【廃墟探訪】静岡県西部の心霊スポット【禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 00:41:17ID:SvW8Iwqo00683本当にあった怖い名無し
2007/11/25(日) 13:02:52ID:dQm6+Xm2Oお前ほんと馬鹿だなW
痛過ぎだからもう来なくていいよW
菊川は痛みに耐え、よく頑張ったw
0684本当にあった怖い名無し
2007/11/25(日) 17:26:52ID:26ADPOlf0つーか誰だよ再三の注意も聞かずに一人でキーキー騒いでるカス野郎は。
このまま貴重なレポ住人が嫌気が差してどんどん去ってったら
それこそ過疎スレになっちまうだろ。自重しろhageが
0685本当にあった怖い名無し
2007/11/25(日) 17:31:14ID:c0dT+3fa00686本当にあった怖い名無し
2007/11/25(日) 21:32:53ID:XBZmxavf0>>663様、乙!
0687本当にあった怖い名無し
2007/11/25(日) 22:10:31ID:ef5/HyAe0かぶと塚の東の方がまだ森だった頃の話。
一度仲のいい友達と偶然そこで会って、夕方まで遊んだんだが、
次の日学校で会ったら「え、知らない」って言われた。
俺の勘違いとは思うけど、結構ゾッとした。
0688本当にあった怖い名無し
2007/11/25(日) 22:27:54ID:jKjEitJzO0689本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 01:04:28ID:X7QzRi2D02ちゃんしかよりどころがないんだろ?
孤独氏決定だなw
0690本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 01:17:43ID:X7QzRi2D00691本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 02:50:41ID:lsByVOFE0人の顔みたいな模様が出てる木があった
0692本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 04:21:08ID:k4uJkEZiO新○君が怒ってるぞw
0693本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 08:53:15ID:04ygD6Nk00694本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 09:24:06ID:MmZJXqhp0しかも私は女!
前菊川住んでたけど新○君なんて聞いたこともねぇ!
アンタ一人で菊川君に会うの怖いんだから
その新○君とやらを連れてけよ!
孤独氏君w 氏ねじゃなくて死ね!
0695殺人スライディング ◆laTWohQFJ6
2007/11/26(月) 10:10:44ID:xy91GNjt0ドッペルゲンガー(二重の歯車)出現と聞いて飛んできますた。
0696本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 10:15:19ID:k4uJkEZiO品のない女だなW
0697本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 12:26:43ID:7VCIm09jOちょっとびっくり^^
0698本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 12:36:06ID:6xQO41eOO0699本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 12:53:45ID:CfCBE+tFO例えれば切ないメロドラマ
0700本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 14:09:04ID:MX+qs5zy0もう画像削除されてんじゃん!
匿名だからって調子乗ってんじゃねーよ!
文句があるなら菊川君に直接言えよ!
スレが荒れるんだよ!
そんなこともできねー奴がウダウダ言ってんな。
レス早いし、2ちゃんに張り付きすぎなんだよ!
死ね!
0701本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 15:18:54ID:k4uJkEZiOそんなに熱くなるなよW
0702本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 17:57:51ID:G1GU1zi+0そろそろ話題戻さない?
0703本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 18:00:43ID:oQ2GSOJA00704本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 18:34:16ID:6xQO41eOO0705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2007/11/26(月) 20:31:04ID:rZD8w+Fd00706本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 21:50:15ID:j/l0k+oQ0もう十年くらい前のことだけど。
茶臼山にスキーしに行ったのよ、家族と従兄弟で。
何事もなくソリ滑りしたり、雪だるま作って楽しんだ。
事件はその帰りに起こった。
山もだいぶ下った頃だったかな。
急に母ちゃんが慌てだした。
「○○(兄ちゃんの名前)がいない!」
そう言われて初めて皆、兄ちゃんがいないのに気付いたんだわ。
それが本当に変な話で、今でも時々話題に上るんだけど。
当時車に乗ってたのは、父ちゃん、母ちゃん、俺、妹、従兄弟の兄ちゃん(高校くらい)、伯母さん
みんなして兄ちゃんのことサッパリ忘れてたらしいんだ。
大慌てでスキー場に戻ったら、兄ちゃんは山小屋(?)でスタッフの方に保護されてた。
これだけなんだけど、あの時母ちゃんが思い出さなかったらどうなってたか…。
0707本当にあった怖い名無し
2007/11/26(月) 21:52:55ID:gc10Y2WU0オカルト関係ねぇーwww
0708本当にあった怖い名無し
2007/11/27(火) 00:27:10ID:DX+HIPMaO0709本当にあった怖い名無し
2007/11/27(火) 19:29:56ID:nGtZtwHb00710本当にあった怖い名無し
2007/11/27(火) 19:34:14ID:LFcMLGtq0さんざんいやな目にあったけど不思議とそれでもその人は平気で生きて
たりするよね
0711本当にあった怖い名無し
2007/11/27(火) 21:49:02ID:yZuWv8gD0誰も行ってないな(´・ω・`)
0712本当にあった怖い名無し
2007/11/28(水) 12:33:45ID:fox0LXxBO0713本当にあった怖い名無し
2007/11/28(水) 15:03:30ID:T1bXn3a7Oどんな事をしたらいいかな?
0714本当にあった怖い名無し
2007/11/28(水) 16:47:27ID:LvTs0AIO0生まれつき能力を持っている人が
修行や経験で見えるようになるんじゃないの?
生まれつき能力を持っていない人は
何をやっても無駄じゃないかな。
0715本当にあった怖い名無し
2007/11/28(水) 18:04:10ID:T1bXn3a7Oおぼえてなかったばっかりに!
よし!いっぺん死んで
霊感体質に転生だ(゚∀゚)d
0716本当にあった怖い名無し
2007/11/28(水) 22:43:30ID:kmUhhyrY0浜松はヤバイな!
サゴーの辺りに黒人の霊がうろついてるのよく見るよ
0717本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 00:07:42ID:Z7j0cflm00718本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 00:38:33ID:VXMQ1SgcO0719本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 02:08:41ID:Z7j0cflm0ずっと直線が続いてるのに急ハンドル切って事故るクルマが毎年数台でてるのは。
0720本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 09:32:33ID:/aHCNlq8O鳩の霊だ。
無数に居る鳩の群れの中に必ず居る。
信じなくてもいい
笑ってもいい
分かる人に分かればいい
0721本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 12:47:01ID:VXMQ1SgcO0722本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 14:13:05ID:OjMPi+b2O0723本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 14:52:09ID:IsSLcVmRO水窪・佐久間・秋葉・船明の情報キボンヌ
0724本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 16:42:22ID:uE5y4YsE00725本当にあった怖い名無し
2007/11/29(木) 17:22:37ID:VXMQ1SgcO0726本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 12:14:18ID:gjl0gpdGO0727本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 12:41:22ID:g1Jifg3WOテレビ、本、ネット以外で、
いたら話し聞かせて。
0728本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 14:55:28ID:UMyB18F6O火で焼かれた…とか首締められたっぽい…とか感じるらしい。
0729本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 16:53:11ID:rLLAnpzu0そこから閉鎖された道(車が通れない)を上流沿いに1kmくらい
歩いて行くと、封鎖されたトンネルとつり橋がある。
そこのつり橋とトンネルは自殺者が定期的にいて
夜肝試しに行くと鳥肌が止まらない。一緒に行った女子は
笑いながら泣き始めてちょっとヤバかった。
マジでヤバいから敏感な人は行かない方がいいかも?
0730本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 18:47:21ID:+3XkeKiW0どこにそんな閉鎖された道があるの?教えて
0731729
2007/11/30(金) 19:51:30ID:rLLAnpzu0そうそう、分岐あるよ。坂を上ってくと佐久間ダムね。
で、赤い橋のすぐ横に舗装されてない道が川の上流に向かって
延びてるんだけど、しばらく行くと途中に柵があり車では進めない。
テクテク1km位歩いて行くとつり橋&トンネルがある。
0732佐久間町民
2007/11/30(金) 20:33:59ID:BPFVNehwOその吊橋は『飛龍橋』と言いまつ。
下流の赤い橋は30年前、バスが墜ちて20人くらいの人が死んでしまいますた。
0733本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 21:03:55ID:Un23BjJq00734729
2007/11/30(金) 21:22:29ID:rLLAnpzu0『飛龍橋』って言うんだ。知らんかったです。
え〜と、佐久間町民さん。その橋についてのくわしい話知ってますか?
私の聞いた話では、そこの脇のトンネルは、佐久間ダムを作る時の資材を
運ぶ為に作られたトンネルだそうで、肝心の吊橋についてはあまり知りません。
何であんなにヤバイ感じの場所になってるのかとても気になります。
0735本当にあった怖い名無し
2007/11/30(金) 21:25:08ID:5P0KaPQS00736729
2007/11/30(金) 21:38:28ID:rLLAnpzu0ただ、一緒に行った女子が精神的に大丈夫じゃ無くなりました。
別の日に行った知り合いもちょっとおかしくなったと聞いてます。
橋は構造的には安全ですが、イロイロ気を付けて渡った方が良いと思います。
0737佐久間町民
2007/11/30(金) 22:24:31ID:BPFVNehwO線路?みたいなレールが敷いてあり、ダム建設の時の資材を運ぶトロッコだったと聞いてます。
現在トンネルは電力会社の資材置場らしいです。赤い橋(名前忘れた)からダムまで集落がいくつかあったようですが
ダム建設で移転になり、浜松・豊橋などに転居されたようです。
0738佐久間町民
2007/11/30(金) 22:35:53ID:BPFVNehwO普段、水をダムで留めて長い地下トンネルで下流にある第二発電所に送っている為、
ダムから佐久間高校までは涌き水なので大変綺麗です。飛龍橋の下は大きな鯉が釣れるので
中学の頃はよく釣りに行きました。また、よく自殺した人がそこで
上がったりすると昔から言われてたけど、気にせず朝4時くらいから釣りに行ったりしてました。
0739729
2007/11/30(金) 23:06:02ID:rLLAnpzu0私も飛龍橋の下で釣りをした事がありますよ。
バカみたいにデカい鯉とか泳いでますよね?
で、吊橋まで行く砂利道の途中で『卒塔婆(よくお墓に刺さってる木の板)』
が地面に刺さってまして、遺品らしきペンダントが卒塔婆に掛かってました。
やっぱり自殺やら事故やらで結構死んでる人が多いみたいですね。
昔肝試しで行った時、ちょっと霊感のある人が『一人多いし・・・』とか
言ってたし。トンネル前で携帯から友人に電話したら
『女子と一緒か?声聞こえるぞ〜』とか言われて・・・。
あ、ちなみにその時は男ばかりで行きました。
とにかく不思議な場所です。
0740本当にあった怖い名無し
2007/12/01(土) 00:52:49ID:AovSyxov00741本当にあった怖い名無し
2007/12/01(土) 02:25:24ID:W4yvVbLK00742本当にあった怖い名無し
2007/12/01(土) 02:56:56ID:KKknFjB400743本当にあった怖い名無し
2007/12/01(土) 10:21:16ID:YvLO88ttPそれを考えると布橋では特に怨霊事件は無かったと言うことでもあるよ
誰も正しい話なんて分からないから好きなほうを取ればいいw
更に別の話では夜襲自体が無かったと言うのもあるからね
あの凧揚げですら起源が巷間で言われてるのとは実は違うという方がいまや有力だし
0744本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 05:16:57ID:uyILkk770昭和60年代〜70年ぐらいまで
犀ヶ崖の石の手摺りの横に、毎晩、屋台店が出ていた。
その店のお婆ちゃんが言うことにゃ、
人魂や武者の幽霊を頻繁に見たそうな。
>>743
>あの凧揚げですら起源が巷間で言われてるのとは実は違うという方がいまや有力だし
凧揚げの起源に起用している『浜松城記』自体が偽書です。
凧揚げは、浜松人が自然発生的に始めたもの。
凧の構造技術を競い合い、町内同士で激しく競争した為、
お上から禁止令が出たぐらいに昔から浜松人は凧揚げに過熱していた。
ちなみに、
長篠の合戦で行なわれたという鉄砲の一斉射撃も無かったし、
武田騎馬軍団も無かった。
大量の鉄砲を使ったことは事実。
合戦があった季節の長篠合戦場は田圃でぬかるんでいて
騎馬軍団が疾走することは不可能であった。
長篠では、普通の合戦が大規模に行なわれた。
話は飛ぶが、武田系のミステリーは、
諏訪湖の武田信玄水中墓。
国土地理院が発見した一辺25mの菱形は何だったのだろうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E6%B9%96
0745本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 12:17:01ID:XM8QDdRzO昭和70年があったことがオカルト
0746本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 14:07:30ID:GOPAGezFO磐田から常葉菊川に通ってたけど美術デザイン塔がヤバイ。
3年のうちに慣れたけど、1・2年のころ心霊現象や目撃談が多発した。
夜中に勝手に電気付くは触られるわでちょくちょく騒ぎ。一人のとき8階女子トイレで後ろ横切らて生きた気しなかった。
地元の生徒が言うには、校舎の立ってる山自体が昔から自殺、心霊スッポトらしい。首吊りの木、出る公園&電波塔。盛り沢山でもうれしくねー
0747本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 17:08:34ID:ww9o+X2UO0748本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 19:12:01ID:KmTNigyxO一応身の回りの貴重品はまとめとこうお(´・∀・`)なっ
0749本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 21:11:22ID:41RrQXUgO朝だったら俺も変な雲は見たな
0750本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 21:28:00ID:LDRggUpfOなんだかコワヒ
0751本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 21:41:59ID:KmTNigyxO知り合いは御前崎方面に地震雲らしきものがあったって言ってました。
こわい。
>>750
オレ磐田住みなんだけど、地震あったからこわい。
東海大地震いつ起きてもおかしくないって言われてるし、
どっちみち対策はしといたほうが良いからね。
何もなければそれで良し。
0752本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 21:45:03ID:ww9o+X2UO0753本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 22:00:42ID:vvI980OUO新潟よりヒドイみたいだからな。
死ぬ場合は一瞬で死にたいな…自宅で地震発生して家の下敷きになって木材が体に突き刺さって痛い想いをするのはゴメンだ。
0754本当にあった怖い名無し
2007/12/02(日) 23:55:29ID:LDRggUpfO佐久間ダム決壊→未曾有の大水量→秋葉・船明ダム決壊→浜松・磐田・豊橋の一部すべて水の底
終わり
0755本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 00:00:06ID:LDRggUpfOなんとかプレート、とか言うやつの上には、浜岡の原発がある・・・
静岡県終わり
0756袋井市セブンイレブン睦町店中国人女店長が客に暴行
2007/12/03(月) 00:21:10ID:vNBbYY6R0http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194316771/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡
0757本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 03:00:59ID:GbaUlSzl0浜松も無傷じゃ済まないだろうし・・・
0758本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 10:51:51ID:HUjeC52hOこれから例の場所へ・・・うっ電波が・・・
0759本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 10:55:27ID:LWfm4iLr0佐久間ダム決壊→圧倒的な水不足→未曾有のヘドロ量
0760本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 11:51:57ID:RFWXBH31O無礼者めw
0761本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 19:58:59ID:G850N8cqO浜松〜掛川近辺で良く当たる占い師知ってる方いますか?
逆にあそこは止めとか…
情報あったらおながいしまつ
0762本当にあった怖い名無し
2007/12/03(月) 23:12:19ID:2BrsbzVF0恐い結果もあるけど。
0763本当にあった怖い名無し
2007/12/04(火) 19:32:48ID:8v//Je/V00764本当にあった怖い名無し
2007/12/04(火) 21:31:41ID:vbkC8Nc30昔の掛川東高の近くのお寺で占いやってるよ。
高島易断。値段もお寺なだけあって、安かったし忘れたけど定額。
私は今のところ当たってないけど、姉は当たった。
午前の部と午後の部で、早いもの順。
お堂のところに、順番待ちの棒が置いてある。
といってもあまり待ってる人はいない。
0765本当にあった怖い名無し
2007/12/04(火) 21:59:53ID:j/YS2EOc00766本当にあった怖い名無し
2007/12/05(水) 12:07:18ID:RpdXSO7D00767本当にあった怖い名無し
2007/12/05(水) 19:06:23ID:8b31weV8O予約制だっけ?
0768本当にあった怖い名無し
2007/12/06(木) 23:13:22ID:MATzwYYm0占い師だらけ。
電話帳で調べるよろし。
0769本当にあった怖い名無し
2007/12/08(土) 12:39:12ID:PynRtHk40その少し上なんだよ、竹薮の中に突如出現する御堂は
0770本当にあった怖い名無し
2007/12/08(土) 19:16:33ID:dUEcGIxfO佐久間ダム探訪しましょう
0771本当にあった怖い名無し
2007/12/09(日) 11:06:27ID:kfWNmX4tO来週なら行きたかったなー
0772本当にあった怖い名無し
2007/12/09(日) 19:53:44ID:kg2QW3JE00773本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 09:46:10ID:H/WQ7mtUO0774本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 10:00:36ID:CJcTuTLVOお参り終わって帰り道、お犬様の声が聴こえた。
他の友達も聴いたぞって、言ってた。
あとの3人は聴こえなかったみたいだけど。
0775本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 18:27:05ID:I1JRqEtq00776本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 18:29:21ID:U0Y1BW+D00777本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 20:06:26ID:ND9NaWkXO0778本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 23:32:34ID:+t8adsz100779本当にあった怖い名無し
2007/12/10(月) 23:44:04ID:N4nM2bSaO無理
0780本当にあった怖い名無し
2007/12/12(水) 14:01:31ID:sfHFgSeAO占い師は派手じゃなくちゃいかんと聞くがほんとに絵本の中からそのまま出てきたようなカッコだよ。
0781本当にあった怖い名無し
2007/12/13(木) 01:59:19ID:SeOhcO+S00782本当にあった怖い名無し
2007/12/13(木) 03:45:16ID:TM2G/ye+0水窪の山住神社は、あのあたりで武田に追われていた家康が山犬が吠えてくれたおかげで
怯んだ武田から逃げ切れた、ということがあったらしく、それ以来家康が崇敬したという伝説もあるくらいで、
山犬も信仰の対象になってる。どーにも作り話のにおいがプンプンするけど。
でも神社の祭神は山の神と他数名なので祀っているかといわれると微妙。
0783本当にあった怖い名無し
2007/12/13(木) 07:38:30ID:0ZL4K//4Oでも、多くの人からの念が入ってるのはどこの神社仏閣も同じだし。
古くからある山住神社ならなおさらか。大晦日あたりにねらって行ってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています