Ψ 兵庫の心霊スポット その8 Ψ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新 玉 袋
2006/07/17(月) 14:18:41ID:8ZpNjkal0何だかんだで書き込みがあるんで次スレ立てました。
頻出する件の真性厨房はスルーで宜しくお願いします。
【 前スレ 】
● 兵庫の心霊スポット その6 ●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126873178/
Ж 兵庫の心霊スポット その7 Ж
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1139195063/
【 関連スレ 】
■■大阪・兵庫の心霊スポット その2■■
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1029/10296/1029600888.html
0066本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 17:06:29ID:/UFI9czqO0067本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 17:19:18ID:uvdoWVy0O0068本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 19:03:52ID:j7jEhl2eO相坂トンネルは車で通過するとヤバイって聞いたけどな…
0069本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 19:19:58ID:sVgKJdko0前スレで香寺側から行って判らなくなったと書いた者だけど、
香寺側の道で舗装されていない部分てありますか?
舗装されていない道路と「サイクリングコース」と書いてあるのが見えて引き返したんだけど。
八葉寺まで行っちゃったのかな、アレ…
途中の小道が私有地みたいに見えて、あえて曲がらなかったんだけどあっちだったのかな。
007065
2006/07/22(土) 19:38:54ID:/UFI9czqO私達は、別行動してた友達に「ここに心霊スポットあるよ」
としか教えられてなかったので。
どんな霊が出るのかも知りませんでしたし。
>>69
私は初めてこの板に来ました。携帯だから過去スレ見れないし…
312号線の「スカイン(漢字わすれた)」という信号機のある交差点を西にいってずっと道なりにいくとあります。
途中で県道80号線が2つに分岐するという看板がありますが、
看板の図で狭くなってる方へ進むとあります。
道は全部舗装されてます。4t車の通行はできませんって看板があるとそのまま道なりです。
ただ私としてはあまり行く事はおすすめしませんが…
わからなかったら近くのローソンなんかで聞いて下さい。教えてくれますよ。
0071本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 20:03:26ID:/UFI9czqO0072本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 20:29:16ID:sVgKJdko0ありがとうございます。
迷って避けたほうの道が正解だったのか…
私ゴルフクラブ側から行ったんです。
あの日は夕方5時前だったけど豪雨・落雷が激しくて
シチュエーションとしてはバッチリだったんだけどなw
前に市内の子供が殺されてトンネそばの側溝に捨てられてた、って
ニュースがあったからどんなところだと思って。もう少し大きな道路(二車線はあるのかと)かと思ってた。
あれじゃ、判りにくかっただろうなあ…
トンネルはともかくお寺のほうははサイトで見たら結構綺麗だったので、また行って見たい。
0073本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 21:09:25ID:Rka/UNZD0柏原のトンネル怖そう
0074本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 21:15:03ID:/UFI9czqOやめてください…
そこの池らしき所で立ちションしてしまいました…
0075本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 22:41:35ID:MyPrI5HN00076本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 00:32:54ID:0HVeRgQE0つーか、馬鹿?
0077本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 00:48:43ID:C3d1fKae0そこだけ濃霧が発生してて、付近は携帯も圏外になった・・・
>>76
日本語もまともに読めないバカ発見
0078本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 00:50:14ID:YXCu7CBW0西宮ってなんもないのかなぁ
おれも気になる
0079本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 01:18:18ID:0HVeRgQE0そんな山奥なら、付近でも普通に圏外になると思われ。
つーか、ちょっとは頭つかえ、馬鹿w
0080本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 01:31:33ID:DUp1E2G00>トンネル内は
>>79
>付近でも
間違いを教えてもらった>>77氏に対して
そんな態度はないだろ?
0081本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 02:36:29ID:TaSQMcAI0鐘が坂のトンネルは先ほど新々トンネルが開通し、その記念行事で
旧トンネルも通れるように整備したため、おどろおどろしさはなくなった
そうです。
008265
2006/07/23(日) 03:34:36ID:Yko7BALpOうーん…いや、その周辺は電波状態良いんですよ。
でもトンネルが見えるぐらいの距離まで近付いて行くと途端に急に電波状態悪くなる。
地理的にあまり変動してる訳じゃないんですが。
まぁ大きく見て、山とかが原因なのかもしれませんけどね。
0083本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 11:15:15ID:m2AjvZuJ0携帯の基地局がその場所より低い位置にあるからだと思う。
下方向には数キロ電波が届くが、上方向には数十mほどしか届かない。
あと、基地局に近づきすぎても基地局自身による電波の影ができるから、
圏外になったりもする。
0084本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 13:41:16ID:7LZdp/Bo00085人柱 ◆PANDA/tsQ.
2006/07/23(日) 19:33:33ID:+GZsHbW80前スレでも書いたし、散々既出だとは思うが、西宮市ならいくつかあるだろう?
オ○コ岩、甲山界隈、仁川ピクセン、北山貯水池、満池谷墓地の少女のブロンズ像、
二見公園、日野神社西の踏切、船坂峠、蓬莱峡、旧国鉄福知山線の廃線のトンネル、
あと、解体されたり、名前を挙げるのは差し障りがあったり、忘れたりで書けないが、
幽霊の噂のあるマンションやお化け屋敷の類、病院etc・・・
どこにどんないわれがあるのかは自分で調べてくれ。不親切で申し訳ないが、自分で
探したり調べたりすることも大切だと思うぞ。説教臭くてスマソ。
0086本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 20:16:32ID:19RDr3qa0ここは心霊写真撮れる確立たかいから有名
ついでに前まで有名だったのわ五色トンネル跡
ここは2、3人のグループでいってた人がいてトンネル内で写真撮影した所
心霊写真撮れたらしく皆逃げたらしい・・・
そして遅れた子・・多分女の子がいないこっとに気が付き皆で探したが発見
されず・・翌日警察が捜索し半日後・・山奥で発見
病院に運ばれたが植物状態だったらしい・・・・
今は治ったらしいが脳に後遺症が残って害児状態のままらしい
そして五色トンネルは封鎖した・・・らしい
このことは3、4年前に新聞に載ってたからマジと思う・・・
長レスになってスマソ
0087本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 23:07:26ID:0HVeRgQE0和コードはただの廃虚。
あとは「。。。らしい」の連続
0088本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 23:25:45ID:BClgmQU40http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1153664074/l50
宣伝すみません
もしよろしければ、どなたか心霊スポットにでもいきませんか
0089本当にあった怖い名無し
2006/07/24(月) 09:56:09ID:9A7NSz1VO0090本当にあった怖い名無し
2006/07/24(月) 12:21:08ID:eygUY0CC0夏の風物詩、ネットナンパ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0091本当にあった怖い名無し
2006/07/24(月) 21:02:21ID:DJvYSNkwOいっぱい窓があって、中が青い光でライトアップされてる建物ってなんて名前ですか?
そのいっぱいある窓から子供たちがこっちをみたり手をふったりしてて
幻覚かもしれないけどすごく怖かった思い出が・・
0092本当にあった怖い名無し
2006/07/24(月) 23:22:32ID:eSHb81Es00093本当にあった怖い名無し
2006/07/24(月) 23:45:21ID:r38EZyyW00094本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 00:29:25ID:gNUEz8X0O確かそんな名の建物がありました。
どんな所かと思い、前まで行きましたがアマリの怨念的な霊気で一歩たりとも入る事ができませんでした!
ホントに恐ろしい建物です。
0095本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 01:05:42ID:UTStl7FSO六甲山の結構上の方だったと思います
>>93
一瞬もしかしてとは思いましたw
けどそんなはずないし、何の建物かなと思って
>>94
ユネスコもよく行きました!今はもう入れないんですよね?
0096本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 01:09:53ID:E+wwaYnC0オルゴールの館とかだったら、許さぬ!
0097本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 01:53:59ID:gNUEz8X0Oはい、今は鉄柵みたいなので封鎖されてます!
無理矢理入る事も可能ですがアソコは止め方がイイと個人的には思います。
とくに霊感の強い方か優しい心の持ち主の方は…。
0098本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 01:57:05ID:UTStl7FSO車道沿いに木が生い茂ってて、その向こうにありました
思い出したら怖くなってきて、メリーさんの館とか色々ぐぐってるけど出ません;
誰か青い光がついてる建物知らないですか?
0099本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 02:03:28ID:E+wwaYnC0またそこに辿るまでの道順を覚えている範囲で。
どんな所を通って行ったのか、も。
0100本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 02:16:13ID:AwA5EiUt00101本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 02:37:30ID:UTStl7FSOhttp://imepita.jp/trial/20060725/091870
道も私は運転してないので全くわからなくて、すみません
ちょっと本当に怖くなってきたんですけど!何の館か一緒に調べてください
オルゴールの館ってhttp://www.kobe-photo.com/htm/sonota_k4.htmlですよね
外観ってどんなんですか?
0102本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 03:00:08ID:UTStl7FSOオルゴール、みつけましたが少なくともここじゃないです
連レス失礼しました。
0103本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 12:07:45ID:GBcK2brg0って言ったら・・・
◆六甲山ホテル
ttp://yoyaq.com/pc/060000/SHN-TD-1-164-2-1/
◆六甲オリエンタルホテル
ttp://www.ikyu.com/datas/00000397x.htm
◆六甲スカイヴィラ
ttp://skyvilla.jp/
◆六甲ガーデンテラス
ttp://www.rokkosan.com/gt/img/garden_terrace_map.jpg
◆六甲山YMCA
http://www.osakaymca.or.jp/shisetsu/rokko/index.html
こんなとこ?あと、六甲山は企業の保養所や使われず廃墟になった
保養所がイパーイあるから、その辺りの可能性もあるのかな?
0104本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 15:07:57ID:SteihIoG00105本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 23:20:38ID:fjUnzjj50人もお亡くなりになってた。
0106本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 00:21:34ID:9d0brWeQOこの中だと、六甲山ホテルか六甲オリエンタルホテルか。
旧ハンター邸みたいな雰囲気だったと思うんですが…
外か中か?の光で青かったし、オリエンタルホテルだったのかな
窓がびっちり並んだ一つ一つに子供がいたけど、メリーさんの館でぐぐったら白い壁とある
ていうか、私の話もうお腹一杯じゃないですかね;
0107本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 19:00:28ID:nLEOPrtp00108本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 20:45:45ID:DGL2TcIyO0109本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 20:50:42ID:z3MzGkJ9O自分舞子住民ですがどこに行かれるんですか?
0110本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 20:55:26ID:jRIOaELy00111109
2006/07/26(水) 22:11:08ID:z3MzGkJ9Oあそこは夜通るとこわいですよね・・・
舞子坂にあるマンション(名前忘れたorz)には自殺者の数が多いらしいですが
0112本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 22:59:07ID:j+/HrTRe0夜、友人二人を送るため車で走ってたらいきなりカーナビが再検索を始めた。
近道かと思ってナビに従い走っていくと、気がつけばそこは舞子墓苑。。。
ナビは通り抜けを指示していたが、実際は袋小路。不気味さを紛らすため
「なんかやばいよなぁ」と友人に話しかけると、二人とも爆睡状態。
さっきまでワイワイ喋っていたのに…とりあえずUターン。
すると突然ナビが壊れたかのように
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
「戻る方向です」
…半泣きになりながら帰りました
0113本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 23:27:19ID:Xpo6qhiV0つーか、馬鹿?
0114本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:02:45ID:nZ7mCdcpO0115本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:07:50ID:xngFKB4800116本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:12:00ID:xngFKB480すげえ薄暗くて気持ち悪い
かーなり厳重にバリケードたててんだけどさ、地元のDQNなんかが好きそうなスポットなのに
人が入っていく様子がねえんだわ。
だれか突撃してくんね?
0117本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:12:20ID:nZ7mCdcpO0118本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:16:50ID:nZ7mCdcpO0119本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:24:04ID:tO1zMUhx0ここから追い出してもらえませんか?
0120本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 01:34:28ID:nZ7mCdcpO0121本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 02:09:49ID:Pkvxlu5v0…ワンパターンな書込みしか出来ないお前こそ
前頭葉がもはや硬化してるんじゃないのか?
0122本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 02:30:58ID:nmC1PujeO0123本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 13:47:41ID:tO1zMUhx0怖い場所いっぱいあるよ。(霊的にではないけどね。)
0124本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 14:45:50ID:ksgz7slh00125本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 20:14:36ID:5Jv+tzJfOあれにケチつけたのも改行だろ?
ホント傍迷惑な奴だ。
0126本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 21:08:39ID:uQGf+UDe0おれは改行の方がいいけどな。
つーか、馬鹿か?
0127本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 22:59:28ID:avWRG24mO0128本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 23:25:10ID:5r3+47RE00129本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 23:39:11ID:6ILVp/vaO鉄道も走ってないような所には、霊もいないって。
0130本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 23:46:35ID:CIbJfRFL00132本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 00:23:45ID:OKbyyxHeO下手な店いくよりいい肉屋でタンでも買ってきて家でやるほうが気も楽だし同じ金額払っても食える物のレベルが高いしお勧め
風鈴つけて窓開けて、蚊取り線香つけてアチーとか言いながら
0133本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 15:56:09ID:P8uGPxTY00134本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 15:58:34ID:sc7EQy3oOそれなら、野外でBBQの方がいいな
0136本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 17:26:52ID:19EJVc31O0137fusianasan
2006/07/29(土) 17:58:00ID:U+ZT9HVv0buraku buraku
0138本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 23:19:00ID:6owIelD80おめー相当に
馬鹿?
0139本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 00:17:29ID:pN2VtLVa0ここは兵庫県のスレだもん、だれも大阪の阪急淡路と間違わないよ
0140本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 00:32:29ID:r5c9WW7ROなんてゆーか、やっちゃったね
0141本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 00:32:34ID:HYrk2+fl0荒らしは放置っ
0142本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 13:58:13ID:TbEPWAeR0この後何を発言してもこの過ちは生き続ける
0143本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 19:06:25ID:Fxh7kWQVO門まで行ったけど、かなりの雰囲気でした。
さすがに周りが民間なので車両を放置して入って行くのは断念しましたが…ホントハコワカッタ
入った人いる?
0144本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 19:58:58ID:tDznHMlw0書写山の川向にあるKTゴルフセンターのことかな?
KTゴルフセンターだとしたら、もう何ヶ月か前に解体されているはず。
入口ゲートが住宅街の中にあり、近隣住民から苦情でもきたのではない
かな・・・
昼にも夜にも行った事はあるけど、ゲートからかなり山道を登らなければ
ならず、怖いというより疲れた(苦笑
あくまで私の主観で申し訳ないが、あそこは某サイトとかで心霊スポット
とか騒いでいるけど、私的には全く何も感じなかったよ。
もっとも、恐怖と言う感覚は個人の主観によるものだから、人それぞれだ
けどね。少なくとも噂にあるような自殺とかは、現確したけど事実無根の
噂だよ。夢を壊すようでごめんね(´・ω・`)
0145本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 21:12:49ID:Fxh7kWQVO0146本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 22:43:56ID:gxDbRHnk00147本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 23:29:41ID:gxDbRHnk00148砲
2006/07/31(月) 06:32:40ID:HFEZFu9QOその巨大で不気味な台のすぐ近くに、その地霊を鎮める、肩ぐらいの高さの碑がありますが、それが霊道になってしまっており、そこから無数の霊体が、台に向かって浮遊し、台の周囲を何体かの浮遊霊が深夜に幾度も目撃されてます。
私も霊媒体質ですが、東条湖と、この西宮市の○○台跡地には2度と行きません。
0149本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 07:03:18ID:YpTS/28T0初めて近所のオカルトスポットの話だぜ
むー、すごくコワス
0150本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 07:43:44ID:tPdAKiDXO0151本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 07:58:55ID:YPr6xeZxO0152本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 08:26:59ID:rQzAWxtdOホントならどの辺りか教えて下さい。
0153本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 11:58:39ID:c7HQlTN60香櫨園駅の南側徒歩5分に住んで30年以上経つけど聞いたことないぞ。
ttp://www.nishi.or.jp/contents/00001176000401075.html
ここの一番下のことやろ?
周りにある壊れたオブジェは海水浴場の風呂場の跡やで。
0154砲
2006/07/31(月) 14:59:21ID:HFEZFu9QO砲台跡から、海の方を向いて右斜め前方8メートルあたりの場所に、霊道になっている石碑(オブジェでなく、立派な石碑があります)を触ってみてください。
深夜2時頃です。疑うようでしたら、必ず行ってみて下さい。
深夜2時じゃなければ、意味がありませんから。
0155本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 16:39:40ID:FRW+fnyQ00156本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 21:21:43ID:/Tp3/Vby0どうせなら東条湖についてもお願いします
0157本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 23:02:06ID:LT0ge0AJ00158本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 23:11:02ID:dFCxxip30去年の今ごろも飛び降り自殺あったが・・・呪われてんのかな。
なんか霊を見たって奴も多いし。怖いよ。
0159本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 23:37:19ID:r0m8eTye0手すりが低かったり足がかりがあったりで。
0160158
2006/07/31(月) 23:44:42ID:dFCxxip30そもそも自殺してんの芦屋の人じゃないしね。なんでわざわざ芦屋に来て自殺を?って感じ。
高い建物ぐらい他にもあるだろうに。迷惑な話。
0161本当にあった怖い名無し
2006/08/01(火) 00:13:26ID:kNvCQ95/0オカルト的に怖いのがいいのか、別の意味で怖いのがいいのか
ハッキリしてからまたコイや。
0162本当にあった怖い名無し
2006/08/01(火) 00:20:02ID:E+JV/kvT0心霊スポット突撃レポ&写真うp期待
オレもがんばる
0163本当にあった怖い名無し
2006/08/01(火) 11:28:06ID:kNFiuL4P0最近見ないけど大丈夫なのか?
0164本当にあった怖い名無し
2006/08/01(火) 19:12:59ID:waj2Edp30あそこって、連続して死亡事故?があって閉鎖、現在廃墟になってる
凸した人いない?滑り台の建物とかそのままあるし、結構雰囲気出てるよ
0165aB
2006/08/01(火) 21:11:12ID:Xa6sffzW0室津街道って所の墓地がめちゃくちゃ恐い。
途中石垣が現れてその上に有るから少し分かりにくいです。
携帯の画像なので縦ですみません。こんな所です↓
http://www.geocities.jp/banguil
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています