福岡の心霊・ミステリースポット 15箇所目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2008/08/20(水) 14:33:45ID:5+2Gz3hG0[前スレ] 福岡の心霊・ミステリースポット 14箇所目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202270809/
0725本当にあった怖い名無し
2008/10/15(水) 21:46:49ID:emTYAsql0寮になっててそこに女の霊が出ると騒ぎになったんだな、その後倒産して7.8年
空家だったんだけど別の業者が買い取って操業開始したんで営業にった。従業員は募集で
遠くからきたのが二階に2.3人で住み込んでるだけどそのうちのひとりが時どき知らない女が
いるようだけどと言ってたのを聞いてぞっとしたね。
0726本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 00:50:59ID:iljP6vHsO5、6年前、君畑の交差点で軽自動車とトラックの衝突事故があった
時期は年末間近(だったよーな)
衝突した二台は、まだ空き店舗だった本だらけの駐車場の壁に激突…
しばらく生々しい跡が残ってたので、見た人もおるかもしれんです
お二人亡くなられたそうでした…
そんでまあ個人的な話なのですが、その後、君畑を車で通過するときや、本だらけの前を歩く時は変にキンチョーした
そして去年の冬
本だらけの角を曲がると、遠くに花束が転がってた
風に吹かれて飛ばされたらしく、路肩のブロック?に張り付くようにしてあり、例の駐車場からはだいぶ離れてましたが、時期的なもんから、すぐに、あの事故の事が思い浮かんだ
とりあえず駐車場付近に戻しておいてやろうと思い、花束に近づいた
俺の位置から、花は見えなかった。ラッピングされた銀紙が、花をきれいに隠してた
覗き込むと、茎から葉から花まで、煤で出来たように真っ黒だった
花には詳しくないけど腐ってたと思う
花束には触りもせず逃げた
葉を裏返すとびっしり虫が付いてたときみたいな、そんなゾワゾワしたもんが背筋をのぼってきた
こわかた…
0727本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 02:24:28ID:FaH5dSuRO小学生の頃よく友達と映画みにいってた
上で話題に上がってるゲーセンにも入ったことあるよ
あの頃は毎日が楽しくて良かったなあ
0728本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 05:13:49ID:QCphsgSl0麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224070339/1
これが格差の元凶か?
http://jp.youtube.com/watch?v=cDCB_efZSDY
http://www.nicovideo.jp/watch/so4858169
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801539
キヤノン http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
0729本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 08:48:39ID:0E0fCZqxOその井戸は使われてないため開かないように蓋も固く閉められてたんだけど、
毎年必ずその井戸に落ちて死ぬ児童が1、2人いたそうです。
そんな事故がずっとあるので、井戸は取り壊されたけど、
そこ出身の友達に聞いた時すごく怖かった。
ちなみに、友達が小学生の時にも同級生が井戸の中で死んだらしい。
0730本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 08:58:08ID:t1G3kg/N0どこの大手企業でも、派遣や請負を使う。
そうなると、使い捨ても常識になる
受け入れる企業が使い捨てというより、
派遣企業にとっては、人材なんて、日雇い労働者、消耗品、道具でしかない。
違法性が生じてあたりまえだと思う。
派遣側で本当に使い捨てではないのは、
企業という屋台骨を維持する為の営業や経営幹部。
派遣される社員は、企業の戦力ではなく、あくまで個人の能力として
働かされている。つまり本当の雇用ではなく、低賃金のアルバイト。
※たまに、某付属高校>某大学>派遣業界 の社員が 生活残業し、
若い顧客(派遣先)の優秀な社員に嫌がらせしたり、実家にいたずら電話する。
そういう問題社員が多いのも派遣的な企業である。
0731本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 10:17:18ID:RsrOlghE0おいっ!w
0732本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 12:15:34ID:iljP6vHsO0733本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 12:28:23ID:IqCf4ifC00734本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 12:46:30ID:L1d4u3StO昨日中央図書館とやらに行ってみたら
役員「ゼンリンは総合図書館のほうに蔵書してます」とか言われたので日を改めて総合図書館に行ってくる。ももち遠い…。
0735本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 17:07:44ID:pXvBUfwC0一番古いので82年版みたい
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/licsxp-opac/WOpacTifTilListToTifTilDetailAction.do
0736本当にあった怖い名無し
2008/10/16(木) 17:51:41ID:L1d4u3StO0737本当にあった怖い名無し
2008/10/17(金) 08:21:18ID:3sQtV5+b01961年というとゼンリンは九州制覇へ向け試行錯誤してた頃
だから太宰府市は出版自体がちょっと微妙なような
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3#.E4.BD.8F.E5.AE.85.E5.9C.B0.E5.9B.B3
> 1952年、住宅地図の第1号として別府市の住宅地図を刊行
> そして九州から自社による拡大、同業他社の事業継承や合併などをして全国へと拡がり
ttp://www.zenrin.co.jp/company/history.html
> 1954年(昭和29年)3月 小倉市(現 北九州市小倉北区)に本拠を移転
> 1961年(昭和36年)4月 (有)西日本写真製版を設立
0738本当にあった怖い名無し
2008/10/17(金) 14:46:33ID:JUR3PUeJO情報ありがと
ゼンリンに頼れないとなると次は聞き込みかぁ…。
0739本当にあった怖い名無し
2008/10/17(金) 20:16:24ID:3sQtV5+b0セブンイレブンでググってみたけど太宰府石○店でいいの?
0740本当にあった怖い名無し
2008/10/17(金) 21:06:09ID:VY8CZB9O0またまた続報楽しみにしてます
0741本当にあった怖い名無し
2008/10/17(金) 21:35:24ID:PnFBIqnUO調べに行った方、乙です。
太宰府の山の方にある某スタジオに出入りしていたんだが、一番奥の部屋はもう、出る出る。
黒い影が飛び交うので全然集中できなかった。
すぐとなりに鳥居があるし。
0742本当にあった怖い名無し
2008/10/18(土) 12:11:18ID:Ihzi9EMcO5条店だと思うよ
0743名無し
2008/10/18(土) 14:07:55ID:YtQI4YrZO0744本当にあった怖い名無し
2008/10/18(土) 14:10:19ID:FtMAJxzpO0745本当にあった怖い名無し
2008/10/18(土) 15:38:13ID:MulOcqzsO話ぶった斬りの再び犬鳴ネタですまんが、何か一枚目の写真をズームすると顔みたいなのたくさん写ってね?
2ヶ月前に行ったんだけど、何か空気が重く変に静かで寒かった。集落に続く道(木が切り倒されてて、少し険しい道)をバイクで登って行った。いくつか家があったけど、誰か住んでる感じはしなかったよ。
0746本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 01:08:02ID:TxKBPJvDO乙!!
その集落にある民家の写真があれば、俺はお前をネ申と認めたよ!!
あと、「この先、大日本帝国憲法〜」の看板の写真があれば…あれば…お前はもう界王ネ申だっ!!
0747本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 01:38:54ID:q9Z2n+7sOまだ旧トン封鎖する前に怖い体験何回かしたよ。
ここは先入観抜きにしてもかなりヤバイと思う。
車の真下から幼い女の子の笑い声が聞こえたのを最後に行くのをやめた。
聞き間違えとかのレベルじゃなかった。
0748本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 01:55:23ID:jHlTa+nuOいやぁ〜1人で行ったんで 怖くてあまり撮れなかったんですよね。旧道の方も門までしかいけなかったし。
集落に続く道は狭くてバイクもUターンするのに苦労しました。あのまま死を覚悟して前に進めば、看板が見れたかもしれないですね。でも、カマ持ったオッサン達に追いかけられても困るんで(笑)
ウワサでは何か宗教団体の施設があるとも聞いてます。
0749本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 01:55:52ID:RZVYxq1VOバイブで…あ、いや、バイクでイッたのは凄いな。
俺車でもあんま行きたくないのに
0750本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 02:20:04ID:jHlTa+nuOいざとゆう時に、すぐ逃げれる様にバイクで行きました。車だと道が狭いので多分途中までぐらいしか行けないと思います。降りて行けば別ですけどね。まだあったんで良かったらどうぞ。
http://m.upup.be/?RXB6JzeBzQ
0751本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 04:00:08ID:acAFnielOスピード出す車多いもんなぁ。
0752本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 09:13:14ID:leLpSKzD015.6年前毎晩のようにバイクで4.5人と行っていた
トンネルの前にマネキンの首が落ちてたんだけど行くたびに位置が変ってる
あんな場所に捨てる人もアレだけど動かす人もなんだかなぁ・・
当時は事件の記憶も新しかったの怖かった
0753本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 10:05:51ID:TxKBPJvDOそっか。
確かに車だとUターンできないから恐いよね。
近々、マジでオフりますか?…もっと人数集まれば、だけど。
0754本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 10:19:40ID:RKIQViEQ0バックで進んで行けば良い。
0755本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 10:57:58ID:54vsbJbxOオフで犬鳴?
万が一めちゃめちゃな殺され方しても、
被害者が犬鳴で肝試ししてたとかなら
自業自得いわれそう…
0756本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 16:09:35ID:jHlTa+nuO0757本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 16:12:50ID:dm7j93Wu00758本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 16:30:24ID:acAFnielOフェンスがすでに旧道なんだが・・
0759本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 19:23:47ID:U8OcFprV0今から五百年ほど前、室町時代でしょうか、その頃凶作が続き大飢饉が発生し餓死者が出たようです。
当時その土地で財を成していた古川家第58代の勝時さんが私財を使い人々を助けたそうです。しかしそれをきっかけに御家が傾き一族が衰退、子孫が困窮しました。
そこで59代当主の勝政さんが庭の祠に祈願すると、白髪の老翁(菅原道真)が出現して梅の枝に黄金の袋を掛けて置くと
告げたそうです。
翌朝早く起きて祠に行くと、本当に黄金の袋が掛かっていました。
それ以来家運は再び興ったという伝説があるらしいです。
>>665で何も無いと言いましたが夜に行ったので暗くて見落としましたが、奥にこの話の祠が見えます。
五条の空き地は別にやばいものではなく由緒ある祠があるので建物が建たずに空き地のままなのだと思います。
何かがやばいとすれば飢え死んだ霊が未だその土地に居るかも知れないということぐらいでしょうか。
0760本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 19:23:58ID:U8OcFprV0今から五百年ほど前、室町時代でしょうか、その頃凶作が続き大飢饉が発生し餓死者が出たようです。
当時その土地で財を成していた古川家第58代の勝時さんが私財を使い人々を助けたそうです。しかしそれをきっかけに御家が傾き一族が衰退、子孫が困窮しました。
そこで59代当主の勝政さんが庭の祠に祈願すると、白髪の老翁(菅原道真)が出現して梅の枝に黄金の袋を掛けて置くと
告げたそうです。
翌朝早く起きて祠に行くと、本当に黄金の袋が掛かっていました。
それ以来家運は再び興ったという伝説があるらしいです。
>>665で何も無いと言いましたが夜に行ったので暗くて見落としましたが、奥にこの話の祠が見えます。
五条の空き地は別にやばいものではなく由緒ある祠があるので建物が建たずに空き地のままなのだと思います。
何かがやばいとすれば飢え死んだ霊が未だその土地に居るかも知れないということぐらいでしょうか。
0761本当にあった怖い名無し
2008/10/19(日) 19:24:57ID:U8OcFprV00762本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 02:15:02ID:CYDTRZksO何かあっても大佐が来てくれるから安心しなw
0763本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 09:35:00ID:E5BZxKvXOって立て札を見た事あるんだけど地味に怖かった?
もう8年位前だけど。
福岡側だったけど、立て札効果は無いに等しくゴミだらけだった。
0764本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 09:35:56ID:E5BZxKvXO0765本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 15:38:10ID:wILXoqr+0女をバイクの荷台に乗せたが、峠を越えた頃には消えていたそうだ。
0766本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 18:03:36ID:B62XJFJXO0767本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 18:37:35ID:XFnyioQr00768本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 19:45:42ID:qYqNrc0F0俺もそこで怖い体験した・・・
話すと長いので書かないけど・・・
10年前だけど今でも思い出すと寒気がしてくる
0769本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 19:59:41ID:XFnyioQr00770本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 20:06:14ID:bRZDwNrG0幽霊がお化けがどうのと、ワイワイ騒いで写真をパシャパシャ。
ゴミをぽいぽい。
品がないね。
0771本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 20:12:33ID:BTf4PV0COそれが低脳福岡クオリティ
0772本当にあった怖い名無し
2008/10/20(月) 21:23:36ID:9AXDEMGcO0773本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 11:21:43ID:ouOomJOm0あそこら辺なら泉水団地が一番怖いがな。
0774本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 12:35:39ID:2Vu7r1Ee0おぉ〜
お疲れ様でした
場所はわからないのですが、ここでのお話しを見ていて
気になっていました
由緒ある場所だったんですね
0775本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 13:59:56ID:bHuvj7810ぜひ詳しく聞きたい。あそこは江戸時代から女の亡霊が出たとか無気味な
伝説が伝わってる。
0776本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 14:51:44ID:E4TANxm8O場所は「太宰府市五条二丁目」のセブンイレブンの近くです。
http://imepita.jp/20081021/532960
星印がセブン、空き地はそのすぐ右下辺りにあります。
0777本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 15:57:14ID:/3z5fGVp0昔からあの土地の開業店舗が長続きしたためしはないなぁ。
木の伐採が一度入った様子だけど、うまくいかなかったとか・・
なんとか・・・ご神木でもあったのかもねぇ。
現在はとても奇麗に祭ってあるからいいんじゃないかな?
0778本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 17:46:45ID:6ZElxSBx0久留米のユニードだかダイエーの壁に「ありがとうおかあさん」
(だったかな?いや、ごめんなさいだったかも。)
みたいな「ひび割れで文字の様に見えるところ」があって、
確かアンビリバボーにも出てたし、コンビニなんかに売っている
心霊スポット本なんかにも掲載されてた記憶があるんですが・・・
うろ覚えで詳細を思い出せません。
確かいわくもあったはずなんですが。あれって何でしたっけ?
0779本当にあった怖い名無し
2008/10/21(火) 22:12:20ID:LW+vfgvmO言われは知らんが…。
0780本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 00:20:19ID:YC2oXBO30「アンビリバボー、久留米、」とかで検索しても
有坂来瞳ばっかり出てきて壁文字がなかなか出てこないんですよね〜
0781本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 01:09:39ID:vSg/dKAEO覚えてるよその事故。
確か亡くなったのは女子大生じゃなかったっけな。
悲惨な事故でしたね…。
その数年後、手前の高速ガード下でもすごい事故があって若者4,5人亡くなったよね、あそこ通るの今でも嫌なんだよね俺。
ガード下だからかも知れないけど必ずラジオに雑音入るし、なんか不気味。
0782本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 07:44:20ID:511rDhLvO0783本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 22:22:00ID:F2sRpxZaO的確すぎる指摘にワロタwwwww
0784本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 23:09:43ID:QRe7Hp1H00785本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 23:14:05ID:+tmhc0VFOあれってSだから早良??
よそから越してきたから全然わからん
0786本当にあった怖い名無し
2008/10/22(水) 23:43:42ID:MB77UKtoOそれどこで聞いたの?裏S区って
0787本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 01:32:26ID:31xUfOB+0それって北九州のほうだったと思うよ
0788本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 03:13:02ID:p9WaPLnTO調べれば分かる
0789本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 04:05:11ID:WjRbTgsh0んでついでだから旧道にいって初めてトンネル見てきたよ
まあ霊感ないから全然何も見えなかったけど・・・
見えたって言う人とか写真に何か写ってるって言ってる人って凄いなと思う
なんかコツとかあるの?
ちなみにここから先入ったら罰せられますとか書いてたから歩いて行った
霊よりもバイクいたずらされないかのほうが心配だった
0790785
2008/10/23(木) 07:43:59ID:E4QsC8LsO新門司ってとこはあるけど、人が住んでるっていうよりもフェリーの発着場しかないから関係なく思えるんだけど…
0792本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 09:22:29ID:OsOrCY1y0北九スレで散々検証された話題。
>788のいう通り、調べてから発言してくれ。
0794本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 10:50:33ID:dT6wqLAQO福岡に関する事だし別に話してもいいんじゃないかと思ったんだがねー…
0795本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 11:10:40ID:d+0PDS9l0「かもしれないけど」って書いてあるから『かも』じゃなくて
「ガード下『だから』だよ」ってことなんだろ。
0796本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 13:08:36ID:lXxUcGs+Oなんだかなぁ・・
0797本当にあった怖い名無し
2008/10/23(木) 17:04:33ID:3+ADNRzr0ググれば霊スポ探索してるサイト何個かあるぞ。
2ch張り付いて散々既出なネタでgkbrwktkしてても楽しくもねーだろ。
ガード下より有名な霊スポのOFF日程でも決めろや。
0798本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 00:18:36ID:91AfdTdN00799本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 00:59:23ID:Y5oEPUEgO0800本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 04:01:25ID:E/1v2Vds0想像と違って新しかったし、マジックで書かれた安っぽい作りで萎えたw
0801本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 07:21:58ID:dMMn5oDjO今の話をしろよ
0802本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 10:13:00ID:UIGqaJug0犬鳴の看板の件だけど、今はない。
0803本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 10:57:42ID:cLRmjIDD0今では自宅のオブジェとして活躍中だ。
0804本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 12:18:02ID:+ahF3bLeOhttp://imepita.jp/20081024/440720
0805本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 19:57:24ID:ko+5PFi5O0806本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 20:28:43ID:cRqCBEMB00808本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 22:01:55ID:Lle+cft900809本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 22:08:07ID:r4NadfbcO0810本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 22:13:17ID:CBWLKDE800811本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 22:50:49ID:aZ3OYAa8Oそのガード下の事故で、花をお供えに行った友達の足首に手形のアザが出来てた
そういうのよくある話だけど、実際見るとびびった
0812本当にあった怖い名無し
2008/10/24(金) 23:45:38ID:+z9Xcke00みかんが重なって空飛んでるんだろ。
誰だ、みかん投げたのは!?
0813本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 01:03:50ID:NIcZQ/1PO腐ってたからびっくりしたんだ
0814本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 02:24:06ID:iklKcXru0就職面接に行った人から聞いた。
内定断ったらしいけど。
0815本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 06:57:28ID:+ihQgLdiO飯塚やろ?何日か前の夕方6時ぐらいに見た!
0816本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 13:18:36ID:0il17jwZOたぶんスレチ
http://imepita.jp/20081025/478020
0817本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 15:12:19ID:kwRkG4hFO0818本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 20:11:09ID:iu75Ih/aO何か危いの看板思い出した。
0819本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 20:21:48ID:kbjD2crE0福岡のどのへん?
0820本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 21:06:36ID:0il17jwZO西区飯氏(イイジ)
他にもいろいろあったよ。
0821本当にあった怖い名無し
2008/10/25(土) 21:16:03ID:kbjD2crE0他にもあったのか^^ 面白そうな地域だね
0822本当にあった怖い名無し
2008/10/26(日) 02:21:20ID:/FccPJdL0博多の詐欺師 甘利 (某市立、工業高校 機械科卒 1留w) に注意してください
0823本当にあった怖い名無し
2008/10/27(月) 06:02:52ID:YMyZJJ1eO0824本当にあった怖い名無し
2008/10/28(火) 00:21:47ID:oaY18c1LOそれ、最後がマンタイというのをやりたかったわけじゃないよね?
0825本当にあった怖い名無し
2008/10/28(火) 10:07:21ID:SiA2XMsMOhttp://imepita.jp/20081028/363130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています