の〇田は土建屋の社長だったはず‥。
そりゃ、仕事も融通できるんじゃないかと思うとオカルト。
阿国座はからんでるかしらんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています