東京23区の南部の南部、習った記憶が一切ないんだよなー
同級生も覚えが無いという
だから差別自体を知らなかった
年寄りが「行っちゃダメ」といってた地域も何だかよく分からなかったし
(今じゃそこはリッチピーポー!の街にw)

新大阪の駅に降りたり、お伊勢さんに行った時に
そこらにやたらと「人権」のポスターや看板あるのは驚くよ
あんな風に強調するから差別意識残るんじゃないのかなあ