福井県の心霊スポット及び廃墟 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/02/10(土) 17:38:54ID:Dy2j3T1S0ここは福井県の心霊スポットを語るスレです。
今回からは廃墟も積極的に語りましょう
0277本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 23:53:49ID:JTi7ICQEO霊感ない人には『何もないよ』は当然の感想だわな。。。
0278本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 00:05:26ID:AopctFUTO0279本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 00:14:26ID:jTTvPvTXO0280本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 00:16:52ID:/TDU4CwZO山中トンネルで何があった?
0281本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 11:17:02ID:XSDJV4by00282本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 23:10:23ID:wkKJZ77V00283本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 23:36:54ID:WBNPKP9e00284本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 12:24:18ID:MQGFGSntO公園の管理事務所の方も大変ですよね。特にこの公園の管理事務所は…
北陸で随一美しい夕日が見れる場所・三国町にある東尋坊。
しかしその美しさ故かこの場所で死を選ぶ人は後を絶ちません。
断崖に行くと無数の手が伸びてきたり、雨の日にはずぶ濡れの霊が管理事務所にバスの発車時刻を 尋ねにやってきたりと怪体験は日常茶飯事だそうです。
仲良くなりすぎて管理事務所の方があちらの世界に連れて行かれないことを祈るばかりです。
0286本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 20:33:51ID:MQGFGSntO東尋坊にはほとんどの人は知らない話があるのだが、侍の時代に罪人の首はねる為の『処刑所』だったと聞いた事あるw
0287本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 15:28:11ID:r9EnbDqBO0288本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 22:56:54ID:7P8/DqTx0>>4
0289本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 23:30:44ID:5SA8CQTsOここは女の幽霊出るよw
通った事あるけど、何も起こらなかったな…。
0290本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 23:57:00ID:WHDqFzRA0ああ、そうだったんだ。もう3年ぐらい、なんでだろうと思ってたんで、
疑問が氷解したわ。ありがとう。
しかし、なんで、福井というのは、九頭竜川にしろ、武周ヶ池にしろ、夜叉が池にしろ、
竜神系のエネルギーが強いのかねえ。白山も蛇の多いところだという伝承があるし。
>>289
出るって、そのうち、どのトンネルよ? そういうスポットは行かないのが基本なんだが、
どうしても通らないといけない時があるだろ。夜とかヤバス。気をつけたいので。
0291本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 02:26:17ID:NWMMPEC6O気にするなwアンタみたいに気になんぞしてたら一発でとり憑かれるぞw
数珠でも常に車に置いとけってw
ついでに夜叉ヶ池だが、すまんが超ガチな話して良いか?
自分が消防の時、親に夜叉ヶ池に『ハイキングに逝くぞ』と連れてかれ、登ったついでに山の上にある小さな祠(今もあるかは分からんが…)の前で記念写真撮ったw
それから数日立ったある時、写真が出来上がったんだが・・・。
その祠の前で撮った写真には、無数の首が伸びてる(体の無いロクロ首みたいなのが十数対…)霊が写ってたw
今でも鮮明に覚えているが、中には首だけのオジサンやらオバサンの顔も無数に写ってたw
思わず次の日その写真を学校に持って逝き、皆に見せまくったんだが・・・。その写真、御払いする間もなくいつの間にやらどこかに無くなってしまったw親が言ってたんだが、なぜかネガまでも無くなってしまったw
あの当時アンバボーなるTV(立原幸が鑑定してた頃)があったら局に送ってたのに…orz
きっと夜中になると、あの祠の周りでは沢山の幽霊が集まってるだろうねw
あ…、、、、、、こんな夜中になに書いてるんだろ…orz
背中がマジでサワサワしてきた…w
注意しとくが、夜叉ヶ池逝った時、遊び半分であの祠撮るなよ―w
0292本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 02:50:18ID:NWMMPEC6O竜神系とか言ってるが、竜神系とか言ってるアンタはかなりのメルヘン系だなwワラ
0293本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 21:02:59ID:K/fbQXTYOたくさん公園があるとこなんですけどあそこって危ないのですか?ものすごく幽霊がでるときいたのですが…
0294本当にあった怖い名無し
2007/06/28(木) 01:25:01ID:qWWcVu9FO運動公園には出るらしいけど、正直雄島とか東尋坊で幽霊の話は聞きません
ただ東尋坊の電話ボックスに置いてあった大量の十円玉は怖かったw
0295本当にあった怖い名無し
2007/06/28(木) 04:09:59ID:WN4OMYnn0めばえは犬でしょ。なまじ店の裏で雑種犬なんか飼うから変な噂がたっちゃたんだろうね
その犬がいなくなったり違う犬に変わってたりしたのは事実。ただの犬好きなんだろうけど。
しかし、メインのJR駅のデザインが自殺の名所ってw
0296本当にあった怖い名無し
2007/06/29(金) 16:24:33ID:PKyngLKw00297本当にあった怖い名無し
2007/06/29(金) 22:21:32ID:T5AbPchyO0298本当にあった怖い名無し
2007/06/29(金) 23:00:09ID:LTBz/cODO0299本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 07:53:47ID:hg1EXadeO0300本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 19:25:28ID:nBQ1XyKp0福井のオカマバーに潜伏してる予感
0301本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 19:51:16ID:MjiyBBp0Oおかまバーなんてあるの?
0302本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 22:01:55ID:zYAdRZhXO「池●中学校は本当に危ない」と言っていました
実際過去に死人(その学校の先生)が出たそうでそれ以外にも幽霊が頻繁に目撃されているそうです
一度夜中に訪ねてみてはいかがでしょうか
0303本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 14:33:45ID:YknmsyZRO0304本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 17:01:34ID:0fmJNEwYO0305本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 23:21:53ID:CYjsZwDN0その話、俺も中学ん時に国語の先生から聞いた。
ちなみに>>2にもある武生の廃墟の跡地の横にアパートあるけどあんなとこに住む気にならねぇよw
0306本当にあった怖い名無し
2007/07/02(月) 00:15:12ID:C8P92wX1O武生の廃墟を更地にした後、その現場に関わった現場監督が原因不明の病気で亡くなったらしいよw
確かにあの現場近くのアパートには、絶対に住みたくないよねw
0307本当にあった怖い名無し
2007/07/02(月) 23:53:49ID:H83+wUrI00308本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 00:07:40ID:ASVUVwZUO0309本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 12:50:02ID:xeRPQEd100310本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 19:39:06ID:3SPSihaG00311本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 21:00:44ID:KqbV3vrzOまだ福井県に来て10年ほどだが 勤務先の近くで事件大杉
0312本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 21:42:24ID:KqbV3vrzO0313本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 22:32:08ID:Ott7LjxkO0314本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 23:45:03ID:ASVUVwZUO0315本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 23:50:59ID:df+JtwZVO0316本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 23:53:47ID:3SPSihaG00317本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 01:00:05ID:6QCjBeR/00318本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 02:03:47ID:N/e0xfYiO0319本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 02:09:12ID:DN7UURX200320本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 04:36:05ID:L5hfimZHO0321本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 07:07:42ID:2mV1683nO0322本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 10:12:04ID:hKu93OAV00323本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 11:54:13ID:hS7xAsuiO0324本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 12:31:13ID:N/e0xfYiO0325本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 13:07:48ID:C5UL7VIA00326本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 14:04:14ID:fmhfAY6F0八番ラーメン食べたい
0327本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 14:57:22ID:JmupimZy00328本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 15:02:09ID:tIbV/ueBO0329本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 02:06:05ID:yY5lTWADOまぁオレも早く夏休みに福井帰ってソースかつ食べたいんだけど
0330本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 03:57:40ID:RMRdVaL80二階級特進ですか?
ごめん。
0331本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 07:13:40ID:qgADj6kQO0332本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 12:14:45ID:4KAOBj890蓋が閉まってなくて(たしか3枚)、カツを蓋の裏に移して別々に食べるんだもん
0333本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 00:35:24ID:3aDJ64UzO0334本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 01:05:07ID:ED1Ut/fs0大盛り杉カキ氷など。
0335本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 07:17:35ID:d+2EJ6lJO0336本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 07:57:03ID:dEmNloxlO0337本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 12:32:08ID:3aDJ64UzO0338本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 12:45:40ID:bPzF0ggF0ヤツらの味覚は分らんわー
0339本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 14:42:05ID:pzsDeMOnOえ?お前らはカツにソース付けて食べるだろって?
ソースカツ丼は旨いからいいんだよwwww
0340本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 19:41:58ID:CiMeDp63O0341本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 19:47:10ID:CiMeDp63O0342本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 01:11:32ID:xXOHheHS0そしたらその生徒が川に落ちちゃって友達が二人して腕をつかんだんだが
流れが速いため引き上げられず、もう駄目だと思った所に生徒の母親が登場し
手伝って何とか引き上げた。それで母親がなぜ落ちたのか聞いたら「身体が勝手に」だってさ。
呼ばれたのかね?あの世の人に。
0343本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 01:14:49ID:xXOHheHS00344本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 12:28:49ID:3qPPDQxe0空気嫁w
0345本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 16:30:36ID:CskErGDK00346本当にあった怖い通りすがり
2007/07/07(土) 16:53:39ID:pwc9+NzU0あれはねー?
もう30年位前なんだけどねー?
『狗の肉出してる』って噂になってた頃にねー。
営停食らったんだわ。
そしたら『本当に狗の肉だったんだー!』
って事になっちゃって。
…で、客足遠のいて、潰れたの。
実際はどうだったのか、判んないんだけど
0347本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 17:03:51ID:cGwAI60S0は?空気も何もここ心霊スポットのスレだぞ
スレ違いだから飲食店の話はまちBBSでやれよ
0348本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 18:26:02ID:td4F5FQwOやっと思い出したよ。
喫茶店の名前だ。
0349本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 00:32:06ID:R6SAGI620氏ね
0350本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 00:39:52ID:bE9VQ7Fo00351本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 01:26:11ID:d2WJyDyQ0お前は何を言ってるんだ
0352本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 01:28:53ID:oPgFFY4m0確かに上空に航空路はあるが、どうやら磁場とも関係するらしい。
経験のない方に説明を付け加えると衝撃波とは多くは上空に音速を超える航空機などが通
ると空気中にその振動が伝わり発生するものだ、
経験を言わせてもらうと市街地に突然ドーン!と言う大音響が響き渡り、一瞬地震かと思
うが建物は揺れていないのに窓やドアだけがガタガタと数秒にわたり震えるのだ。
しかも、建物の一方角だけに起こる現象というのが特徴である。
0353本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 01:42:10ID:oPgFFY4m0だろうか?彼等は電磁波と言う物に非常に関心を持っている。日本におい
て電磁波の影響を受けにくい地域が五太子付近なのである。
また、五太子の滝から国見岳付近は、昔からいわゆるUFOの目撃情報が多
い地区である。多くの地域の人やドライバーなどが『巨大な光の固まりが
山の向こう側へ降りていった』などと証言する。
0354本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 02:01:38ID:oPgFFY4m0江戸時代に大雨が降り、ひとつの村がまるごと土砂に埋まってしまっ
たという。その時、川が関止まって出来たのが『武周ヶ池』である。
風光明美な場所だが、今ここは小さいダムとして発電に利用されてい
る。これは怪現象では無いが北陸電力の職員によると、夜、緊急の時
に訪れると、電線に沿って火の玉が走るのを見る時があるという。
多くは雨の日だという、
これは光球または火球という自然現象らしいが、これもまた磁力など
が影響するらしい。
付近は磁力が異常に強いか、あるいはいわゆるゼロ磁場なのではない
かと考えられる。
これから良い時期なので皆さん訪ねてみて下さい。でも、パナのオッ
サンとは目を合わさない方がいいよ。オッサン、ガラ悪いから。
0355本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 12:58:35ID:vbnrMAEaOお前こそ空気嫁w
0356本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 14:02:11ID:56qihbyT0どーせ羽咋だろう
0357本当にあった怖い名無し
2007/07/09(月) 00:54:55ID:Nhi+V9WuO0358本当にあった怖い名無し
2007/07/09(月) 00:57:30ID:fy1i7NvY00359本当にあった怖い名無し
2007/07/09(月) 01:20:16ID:R0ZjZdY6O鯖江に住んでるあたしが来ましたよw
その話kwskw
0360本当にあった怖い名無し
2007/07/09(月) 19:28:21ID:fR59NJIA0最初地震かと思ったけど何か違う感じ。あれ原因何だったんだ?
0361本当にあった怖い名無し
2007/07/09(月) 19:46:18ID:R0ZjZdY6Oえ―!なんだそれ?!
0362本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 02:36:31ID:nNuXjoTXO0363本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 07:22:36ID:Bf9CDxKhO0364本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 11:52:12ID:nNuXjoTXO0365本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 11:53:12ID:cGRHB4ec0近所の人が音にビックリして飛び出してきたが、揺れみたいなのは誰も感じてなかった
まさに>>352みたいな感じ
知らなかったから素でびびった
マジで能登半島地震の時よりデカイ音で軋んだ
0366本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 18:06:50ID:HBPB85A90坂井市とあわら市だけだそうだ
0367本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 18:49:01ID:F4b/jLoR00368本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 19:24:10ID:nNuXjoTXO0369本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 02:25:14ID:6H0FQy0zO0370本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 04:06:30ID:RFhBks4Z00371本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 00:28:09ID:gE0GL7PBOこの仕組み、知ってる方いませんか?
0372本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 00:33:13ID:0QMXH1dx00373本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 04:36:54ID:lcvBb5a20ワクワクしたよね?ドア開けると町内の人達もドア開けてたり
0374本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 09:04:47ID:xucQhHSPO温見峠は酷道マニア向けだと思っていたよ。
0375本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 15:04:40ID:dM+nBf4C0出るよ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
いのししとか鹿が。
0376本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 08:40:40ID:8BM9Gxc20足羽苑は子供の頃ゴーカートで遊んだ楽しい思い出しかない。
足羽山の防空壕跡の入り口はじいさんに教えてもらったなあ。封鎖してあったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています