福井県の心霊スポット Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001福井県民
2006/01/15(日) 07:50:24ID:1sheseLu0ここは福井県の心霊スポットを語るスレです。
雄島・東尋坊が有名ですがそれ以外もよろしく。
0932本当にあった怖い名無し
2007/01/04(木) 12:14:28ID:c7IjBFBD0観光客ばかり。
0933本当にあった怖い名無し
2007/01/04(木) 14:44:03ID:rQVnTa4i0調査しにいったら地図と違っていた
http://www.its-mo.com/z.htm?m=E136.11.56.39N36.3.20.98&l=10
0934本当にあった怖い名無し
2007/01/06(土) 02:20:15ID:USEJOlvu0いや、夜行かないとw
0935本当にあった怖い名無し
2007/01/06(土) 15:39:50ID:GC/Y3nPM00936本当にあった怖い名無し
2007/01/08(月) 13:39:27ID:B9FFc6zLO0937本当にあった怖い名無し
2007/01/08(月) 16:16:14ID:fltkRS6nOhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1165277857/
NATSの屋敷さんがうさぎっこ恐怖館に電話で強制的に更新を止められる本人が認めた事件がありました
ちりちりのちりも陰湿ないやがらせをやられたと本人がカキコしています
ご意見ください
0938本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 01:19:50ID:dKjRpzgj00939本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 05:35:44ID:Ki8JS+dw00940本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 07:44:58ID:kvqx7NIxO0941本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 11:05:57ID:5IKXLgG40富山県 砺波市 南砺市方面
セダン黒マフラー爆音
DQN顔20代後半
富山県 南砺市方面
ステーションワゴン 赤マフラー爆音
DQN 20代後半
富山県 砺波市 南砺市方面
SUV 黒 マフラー爆音
DQN 肥満 20代後半
富山県 砺波市 南砺市方面
ワゴン白 マフラー爆音
20ナルシスト妻子持ち
0942本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 05:19:10ID:xQ5JIF+xOhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1168572731/
0943本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 07:28:13ID:cty1uovTO0944本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 00:38:06ID:HOqIx2AL0遅レスだけど
養老トンネル(って名前だったと思う)は怖い
大野から美山へ繋がる道に有るトンネル。
花山トンネルじゃなくて、新しいトンネル(途中にカラオケ屋)でもなくて
山を登って行く途中にあるトンネル。
犬山だったかな?山の名前。
トンネルの中は何故か人形が束になって放置されてたり
出口には行方不明者の立て看板があったり。
もう10年以上前からずっとこのまま…
トンネルは電灯つかないから灯りは持っていくべき。
0945本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 00:49:22ID:BlYA0ytT0養老 ではなく 丁 と書いてヨウロウと読む。
昔 仙人がよろよろと杖(丁→杖っぽい感じがするだろ?)をついて山から下りてきたから。
あのバイパス たまに通るんだけど 丁トンネル って行ったことないな。
今度 ヴィオに行ったついでにでも行ってみるので 逝き方キボンヌ。
もしかして 宝慶寺 行く途中にあったりする?
0947945
2007/01/16(火) 00:52:27ID:BlYA0ytT0あの辺りの地区ってなんか云われがあるのかな?
0948本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 17:42:58ID:gVhu0SGpOとにかくすごいw
下手したら死ぬよw
去年まではあんなんじゃなかったのに…。
0949本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 20:14:46ID:7PwzVy7l0八号線にトンネルなんてあったっけ?
違うルート?
0950本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 21:48:55ID:9ts15q4+0丁トンネルは宝慶寺のほうじゃないよ。
ヴィオからなら、158号を福井方面に行って、砂山トンネルを抜けてから
500メートルぐらい行ったところにある信号のない交差点(犬山交差点の
手前)を左折して、あとは山をず〜っと登っていけば行けるよ。
あそこは大野から池田に行く近道になってて、何回か通ったことがあるけ
ど結構不気味だったよ。トンネルは2つあるけど2つとも怖い…
0951本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 22:00:39ID:6v6IBhtbO0952本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 22:53:14ID:kbqMwBkH0トンクス
グーグルマップで見てみたよ。
あの道は 池田への近道じゃなくて 旧美山町の東河原に出る道だよ。
池田に出る道が 宝慶寺への道みたい。
今度通ってみます。
0953本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 03:45:14ID:QC3TF1t/0戸ノ口トンネルのこと?
0954本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 04:42:01ID:gDUNSQBi0去年の春頃みどり図書館行った帰りたまたま階段見つけてこっから駅側に帰れるかな
と登ったらなんか現代にはありえないような地蔵さんがたくさんいた
昭和8年とかその辺だったかな、刻まれてた あと年齢、3歳とかが印象に残ってる
反対側には家があって人が住んでる気配というか灯りがあったような
坂の車道と合流する地点に警備員っぽいおじさんがいて
そっちのほうが怖かった てか入っちゃダメだったのかな
0955本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 12:41:35ID:O28UIU7U0>三国の臨海公園だっけ?
↑
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
0956本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 12:42:44ID:mJVvJ9mf0どっちも道幅狭いしブラインドコーナーが多い。
丁坂は意外と車が通るし、たまにダンプカーと遭遇するから気をつけてください。
大野側は特に注意。眺めは悪くないです。
0957944
2007/01/18(木) 20:25:46ID:6jVaWNy40そうそう!丁だった。飯降山の昔話に由来するんだよね
>>950補足THX。
1年ほど前に行った時は人形、たて看板まだあったよ。
大野は花山トンネルの乳地蔵、亀山の幽霊階段、
あと何でだったか忘れたけど牛ヶ原は怖いスポットだったと記憶
0958本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 21:26:13ID:lOwPPgZR0飯降山の昔話といえば、おにぎりが降ってくる話が結構不気味だよなw
0959本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 13:02:47ID:981NKlH60戸の口トンネルは、福井側が出たところで急カーブだから危険だよな。
0960本当にあった怖い名無し
2007/01/21(日) 23:37:58ID:Kw7R72BG0前は昼間の観光で行ったけど感じ違うね
変なとこに電話ボックスあるなと思ったら救いの電話か…
あと忠霊場ってとこと動物園と遊園地行ってきた
0961本当にあった怖い名無し
2007/01/22(月) 19:04:08ID:nbjfxdLH0椿坂トンネル?
去年通勤路にしてたけど。
鯖江〜福井間のトンネルったら
椿坂か、戸の口かどっちかかな?
あ、椿坂じゃなくて榎坂って名前だったかも。
0962本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 07:34:47ID:1hYTNGXhOなんか変な感じがする
0963本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 20:00:18ID:JkS6yIkn0雄島へ行くまでの赤い橋がヤバイと感じた。
その橋も真ん中から鳥居の手前までがヤバイ。
雄島自体は神々しくて心霊スポットとは思えない。
東尋坊もそんなにヤバイとは感じなかったなぁ、私は。
あと戸ノ口トンネルは全然ヤバくないです。
私は鯖江側に住んでて、イヤっていうほど通ってますけど、
まっっったく何も起こりません。
雪が降ったり凍ってたりすると怖いですけど…。
それよりトンネルの近くの山奥で
消滅した部落があるらしいですね…。
未だにその面影は残っているらしく
異様な空気が漂っているとか。
知っている人います?
0964本当にあった怖い名無し
2007/01/28(日) 00:24:13ID:SiSqwjxB0戸の口トンネルの話は、地元の中学生のいたずらが大元です(今は30代半ば位か)。
消滅した集落跡については車で行けます。
ちょっとした広場の中央に大木があり、その周辺をコンクリの柱群と鎖で囲っています。
何か曰くがあったのですが(看板に書いてある)、忘れました。
そこから歩いて更に山奥に行くと朝倉氏の枝城跡(名前失念)があり、巨大な石碑が建っています。
0965963
2007/01/28(日) 12:39:13ID:zL209ny70いたずらから心霊スポットになるとは…。
私は30代やけど、その話は初耳かも。
消滅した集落(部落は差別用語ですね(´・ω・`)スイマセン)は、
気になってたから教えてくれてアリガトン。
車で行けるなら暖かくなったら行ってみるかな。
0966本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 07:52:04ID:JhQeprDPO0967本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 18:12:51ID:QYVyrqBP0ホント?
0968本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 18:22:12ID:EWa3Kn4RO差別用語自体知らなさそう
0969本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 18:23:02ID:dVK/Yrce0警備員は崩落事故があったせいじゃねぇの。
心霊がどうとかでなくて、危険だから足羽山の西墓地公園には
行っちゃいかんよ。
0970本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 18:25:56ID:QYVyrqBP0俺、去年複数のバリケードを乗り越えて陥没現場の2m手前まで近づいた
感想:怖い
0971本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 20:43:20ID:MihZzLYN0開発じゃね?
あそこはちょっとおかしいとこもある
0972本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 12:20:31ID:bTY0D+I+0kwsk!
0973本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 18:01:18ID:3c1AqtWN0青い家(福井市月見町 ※現在は空き地)
足羽山(福井市)山の西側には墓地公園があるが、平成17年の陥没事故で現在は立ち入り禁止である。
荒川水門(福井市勝見町)
一光トンネル(福井市上一光町)
運動公園(福井市福町)
大内トンネル(坂井市丸岡町)
兎越山ユースホテルの廃墟(福井市月見町)足羽山西墓地陥没事故で新しく墓地を作ることになり取り壊された。
雄島(坂井市三国町安島)東尋坊から身を投げた人がよく引き上げられる島。某国の工作員上陸場所とも言われている。
雄島トンネル(坂井市三国町安島)
面谷鉱山跡(大野市面谷)心霊スポットではないが独特の雰囲気がある。精錬の煙害で草木の育たない土地になってしまった。
鴨池近くの喫茶店の廃墟(坂井市三国町)
木田四ツ辻東のJRのガード下(福井市春日町)
旧県立図書館前の公園にある木(福井市城東)
旧国道八号線沿いの廃墟(武生市 ※現在は駐車場)宜保愛子が自分の手に負えないと言い逃げ帰った。
JRのガード下(福井市春日町)
白い家その1(福井市若杉)白い家突撃隊さんの調査により場所が判明。
白い家その2(福井市光陽町)若杉の白い家その1とは別の家。長年白い家その1と混同されていた。
城勝公園(福井市御幸町)
水道記念館(福井市足羽町)
滝トンネル(あわら市滝)
玉川観音(丹生郡越前町)平成元年に崩落事故があった。
九十九橋(福井市つくも町)柴田勝家の命日である4月24日に橋を渡る武者行列の亡霊を見ると死ぬと伝えられている。
東尋坊(坂井市三国町安島)自殺者が絶えないことで有名。溺死体は雄島に流れ着くことが多い。
戸口トンネル(福井市西大味町〜鯖江市上戸口町)
日光ホテル(福井市金屋町)ただの廃墟。近隣に住宅があるので行くのはおすすめしない。
八幡山(福井市)
ホテル◯ルーリバー
仏原ダム(大野市仏原)道路を車で走っているとダム湖に引き込まれそうになる。
丸岡城(坂井郡丸岡町)
ワ◯ダーランド
0974本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 18:02:09ID:3c1AqtWN0金ヶ崎トンネル(敦賀市金ヶ崎町)
旧北陸本線山中トンネル(敦賀市〜南越前町) 汽車が出す煙で多くの人が亡くなった。
昭◯高校
敦賀◯比高校
柳ヶ瀬トンネル(敦賀市刀根)
0975本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 18:02:47ID:3c1AqtWN0Dark loitering〜暗黒徘徊〜 ttp://ankoku.xxxxxxxx.jp/
0976本当にあった怖い名無し
2007/02/03(土) 20:12:26ID:oA7YSnTr00977本当にあった怖い名無し
2007/02/04(日) 02:33:37ID:kXvH0jX00城勝公園は慰霊碑がある。
0978本当にあった怖い名無し
2007/02/06(火) 18:19:33ID:3WJOebiQ00979本当にあった怖い名無し
2007/02/06(火) 18:21:34ID:3WJOebiQ00980本当にあった怖い名無し
2007/02/07(水) 14:56:20ID:/iCZn2nvO0981本当にあった怖い名無し
2007/02/07(水) 23:01:43ID:ETfvR98Q00982本当にあった怖い名無し
2007/02/08(木) 07:32:37ID:0yygTkkcOレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。