広島県の心霊スッポト 3.5ヵ所目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2005/12/15(木) 10:14:08ID:CjrpQsG30ちょっとしたテンプレ
荒らしは放置で、荒らしに反応するあなたも荒らしです!!
『この話題はもう出たかな?』と思ったら
ctrl+Fキーで検索できるよ(このときは全レス表示がオススメ)
前スレ
広島県の心霊スッポト 3ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131605925/
広島県の心霊スッポト 二つ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094814088/
広島の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059129060/
0228本当にあった怖い名無し
2006/02/28(火) 20:54:16ID:DJxQ/lnr0知ってる?通称「カレー事件」っていうんだけど・・・
0229本当にあった怖い名無し
2006/02/28(火) 21:03:53ID:8PogrgMz0起こってないよ、そんな事件。
0230本当にあった怖い名無し
2006/03/01(水) 14:48:45ID:MSJLvmpR0別に自殺するわけじゃないよ(笑)
ただなんとなく知りたいだけ
0231本当にあった怖い名無し
2006/03/01(水) 16:07:20ID:H4/y1lI30飛び降りなら広島大学西条キャンパス工学部棟
そろそろ大台のるんじゃないかな、っていきおい
0232本当にあった怖い名無し
2006/03/01(水) 18:22:50ID:Q+MYBMOlO解決済み。
遺体が発見されたからもう出ないらしい。
0233本当にあった怖い名無し
2006/03/02(木) 05:21:56ID:YoHN6q1WO毎年お参りしているし
水門付近で釣りもしてる
婆タソの家から1`以内なんで
突撃レポもしたいのですが。。。
0234本当にあった怖い名無し
2006/03/03(金) 01:28:35ID:3Y8MATK00芦田川の河口にある幽霊屋敷、神辺町上御領の宇宙創造神、R182の赤い橋の周辺の幽霊スポット
この場所の行き道が知りたい、探したけど方向音痴なのでたどり着けないorz
0235本当にあった怖い名無し
2006/03/03(金) 15:44:40ID:oNcAA7bO0飛び降りた人が何人かいます。
0236本当にあった怖い名無し
2006/03/04(土) 07:19:42ID:DMx9hDir0謎のこけし像のようなものが置いてあるし、10年ほど前に死体遺棄の現場にもなっている。
ちなみにそのこけし像は本当に誰が何のためにおいたのか分からない。結構デカい。
0237本当にあった怖い名無し
2006/03/04(土) 09:48:56ID:q/0NNVg30謎のこけし像→埴輪
地元郷土研究会が設置
0238呉人
2006/03/04(土) 18:43:07ID:iKnP5PrX00239本当にあった怖い名無し
2006/03/05(日) 02:36:58ID:Q96kyc0R0大台って3桁までいきそうってことですか?
0240本当にあった怖い名無し
2006/03/05(日) 09:13:09ID:DhpMYy8F0移転からもう20年くらい? だからねぇ
毎年平均でアイキャンフライしてたらすでに超えてるかも
0241本当にあった怖い名無し
2006/03/05(日) 16:14:22ID:GAIac8mAOそれは主に学生が?
0242本当にあった怖い名無し
2006/03/05(日) 21:25:56ID:LYgbGJpi0知り合いの風水研究家が言っていたな。
方角がよくないばかりか、外観が不吉な要素を備えていると・・・。
だから自殺がなくならないんだって。
0243本当にあった怖い名無し
2006/03/05(日) 22:12:23ID:21GWYdDo0引っ越す前に見学してこようかな
0244本当にあった怖い名無し
2006/03/06(月) 01:00:44ID:PMcNfYrZ0分かった。だから俺が広大の受験のときに番号を書き忘れたんだ。
0245本当にあった怖い名無し
2006/03/06(月) 01:35:28ID:LBOCpuhP00246本当にあった怖い名無し
2006/03/06(月) 01:41:57ID:ynfeGj7700247本当にあった怖い名無し
2006/03/06(月) 09:49:10ID:fmCKouSa0その赤い橋まで徒歩でいける場所が実家な者ですが
幽霊話なんて初めて聞きました
まぁ、たしかにそんな噂が立ってもおかしくない田舎かもしれない
どっちかつーと珍走やチンポおったててるトラック運ちゃんの方がヤバそうだけど(腐ったエロ本が投げてあったりする)
あの辺は山の中散々歩いたけど特に面白い建物とかはないよ
小屋なら腐るほど。現役で使われてる私有物が多いので注意するように
それと、一応マムシに注意
少ないけど棲んでる(昔猫が引っ張ってきた)
上御領も初めて聞いたなぁ
水門はあんまシラネェのでスマソ
一応、場所
赤い橋はR182を2号線から北へ北へ上がる
やがて神辺を通り越し、再び福山市の加茂に入る(つか神辺は福山市に併合されるらしいけどよくシラン)
さらに上がると「東城別れ」という交差点があって、その先からはR182が片側一車線ずつの二車線道路になってる
そこからさらに2kmほど上がれば赤いループ橋に着く(塗装は塗りなおしてあるかも)
かなり山の中。その周り数十〜百メートル周辺には家はない。車止める場所はけっこうある。
静かな田舎なんで、頼むから夜暗くなってから爆音で行ったりしないでね
あと冬の朝は来ちゃダメ。少し前の長い坂がチェーン無しだと危ない
下、地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.11.514&el=133.20.0.546&la=1&sc=4&CE.x=168&CE.y=119
0248234
2006/03/06(月) 23:51:39ID:MyDT13LK0↓この二つのことなんだけど場所わかりますか?
11 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/08/13(火) 11:03 ID:G8rWjGqw
R182を上って行くと、赤い橋が見えてくるよ。
その橋の下に待避所があって、待避所のなかに緑色のフェンスで囲まれた
用水路があります。今は何故か廃車が置いてあるからスグに分かるよ。
実はその用水路で若い女性の全裸死体が2体発見されています。
さらに用水路を右手にして西の方に歩いていくと、石の壁があって、その
壁に向かって右を見ると木のはしごがあるよ。
そのはしごの上を見てごらん。絶対に鳥肌が立つから…。
夜に行ってそこを懐中電灯で照らすと、絶対に出るから遊び半分では
行かないほうがいいよ。
85 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2003/03/01(土) 06:50 ID:nXxQXN/A
福山の加茂から北上して一番急なヘアピンの手前。赤い橋がある。その下の駐車場?いやチェーン装着場?今はなんか廃車が
捨ててあったりしてすぐわかるらしい。そこにフェンスに囲まれた用水路?がある。
そこで全裸の女性の死体が二体でてきたらしいよ。
あとそのさきのヒメヤ家具の横の細道。
巨大なお札を貼った廃屋があったらしい。でも年末に僕が行ったらお札はなかった。でもなんか不気味
んでさーなんか警察の立ち入り禁止って張り紙があってちょっとしたバリケードがあるからそれを越えて坂道を下る
あと三和町の坂瀬川で藤尾ダムの方行く道に100Mくらい入る。木にワラ人形がクギで打ち付けてあった。2.3体かな
これはカウボーイ料理ナントカーン?(ワスレタ)て看板があるからその道を入る。
0249247
2006/03/07(火) 01:53:01ID:DZgPZJaQ0橋の手前に待避スペース(チェーン装着や休憩に使うのかな)はあります
近くの茂みを散策するとたまに得ろ本ハケーンできます
登坂車線ももっと前だけどあります
ただ、私が現在22歳ですが、加茂で死体が上がったっていうのは初耳です
ひょっとしたら私が知らないだけかもしれませんが、しばらくぐぐってみたけど分かりませんでした
いつの話なんでしょうね
ここ十〜二十年の加茂の事件っていうと、体育館が燃えたくらいです(大事件ですが)
緑のフェンスはあるかもしれません
道路脇の溝ならあると思います(用水路?)
そっとするほどの物は私は見たことないです
前後周辺にいくつか細道があると思いますが、獣道みたいなのも道というなら、大抵の道は北東の大谷池へ続いてます
さらにその先は広瀬へ。歩くとたぶん大変。四川通って降りてくると全然違う場所に出るので、元いた赤い橋周辺に戻るのは可哀想なくらい大変です
赤い橋周辺の土地持ってる人は、物置としてかもしれないけど小屋使ってると思う
獣道になってくるとバリケードも何も意味がないですね
警察の張り紙は分かりませんが、猟銃禁止区域の注意書きはここら辺の山には普通にあります
平日朝夕はけっこう渋滞並に車多いです(東城への主要ルートなので)
それ以外の時間はすいてますが、かっ飛ばす車が多いので気をつけて
0250本当にあった怖い名無し
2006/03/07(火) 09:33:03ID:Kk/rBHlT0http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1523574&un=136054&m=2
JR可部線廃線跡地レポート1(2005年12月11日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1472073&un=136054&m=2
0251本当にあった怖い名無し
2006/03/07(火) 14:36:53ID:Q5lDQdIZO子供の頃、人が焼かれているのを見てびっくりしたんだが…。
0252本当にあった怖い名無し
2006/03/08(水) 04:41:24ID:NWS2BVxv00253本当にあった怖い名無し
2006/03/08(水) 18:43:57ID:aY6lKWmT0棺に入れて焼くんじゃないのか?
0254本当にあった怖い名無し
2006/03/09(木) 03:22:40ID:F8vBCZIB0>>251は7.80代の高齢者の方だとおもわれ。
0255本当にあった怖い名無し
2006/03/09(木) 17:28:37ID:cjDb4F0/Oやはり原爆ドーム近辺はヤバいな
あの頃の情景は今でも脳裏に焼き付いてる
0256本当にあった怖い名無し
2006/03/10(金) 14:24:35ID:jkzK5/U20男たちの大和を観ていて、びっくりした
呉空襲の映像が出てきたので、俺の家の場所はどこかな〜と探してた
んで、わかった 俺の家は爆心地の跡地だ
裏の公園は戦時中、高射砲陣地だった
どおりで、たまに深夜に人の気配を複数感じるわけだ
0257本当にあった怖い名無し
2006/03/10(金) 23:54:57ID:uu14oUx300258本当にあった怖い名無し
2006/03/11(土) 16:46:46ID:22o+QRah00259本当にあった怖い名無し
2006/03/11(土) 23:46:32ID:K9Cf3IBZ0> 宮島の包ヶ浦方面に行く途中のトンネルの古い方と、似の島の野活センターのバンガローじゃない方(女子)
20年位前、修大ヨット部に所属していてトンネルの近くで合宿していたんだけど、
先輩がそのトンネルで日本兵を見たって騒いでたよ。
0260本当にあった怖い名無し
2006/03/12(日) 12:03:31ID:p5we9d1K0その日本兵まだ、戦争が終わってないと思って隠れているのではないの。
0261本当にあった怖い名無し
2006/03/12(日) 14:28:33ID:uXxwUFy600262本当にあった怖い名無し
2006/03/14(火) 02:39:26ID:0sxQ+2erO0263本当にあった怖い名無し
2006/03/14(火) 13:37:11ID:kdDDzS9I00264本当にあった怖い名無し
2006/03/14(火) 20:42:48ID:xUGspDWS00265本当にあった怖い名無し
2006/03/15(水) 18:27:40ID:jHhtJiTHO0266本当にあった怖い名無し
2006/03/15(水) 19:12:01ID:Brp2XBb300267本当にあった怖い名無し
2006/03/15(水) 20:26:00ID:jHhtJiTHO私がトイレ入ってたら、ドアの外から息で話すような一人言が聞こえました。
なにを言ってるか聞き取れませんでした。怖くてじっとしてたら、止まったので出ました。
そしたらドアの音はしなかったのに、隣のトイレが閉まってました・・・!
怖くなって急いで出ました。
0268本当にあった怖い名無し
2006/03/15(水) 20:55:04ID:cSj5wzyG0間違いない
0269本当にあった怖い名無し
2006/03/15(水) 20:59:24ID:m9UgdGTEO0270本当にあった怖い名無し
2006/03/15(水) 23:19:35ID:LnQiR9r400271本当にあった怖い名無し
2006/03/16(木) 04:59:01ID:M7gTTWem00272267
2006/03/16(木) 08:01:52ID:TJ4nxrIKOさ〇じ〇って何ですか!?
0273本当にあった怖い名無し
2006/03/16(木) 09:51:53ID:SsT/rl+G0そこそこ前からココに居る人たちは知ってる事件だけど、
話題にしない方がいいよ。
0274本当にあった怖い名無し
2006/03/16(木) 14:08:33ID:nIF5zken00275本当にあった怖い名無し
2006/03/16(木) 15:12:06ID:VZJVn+oC0hanetaとか言ってみる。
0276本当にあった怖い名無し
2006/03/16(木) 17:08:48ID:TJ4nxrIKO>>275 ハネタ?
お払いとかしなくていいですよね?
0277本当にあった怖い名無し
2006/03/17(金) 05:52:14ID:ebOJcNZD0下条か?
0278本当にあった怖い名無し
2006/03/17(金) 18:46:19ID:z+VS9d1K0ずばり地名出してどうするよ・・・
0279本当にあった怖い名無し
2006/03/19(日) 18:27:53ID:OukNMOt60最近はこの板も監視されてるからあまり書かない方がいい
少し前に別のスレでIP抜かれてた
0280本当にあった怖い名無し
2006/03/19(日) 23:10:19ID:EwPhI19N0このウワサは本当ですか?
0281本当にあった怖い名無し
2006/03/20(月) 02:19:08ID:SE5uL0dY0>さ○じ○
そんなカビが生えたネタいらないからいいよ。古すぎて忘れてたわ。
しかもあれってあるにしろないにしろ広島関係ないっしょ。下手したら幽霊も関係ないじゃん。
他所でやりたまえ。
>>276
不自然に変なことが続くようだったらお払いするのがいいと思うよ。
0282275
2006/03/20(月) 22:14:53ID:9oJGF6cq0え?まじ??
警告ありがとう。
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/anaru/sub1rey.htm
知ってる人多いと思うけど、こんなページあるよ。
0283本当にあった怖い名無し
2006/03/21(火) 00:10:23ID:lJMB34TU00284本当にあった怖い名無し
2006/03/23(木) 09:50:02ID:398Y9qZv00285本当にあった怖い名無し
2006/03/24(金) 05:53:24ID:0bXPk7AF00286本当にあった怖い名無し
2006/03/25(土) 06:25:32ID:khqtWRgIOあそこってなにかありましたか?
0287本当にあった怖い名無し
2006/03/26(日) 02:43:17ID:MFRiFZDaO似島は全体的にヤバいね。
俺、あそこ二回、泊まった。しかも両方一番奥の館。
一度目、小学校の時。
上の階の真ん中らへんの部屋に泊まる女子達が何人も泣き出すわ鼻血吹くわの大騒ぎ。
俺が泊まった一階の右端の部屋の窓からは竹藪に人影が皆に見える騒ぎ。
これはヤバいと先生判断、生徒を急遽、部屋移動させる。
二回目、子供会のキャンプに中1の時手伝い付き添い。
俺はまたも一階の端の部屋になった、で、外から戻ったら窓割れてる。偶然かしらんが。
キャンプ場は他に人無し。しかもガラス破片は外側に=室内から割れてる
で、部屋を二階に移動させられる。
その晩、一番偉いオジサンが悲鳴を。
オジサン曰く、金縛りにあって、「まぁたまにあるわ」と思ったら、上から誰かの視線を感じたらしい
またも真ん中の部屋……
あと宇品の山にも出るらしいね
野呂山はしらんが。
0288本当にあった怖い名無し
2006/03/26(日) 04:59:15ID:DkOtoXWn00289本当にあった怖い名無し
2006/03/27(月) 11:13:17ID:b68tvGE10肝試ししたらしいんだけど、生首が見えたって
大騒ぎになったらしい。
それもそうなんだろうか?
0290本当にあった怖い名無し
2006/03/27(月) 17:34:19ID:qNqBdbGF0800x600サイズ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader125803.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader125804.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader125807.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader125809.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader125810.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader125811.jpg
0291本当にあった怖い名無し
2006/03/29(水) 22:48:49ID:hHNqdVoK00292本当にあった怖い名無し
2006/03/30(木) 01:27:37ID:0o9Qcs060どこそれ?
0293本当にあった怖い名無し
2006/03/30(木) 21:56:23ID:kq8v7v/y0特に変わった現象はないけど、真夏でもメチャ寒いので有名。
昔から「氷室(ひむろ)」と呼ばれていて、狩人が貯蔵庫に使っていたと聞く。
0294本当にあった怖い名無し
2006/03/31(金) 06:36:29ID:NAk4Yrb600295本当にあった怖い名無し
2006/03/31(金) 09:18:21ID:D65g8ru100296本当にあった怖い名無し
2006/03/31(金) 10:12:31ID:y7MEKExb0バスセンターのホームの当たりの雰囲気が大嫌いです
なんか胸が悪くなる
始めて訪れた友人も「何か嫌だ」といっていた
なんでだろう
0297本当にあった怖い名無し
2006/03/31(金) 10:33:09ID:Fc7hWF330俺もあそこ嫌いだけど。
0298本当にあった怖い名無し
2006/03/32(土) 19:35:50ID:PEfxGCJP00299本当にあった怖い名無し
2006/03/32(土) 20:21:02ID:en0sTI0g0おそらく、お気に入りのダッチワイフを流してたんだろうな〜
0300299
2006/03/32(土) 21:56:44ID:R5Dqpe0r0どう?おもろくね?
おれってバカ受けトークがサラリと出るタイプでつ
まわりのツレもそのこと認めてるし
0301本当にあった怖い名無し
2006/03/32(土) 22:33:39ID:Cj/oKhYGOシンデレラ城…らしきものを見てきました。…が、しかしなにもなく…
野呂山についてなんか知ってることあったら教えてください。
0302本当にあった怖い名無し
2006/04/02(日) 06:35:19ID:a7wnfwnT00303本当にあった怖い名無し
2006/04/03(月) 01:30:32ID:GxTlNdw8O明け方に白市駅の北辺りをドライブしてたら、道幅は広くて舗装されているのに落ち葉とか枯れ枝とかが道いっぱいに散らかっている道路に出て、すんごい後ろから見られている気配を感じた。
東広島中核工業団地のあたりだったと思うんだけど、あそこは何かあると思う
0304本当にあった怖い名無し
2006/04/03(月) 02:03:23ID:4YdVJeFd00305本当にあった怖い名無し
2006/04/03(月) 08:11:18ID:24iU7Z5R00306本当にあった怖い名無し
2006/04/03(月) 22:26:58ID:OlN+7t1e0あの別荘地のなかの?
0307本当にあった怖い名無し
2006/04/04(火) 21:32:46ID:CYwgAsQWO>>306別荘地なん??よう知らんけどなんか遊園地跡だから今は全く何にも使われてない荒れ地なんじゃないかって聞いたんじゃけど…
首無しライダーってマジいたの???
0308本当にあった怖い名無し
2006/04/04(火) 22:40:15ID:8WdoXfA300309本当にあった怖い名無し
2006/04/05(水) 00:31:08ID:zCfXm4jL0原爆ドームが近いのが一番の原因だね。
平和公園に近い元安川は、水を求めて飛び込んだ被爆者の死体でいっぱいだったと聞くし・・・。
あと、戦後あちこちにバラックが建ったけど、基町や白島の県営・市営住宅を造るまでに何度も不審火が
相次いだと聞く。要は立ち退かないバラック住民への悪質な圧力と言うわけだけど、ほとんどのバラックが
立ち退き、ちゃんとした住宅が出来るようになってからは、段々嫌がらせの放火も無くなってしまったようだ。
気持ち悪いと言えば、すぐ近くの広島商工会議所も結構変な感じに陥ることがある。
壁の色が黒というのも景観をぶち壊しにしているし、中に入れば老朽化がひどい。
私は風水というものは良く分からないんだけど、商工会議所ビルって風水的に見てあんまり芳しくないよう
なきがしてならない。
0310本当にあった怖い名無し
2006/04/05(水) 01:11:40ID:Q/7ye3o+0おれも自殺する人が多いと言ううわさは聞きましたが
とりあえず去年はないっぽいよ。俺の知る限り。
0311本当にあった怖い名無し
2006/04/05(水) 01:34:43ID:QnIvaZLz00312本当にあった怖い名無し
2006/04/05(水) 21:26:12ID:kAxvUFwt0>>308の言うように別荘地らしいが人のいる気配はなかった
友達が行ってみようっていったんで昼間にいったんやけど、昼なのに凄く怖かった
別荘地なんであたりまえかもしれんが、人けはないし、雑草生えまくりであれてるところが多くて、そこに行く道も広いのに怖かったよ。。。
首無しライダーは昔聞いたことあるけど。。。
0313本当にあった怖い名無し
2006/04/06(木) 22:18:24ID:2MK5ddUnOグリーンラインの経験談を話そうと思うのだがガイシュツっぽい?
0314本当にあった怖い名無し
2006/04/07(金) 02:17:48ID:MuJ5/W+Y0すごく気になる
0315313
2006/04/07(金) 05:11:45ID:+i3AGjcIO心霊スポットめぐりのついでに
地元のグリーンラインに行ったわけさ
んでホテルがある方から登って
トモのほうにおりた
で
ナニモナイじゃんって帰ったら
道が偉くながく感じたんだ
んでもう一度往復してみた
今度はメーターを見ながら
そしたら
10キロ違うんだ
行くまでと
帰る時とで
車のメーターだから1キロくらいなら誤差あると思うけどさ
10キロなんてありえない
そして
改めて3度目行ってみたらさ…
0316本当にあった怖い名無し
2006/04/07(金) 15:46:24ID:yk1Q1gwP00317本当にあった怖い名無し
2006/04/08(土) 06:53:50ID:bUmXwezUO今度は距離はだいたい同じ
ただ
車のタイヤに
小さな手形が何個かあったのと
赤いペンキみたいなのが
天井に(運転席の上)点々と落ちてた
俺ら恐くなって速攻逃げたけどさ
次の日から
その車
アクセル踏んでも
動かなくなったんだ
0318本当にあった怖い名無し
2006/04/09(日) 03:46:13ID:YnUdsg+jO車廃車とか、お地蔵さんに悪さしたツレは自分達が入院する事故になったり。
自分も行った後、帰る際、信号待ちにオカマ掘られたりした。
たまたま自分の周りに多かっただけなのかもしれないけど。
あと海方面なら沼隈の極楽荘はいらっしゃる。
それから手城の神社、団地は本当に危ないと忠告されました。
それでは携帯から失礼しました。
0319本当にあった怖い名無し
2006/04/10(月) 01:21:11ID:qY5lrHsb0ある日友達と車の中で窓全開で話してると、友人が
「外に誰かいない?」
なんていいやがる。おれがそっと外を覗くと・・・・
でっけーおっさんが這いつくばっているじゃないか!
おそらく、カーセックスを覗き見する趣味があるのだろう。
おっさんに「お前変態だろ?」と当たり前のことを尋ねると
「変態じゃない」と否定されました。
そのおっさんが現れるときには決まって
ライトを点けない軽ワゴンが通り過ぎます。
2,3年前の話だが、まだいるのかな・・・
0320本当にあった怖い名無し
2006/04/10(月) 03:20:40ID:OdnPciOX0お前変態だろ?
0321本当にあった怖い名無し
2006/04/10(月) 03:35:38ID:qY5lrHsb00322本当にあった怖い名無し
2006/04/10(月) 10:53:30ID:7YLBgG+/0江波の皿山あたりでもよく見かける。
0323本当にあった怖い名無し
2006/04/10(月) 17:30:05ID:qY5lrHsb00324本当にあった怖い名無し
2006/04/11(火) 20:51:38ID:wzaoFjqC00325本当にあった怖い名無し
2006/04/11(火) 23:41:46ID:z4NC9xwe00326本当にあった怖い名無し
2006/04/12(水) 05:53:19ID:A1GqsvAV00327本当にあった怖い名無し
2006/04/13(木) 00:46:44ID:6yY8FL400会社が東広島中核工業団地にあって、
夜遅くなると、白市の駅まで時々歩いて帰るのだが、そんな事は一度もないぞ。
それ言ってたら、あのトンネル通るのが怖くならんか?
0328本当にあった怖い名無し
2006/04/13(木) 12:13:42ID:zUQJ1K3v0なかなか強者ですなw
ちなみにどれくらい時間かかりますか?
結構歩くような・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています