トップページoccult
1001コメント342KB

心霊スポット北海道 PART5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し05/03/10 23:42:27ID:+ys9Lb4aO
立てた。後はよろしく。
05586662005/05/10(火) 16:31:43ID:AZxheGwj0
>>557 ここのことですか?
http://www10.plala.or.jp/junsoft/fear/fs0022.html
一家惨殺事件があったと、書いてますが・・・。
0559本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 17:31:23ID:k4+1YUUtO
>558
はい、そこです。
誰か場所を詳しく知ってる方いらっしゃいますか?
0560本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 19:43:07ID:Qf8fbRGOO
>>557
旭/教/大の学生の新歓行事の一つ「恐いモノツアー」の目的地の一つだから、
あすこの卒業生は知ってる人が多いかと。(今、ツアーをやってるかは解らない)

私は行った事無いから、動物園の方としかわからん。
行ったことあるは何人か知ってんだけど
0561本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 20:03:21ID:aZy7f3Yz0
小樽の中村屋敷ってもうないよね?
私が住んでた頃は有名な首吊りがあった廃屋で
行ったら必ずタバコを置いてこないといけないとこなんだけど・・
そこに金のないヤンキーが行って置いてあるタバコを
盗んで吸ったら死んだとか
ハンガーにかけてある着物だか浴衣が風もないのに
揺れるとかすごい場所だったんだけどな。
覚えてる人いるかなあ?
0562本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 22:08:32ID:ZIDGH1ca0

小樽に住んでた友人に聞いたことある〜!
なんか、タバコの代わりに線香あげたら、死んじゃった人いたらしいけど
0563本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 22:17:44ID:rjpA1PVo0
>>561
でも長年住んでる人でも知らない人がいて、何か不思議だよね。
0564本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 23:45:25ID:gWjuFrFe0
クナサヤシンジのうpマダー?
0565本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 23:50:25ID:9CDNumHq0
>>562 >>563そうそう!!線香じゃダメなんだよ
タバコじゃないとね。覚えてる人いてよかった。

小樽は他にもあさひ山展望台とか忍路トンネルとか
余市と蘭島の境目?のトンネルとか怖いとこ多いよ!

上の方で高島の旧展望閣が何でもないって書いてたけど
確か地下の大浴場で首吊りあったはずだよ!ま、もう壊されたけど。
そのすぐ上の看護婦寮だか?に使われてる古〜いアパート
あるけどそっちのが怖いよ・・
どっちみちすぐ下が墓地だからね、近所に住んでた友達は
何回も火の玉見てるし、あの周辺はやっぱガチだよ(((;゚Д゚)))ガクガク
0566本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 00:40:27ID:Ib1YI+Vl0
>>561-563
昔20年住んでて今も実家は小樽にあるから年に何回も帰るけど
中村屋敷って名前は初めて聞いたかも。。
でも、名前と一致していないだけで、噂になってた廃屋かも知れないけど。
それって赤井川に抜ける山道の途中にあった家?
それとも望洋台の奥というか、山の中にあった家かな?

0567本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 00:43:44ID:Ib1YI+Vl0
>>565
高島の水族館に行く手前にある狭いトンネルが妙に怖かった記憶が。
今もあの狭い古いままなのだろうか。。 連カキすまそ。
0568本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 01:00:01ID:MTFkKxpo0
>>565
>>567
そこ、祝津。

0569本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 01:14:08ID:ypCrvdTMO
>>557 フツーの建物と「いらっしゃいませ」と書かれた玄関マット…聞いた話じゃ、どこかの宗教団体の保養施設だとか(うろ)もともと霊感はないですが、それにしたってなんの怖さもなかったです
0570本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 01:24:23ID:Ib1YI+Vl0
>>568
そうだったねぇ('A`)
しばらく離れている間に土地カンが。。
0571本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 01:37:47ID:FTJzYDXR0
>>566 望洋台の奥のとこ!
>>568祝津だね〜失礼!
0572本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 02:34:26ID:VK8QMod30
>>565
忍路トンネルってなにかあんの?
余市と蘭島の境目トンネルもそうだけど、何百回となく車で通ってるんだが
0573本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 03:22:36ID:YqFTGMgM0
>>555>>557
両方このサイトに載ってるよ!!http://homepage3.nifty.com/camaro/
>>547
ちなみに白骨死体が発見されたとこも載ってる。廃ラブホリリでしょ??
0574本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 10:47:03ID:7BZVRHfo0
望洋台+赤井川のほうに行く道というと毛無山のところ?
噂はよく聞くけど行ったという人がなかなか居ない…
0575アンドレ名無し2005/05/11(水) 13:37:12ID:chONIovl0
動物園通りから、旭川→当麻に抜ける道走ってって
右側に小さな平屋(ナントカ会館?)ある所を左折、
山に向かって、二本目右折だっけ?5,6年前で記憶曖昧〜

山本家についてあちこち波乗りして集めてみますた。どれが真実でどれがブラフ?
------------------------------------------------------
01.近親相姦で栄えた一家の屋敷。人がいないのに電気がついたりする。
02.遺産相続で一家惨殺事件があった廃墟
03.「一家惨殺事件 」それにより敷地内の池に一家の霊が宿ってしまった。
  偉い僧侶が訪れて塔婆で敷地を封印したらしい。
04.『竜神様』が祭ってある。 (お札や塔婆はそのせい)
05.山本家よりそのそばに立っている大きな木がヤヴァイ。
06.テープを持っていくと謎の声が録音される。
07.実際には2つあり、動物園方面の山本はニセモノ。台場周辺にホンモノがある
08.元火葬場
09.右○団体の隠れ家
10.宿泊する施設もある。
11.某教団の祭事場。小動物を生贄に儀式をやってた。 その名残か、一階のロビーには棺おけがある。
12."ヤ"の所有物件。 ある事件を起こってから放置状態。
13.一家心中 というのは"ヤ"が人除けの為流したデマ
14.既に"ヤ"から警察が買い取り済み。今は巡回の警官がいる。
15.夜間に溜まり場として使われてたので、近所の人が人除けの為にお札や卒塔婆を立てて近寄らせないよう演出した。
16.主人は旭川に現存。荒らし防止の為に塔婆等を立てている。 たまに主人自らが巡回している
17.既に取り壊されている。
18.庭に池があって、真中の島に百葉箱みたいなものがありその中には赤い文字で半紙に「これを見るべからず」と書いてある。
19.池の中に箱に入った鏡がある。
20.入るとすぐ正面に鏡がある。
21.大きな祭壇があって、大きな鏡が供えられている。
22.2階にでっかい仏壇がある。3階(屋根裏?)には、謎の大きな箱がある。
------------------------------------------------------
特に「17.既に取り壊されている。」の真偽について 情報キボン
05766662005/05/11(水) 15:31:55ID:frGBzTpS0
>>575 乙です。
0577本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 17:21:43ID:Ib1YI+Vl0
>>574
望洋台の奥の所は先レスで「中村屋敷」と言われてる廃屋で
赤井川に抜ける山道(毛無山)の途中にある廃屋と2つあったと思う。

中村屋敷は望洋台一帯が住宅開発された時期あたりに取り壊されたと聞いたな。
毛無山の家は、かなり昔は廃屋になってたけど
その後、友達が探索に行ったら家の中に灯りがついてて
入ろうとしたら中から「ゴラァ━━━━━━!!」と
斧らしき物を持ったオヤジが追いかけてきて
ビビッて車に戻って必死で逃げた・・と言ってたw

今現在は住んでるかどうか知らないけど。。
0578本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 18:50:24ID:yERinD7qO
皆さん、ピンクハウスの話はご存知で?
0579本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 19:16:42ID:2N5Y+lDV0
>>572
両方とも、夜中に車で通ったら人が歩いてて
こんな夜中に・・と思ってバックミラーで見たら
誰もいなかったとか余市-蘭島のは古いのもあるけど
色んな形のシミが浮き出てたりと噂は絶えなかったね。
実際歩いてみたけど真夏で短いトンネルの割には、
かなりひんやりで確かに不気味だけどね・・車で通ると一瞬だし。
ちなみに忍路の方では後輩1人車で突っ込んで死んでるよ;;
昔から呼ばれるトンネルとは聞いてたけど・・・
0580本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 19:58:23ID:kDUfucsNO
>>575

06.テープを持っていくと謎の声が録音される。

学生時代、先輩がこれを体験したと言っていた
因みに現地に突撃している時、自宅に「山本」さんから電話があったと…
山本さんと言う人から電話が来る心当たりはなかったそうで…
0581本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 20:54:29ID:kDUfucsNO
>>575

山本家に突撃したことある人に、メールであなたの集めた話について聞いてみた
以下、その人からの返答。(人名が書かれてた箇所は、代名詞に替えさしてもらいました)

竜神様→池の真ん中の社を開けた私が山本家に行くと必ず雨が降るのでホントかも(汗)
木がヤバい→ヤバかった(滝汗)
巡回→知り合いが行ったとき、管理人風なオヤジが出てきて、お茶をご馳走になった。ちなみに時刻は深夜二時過ぎ。
テープ→昔、先輩が録音に成功したらしい
社の中→昔は猫の首のミイラが入っていたのを先輩が小学生このとき発見。ちなみに私が見たときは空だった。とある宗教団体が保管しているとの噂あり。生け贄説は初耳。

こんなもんでしょうかねぇ

とりあえず、管理人と社は体験及び体験者の話なので、真実味があるかなあ


との事
ちなみに、この人が行っていたのは動物園方面
私が知る限りここ3〜4年は現地には行っていないと思う
0582本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 21:07:53ID:kDUfucsNO
>>578
少なくとも私は知らないんだが、何ですか?
つか、誰もリアクションしないのは、道民の常識かなんかなんだろうかorz
0583本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 21:47:00ID:li0X1z9fO
あいの里周辺のスポットはない?
0584本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 21:49:19ID:inhhacYE0
>>582
ピンクキャバレーに出る!と言う話なら食いつきも良いんだろうけど…。
ピンキャバは「出る」というより「出す」ところだから、と言ってみるテスト。
0585本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 21:51:25ID:/9UpkVAv0
北海道に引っ越してきて一番つらかったのはコンビニのおでんにちくわぶがなかったこと
セイコーマートは個人的に好きでよくいってたが地元の道民はカッコつけてあんなとこいかねーよとか言っててムカついた
0586本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 22:04:03ID:kDUfucsNO
>>585
で、オカルト的に、どうオチが…?
0587本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 22:04:45ID:7BZVRHfo0
>>577
サンクス
小樽は新興住宅地が増えるとともに段々スポットが壊されてきているようで

あいの里については小学校のとき先生に怖い話を聞かされて(((( ;゚Д゚)))
何でも教育大のグラウンドに焼身自殺で死に切れない男が
苦しみながら入ってきただの、(あいの里の)大きな黒い滑り台のある公園で
それが出来る前に首吊りした人がいて結果公園を整備することになっただの

詳細はそれぐらいしか覚えてません。スマソ
0588本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 22:12:40ID:hs6hxP+k0
>>555
私は去年の夏に中国人墓地に行きました。
夜中だったせいもありますが、それなりに怖いです。
>>573
中国人墓地に行く前に山本家も行ってみました。
池の真ん中の社の中には何もありませんでした(雨も降っていませんでした)
ちなみに家の玄関・窓はシャッターで閉められていて中には入れませんでした。
あくまでも私の印象ですが、普通の家には見えませんでしたね〜。何かの宗教施設っぽいです。
>>578
ピンクハウス・・ たしか三石でしたっけ?
名前しか知らないので行ったことはないのですが、まだあるのでしょうか?
0589本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 01:30:43ID:F3ugCfm6O
リリの場所知っている人いないかな?
南幌町と長沼の境にあるという情報や由仁町にあるという情報があってよくわからん。
0590本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 02:11:01ID:Rm/KsImfO
>>582
食いついてくれてァリガd。私の住む町では知らない人いないんだが道内ではやはりそんなに有名じゃないのね。ピンクハウスとはピンクの廃屋で昔から住む人が殺されたり自殺してる家。そこで見た人数知れず…。私の友達の父が行ったらテープレコーダーに声入ってた。
0591本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 02:14:01ID:Ww6jiwIQ0
>>586
>>585の脳内自体がオカルトでつ。
0592本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 02:16:57ID:Rm/KsImfO
続き。(ケータイだから長い文書けない)
ピンクハウスは掟みたいなものがあって入る時「失礼します」出る時「お邪魔しました」って言わなきゃいけないんだけど友達の父が録画したテープに「父:失礼します」(は〜い)「父:おじゃましました」(まて〜)って変な入ってた。実際私聞いたケドまじ怖杉。
0593本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 02:21:48ID:Rm/KsImfO
この辺はこの手の噂多い。数年前ぎぼあいこ来たしwwwアンビリでも特集されてた。何故か自殺者多いし。なんかおっかなくなってきたからこの辺で。。
0594本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 07:14:50ID:3l6K4i/pO
》589 ハ〇ジ牧場の近くとは聞いたことありますけど。そういえば、継立付近で大量の白骨が発見されたけど、某会社がウヤムヤにしたって話があります。最近できた農業用ダムらしいです。
0595ドラゴン2005/05/12(木) 08:38:53ID:qML+x6bj0
>>589
リリは長沼から由仁に抜ける途中にありやす!!住所自体は由仁かな〜??まぁ道道で言えば
3号線になるかな!!長沼を由仁方向に行ったら左に養豚場があってそこを左に見ながらちょいと
道道を下れば左に見えるよ!!警察のテープが貼ってあるから分かるはず!!http://www.mapion.co.jp/c/f
0596アンドレ名無し2005/05/12(木) 09:16:14ID:3LgjA6Pl0
>>581
情報ありがd。

>木がヤバい→ヤバかった(滝汗)
どういう風にヤヴァかったのか、気になるなぁ。

最近、山本家行った人・くまなく調査して写真とってきた人
いないのかな〜

休みあれば直接行くんだが・・・
05975812005/05/12(木) 12:48:03ID:dIWizD7eO
>>596

木がどうやばかったか…
聞いた気がするんだが、忘れたorz
回答者を捕まえられたら聞いてみる。
忙しい人なんで…
0598本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 13:47:17ID:IUVvp0fF0
>>299
簾舞の廃墟って霊園に入る手前の左側の廃墟の事?
0599アンドレ名無し2005/05/12(木) 15:04:57ID:3LgjA6Pl0
>>581
リョカーイ。判明したら報告キボン。
0600ドラゴン2005/05/12(木) 17:59:02ID:qML+x6bj0
>>596さん
去年の秋じゃダメですか〜??去年の秋には行きましたよん!!
写真も撮ってきたのでよかったら見てくんさい!!
http://homepage3.nifty.com/camaro/になりやす。
0601ドラゴン2005/05/12(木) 18:00:42ID:qML+x6bj0
>>598
簾舞の廃墟は残念ながら潰れてしまってます・・・
>>299さんがそこのことを言ってるなら!!
0602本当にあった怖い名無し2005/05/12(木) 18:19:00ID:HZDxXLEq0
ピンクハウスじゃなくて赤い家なら結構有名だと思うが
道内じゃなかったよな!
0603本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 00:26:35ID:m9THl0mL0
>>386
亀レスだが、同窓生ハケーン。
技術室の天井近くの四隅に盛り塩置いてあったはず。
噂では、切断事故が起こったとか。
0604本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 01:20:34ID:TEK7TpXi0
>>594
>>595
有力情報ありがとう。
今度こそしっかり見つけてレポートするッス!
0605本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 08:37:50ID:VRqRgvy90
ttp://sapporo.cool.ne.jp/triplezero/riri12_.jpg
一瞬、太った子の子供ちんこに見えた。
見えない?みえませんかそうですか・・・
0606本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 11:01:17ID:1E2qatio0
う、うん、見えるかも
0607本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 14:20:30ID:CpWLgbm+0
>>601
私は、大昔にあそこで、白髪で角刈りの爺さんを目撃した。
今でもあの顔は、はっきりと眼に焼きついてる。

当時でも今にも潰れそうだったもんなぁ・・・
あの爺さんは家と共に消えたのだろうか??

ちなみに、私は建物内で目撃。 その半年後に
友人は、玄関手前で目撃し、中には入らずに逃げてきた。
もしかして、今も跡地に立ってたら・・・怖いな。
0608本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 15:00:41ID:JQ3hLn9c0
>クナサヤシンジ
まあ、キルロイみたいなものだろ。
0609本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 15:54:10ID:Q6wHnIub0
>>607
大昔て・・あんた何歳だよw
0610本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 17:03:01ID:Ei56Rfso0
北海道には樹海(富士の樹海レベル)ってないんかな?
あったら突撃してみたいんだけど・・・
0611アンドレ名無し2005/05/13(金) 17:17:06ID:hGkDVGmk0
>>607
http://haya-01.hp.infoseek.co.jp/mismai.htm

↑つぶれた屋根の上に、腕組して直立不動だったら怖いなw
0612本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 18:13:25ID:ZbVVndXJ0
>>608
"Kilroy was here"
0613本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 23:14:01ID:yzNsLB5X0
妖精の住む北の大地に 恋を見つける旅に出てみます
0614本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 23:42:15ID:FyoTaUVK0
我が北の大地には妖精などおりません
0615本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 23:47:22ID:ZpF7c8Gl0
包茎はいます
0616本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 00:20:02ID:XDmbZBSm0
オット精ならいます
0617本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 01:19:50ID:FCjSP0XR0
>>610
羆出没注意
0618本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 02:37:48ID:gA9+eJAu0
そういえば樹海には猛獣いないの?
0619本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 03:10:47ID:IOUTXJMM0
鹿も大量発生してます
霊よりも獣のが怖いので道内での樹海入りはモニュ
あえて突撃したいなら十勝の樹海?ってか
人が入れる場所が少ないので死体もないし霊もいないとオモ
とマジレスしてみるテスツ
0620キャデラック◇Cadi/Llac2005/05/14(土) 06:34:09ID:IXHCRQF10
確かに、霊以前に野生動物がやっかいですな。
0621本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 06:50:05ID:xez5sic20
なんちゃってトリップをぶら下げた変なコテが来ましたよ
0622本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 06:52:23ID:lvuj8Jbo0
富美は紋別とか湧別とか書いてありますが、本当は上湧別町です。
友達のおばさんも覗きに行った後に原因不明の腹痛で亡くなっています。

某食堂の息子など一緒に覗いた3人が亡くなった時はマジ怖かった。
0623本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 07:43:50ID:M8N2D/a00
元小樽人だけど、「中村屋敷」知ってる人多いんだね。うちらは「中村の別荘」て呼んでた。
厨房の頃遠足で前を通った記憶があるけど、間もなく解体されたような。
今で言えば「す○むし公園」か「ロ○ソン」が在るあたりな希ガス。
旧展望閣は友人が入って、いきなり黒電話のベルを聞いたらしい。
忍路トンネルは余市側が入り口の壁に激突、小樽側が直角カーブで海に転落という死亡事故が起こっている。
ただ、この転落事故の件で聞いた話だけど、一応いねむり運転にされたんだけど
登校途中の小学生が「赤いトラックが後ろにぶつかった」という証言もあったらしい。
いまとなってはわからないけど、知り合いの保険屋さんから聞いた話。

次は自分の体験談書いてもいいでしょうか?
0624本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 08:30:57ID:zj+oe7930
>>622
同町の某食堂、この前食べに行ったら黄色いロープかかってて入れなかったが、
まさかその息子が・・・・・(((@@)))
06256222005/05/14(土) 08:37:18ID:lvuj8Jbo0
≫624
息子さんが亡くなったのは10年以上前なので違いますね。
0626本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 08:46:47ID:itN91PIb0
富はネタだろ
0627キャデラック◇Cadi/Llac2005/05/14(土) 09:09:45ID:IXHCRQF10
>>623
なんだってーーーー
そのローソン友達が働いてて俺もよく行くぞ!!
そんな近くに危険ゾーンがあったなんて・・・
0628本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 09:48:32ID:xOOeOU8s0
>>623
体験談よろ。

中村屋敷って、確かテレビで換算・陣産か義母さんが取材に行って、
ここはアブナイ!こわいって始終言ってってたいした取材ができなかったって
とこだよね。やっぱり最後はお線香ではなくてタバコをあげていたような。
0629本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 09:55:57ID:M8N2D/a00
>>627
あなたも小樽人ですかw どこかですれ違ってる鴨
>>628
ありがとう。ちょっと待ってね。
06306232005/05/14(土) 10:16:24ID:M8N2D/a00
その1
俺はそこから遠くない○○小学校(当時超マンモス校)の出身なんだけど、2年生の時のおはなし。
あるとき、席替えで教室の一番後ろのドアの真横の席になった。
教室のドアは今みたいな合板ではなく、ムク材に針金が入った強化ガラスが上下2段についてる重たい引戸。
ある日の授業中、先生に呼ばれて(確か算数の九九の問題)立ち上がったら、
そのドアがガラガラと音を立てて全開に・・・
当然先生はこっちを向いてるし、隣の女子も開く瞬間を見てた。
先生はあわてて廊下を確認したけど誰も居るはずはない。
授業は何事もなく再開したけど、次の時間から机ごと移動させられますた。

現旧校舎、2F、児童玄関から階段上がってすぐの教室。5組ですた。

続けますか?
06316232005/05/14(土) 10:45:32ID:M8N2D/a00
面倒なんでその2
高校時代、霊感の強い女の子と付き合ってた。
部活が終って2人で部室でいちゃついてたら、突然俺から離れて部室のドアを開け、廊下を見つめた。
「どうした?」
「誰かいる。眼鏡外してみて」
ド近眼な俺でも廊下の隅に黒い影が立ってるのが見えた。そして消えた。
「見えた?」
「うん・・・」
速攻帰りました。
06326232005/05/14(土) 10:48:37ID:M8N2D/a00
まだあるんだけど一旦消えます。さっきから左側がひやひやして腕の感覚が変だ。
また機会があれば来ます。
0633本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 11:58:10ID:izWi9xNx0
ちょうど20年前、クラスの数名で週末オカルトツアーに「中村屋敷」へ行った。

入ってすぐの床が抜けていて、そこにたくさんの写真がばらまかれていた。
居間には首のない人形が置いてあった。
中は荒れ放題になっていたがそう古い感じではない。
びびりつつ探索したが、心霊的な事象は一切おこらなかった。

翌週、学校でそこの話で盛り上がっていたら
小樽から通っている元暴走族の山本くんが
「そこを荒らしてお化け屋敷の噂流したのは俺たちなんだよね」とネタばれ。

嘘をついて注目されたがるタイプではないので
お化け屋敷捏造は真実だと思うが、そこに本当に幽霊がいたのかはわからない。
0634本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 12:32:37ID:Nslv9SvC0
西友の事件が起こったとき
事件そのものはどこでも起こることだと思うけど

あれは○区だからです
○区は札幌の他の地区とは違うDQN地区です
一緒にしないでください

というレスを2ちゃんかどこかで読んだとき
札幌生れとして悲しくなった

一部を切り捨てて悪いのは全部そこに押し付けて
他は良いんです
という感覚が理解できんかったよ

北海道人が無神経とか言われてるけど
こういうのを他も含めて度々見ると
残念ながら当てはまるなと思わざるを得ない
0635本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 12:34:53ID:xez5sic20
長々とスレ違い乙
0636本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 12:36:28ID:Pc4J8GrA0
>>634
たかが2ちゃんのレスひとつでそこまで思いこむ君に乾杯
0637本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 12:39:06ID:y13LIx+nO
私の確認
ここ、オカ板
0638本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 12:55:19ID:QZNoODz/0
>>609
約20年前の事ですよ。

>>611
どうして、腕組してたの知ってるの?
もしかして、あの爺さんは有名人だったの?
0639本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 13:26:42ID:d55JK/8W0
おまいら北海道のオカルトといえば小林君
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ.ツノ i i l'``゙゙ `"''⌒`ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'シ// /,! |     ,.,   ! !ヾ;_'ノ)||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l    {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////..,,,,,_   ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///"-=tッミ`  ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`//  ` ̄   ;;;;;;':,  ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,//       {´`'ヾ    ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;:;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||| |//      ヽ、,> 、  ヾ    l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;::| ||||/:':,    .,,__'、        !||::;::;::;::;::;::;
:::::::::::::::::::::::::::://|::::::::':,    '─く "       |ヽ::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::l ' ,     `ヽ       !ヽ::::::::::::::::
0640本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 13:30:17ID:xez5sic20
青森出身だが
0641本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 16:04:53ID:/RfF2GNg0
青森県五所川原市出身ですが何か?

同様のパターンとして田中義剛が北海道出身だと本州の人間に思われているらしい

↓オカルト話続行
0642本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 17:57:53ID:EbO7+EJ+0
小樽は現在の振興は開拓が多いけど
昔のは墓場潰してる場所多いよね。
ちなみの母校の小学は元墓地。建て直すまでは
幽霊屋敷に近いものあった。
稲穂の「おか〇と病院」を取り壊した時に
大量の白骨が出てきたけど、まさかあんな場所も
墓地だったのだろうか?今は立派なもんが建ったけど・・・

中村は荒らしたのはDQNかもしれないけど実際に
住んでた人が全員死んでるから出るって噂になったはず。
0643本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 19:05:19ID:1+7NZKO10
網走の、住人が2代続けて同じような動機で同じ場所で同じものを使って自殺した家。
今も何も知らないであろう(知ってるかもしれないが)住人が代わる代わる住んでる家。
1代目の自殺した住人が飼ってた猫が数匹、遺体の傍らで餓死してた家。

今日もあの家は周りの住宅街に溶け込んで「普通の家」として普通に夕暮れを迎えているんだろう。
お〜コワ。

0644本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 19:07:15ID:xez5sic20
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス
0645本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 20:29:54ID:Nslv9SvC0
一年前、厚別区の某銭湯へ行ったときのこと。
露天風呂に入ると、なんだかウ○コの匂いがしました。
翌日、膀胱炎にかかり、エライ目にあいました。
回数券買ったけど、それからはもう行ってません。
0646本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 20:36:23ID:N3mGA0+M0
>>645
12号線のか?
0647本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 20:45:06ID:y13LIx+nO
私の確認
ここ、オカ板

でも聞きたい
24時間スーパーの隣のやつ?
あかんぼが、しちゃったんかなぁ
0648本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 20:53:26ID:N3mGA0+M0
>>645
なんだぁ、まちBBSのコピペかよ・・・

★サウナ・スーパー銭湯★たまには温泉も★第2章★

6 名前: なまら名無し 投稿日: 2004/06/26(土) 11:54:16 ID:ucaP6Yho [ ZN032177.ppp.dion.ne.jp ]

一年前、厚別区の某銭湯へ行ったときのこと。
露天風呂に入ると、なんだかウ○コの匂いがしました。
翌日、膀胱炎にかかり、エライ目にあいました。
回数券買ったけど、それからはもう行ってません。
0649すんごい名無し2005/05/14(土) 21:53:52ID:n5bijyHm0
あのー。小樽の忍路トンってどこ?
0650本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 22:08:56ID:LnYRQ9jf0
上のほうで34条駅の話し出てたけど、漏れん家そこのすぐ近くなんだ。
部屋のドアが気が付いたら勝手に開いてる事が多々…引越してぇ。
0651本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 22:11:10ID:sudwqfXu0
>>649
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.52.31.1N43.12.9.1&ZM=9
0652本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 23:33:08ID:1Sdmdst80
>>643
それってパチンコ運営関係者の所?
0653本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 01:18:03ID:yHSjkYX80
中村屋敷に友達が数人で探索に行った時のこと。

みんなで恐る恐る家に近づいて行くと、突然と読経する大きな声が…
キョーレツな恐怖心にかられ、もう1グループ5〜6人で来ていた人達に
何があったのか聞くと、そのグループの中の1人がお寺の息子さんで
グループのみんなが家に入ろうとしたのを「ヤバイから入っちゃだめだ!」と止め
その息子がいきなりお経を唱え始めたらしい。

友達のグループはその事でビビリまくり、そのまま退散した…と聞きまつた('A`)
0654本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 12:14:30ID:OOSkty1j0
中村屋敷って言うのか。

過去スレに書いたことあるけど、
玄関の正面に仏壇あった家だよね?
右側の部屋に老婦の肖像画?かなんかあった。
で、白壁の蔵とかもあった気が...
0655すんごい名無し2005/05/15(日) 21:14:09ID:aXXo+04X0
>>651
さんくす・・・
いわゆる忍路隋道ってやつ?
0656本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 12:32:58ID:qIA3v9sW0
>>654 肖像画ってか写真じゃなかった?
よく死んだ人の写真を額に入れて壁に飾るような。
んで着物がハンガーに吊るして鴨居だかに
掛けてあったり・・・

忍路は環状列石あったり何気に雰囲気怖い。
人口も少ないし蘭島と一緒にしてもいいんじゃないのか?
とスレ違い失礼。
06576542005/05/16(月) 18:17:11ID:CZUiBWod0
>>656
写真だったかもしれんw
俺が見た時は、下に落ちてたんだよね。
帰りに呻き声聞いて、車まで一気に走ったなぁ。
お約束通りにエンジン中々掛からんしw
まぁ、キャブ車だったからかぶったのかもしれんけどね。

20年以上前だから記憶も曖昧だぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています