トップページoccult
1001コメント326KB

島根もそれなりに出るよね・・・?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2008/08/24(日) 23:18:50ID:jUUcQW7J0
題名の通り スポットでも出た例でも何でもおk
ちょっとムカツク題名でごめんなさいw

なんでもいいです!
0002本当にあった怖い名無し2008/08/24(日) 23:20:20ID:vVFX6XH7O
2Get
0003本当にあった怖い名無し2008/08/24(日) 23:24:21ID:BzCMaW3s0
また温泉津に行きたいなぁ
0004本当にあった怖い名無し2008/08/24(日) 23:31:56ID:ywJFZ6grO
4つ
0005かおりん祭り ◆SDKaOriNY6 2008/08/24(日) 23:40:26ID:xcpuAnoO0
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0006本当にあった怖い名無し2008/08/24(日) 23:45:56ID:rE9Iogjl0
鳥取の方が出るんだい><!
0007本当にあった怖い名無し2008/08/24(日) 23:56:15ID:jUUcQW7J0
だれも来ないなあ・・・・・では俺から行くか

千人壷
これは今もある話しなんだけど、千人壷っていうところが我が島根県の
三隅町という所にある
その千人壷は山の上にあって昔病気になって危篤状態だった人や罪人など
がその中に生き埋めにされて今もこうして存在してるという話

このスレが盛り上がってきたところで続きを説明するYO
0008本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 01:07:59ID:WSJ1cH2p0
畳ヶ浦

賽の河原だと言われている三箇所のひとつ
0009本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 03:05:03ID:j0tj3hvTO
吉田「島根ではよくある事です」
0010本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 03:26:31ID:Ufo23OtsO
世の中ひどいやつがいるよな。
よりによって、島根消しちゃうんだもんな。

http://www.mujina.info/jiyagame/chibakenhajituzaisuru/tottoritottori.jpg
0011本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 13:20:09ID:YsOCO5kW0
>>10 感動したw

微妙に盛wwりww上wwwがwwwっwwwwてwwwwきwwwたwwぜwww

実は自分の元担任がその千人壷へ行ったんだって
車でそこへ向かっているうちにその人気持ち悪くなってきたって言う話
それでも先生は頑張って千人壷へ向かったんだって(アホwwww
その千人壷らしきところへ着いてもほぼ何も無い森だけの場所だった
ただ一つその森のど真ん中に不自然に作られた「井戸」が蓋をされてあった・・・・・
0012本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 14:01:59ID:EUUHsY7BO
>>8
昔は赤ん坊を棄ててた場所らしいな
0013本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 14:09:10ID:N0ay9YhAO
コトリバコって島根じゃなかったっけ?
0014本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 14:19:55ID:YsOCO5kW0
>>13コトリバコって「検索してはいけないワード」に入ってたけど
現場島根なの?
0015本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 14:23:48ID:D0T/XxqW0
島根県民が来ましたよっと
島根で多分一番有名なのが、カモメ荘だと思う。
あのギボアイコ先生も来られたことのある心霊スポットでつ。
0016本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 15:13:45ID:N0ay9YhAO
>>14
出雲って書いてた気がする
0017本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 17:15:57ID:YsOCO5kW0
>>16今から見に行ってくる
0018本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 17:16:50ID:hJMLQuKm0
ついに証明、幽霊は本当にいた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
0019本当にあった怖い名無し2008/08/25(月) 21:28:42ID:WSJ1cH2p0
>>12
それは知らなかったんだけど、納得。
どうりで、小さい地蔵さんと風車だらけなわけだわ。
0020本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 01:08:15ID:jVyDtAIY0
age
0021本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 01:14:44ID:eyZsm+QE0
枕木山もヤバイと聞いたけど。廃墟ホテルとか、昔、走ってて首切れた人がいるとか
0022本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 18:41:06ID:AaAchiZo0
>>21走ってて首切れるって不自然だなwwww
松江の心霊スポットキボンヌ
0023本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 19:07:36ID:eBpQjmSLO
日御碕灯台だろ
0024本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 19:18:57ID:2qZ3CFgEO
松江市にあるお寺の焼却炉に、数年前新生児の遺体が捨てられてて、当時ニュースにもなったけど、そこの前を夜通ると赤ん坊の泣き声がするって飲み屋で聞いた。
0025本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 19:27:20ID:2qZ3CFgEO
飲み屋帰りにちょっと怖いもの見たさで、数人で連れ立ってそこまで行ってみたんだよね。
暗くて、通りの突き当たりで、人目につかないから、犯人の母親は多分見つからないと思ったんだろうね。
0026本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 19:34:34ID:2qZ3CFgEO
猫の声が随分聞こえたから、その声と間違える人がいたんじゃないかな?
気持ちは悪かったけど、大山の方が怖かった。もう二度とあの宿泊所には泊まりたくない。霊山だからかね。
0027本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 19:49:31ID:GLLDzca20
友達に無理行って連れてってもらった場所で名前忘れたけど大森のトンネル。
急にトンネル内の電気消えててマジビビった
0028本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 20:12:01ID:2qZ3CFgEO
枕木山はヤバイらしい。
磁場が違うらしい、あそこに業者が行って、なんか忘れたけど、測る事ができなかったとか聞いた。
ボロボロのラブホテルがあるらしいけど、そこで見たって人もいた。
0029本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 20:12:31ID:eBpQjmSLO
丸子山だっけか。
戦時中にかなりの人数が自殺した。慰霊碑もある。

見える人は見えるらしい。
0030本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 20:18:31ID:2qZ3CFgEO
なんか、色んな話を飲み屋で聞くんで、ついでにもう1つ、前に津田のパチンコのトイレで、借金してまでしてた常連客が首吊り自殺したのだけど、それからは最後まで残ると出るって、トイレで見た事ある人が言ってた。
上からうっすらと足が見えたって言ってた。
0031本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 20:29:46ID:2qZ3CFgEO
島根は心霊スポットは多いみたいだよ、飲み屋で話は色々聞くから。
0032山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/26(火) 22:17:28ID:gEduMevA0
>>22
>>21ですけど、走ってていうのは、車かバイクの走り屋が、首とんだということです
 
枕木山は自殺の名所みたいだし、そうとうやばいらしい
友達と2人で行ったことあるけど、自分は、何も感じなかった。もちろん友達も
 
石見銀山もやばいらしい。
0033本当にあった怖い名無し2008/08/26(火) 23:40:51ID:ojsHH84/0
>>32
>>22です 島根の怖い話はあまり聞かないけれど結構いろいろなスポット
あるんだw^^;

石見銀山は何故かできれば話を聞きたい キボンヌ
0034本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 00:45:09ID:B/HOqH0k0
そりゃ、採掘作業はつらいもの
0035本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 05:51:50ID:KJnCF6vQO
>>32
それで納得、枕木山の急カーブのところで、反対側の山の斜面に首がない人を見たって人がいたから。
0036本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 05:59:06ID:KJnCF6vQO
枕木山は松江城の鬼門になるから、城を建てる際に枕木山の山頂に、お寺を建てたという話。
0037本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 09:06:37ID:q+0KlGw1O
車で一時間でいけるから岩見銀山を見に行ってくるわ。
すごい数の供養地蔵があるんだろ?
0038本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 09:21:06ID:VDCX+Q0R0
枕木山は色々といやな噂ばっかりだなぁ

知り合いが走り屋してるんだが、
知り合いのツレが、よせばいいのにオープンカーで走ってて
見事に横転してミンチになったと聞いた
霊とかではないが、結構な数の人が死んでるね
0039本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 09:24:35ID:drOctN22O
であんな祭りについて知ってる人はいるか?
0040本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 09:35:23ID:S0FfD1LnO
まるで島根県みたいです。
0041山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/27(水) 10:31:19ID:ghfEGM4N0
http://kiaa.gr.jp/bbs/bbs.cgi?log=32_4_1
こんなの見つけました
0042本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 10:36:59ID:Ew1SQmDV0
竹内まりや
0043本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 10:51:48ID:0MvY8KBI0
島根県は存在しない。
0044山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/27(水) 11:31:55ID:ghfEGM4N0
>>33
石見銀山は、刑場跡があり、そこに鬼の形相をした霊が出るらしい。他にも
坑内で強制労働させられて亡くなった霊とか


松江城も裏?の遊歩道に、首のない馬に乗った鎧着た落ち武者が出るみたい
(結構有名みたい) 人柱伝説もあるし
0045本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 12:38:42ID:nPw0eYoMO
日御碕は特にヤバイ感じはしなかった。
確に行くまでの道はカーブがキツイし暗いから、夜とか行けば嫌な感じにはなるかもしれんが、
ただそれだけの話だと思う。

個人的に嫌なのは出雲大社近くの小さな滝(名前忘れた)。
雰囲気に変な重さがある。
0046本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 18:57:06ID:ekBr3Etu0
>>43 県の存在自体否定されたwwww
>>44のコメ見て思ったんだけど島根って古い霊が特に出るのっぽい感じではないだろうか?
0047本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 19:08:33ID:q+0KlGw1O
>>44
なんか聞いたことある
でも都市伝説かと思ってた
0048本当にあった怖い名無し2008/08/27(水) 23:19:14ID:FUCyzRZD0
>>47
都市伝説とは噂が積み重なり真実ではないかという話にまで昇りつめた話
だから都市伝説とも言えるのではないだろうか
0049本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 00:01:30ID:UKwfqJWG0
おろちループってとこも自殺の名所らしいな
らせん状の道路から飛び降りるらしい
まあ友達から聞いただけだから真相は知らんが
0050本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 00:11:58ID:vBwOFDDU0
>>41
ウイルスバスターさんに有害情報のあるサイトとしてブロックされてしまった・・・
カテゴリ[出会い]って言われました・・・
0051本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 00:33:40ID:gKnoFrLgO
>>32
首飛んだ話し聞いたことある。知り合いが直後に通って交通整理したらしい。ハザードに照らされて不気味だったと聞いた。
うちはやっぱヒノミサキに行く途中の狭いトンネルが怖い体験した。
枕木も不思議な体験はしたな。
0052山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/28(木) 01:08:59ID:gGv2f0jN0
>>47
松江城の話は、昼間でも見えるみたい。全員見えるとは限らんけど

>>49
おろちループも武者系の霊が出るみたい
>>51
枕木山は頂上にある華厳寺以外はすべて危ないです

仙山峠も出るみたい。9号線多伎から大田に行く間にある峠だけど、
昔はあのあたり墓地だったらしく、道路から無数の手が出てるって聞いたことがある
0053本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 07:23:46ID:gKnoFrLgO
>>52

お寺の場所よくはわからないけど…頂上目指して昼間晴れた日に車で上ってたら寂れた食べ物屋(?)過ぎたあたりから急に霧が!!頂上に行くに連れてこくなって…一カ所右に入る道辺りではれたけどまたこくなった。あれは怖かったよ。

友達は枕木で『人みたいな白いの』が列作って頂上に向かっていたとか幽霊ホテルで足掴まれて男性の呻き声聞いたとか言ってた。
0054本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 11:29:04ID:/L7Mg5PE0
枕木山ってなんであんなに危ないんだ?
0055山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/28(木) 17:20:22ID:zxYNO9HV0
>>54
>>36にも書いてあるけど松江城の鬼門になるからじゃない

後は自分が勝手に思うのは、枕木山の近くに、テレビの電波塔があるから
そこで磁場がおかしくなって、霊が、きやすいとか

枕木山の廃ホテルがなくなった理由、詳しくしってる方は教えてください。
ある噂を1つ知ってるので。自殺以外で
0056本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 17:23:58ID:SGZ3yawN0
首狩り峠って知ってる人いる?
あと、カモメ荘場所わからないんだが
日御碕灯台の近く?
0057本当にあった怖い名無し2008/08/28(木) 21:26:36ID:aCkczNPe0
日御碕灯台3回ぐらい行った事あるwwww
怖い話あんの?
0058本当にあった怖い名無し2008/08/29(金) 10:12:56ID:b9qom7L2O
>>56
灯台行くちょっと手前で左手側に細い道があるんだけどさくがはってある。確か少しさくの前辺りが広いよ。
>>54
友達は枕木は異界に通じてるってさ。なんか地盤だか磁気だかがオカシイらしい。
0059本当にあった怖い名無し2008/08/29(金) 12:13:20ID:rEIoWOPE0
>>57

福岡から彼女と先週、泊まりドライブに行った時の話しやけど
色々と観光スポットを見て回って、夕日間際の日御碕に行った時・・
潮騒を聞きながら、灯台から少し歩いた芝の上に座って
いいムードに成って来て・・そう、少し暗く成った時だけど
波の音以上に、誰かが砂利の上を歩く音がして・・
誰か居ると恥ずかしいと思いながら、その場は諦めて立ち上がって
振り向いたけど、誰も居ない訳・・でも、足音は近付いてる・・
それも1人、2人ではなく10人は居そうな感じの足音で・・
走って土産物売ってる方に行ったけど・・
あれって・・島根では日常茶飯事?
0060本当にあった怖い名無し2008/08/29(金) 14:59:00ID:05ZAml/G0
>>55
なるほど、鬼門か
つかホテルなくなっちゃったの?5年くらい島根離れているから知らんかった
どっちのホテル?やばいほう?

>>59
あるあr・・・ねーよw
0061山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/29(金) 17:20:52ID:BWpqzxIb0
>>60
自分もどっちかはわからないんですけど、火事が起きたホテルってないですかね

松江の楽山公園もやばいですね
0062本当にあった怖い名無し2008/08/29(金) 17:57:44ID:05ZAml/G0
>>61

火事か・・・
ぐぐってみたら気になる情報を発見した。以下コピペ


幽霊ホテル(枕木山荘)は以前松江市内の京店という所にあり、
火事を出した為枕木山に移転しました。まぁ場所が悪かったのでしょう(笑)
客足が伸びず倒産の危機に陥りました。
えーそこで当時の社長は事態の打開策として保険詐欺(火災保険)を思いつかれました。
まぁ以前の場所で火事出した時も保険目当てだろうという噂はありましたが、、、
えーしかし、バレて逮捕されました。放火+詐欺で実刑になりました。
大した情報ではありませんが、また何かの参考にでもして頂ければ幸いです。




火事で消失したのは昔の話なのかな?
楽山公園は確か武士かなんかだっけ、聞いたことはある。
個人的には仙山峠は結構穴場だと思う。あんまり知られてないような気がする。
0063山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/30(土) 02:02:41ID:3ulK6DCe0
>>62
その噂を知ってたので、それが原因で誰かなくなり霊がでるのかと思ったんですけど

楽山公園は、慰霊塔があるけど昔は、全部墓地だったみたいです。公園はブランコが
勝手にゆれてたり、飛行機のジャングルジム?からプロペラの音がしたり
10年以上前に首吊り自殺があったりと、かなりのやばさみたいです。
0064本当にあった怖い名無し2008/08/30(土) 22:43:28ID:/7b5GetnO
あげ
0065本当にあった怖い名無し2008/08/30(土) 23:13:49ID:g9jw+T9+O
楽山?ろく山(‘ろく’の字失念)公園の方がヤバいんでないの?

既出だけど個人的には仙山峠がキツいかな。
0066本当にあった怖い名無し2008/08/30(土) 23:39:49ID:qVwO559G0
仙山峠は事故多いな。

心霊とは違うけど前何かの本で三瓶山の池に河童がいるって書いてあった。
0067山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/31(日) 00:16:38ID:8HwAOCUI0
>>65
緑山公園は陸軍の63連隊から名前がつけられたと言う意味も、あるらしいので
何かいわくありそうですよね。

北公園は別の意味で危ないですが(心霊スポットとは関係なし)

稲佐の浜もやばいですよ
0068山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/31(日) 00:28:32ID:8HwAOCUI0
楽山公園でなく緑山公園でした
>>63の内容

しかし楽山公園もやばそうです
0069本当にあった怖い名無し2008/08/31(日) 09:58:16ID:t3mwY/Rz0
緑山公園そうなの!? 昔いつも遊びに行ってたんだけどそんなところだったとはw
でも、慰霊塔があったのは知ってた どっかの兵士だったっけか?
0070本当にあった怖い名無し2008/08/31(日) 11:21:06ID:DdbEaxsv0
慰霊塔ね…。
雲南市の西日登って所の高津公園。
そこにも戦時中の慰霊塔あったよ。
頂上にあるからなんか怖い。
0071山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/08/31(日) 11:22:12ID:uaDbs2+k0
>>67
兵士は、63連隊と思います。緑山公園の近くに桧山トンネルあるけど
トンネルは出ると2年位前の中四国心霊スポットの本にのってた。

0072本当にあった怖い名無し2008/08/31(日) 11:59:20ID:6zLnEIyNO
あっちのスレ落ちてたぞ。

保守よろ(・ω・)ノ
0073本当にあった怖い名無し2008/09/01(月) 09:30:28ID:O+X18rmWO
心霊的ではないですが…川津小学校にある慰霊碑もなんかヤバイと聞いたことあります。

0074本当にあった怖い名無し2008/09/01(月) 10:11:12ID:oQbdZiHZ0
島根って過疎によって
岡山に編入されたってエロイ人が
0075592008/09/01(月) 11:34:01ID:/f52LP970
割り子ソバの食べ方(各々にタレを掛けて食べる事)が分からなくて
ソバ湯?を飲んで、その入れ物にタレを入れたら店員から注意されて
彼女の前で超赤面した・・

それ以上に、出雲周辺にモーテルが少なく探すのに一苦労だった・・
下手すると、その前で並んでいる香具師まで居た・・
0076本当にあった怖い名無し2008/09/01(月) 18:54:09ID:Sxy6tffT0
>>75ワロタwwwww
>>73川津小なら古志原も出るって言う噂

あまり大きく言えないが島根の小学校に行ってた人なら分かると思うが
江津少年自然の家知ってる? あそこの「山猫コース」ってところ
ガチででるっぽいって聞いたことがある
0077本当にあった怖い名無し2008/09/01(月) 19:30:56ID:3BNR3l/S0
肝試しして、大人が脅かす<山猫コース
0078本当にあった怖い名無し2008/09/01(月) 22:41:24ID:VwV379mf0
どなたか↓についてご存知の方いますか?ジャスコ出雲店だそうですが

762 :本当にあった怖い名無し [] :2008/09/01(月) 20:48:37 ID:FzJOXKiA0 [PC]
乱筆長文ごめんなさい
去年幽霊を見たよ 多分本物 幽霊は見たことなんてそれまで全く無かった
半信半疑の霊感なんて全く無い普通の人間です

某ジャスコで買い物をして娘と二人閉店前に時駐車場を出て道路に入るとき
電灯の下に不気味な髪の長い青白い女の人が遠く(10m先)に見えて娘も見えていて
“何か怖いよね”って話したけど“近くに寄ったら普通の人だよ”って笑いながら
そのまま進行方向に行ったんだけどその人も普通に自転車に乗って近づいてきて目の
前で見た 普通の人じゃなくて(透明じゃない 実体がある でも黒い青い顔)
私はハンドルを切りそこなってぎゃーって叫んで事故を起こしそうになって軌道を
戻した時にはその人は消えてた
顔は動物の森の顔をとられた人 娘曰く青白くて大きく口を開けてた
後日しんせきのおばあちゃんの死に顔が大きく口を開けていてそっくりだった


またまた後日 1年くらいたった今日娘が霊感のある友達にその話をしよう
としてジャスコって言ったとたんそこはしょちゅうその女の人の幽霊が出るよって
その友達も何回もみてるらしい 警察でも有名なんだって 私の場合はすぐ横に見たけど
轢いたって勘違いして通報するんだって  本物だったと思う
0079山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/09/02(火) 11:27:13ID:JWAyDbDx0
>>76
江津少年自然の家懐かしいです。小学5年の時いきました
肝試しはあったけど、それは初めて聞きました。
体育館の太陽?みたいな絵が不気味だった

>>78
出雲市民ですがこちらも始めて聞きました
駐車場いってもいろいろあるから、どこ駐車場かわかったらいってみたいけど
何年か前に駐車場か近くの点滅信号で轢かれて亡くなった人が、おったと思うんだけど
勘違いだろうなあ。
夜中ジャスコ周りは暗いから気味は悪いよね。特に9号線から来たときの
ジャスコ手前の軽い右カーブ=点滅信号のところ

0080本当にあった怖い名無し2008/09/02(火) 11:50:36ID:tKFaAgyWO
>>1
島根は出ないよ
0081本当にあった怖い名無し2008/09/02(火) 13:07:09ID:LllypgDBO
田儀の話しも聞くなぁ。平家の落ち武者の話とか。9号線作る時?かなんかに人骨が沢山出て来たとか。田舎だからだけかも知れないけど、昔城があった辺りなんかは雰囲気が怖い。
0082山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/09/02(火) 14:35:19ID:JWAyDbDx0
>>81
口田儀にあった鶴ヶ城ですね

神西城跡も出るんかな
0083本当にあった怖い名無し2008/09/02(火) 14:49:50ID:LllypgDBO
>>82
そうそう、それ。あの辺やたらと自殺者が多いんだよな…。
地元住みなんだけど、神西の方は聞いた事なぁ。
0084山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/09/02(火) 21:19:42ID:GtSjo1Zr0
そういえば、小田から田儀にかけての9号線ってよく事故あるけど
それも霊と関係あるんだろうか

大島から神門にむけての9号線の立花整骨院手前の左カーブも何もないのに
事故多いけど、(何人か轢かれて亡くなっている)霊が出てるんだろうか
実際自分も車ずっと流れてるのに、爺さんが普通に自転車で出てきてビックリしたんだが
(霊ではないw) 何かが憑いてるのかと思う
0085本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 08:47:01ID:qRT98/e6O
西部もあることを思い出してあげてください


双泉峡とか御部ダムとか
0086本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 12:22:48ID:ynoZQCyFO
そんなにあるのかよ
夜だとどこでも怖いんだが
0087本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 12:40:07ID:01SPgmNg0
>>43
バロスwww
0088本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 17:21:24ID:JqddF/aSO
教えて下さい。益田市の191号線人形トンネル萩市へ向かって出口付近の一軒家がポツンとありますが、あそこ昔からずっと空き家になってますが出ますか?
0089本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 19:31:30ID:lfCVze9p0
>>88空き家はそれなりに出る 島根は爺さん婆さんが多いからその爺さんや婆さんが
亡くなる度にその家はその爺さん婆さんの霊なんかが守ったりしてるんじゃないのかな

どうでもいい話だけど高速道路に普通にチャリこいどる爺さん見た
ビックリしたしアルツハイマーか何かでぼけてんじゃないかと怖かった
でも笑えたwwww
0090本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 19:57:54ID:JqddF/aSO
>>89さん
早速の返答有り難う。
おっしゃる通りです、

高速道路で歩いてる女性なら見た事ありますよ。
途中、何があったのか…無事なら良いなぁ〜
0091山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/09/03(水) 23:15:45ID:eun2pOwF0
西部なら、金城町から広島県境通る雲月山トンネルもでるそうです

県境なら赤名トンネルも有名です。トンネル抜けたら婆さんが車の屋根に
しがみついてるとか、出そうな雰囲気はあるけど。噂だから
0092本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 23:22:40ID:32YmpXKdO
津和野町の町中に行くまでに通るトンネルは出るって前本で見た。益田方面から山口県に行くとき必ず通ると思う。すんごい短いトンネルなんだけど、湿っててメチャ暗い。
0093本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 23:29:13ID:1u12lVOsO
俺、関東人だけど、弥栄村って怖いの?昔、所さんのダーツの旅で当たったよな?
0094本当にあった怖い名無し2008/09/03(水) 23:44:46ID:Ulabuh240
>>79
コピペの本人なんだけど島根のスレがあったのねw
9号線から北に向かっての道のジャスコを挟んだ反対側 プールがある細い道路
昨日夜に用があってその電灯(北側)を見たら明かりがついてなかった 電柱の管理
者(警察?)が電灯を撤去したのかただ切れてるだけなのかわからないけど・・意味
あるのかななんて思ってしまった もちろん昨日は何も見えませんでした  
0095本当にあった怖い名無し2008/09/04(木) 00:34:25ID:mWPs336+0
>>93島根県民のものだけど弥栄村なんて村ってあったっけ・・・・・・
島根県民失格・・・・・・・・・
0096山陰 ◆RRSo.HIyvY 2008/09/04(木) 01:49:19ID:wwMxU/Ly0
>>94
仕事の帰りにでも通ってみます

>>95
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E6%A0%84%E6%9D%91
今は合併して浜田市になってます
0097本当にあった怖い名無し2008/09/04(木) 07:24:40ID:GQanAUQOO
高津川にはいくつか引っ張られるポイントがあるらしい。

安富のあたりだかの赤い橋のとこは同僚が若き日にやられたとか。
川で泳いでてなんか重いなぁて感じたから一旦上がったんだって
んで、足首らへんに手形がががが
その時は周りにいっぱい子供がいたんで塩まいてまた泳いだだとwww
0098本当にあった怖い名無し2008/09/04(木) 09:13:33ID:FrvJgdTv0
心霊スポット?っていうのかな?
旧出雲市中央病院跡。
今、出雲市役所立ちつつあるけど…。
病院解体する時、何人も病院に搬送されたらしいけど
表ざたにはならなかったみたい。
松江のどこだかしらないけど慰霊碑を壊して住宅街にしたら
離婚率と精神に異常が発生するの人が多発してるという場所があると…。
あとねーもち吉出雲店の交差点は気をつけて下さい。
昔お墓だったみたいで、本当によく事故が起こるんです。
今働いているところも、出る!という噂が…。
そして自分も…霊がつきやすい?体質みたいで?…。

0099本当にあった怖い名無し2008/09/04(木) 22:01:10ID:nu2Qcpue0
高津川の赤い橋付近で時々子供が遊んでるけどそんなことがあるんだ
出雲市の市役所度胸あるな   
今日両方とも見た 昼間だから何も感じなかったけど怖い

霊がつきやすい体質ってどんな感じになるの?
0100本当にあった怖い名無し2008/09/04(木) 22:47:25ID:+XauJ3THO
>>98
旧中央病院は御祓いの人が最中にぶっ倒れたて、後日3人がかりだかで御祓いしたって聞いたよ。


そういえば田和山って、出るって話聞かないよね。人死んでるのに…
0101本当にあった怖い名無し2008/09/04(木) 22:55:33ID:XPW1OFR1O
>>95
弥栄に住んでる俺に謝れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています