トップページoccult
523コメント156KB

島根の心霊スポット2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/12/04(木) 17:00:25ID:KJrV1W+c0
島根の心霊スポット2

島根県の心霊スポットについて語りましょう。
※凸する人は”自己責任”で。命を落とす事になっても、誰も責任は取れません。

前スレ
島根もそれなりに出るよね・・・?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1219587530/

○次スレは>>960が立ててください。無理な場合は>>980にお願いしましょう。
○携帯の方は>>960>>980を避けましょう。
○コテハン等の個人叩きはやめましょう。
○凸班内の馴れ合いは程々にしましょう。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○勇者、突撃レポートは随時お待ちしております。
○日時等は住人達、凸班内で仲良く決めましょう。
0185六郎2009/01/04(日) 01:51:07ID:2ghMzaKcO
やっと帰ってきた
結局二人になっちゃったんだね
これから見守ることにするよ
0186コピペ2009/01/04(日) 01:54:02ID:6YcvTaXT0
>>184
良かったー。ちょっと心配してたよ。
まだそこから2.5k先だし、>>34氏の説明によると途中から歩きになるようなので気をつけて!
0187益田 ◆jTWOZwTY1g 2009/01/04(日) 02:01:37ID:g3GyBeR3O
>>185
お疲れ様でした

お疲れでしょうが、今から本格的に凸なんで合流しませんか?

ちょとココロボソスw

清滝の看板があってから数百メートルおきに8体もお地蔵様が…orz
0188gatto ◆WOpCAxzUKY 2009/01/04(日) 02:31:57ID:SKYRZrnoO
行ってきました。

凍結していたので早々に撤退しましたが、何か観音さま(?)とお釈迦様(?)と阿修羅像がありました。
0189益田 ◆jTWOZwTY1g 2009/01/04(日) 02:35:02ID:g3GyBeR3O
凍結してたorz
足場が悪かったんでここまでスマソ

http://imepita.jp/20090104/090270

ここから近い凸する場所てどこだろ
教えてエロイひと
0190gatto ◆WOpCAxzUKY 2009/01/04(日) 02:45:47ID:SKYRZrnoO
カメラのフラッシュ焚きまくってたからお怒りに触れないといいけど

ここらで解散したいと思います
0191コピペ2009/01/04(日) 02:46:32ID:6YcvTaXT0
>>188-189
乙です。
現行スレを大田で検索したところ、銀山の千人壷と五十猛の火葬場跡というのが引っ掛かりました。
五十猛は邇摩方向に10k弱9号線を下ったところのようです。
0192本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 02:48:20ID:WVkMqQGM0
gatto氏、益田氏おつかれさまです。

このスレ早く見つけてれば参加したかった・・・(´・ω・`)
0193六郎2009/01/04(日) 03:04:06ID:2ghMzaKcO
乙でした

せっかくの機会だったのに申し訳ない
しかし、こういう企画というか会合はちょくちょくやりたいね
次回はぜひとも参加したいな
0194コピペ2009/01/04(日) 03:07:40ID:6YcvTaXT0
>>190
気づいたらもう3時。お疲れ様でした。
またレポ等お待ちしています。
0195益田 ◆jTWOZwTY1g 2009/01/04(日) 03:59:24ID:g3GyBeR3O
まだ家につかねーww
gatto氏お疲れさまでした

なんか気になることあるんだったらスレ住民に相談してみたら?
カキコするだけで落ち着くかもだし
0196本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 05:15:44ID:9hyPlY4AO
おい、結果報告頼むよ!?
0197本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 05:31:18ID:YcHZnNwd0
なんだ?このショボさはw
島根・鳥取県民はア○ばっかりだなww
0198本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 06:36:47ID:g3GyBeR3O
なんかヘンなのわいてるなw

>>196
おいとか何様?ww


>>197
ご自分は煽るしか能のないア○なんですね
わかりますw
0199本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 08:11:09ID:YcHZnNwd0
>>198
キモイよw
0200本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 09:45:05ID:nM3Ylf30O
まぁ、寒くて凸どころじゃなかったんだろ。
0201本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 12:53:14ID:z4SSYn0b0
島根wwwwwwwwwwwwwwwww
0202本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 12:55:53ID:s+AMtILuO
どうよ
http://bbs25.meiwasuisan.com/bbs/radio/img/12243978720001.jpg
0203本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 13:28:34ID:TDsuziOO0
>>202
画像小っさ!
大した不幸になりそうにないな。
0204本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 14:23:47ID:2ghMzaKcO
ところで、今回参加した両氏はお互いに連絡先の交換なんかはしたのかな?
0205本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 14:25:27ID:g3GyBeR3O
つか
来年とかwwww
0206 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/04(日) 23:02:22ID:QnpmM0NzO
今から鴎荘行く準備する
動画の正確なUP方法とかはわからないけど
とりあえず行く
0207本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 23:12:43ID:ls0k/egcO
>>206
がんがれ
動画は携帯で撮るのか?
0208本当にあった怖い名無し2009/01/04(日) 23:36:24ID:SLDwmDNF0
変なの湧くからsageてくれないか
0209本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 00:22:50ID:TS8UQ0uIO
一人で行くのか?
 
夜勤なので、報告を楽しみにしてるよ。
0210本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 01:26:17ID:5pGVT0xs0
に、>>206氏は・・・?ハラハラ
0211 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 01:50:48ID:s/LRQPdMO
あげさせてくれっ
つうか…
>>116 >>118 >>131の俺だよ…
デジカメで動画撮ってくるよ
入口から出来るだけ順番に回って行くっ最終目的地は地下室を撮る予定っ
今から行きますッッ!!
ただし、電池を買ってから行くので遅くなると思う…
予定では2:30分ごろには着く予定です。
随時報告は出来ないかもしれないけど頑張りますッッ
皆さんっアタタク応援してくださいっ何も無いと!
0212本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 01:55:59ID:Zzv+3+Sl0
>>203
しかも来年だしな んな先のこと言われても
0213本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 02:07:34ID:5pGVT0xs0
>>211
ガッツ!
0214 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 03:16:09ID:s/LRQPdMO
心霊スポット鴎荘に着いたよ
ガードレールで封鎖された獣道から撮るよ
友達一人、計二人でいく
あだ名はジントと安息で行くっ
見てるは人宜しくね
0215本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 03:16:59ID:/0W8BGBBO
着いたかな?
0216 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 03:25:08ID:s/LRQPdMO
デジカメで残念な事があった
予想外に暗くて灯り以外何にも見えない
撮っても意味ないし、電池の消耗が早い
だから、動画を止めて写真を撮ろうと思います。


まずは鴎荘を全体を回ってみる。
地下室を見つけたら最後に入る。
0217本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 03:32:29ID:/0W8BGBBO
気を付けて
0218 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 03:35:39ID:s/LRQPdMO
とりあえず屋上まで来た。

屋上の貯水タンクに面白い顔があったので撮った。
UPについては後日UPという形にさせてください。

ここから下へどんどん降りて行き、最終的に地下室に行きます。
ちなみに階段にBB弾が沢山あったのでサバゲーの場所に使われてるかもしれません。
ちょっと怖くなくなったw
0219本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 03:52:21ID:Vm5KnZCB0
こんな時期に頑張るなぁ
気をつけろよぉ!
0220 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 03:56:13ID:s/LRQPdMO
今、二階を見てまわり、
一階にいます

見つけました

地下室の階段を発見しました。

全部の部屋を見て回ったら降りたいと思います

頑張ります
0221本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 03:59:36ID:ZQQn/7utO
大丈夫か?
無理はするなよ
0222本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 04:02:39ID:T47Ri8bn0
勇気あるなぁ><
0223 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 04:05:33ID:s/LRQPdMO
皆さん本当にありがとうございます…

これから地下室に行きたいと思います

正直、電波が悪くて連絡が遅れるのと寒さで手が動きません…

画像を投稿した時に細かな内容を伝えたいと思います

それでは震えが止まりませんが

行ってきます
0224本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 04:15:33ID:/0W8BGBBO
無理はすんなよ 無事を祈る
0225本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 04:24:31ID:Dj77fsGGO
帰りに大事無いことを祈るよ
あとはじっくり朝に読ませてもらいます
0226本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 04:27:17ID:GGIcGqQoO
上がってるから覗いてみたw
隣の県から見守っとくよ
つか寒いだろ〜…ガンガレ
携帯から見付けやすいようにage
0227本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 05:02:41ID:W5pw6rEC0
>>223
大丈夫かい?
0228本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 05:43:53ID:/0W8BGBBO
電波が悪いのかな?
0229 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 05:48:27ID:s/LRQPdMO
ただいま帰りました…
今コンビニにいます
なんというか…
地下室というか
地下ではなかったですっ

画像は撮りましたが…
あそこは幽霊が居るとは思えないです…
電池が切れて見直す事はできないのでまた後日にUPしますっ

最後に質問くらいを受けたいと思いますが…
ありますか??
0230本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 05:58:13ID:1PZ8uq+EO
人には絶対言わないですが、自分霊能力あります。
テレビ出てる人は全員偽物だよ。

同じ島根の人間だからちょっとアドバイスしとくね。
今日風呂に入る時に日本酒を少しだけ入れて入って下さい。
上がったら体を拭いて、塩を左肩にほんの少しでいいので擦り込んで下さい。
寝るときお腹を冷やさないで。
窓に小さくてもいいから盛り塩を。
多分だけど行ったらいけんとこに入っただろうから。
本当の除霊出来る人は少ないから、保険だと思ってやってみて下さい。
0231本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 06:11:55ID:/0W8BGBBO
お疲れ様でした。
無事で何より。
 
画像出来たら、>>230さんに鑑定して貰ったら。
0232 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/05(月) 06:27:50ID:s/LRQPdMO
>>230
わかりましたっ親切にありがとうございます
ちょっと感覚がわからないですがしときますっ
>>231はい、後日お願いしますっ

他の人は質問ないみたいですよね?

それでは皆様今日はありがとうございましたっ

>>207-210>>219>>221>>222>>226>>227>>230
皆様、ちょっと応援とは違うのもありましたが本当にいろいろありがとうございましたっ

そして、最後まで付き合ってくれて、一番レスをして、誰より心配してくれた(勝手にそう思った)
>>215>>217>>224>>228>>231の/OW8BGBBOさん本当にありがとうございますっ
そして…見てくれた皆様、誠にありがとうございましたっまた、ここで会いましょうっそれではっ画像をUP方法を探してきますっ
0233本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 06:36:59ID:1PZ8uq+EO
感覚とか分からない方が幸せだから、とにかくやってみて。
何か違和感があったらまた書いて下さい
0234本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 07:04:17ID:s/LRQPdMO
>>233

りょーかいしましたっ
0235本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 07:29:44ID:uq5le8O+0
おいらの知り合いはそこで時々サバゲーやってたらしいです。今は知らん。
霊感ないから時々してたらしい。ある時に溜まり場にシテタヤンキーの前に
モデルガンもった集団(手にMG、顔は防護用のマスクを付けて)が無言で
ゾロゾロで行ったら、ヤンキーが敬語使いながら帰っていったそうだ
0236本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 18:28:52ID:tNWqE4gdO
>>234
かもめ荘乙でした

君も島根の人なのかい?
0237本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 20:41:05ID:y31SUeJS0
もうね、>>230に興味津々。
霊能力に関する話をじゃんじゃん書き込んでほしい。
近くにこういう人がいると思うとわくわくだ。
0238本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 22:38:57ID:1PZ8uq+EO
本当にあるからこそ人には言わないんですよ。ここでならまあいいけど。
近くにいるといざって時には多少役には立ちますよ。ただ、ただですよ、接する事が増えるって事は仲良くなると普段見えたり感じたり、良くないもの憑いてきたり。
 人にはない力だから人には知られたくないもんですよ。周りに善くも悪くも影響するから。
普段はなるべく目立たないように生きてます。
でももし困ったら書き込んでみて下さい。少しは役に立てるかもしれません。

心霊スポットはたまに本当に危険な場所や時間があるから気を付けて
0239本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 22:58:15ID:RDSB8L3s0
そういえば私の前の職場にも霊感強い人いたけど
周囲には隠してたよ
「話しても変人扱いされるだけだから」って言ってた
0240本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 23:05:35ID:/0W8BGBBO
画像うPまだかな?o(^-^)o
0241本当にあった怖い名無し2009/01/05(月) 23:07:54ID:1PZ8uq+EO
そういう事です。わたくしは特に強すぎる程霊感があるので他人に話した事はありません。
普段は科学的な事以外は信用しない現実主義者を語っています。自分を護るためにも
02422372009/01/05(月) 23:08:59ID:9faQtuYzO
わかってるよ。
だから、リアで会おうとか特定しようとか、そんな気はまったくない。
でも、せっかくだから、あなたもちょっと触れてるけど、
こういうことは気をつけた方がいいとか、普段の生活でも
こうするといいよ的なことがもっと聞けたらと思って。
そういう力のない人には思いつきもしないことだからさ。
0243本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 00:00:53ID:MnGcgZeC0
ID:1PZ8uq+EO

あぼーん
0244本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 00:21:10ID:xkTYk6FBO
 特別にはないですよ。当たり前のように定期的に墓参りしたり、仏壇に手を合わせたり、感謝したりでいいです。
 宗教的に染まって何かをする必要もないです。
年に一回人があんまりいない時にしっかり神社に行くとかもいいですよ。
ありきたりで申し訳ないです。

「石」庭石から河原の石。宝石でもなんでも石は身につけたり、部屋に置いたりってのは控えた方がいいでしょう。

0245本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 00:23:22ID:QZozG+SM0
>>244
なぜ石を身につけるのはダメなの?
パワーストーンとか、ああいうのは実は悪いもの?
0246本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 06:49:34ID:abb2HHba0
昔霊媒師?から海から石とってきたらダメだと言われた
0247本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 08:11:29ID:dRZgbqB5O
石は念が入りやすいから
むやみやたらに拾ってきたらダメだと聞いた事ある。
0248本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 12:54:50ID:xkTYk6FBO
石は念を吸収しやすいんです。
海は死人が出てる場合があったり、塩の関係で念を吸いやすくなってます。
石がいい効果をもたらす事もありますが、とりあえずやめた方がいいです。
0249本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 18:11:46ID:2Z7aqYt+0
パワーストーン大好きでサーセンw
零感人間だから石のせいで何かが起こった事はないなあ
霊感強い人は大変だね
0250本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 19:09:46ID:xkTYk6FBO
パワーストーンはある程度身に付けたら神社とかに納めた方がいいよ。
とにかく石だけはオススメ出来ない。
02512372009/01/06(火) 19:11:05ID:jTv01qHW0
>>248
おー、やっぱり興味深い話じゃないか。
塩が念を吸いやすいって、やっぱり魔除けやお祓いに塩を使うのと
関係があるんかな?
そっちに念が吸い寄せられるから、人への影響が薄まる的な。

質問なんだけど、鴎荘に行った人に言ってた「左肩に塩」とか
「日本酒風呂」、「腹を冷やすな」っていうのは、それぞれ
どんな意味があるの?
酒と塩っていうのは、なんとなくオーソドックスな感じがするけど、
おなかを冷やすなは初めて聞いたから、特に気になるなあ。
あと、「左肩」ってのも意味があるんだろうか。

こういう除霊の方法とかって、力のある人なら感覚的に分かるものなの?
それとも、色々調べたり試したりして、そういう方法に行き着いたって感じ?

質問ばかりでゴメン。
もしよければ教えて。

ところで、例の鴎荘の人は大丈夫なんだろうか。
「行ったらいけんとこ入った」って・・・ ((((;゚Д゚)))ガクブル
  ↑どういうとこか、これも気になるw
0252本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 20:00:51ID:yHNHNZ6Y0
海や川の石を石垣や庭石に活用しても問題あるのかな。
0253本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 21:41:25ID:/rQGYfJq0
左肩ってのは平たく言うと、キツネ憑きなんかを例に出すと、低級なのは左に
稀に白狐とか高級なのは右肩に憑く。
 白いのは滅多に見ない。
大抵おかしなの憑いてるのは左だよ。何でかはわかりません。
 自分が除霊するときは相手の事情とか希望とか聞かないので。
0254本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 22:36:24ID:2Z7aqYt+0
>>252
霊感ない人にはあまり影響ないんじゃない?
川原とかで拾った面白い形の石に絵の具で色塗って人形にしてたりしたけど
別に何も問題起きた事ないし全ての石が100%悪いって事はないと思う
02552372009/01/06(火) 23:20:30ID:jTv01qHW0
>>254
逆に、霊感なくて気付かないから怖いんじゃないだろうか。
気付かずにとんでもないものを拾って帰る可能性があるわけでしょ。

確率は低いかもしれないけど、他のものに比べれば石はヤバいものが
ある可能性が高いから、それに気付けない人(霊感のない人)は
むやみに拾わない方が無難だよ、ということでしょう。

俺も霊感があるわけじゃないから詳しくはわからないけど、霊障とかって
霊感のあるなしに関わらずあるんじゃないのかな。
で、霊感ある人はそれに気付いて対策ができるけど、ない人はそれができない
から、かえって危ないとか、そういうことだと思ってるけど。
痛みを感じないと、怪我しても気付かなくて手遅れになる、みたいな感じで。
0256本当にあった怖い名無し2009/01/06(火) 23:40:50ID:y+fJJWzt0
川の近くに住んでるヤツは大変だなwww
0257本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 00:03:46ID:FVkoILazO
そう来たかw
0258本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 00:50:53ID:e1UM3JmX0
悪い石なんてそんなにはないですから。
ただ、たまにあるんですよ。ワタクシはそういう石は捨てるのですが、普通わからないですから。

例えば、河原で何となく形やフィーリングが好きな石に出会ったら。あまりないケースですが、、、
とりあえず棄ててください。持ち帰らない方が無難です。

石の話ついでに、
 何年か前の遠くのメル友が悪いものに憑かれちゃって、困ってたんですよ。
自分も会ったら引き剥がして、消滅させるんですが、遠いのでアドバイスだけしました。
 近くの神社の石を神主さんに頼んでひとつ貰って来てもらい、それを酒と塩で清めます。
そのあとちょっとしたまじないをかけて、枕元に置きます。
そして、何日かしたら速達で郵送してもらいます。
あとはワタクシが消滅させました。
 レシピみたいな書き方でしたが、くれぐれも真似はしないように。障りを感じたら専門のひとへ。
0259本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 01:43:13ID:5FhaaWg20
意思とは全然違う話なんだけど、
オカ板いるとたまに「このスレはやばい」とか「文字から悪意を感じる」とか言う人がいますが
ネットを通して霊障のような悪影響が出たりするんでしょうか?
0260 ◆iKfcbI3VCU 2009/01/07(水) 03:16:28ID:gdFRh052O
>>259
kwsk!
0261本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 04:32:22ID:nt6et0NnO
こんな時間に目覚めてしまいました。

ネットからなんたらとか、動画見たらとかまるでないですから。ご安心を。
それから心霊写真。あれ全部嘘ですから。
デジタルテレビ、デジタルカメラになってから写った試しないでしょう?

霊感あるなら分かるはずだよ。あれはウソだし、霊はあんな風には写らない。
活字見たからとかもないよ。コックリさんみたいに催眠効果なら分かるが。
そういう不安だったりする気持ちが良くない。
悪い霊が来たらヤッてやろうぐらいの気持ちがあれば大丈夫。
でも本当に強いヤツだと逆にヤラれますので。滅多にいませんけど。
強烈な悪霊と呼ばれてる類のヤツがきたら諦めて下さい。
ヒョードルと殴り合うようなもんです、霊感ないなら。
二回程土地の精霊みたいなヤツとヤッた事ありますが、かなりてこずりましたよ。
体に長い時間かけて憑依させて、出雲大社に行って退治しました。強かったんで消滅は無理でした。本殿の近くの石に封印しときました。
 その後3日熱が出ましたよ。

滅多にこんな事普通に生きてたら起きないので安心して下さい。
 それとその石とか探さないで下さいね。疑ってもいいですが、何か起こってもアレにはもう関わりたくないですし、今なら勝てないですから
0262本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 04:57:56ID:ruE6JEcj0
なんで気持ち悪いのが住み着いたんだろうか
0263本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 08:50:47ID:qdVT51lv0
>>253
昔、山に車で入って左肩が重痛くなったことある。夜だし暗いし凄い怖くなった瞬間だったな。おまけに部座席でペンが転がるし
二度とごめんだ
0264本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 10:04:20ID:rXCkNaRw0
出雲大社に勝手に・・・って、やめてほしい。
ここ数年、大社に行くと本殿の前でひとりお経みたいに何か声はりあげて
唱えてるイッちゃってる若い人とかがいるんだが、なんかわかったような気がした。
0265本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 12:10:03ID:nt6et0NnO
 霊を払う時は無言だよ。はためには分からないはず。
大社じゃないと無理な場合があるんですよ。
0266本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 12:54:27ID:LWxqsIfBO
そんなことより凸勇者たちはどこいった?
0267本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 17:26:46ID:ZmH1/sqaO
>256

俺んち、宍道湖と墓地に挟まれてるが何もないぞ
よく四面の部屋実験したり、コトリバコ調査したり、部落めぐりしたり、城やら山に行ったが

何もおきませんでした
0268本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 18:35:54ID:oKq9Lf7iP
砂利石を敷き詰めている家は大変なのかな?

出雲大社でお経を唱えている人は見たことないけど、神魂神社でァャシィ行動の人は見たことある。
目を閉じて神社に向って右手を伸ばし、グーして引いて引いて、パーで放出(?)みたいな。
なんか変な宗教なのかな。
0269本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 18:50:46ID:bt2DlXIN0
島根県の離島に住んでるけどバカにすることある?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231300581/
0270本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 19:38:30ID:nt6et0NnO
砂利みたいに小さな石は大丈夫です。
 松江にある寺で出る場所があります。そこは寺にいるんじゃなくて、庭石に入ってるんです。
石と言ってもそんなに何か入ってる訳ではないですから。ただ、新しく入り「易い」だけです。
神社は変わった動作とかしても無断ですよ。祈るだけでいいです。
あとゴミを拾ったり、とにかく敬虔な気持ちさえあればいいです。

 霊や精霊はそんなにいる訳ではないですよ。
例えば交通事故があった場所とかでも、そこに霊として居続ける核のような条件が必要です。
 松江では交差点なら二ヶ所だけ確認しました。踏切が一ヶ所とお見舞いに行った病院も見ました。
それ以外はハッキリした場所は分からなかったです。
 ここで何かあったから出るんじゃなくて、出るようになれる場所・地点で何か起きたとか念みたいなんが残った場合に具現化しやすいだけです。

島根の話題からはずれそうなので、しばらく邪魔にならないよう眺めるだけにしときますね。
0271本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 19:48:06ID:6zCK1HqE0
>>270
いやあ、なかなかおもしろいよ。
別スレ立てでも話聞きたいけどなあ。

てか、>>251の質問にほとんど答えてないし、
土地の精霊って他の霊とどう違うのか、
なんでそんなのとやりあうことになったのか、
これまでの書き込みにケリをつけてからROMに戻ってほしいな。
特定されない程度でいいから。
いやだと言われれば仕方ないけど。

>>260
http://blog.livedoor.jp/hako888/archives/50998221.html

コトリバコ系の話は、けっこう読んでて体調崩す人がいるみたいだね。
俺も夜中にトイレ行けなくなって、膀胱の調子が悪くなった・・・。
0272本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 21:51:24ID:F7+u/Qnk0
出雲大社ってそんなに霊的に強力な場所というか結界にでもなってるもんなの?
地元だしちょこちょこお参りはしてるけど、そういう風に見た事無いから実感無いな。
強い寺社は少々のモノは入るだけで祓われる的な感じなのか?
0273本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 21:54:44ID:PHLri/TI0
>>270
砂利程度は大丈夫なんだ。ありがとう。
0274本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 22:40:53ID:uv3ohZ3z0
ここまでくるといい加減スレチなんだけど
これ以上続けたいなら別スレ立ててそっちへ移動してくれないか

>>272
出雲大社は皇居レベルの強い結界が張られてると聞いた事があるよ
0275本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 22:51:40ID:nVt0TssYO
つーか、カモメ荘の人がいつまで経っても報告しないから、
みんな待ちくたびれて他の話題を探してるだけじゃねーの?
あの人、どうしたの?
呪われて死んだの?
0276本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 22:57:07ID:VXvYgNdJO
だな、話題が途切れると過疎るだから大目にみろよ。
0277本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 23:14:51ID:nVt0TssYO
霊能者自身が動く心霊スポットみたいなもんだから、
俺的には全然オッケー。
微妙に心霊スポットの話も出てきてるし。

霊能者さんが常駐してくれるなら別スレ立ててもいいけどね。
0278本当にあった怖い名無し2009/01/07(水) 23:23:04ID:uv3ohZ3z0
島根のスポットの話なら別に何でもいいけどさ
そうじゃない話題が続くなら別スレ立てて移動してほしい
ここが過疎るとかいう心配いらないから遠慮なく出て行ってくれていいよ
0279本当にあった怖い名無し2009/01/08(木) 01:25:37ID:HMxhVCrL0
うん、ここは雑談板じゃないし、過疎ることだってあるさ。
特定の霊能者の話をきくということなら別スレたててもらった方がいいな。
0280本当にあった怖い名無し2009/01/08(木) 02:08:16ID:hSUDX516O
はい
0281本当にあった怖い名無し2009/01/08(木) 02:14:49ID:hSUDX516O
見守るだけにしますので。やはり趣旨と違うとワタクシも感じておりますので。
しかし、どうしても気になる書き込みに気付いたら一言二言発言しますので。微力ながら

出雲大社は強いですよ。結界というより悪い念など入り込みにくい場所になってしまっています。軽く気分が悪い場合行って手を合わせる位しても損はないですよ。
出雲大社でダメなら伏見稲荷しかないくらい霊感ある人種には漲る場所です。

では、ワタクシの話聞きたい方ももしかしたらいるかもしれませんが、ピンチの時だけ現れますから。
 失礼しました
0282本当にあった怖い名無し2009/01/08(木) 02:32:52ID:P+cEULhU0
もう来ないでね
0283本当にあった怖い名無し2009/01/08(木) 03:04:53ID:k0+o5pNY0
痛いなぁ

これは痛いよ
0284本当にあった怖い名無し2009/01/08(木) 03:23:58ID:5O8g112P0
>>232
釣りだったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています