トップページoccult
1001コメント264KB

福井県の心霊スポット及び廃墟 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2007/02/10(土) 17:38:54ID:Dy2j3T1S0
また落ちちゃいました…と言う訳でまた復活。

ここは福井県の心霊スポットを語るスレです。
今回からは廃墟も積極的に語りましょう
0951本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 13:42:24ID:rO0f2RtaO
土日に大和田に行くやつの気がしれん アピタしかないじゃん
0952本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 22:13:14ID:B4j+pTEI0
何言ってやがる。電気屋巡りはやっぱ大和田だろ。
0953本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 23:04:22ID:rO0f2RtaO
↑パチ屋巡りもだろ コジマかジョーシン鯖江市に来ればいいのに 電気屋が一件もない バランス悪すぎ
0954あほまん 2008/03/20(木) 19:57:03ID:0x2HsTr1O
片町に座りこんで歌ってる池沼。
駅とかワイプにもいるから知名度だけは高い(笑)
写メ撮ると発狂して追いかけてくるおwwwwwww
0955本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 18:48:53ID:U4KvyiLjO
越前age
0956本当にあった怖い名無し2008/03/26(水) 19:19:37ID:rBbkn8880
若狭age
0957本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 00:12:59ID:Zsu90m69O
>>954
うpせーやw
0958本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 00:31:31ID:8Eoi/4ct0
寒いぞ
0959本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 01:21:58ID:9Bev+ACpi
気温が低いからな。
0960本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:37:06ID:SvkF+KQci
雪降らないだろうな エイプリルだけに
0961本当にあった怖い名無し2008/04/05(土) 08:39:45ID:rrL4MLbqO
桜咲いたかな
0962本当にあった怖い名無し2008/04/07(月) 21:06:52ID:hf7bMBBbO
過疎だね
0963本当にあった怖い名無し2008/04/08(火) 09:01:32ID:hERMExnO0
春だから心霊スポットに凸しない?
0964本当にあった怖い名無し2008/04/08(火) 19:33:30ID:FlLSh49aO
いいね、期待してるよ
0965本当にあった怖い名無し2008/04/08(火) 20:42:21ID:nBXV1Wa/0
若杉の白い家その1ってまだ残ってる?その辺まで行ってみたんだが見つからなかった
0966本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 21:29:47ID:hSqf4Eg40
今日 用事があって大野まで行ったんだけど
以前 ここのスレにあった 大野〜上味見 峠にあるトンネルにいってみたよ。

なんかすげぇ怖かった。 いい雰囲気でてるよ あそこ。
トンネルわきにお地蔵さんあるんだけど 不気味な外見してたね。
春の陽気で 車窓全開で走ってたんだけど 思わず閉めてしまった。
霊が乗ってきたら嫌だなぁ とか思ってw

しかもグネグネ山道走ってると カーブ曲がったすぐに
トンネルがいきなり現れるから余計にびびった。
あのトンネルの真ん中で写真撮ったら なんか写るかも・・・。
まぁ 俺はそんな度胸ないけど。

それにしても一つ不思議だったんだけど
トンネルに出くわす 2〜3個前のカーブに モンペのお婆さんがいたんだよな。
あんな 峠付近まで何しにきてたんだろうと・・・。
手拭いかぶって腰まげて歩いてたんで 顔はよく見えなかったんだけど。
山道整備の工事してたから その手伝いかなぁ とも思ったんだけど
工事現場からは だいぶ離れてたし。 謎だ。  山菜採りかな。春だし。
0967本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 13:16:02ID:3MW8bILJ0
丁?
あそこは車が結構通るよ
数人で間伐してるのも見たことあるし

恐いのはむしろ先の見えないカーブと土が剥き出しの斜面
0968本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 21:10:43ID:6Ues1Bm7O
>>967
夜はもう命がけな道だもんな。あそこはノロノロ運転じゃないとマジ怖いw
でも丁坂の途中にある、美山街道を見下ろせる所は隠れた夜景ポイントだったりする
夜7時過ぎ辺りの車の列が流れていく様は絶品だし、満月の時は堪らないんだぜ?
0969本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 20:12:41ID:ZVOIZ1guO
保守
0970本当にあった怖い名無し2008/04/14(月) 19:52:06ID:8Sx4jt1p0
>>963-964
もう少し暖かくなったら怪奇録の管理人さんが雄島に凸するみたい
0971本当にあった怖い名無し2008/04/14(月) 19:58:38ID:qrXuOKGX0?2BP(148)
嶺南方面でなんかない?
0972本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 00:27:07ID:pAIWNhj30
>>929

ダンナが妹(つまり義妹)とできてた
ダンナがつかまった
なんか意味があってニュースにはならなかった

と聞いた
0973本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 00:43:55ID:atLQDTAJ0
>>971
>>4に書いてある
0974本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 01:52:41ID:q8zTW+ybO
心霊って訳じゃないけど廃れ方が怖かったので
http://kjm.kir.jp/?p=179873
0975本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 14:52:17ID:4L/pt4/30
下がりすぎて怖い。
さすが福井県。
0976本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 14:52:47ID:4L/pt4/30
夏になるまでみんなガンガレ
0977本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 16:00:50ID:T5r03qfG0
けんけら食いてぇ
0978本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 16:50:39ID:+OX5Bl5q0
俺は越前ソバがいい。
たっぷりの大根おろしを乗っけて・・・。
(゚д゚)ウマー
0979本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 01:01:54ID:pFdlmLoCO
羽二重餅も捨てがたい
0980本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 01:52:50ID:x+CDJCyG0
食い物の話はまちBBSでやれと何度言われれば分かるんだ?
0981本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 02:36:28ID:Yfl/ZreZ0
だってネタも話題もないんだもん!!
0982本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 08:53:35ID:+Mkc0d9Y0
>>980
じゃあオメーが話題提供しろや
0983本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 17:45:40ID:i+DP5ivN0
話題が無いからって違う話をしてもいいのか?そうじゃないだろ?
掲示板のルールを覚えてくれ。
0984本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 00:50:27ID:9SFyZ/jdO
九十九橋の幽霊行列ってもう過ぎちゃった?
0985本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 02:13:08ID:9QnvWlPA0
>>984
>>3をご覧下さい。
0986本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 04:54:56ID:wZl2QAII0
ネタになるかな、十年位前の話。

当時オカルト板では福岡の犬鳴峠の実況が凄く盛り上がってた。
で、福岡と福井を勘違いする馬鹿ってのは本当にいるんだな。
わざとかもしれんが。
福井の人気のないスレに犬鳴峠の話が結構張ってあって、
俺はアホかと笑って読んでいた。
その中に、一つ気になる話があった。

なんでも杉津の山奥には地図に乗ってない部落があってだな、
誰も入らないようにロープが張られていて、
「私有地 立ち入り禁止」の看板が立っている、と。
それを無視して入った勇者がな、鎌を手にした男達に追い掛け回された、って話。

犬鳴峠で似たような話があるから、絡めたんだろうなと思ったんだが、
具体的な地名、小学校、公衆電話、同和問題なんて小道具使っちゃって、結構雰囲気ある話でさ、
ちょっと探しに行ってみようかって思ったわけ。
五年程前の春だったかな。
俺、行ってきたよ。
なーんにもなかったけどね。

でも思うのさ。
福井って四方山で囲まれてるやんか。おまけに歴史も深い。
杉津の話は嘘だろうが、もしかしたら本当にあるのかもしれんな、と。

そうそう調べてないのがもう一つあった。
嶺南の半島の方にも似たような話があったんだよ。
勇者様は現れんもんかね?
真夜中の犬鳴峠をレポしたマウンテンバイクのような。
0987本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 05:13:36ID:3B6fw/W/O
何故今庄旧トンネルが一覧に載ってないんだ?横浜でめちゃんこ聞かれたぞ?
0988本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 09:22:58ID:OpBxt17P0
>>986
それは白い服を着た電波な人たちのことではないのか?
0989本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 12:25:13ID:9SFyZ/jdO
パナウェーブまだあるの?
0990本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 13:40:07ID:NePIG6fS0
>>987
それは山中トンネルのことかいな?
0991本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 22:09:47ID:9SFyZ/jdO
五太子町にあるトンネルは最恐昼でも怖い
0992本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 22:25:44ID:Q9u6ioy0O
織田とかの方面に道の真中に立ってる木ってなかった?
白蛇がどうのこうの伝説がある木。
0993本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 00:08:53ID:S6ZZjdpy0
あーあるある。
道路のど真ん中に立ってる木だよな?
0994本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 00:39:14ID:8y7GP/4B0
>>992
たしか福井怪奇禄に載ってたよ。
0995本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 01:03:24ID:nkcklGbCO
旧宮崎村にある千足杉のことか?
0996本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 03:00:18ID:fcakl9FR0
東尋坊だけは行けないなぁ
0997本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 09:49:36ID:gmi8buAfO
山中トンネルで思い出したがダムの方もヤバイよね
0998本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 10:14:52ID:MKYV7s1t0
福井県の心霊スポット及び廃墟 Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1208913260/

一応立てといたぜ
0999本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 10:18:10ID:j2zBiRnK0
>>998
乙です
っていうか今立てようか迷ってたからよかった…
1000本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 10:19:52ID:gmi8buAfO
1000
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
10011001Over 1000Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。