静岡県西部の心霊スポット6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/02/22(木) 02:03:16ID:9rn8V7TL0前スレ
静岡県西部の心霊スポット 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157532910/
過去スレ
新・静岡県の心霊スポット
http://curry.2ch.net/occult/kako/1012/10125/1012573894.html
新・静岡県の心霊スポット 2
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10183/1018377017.html
新・静岡県の心霊スポット 3
http://curry.2ch.net/occult/kako/1024/10240/1024065928.html
静岡県西部の心霊スポット4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146423848/l50
【隔離】静岡県西部の心霊スポット【萌え〜♪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1072771269/
静岡県西部の心霊スポット3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128710832/
0169本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 05:05:36ID:JaQmWm1HO0170本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 05:13:31ID:JaQmWm1HO0171本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 05:25:30ID:JaQmWm1HO0172本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 05:35:42ID:JaQmWm1HO0173本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 05:40:10ID:JaQmWm1HO0174本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 05:45:31ID:JaQmWm1HO0175本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 07:21:19ID:CMVxiEyM0ダムのすぐ近くのダムを展望する穴みたいなトンネルにはさすがに一人では入れなかったな。
0176本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 12:16:06ID:/JhM7trh06自蔵ってどこ?いってみたいんだが
0177本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 12:47:03ID:BhurRlLp0姫○道の7−11を細江市街に向かって直進
左手に梅鼻という中華料理が見えてくる。そこから一個目の信号を
左折。その一個目の信号の左手にあります。
それより更に進むと道の左手にデカイ鉄塔が見えてくるがそのあたりも
異様な雰囲気が漂う
0178本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 15:31:42ID:Q41PdFkD0駅近辺で後家町について探索してくだされ。
>>173
徳川家康の遠州侵攻の時、
そこらへんでも殺戮がおこったんでしょう。
>>175
勇者ですね。車の天井をノックされませんでしたか?
0179本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 15:57:07ID:JaQmWm1HO0180本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 16:07:42ID:JaQmWm1HO0181本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 18:32:15ID:HUdDdWAA0リクエストします。
神ヶ谷の光○学園の北側にある細い山道を東○寺へ向かって下って
歩いてみて下さい。夜間は特にいるような感じがします。昼間でも。
ここは物の怪系ですね。
0182本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 18:54:51ID:BhurRlLp01999年9月12日ごろ私は初めて用事で細江町に行ったのですが
夜20時くらいに三○原精霊病院の近くで道に迷いました
病院東側の道を車で走行していると
細い曲がりくねった道が続いていました(旧企画の軽自動車がすれ違い出来ないくらいの広さの道
)しばらくすると、お稲荷さんが祀ってある神社にあるような赤い旗が200メートルほどにわたり
立っており、それに沿って走っていると左側に赤い鳥居と小さな神社が見えてきました
右側には幅5メートルくらいの沢が流れていました
その道に迷い込むまでは、車内はエアコン故障のため暑くてたまらなかったのですが
神社の前あたりからはヒンヤリとしてきました。
その後、見慣れない光景にビビリ車をバックさせその道から広い道に出ました
数ヵ月後の昼、再びあの場所に行こうとしたのですが
精霊病院の周辺をいくら走行してもあの場所にはいけませんでした
私は一体何を見たのでしょうか?
0183本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 20:23:06ID:DDD+k8UE0昔の話だねー。今通院してるんだけど、あの辺老人ホームとか大学とか
内側にいっぱい建ってるからどこか内部の細い道迷いこんだんじゃない?
確かに夜とか特に迷いやすい。けど神社が有るかどうかは解らないなあ。
0184本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 21:23:39ID:gy6/OKPP0あなたが走行していた場所は白山神社近辺だと思います。
夜間、狭い道を走って白山神社まで行ってしまったのでしょう。
機会があったら昼間に白山神社へ行ってみて下さい。
白山神社近くの少林寺にも赤い旗は立っています。
0185本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 22:55:57ID:s4LM6pKEO0186本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 23:35:54ID:cNR2NzMs0夜間で路地の走行だから距離感も狂う。
白山神社は聖隷から近いですよ。
0187本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 23:42:12ID:JaQmWm1HO0188本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 01:03:21ID:7hRqV/zyO0189本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 07:27:36ID:MpxFr0IlO0190本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 09:56:19ID:76sU1PpV0>>189
気賀っていうと何か昔の戦国が連想されるんだよね俺
関係あるかな
0191本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 09:56:58ID:oLxe0hVw0静岡県神社庁
0192本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 10:42:38ID:oLxe0hVw0もしかしてこの根洗神社?
くねった細い道の東にあって、道を右折すると
左に神社、右に揚水機場と排水路がある。先は行き止まり。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.42.29.5N34.47.53.5&ZM=12
0193本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 10:43:07ID:J+/ERLns0途中の○家に住んでいたが、その○家は怖かった。
夜中家族が全員寝静まったあと、誰かが電気(紐で引っ張るタイプの)を
つける音がする。でも部屋は真っ暗。
昼間○家の二階にいたら1階倉庫部分からドン!って突き上げる音がする
でもその時間倉庫には誰もいない
同じ頃階段を昇る音がする。すぐに駆けつけたが誰もいない
とにかく異様だった。その後引っ越した
あの一体なんかあるのかな?
0194本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 12:31:04ID:2hnsWyUuO細◎町民だけど押しボタン式の信号機ある十字路を(浜松側から行った場合)
左六地蔵直進飢餓だけど右に行ってみてくれないか?
車一台しか通れないくらいの道なんだがくだってくと左手に地蔵がある。
あれはなんなんだ。
中高とチャリで通ってて疑問に思ってた
0195本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 15:11:20ID:R7UljCYZ0戦いでたくさん戦死しています。また、今川と徳川が戦った時、あのあたりの住民は
農民、商人、子供は今川氏の恩義に報いる為、武器を取って徳川方と戦い皆殺しにあいました。
ミカン畑の中に供養塔、鎮魂碑があります。獄門畷もその一つです。
0196本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 17:50:22ID:AEH2cH4lO0197本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 19:34:35ID:MpxFr0IlO0198本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 19:37:42ID:MpxFr0IlO0199本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 21:34:50ID:RoPsgU7C0それとも服○病院か?
0200本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 21:38:04ID:fnNY601z00201本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 21:46:51ID:fh5K/GbE00202本当にあった怖い名無し
2007/03/27(火) 22:15:49ID:J+/ERLns0>>193です。私も○家で似たような経験ありました
冬の夕方5時ごろ、確かに電気を消したハズなのに夜7時の帰宅の際に
電気がついていましたよ。
0203198
2007/03/28(水) 02:06:45ID:R+ao3zvRO電気がついていたのはその部屋の隣の廊下です。今は御払いした?と親戚は言ってます。
0204本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 02:15:24ID:F1AaGvJm0何かありません?
0205本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 10:00:39ID:R/b59Tk30私の友人もかつて脂電に住んでいました。
比較的新築の家が並んでいる一角に家を購入したそうですが
友人が住み始めた頃、友人より数年早く家購入された方が
相次いで引っ越して行ったそうです。
私が友人宅に泊まりに行った時です。
夜中にドン!カツーーーン!トトトトト!などというラップ音に遭遇しました。
壁、天井など色々な場所から音がしてきました。怖くて眠れなくなりました。
また翌日の昼間友人と談笑をしている間もラップ音は間に間に聞こえてきました。
その後数回程友人の家に行きましたが、ラップ音は酷くなるばかりでした。
その後友人は原因不明の精◎病に悩まされるようになり引っ越してしまいました。
あの一体は何かあるのでしょうかね?
0206本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 10:30:22ID:vZUf+Ar900207本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 10:44:06ID:R/b59Tk300208本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 12:43:24ID:P+qnn1M6O0209本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 15:35:35ID:SgaDT/Mv0陸軍墓地と四ツ池の例の木がありますよ。
0210本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 16:05:36ID:P+qnn1M6O0211本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 23:50:38ID:R+ao3zvRO0212本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 00:11:19ID:LcY6ITvNO0213本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 00:18:08ID:C/jP+d7N0すみませんが、そのふたつを
簡単に解説していただけませんか?
0214本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 07:28:32ID:+3Qq6imF0引佐だが脂電ってちめいあったっけ
0215本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 07:40:48ID:jtSHrxLuO0216本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 12:14:00ID:9PZn7WXG0私は幼少期フクロ石に住んでいたのですが、自分の中での
苦手スポットがありました。(現・浜松市在住)
いかに述べるフクロ石の場所、なんかいわくありましたら教えてください!
1 大モンの公◎堂の辺り。小学校時代そこからバスに乗って帰宅していましたが
そのバス停にて違和感?を感じることがありました。(微妙に背筋がゾクゾク)
皆でいるときは良かったけど一人じゃバス停の小屋でバスを待つのも苦手でした
2 渋◎神社。
小学校一年の時の遠足で行きました。
神社の裏の山に防空壕の跡があり、皆で入ったら軍服と戦時中のものらしい
水筒がありました。何かあったのでしょうか?
3 ポ◎裸化成の南側の山。
(これは私が幼少期の頃見た夢なのですが、ポ◎裸化成の南側山の所のススキ野原の中にオモチャが眠ってるって夢でした)
とりあえず、小学校から帰ってからいってみました。確かにその場所はありましたが
墓地でした・・・。呼ばれたのかな?今でも異様に感じる光景。
0217本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 12:21:08ID:V1BGwv380幽霊?
0218本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 12:48:57ID:M7rwvM54O何か名前が恐ろしいんだが由来とかあるの?
ちなみに駅前のタクシーの運転手に「暗闇団地まで」て言えば100%連れて行ってくれるほどの知名度。
0219本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 12:49:51ID:9PZn7WXG0なんだか背筋がゾクゾク。
5 1992年くらいの頃感じたのですが2本エレ×ーターが芯ドラに変わった頃
たまたま塔の東側を自転車で通過しましたが、気持ち悪くなりました。
もし、これらの場所のいわくを知ってる方いましたら教えてください
0220本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 14:54:18ID:9rKU0+fSO0221本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 15:44:34ID:ZQi6GXLb00222本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 21:48:28ID:cGaoZgwW00223本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 21:50:12ID:7avH2AWd0袋井市のことだよな?
『女性は産む機械』 発言のお膝元の
0224本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 21:54:00ID:LcY6ITvNO0225本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 21:55:26ID:dwh4HN+X0>浜松の男は化け物みたいな人間と思えない不細工が多い
日本語?
あんたは男か?
0226本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 11:35:47ID:913WFrmS00227本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 14:14:30ID:UpdqbO1d00228本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 14:23:07ID:0blLDPV10kwsk
0229本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 20:26:49ID:/LIEcRp400230本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 20:50:20ID:sBoRxLPrO0231本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 22:11:59ID:r1V0sj28O行きたいんだけど男性恐怖症気味だから一人だと_…
0232本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 22:31:00ID:RWg4rRUP00233本当にあった怖い名無し
2007/03/31(土) 00:16:51ID:LlO0WUuz0車両から飛び降り自殺をした場所はどうだろう?
0234本当にあった怖い名無し
2007/03/31(土) 04:04:42ID:ISQbi5Am0夢を語るには 寂しすぎて、
この世の終わりが見たくなるだけ。
0235本当にあった怖い名無し
2007/03/31(土) 21:51:35ID:RVqFrQKoO0236本当にあった怖い名無し
2007/03/31(土) 22:16:12ID:ujHPMBJF0実況よろ
0237本当にあった怖い名無し
2007/03/31(土) 22:34:24ID:Ylvp+5si0深夜の鳥羽山
首狩神社+トンネル
ロンドンも見る予定。他にスポットってありますか??
0238本当にあった怖い名無し
2007/03/31(土) 23:00:30ID:RVqFrQKoO0239本当にあった怖い名無し
2007/04/01(日) 20:32:48ID:sMg2L+Y+0歩いてないのか。アソコが最強なんだが。
0240本当にあった怖い名無し
2007/04/01(日) 21:09:58ID:UWGOo9RQ0俺的にはマン臭街道のがキモイ
0241本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 02:27:08ID:SgoXS2CJ0たくさんの石仏群がある場所がある。遊郭跡、代官屋敷の処刑場跡、首をさらした場所は
角の○ストあたりだと言われている。その他には、旧焼き場跡。草木を切ったりすると祟る。
駅前の後家町。最後は横溝作品並の猟奇的自殺現場が市内にある。
磐田人は探索スポットがたくさんあっていい。
0242本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:29:01ID:BREeaxoY0あのあたり昔何かありましたか?
0243本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 13:56:45ID:KuQSK/Wn00244本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 13:57:28ID:KuQSK/Wn00245本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 17:21:46ID:BREeaxoY0ハマこー?
0246本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 17:51:50ID:KuQSK/Wn00247本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 19:58:16ID:Z9/mwVKRO0248本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 01:15:48ID:ef2oz71NO気になってる猟奇〜の件、ググリまくっても二◯事件とかしか出てこない…誰かそろそろ聞かせてくれ。
0249本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 02:28:59ID:2xRqDnyuO0250本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 07:04:59ID:2VI5U+TX050以上で中泉に昔から住んでいる人達なら
誰でも知っていると思う。
遺族が生きていることと、自殺の場所が場所なので
公にできないのだろう。50以上の生粋の磐田人、
それも中泉の住人に聞く方が早い。
0251本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 07:05:01ID:fzQ7b23wO今だに遺体はみつかってなくて、松の下に埋められてるとか。
悔しく知ってる人いない?
0252本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 07:23:17ID:6TxD4zaQO全然有名じゃない
0253本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 08:04:57ID:fzQ7b23wOで、どうなったの?
0254本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 08:05:53ID:SiQimWVYO0255本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 08:12:41ID:fzQ7b23wO現在55歳以上位の人ならもっと詳しく知ってると思いますが事実です。
犯人も捕まっていないみたいですよ
0256本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 08:38:24ID:SiQimWVYO0257本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 08:46:26ID:fzQ7b23wOあいりんら辺って事?
自分は心霊はばかばかしくてまったく信じないけど
なんかあの道は気持ち悪いよね。とくに晴れてる日の方が気持ち悪く感じるよ
0258本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 08:58:30ID:SiQimWVYO0259本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:03:49ID:fzQ7b23wOうん。浜高前はわかるよ
昔のぼうや誘拐事件と関係はないと思うけどね
0260本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:20:38ID:SiQimWVYO0261本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:27:17ID:fzQ7b23wOちけ〜なぁ
自分は住吉のガストのそばだよ
あそこら辺にアパートなんかあったっけ?じゃんがー(ジャガ芋)畑しかないイメージだよ
0262本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:30:36ID:SiQimWVYO0263本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:31:36ID:SiQimWVYO0264本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:33:17ID:SiQimWVYO0265本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:34:58ID:fzQ7b23wO北の方は心霊スポット多いね
0266本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:46:26ID:SiQimWVYO☆ コ◎ボから南に直進してきた所(パチ●コタイーホの角と付近のバ△停あたり)が何故か天気の良い日でも陰りを感じる。
0267本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:49:15ID:SiQimWVYO0268本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 09:51:05ID:fzQ7b23wO半田山は昔は墓ばっかだったよ
団地の辺りなんかまさに墓場だったから地元の人は嫌がってるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています