【USA】 日本人女性 田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず…移民大国アメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うしうしタイフーンφ ★
2011/08/04(木) 15:20:09.63ID:???0★日本人女性 米・田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。
夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。
著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『アメリカなう。』などがある。
おぐに氏が、アメリカにおける「マイノリティ感覚」について解説する。
* * *
突然ですが、この夏、日本に引っ越すことになりました〜。
そんなわけで、アメリカの友人たちが送別会を開いてくれた。
友人のアンに「機会があったら、今度はアメリカのどの街に住みたい?」と聞かれたので、
「今度もワシントンDCの郊外かな。外国人が多くて国際色豊かだから、マイノリティでも暮らしやすいし」
としごく当たり前の返事をしたんだけど……。
アンは、驚きで目を丸くしながら、「えーっ、あなた、自分のことを『マイノリティ』って感じてたの?」だって。
おいおい、何を今さら! 見てよ、この髪、この肌。どこから見ても完璧なアジア人。おまけに英語は下手だし、市民権もない。
もう、この国じゃ正真正銘のマイノリティよ。だいたい、英語に不自由ない、アメリカ生まれの高学歴のアジア系アメリカ人ですら、
「ガラスの天井」ならぬ「バンブーシーリング」(竹の天井。竹はアジアのイメージらしい)のせいで、出世も頭打ちになるって言われてるのに。
つい熱っぽく語っちゃった。「私だって、白人ばかりの片田舎でレストランに入ったら完全に無視され、
注文すら取ってもらえなかったこともあったよ。アメリカ人の夫を持つ日本人の女友達なんか、
『DC界隈ですら、夫と一緒の時と夫がいない時では、レストランでの扱いが違うのよー』って腹立ててるもんね」(続く)
※週刊ポスト2011年8月12日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110804_27314.html
続きは>>2-4
0612名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:14:50.37ID:oeHJuCvE0人権とか正義って濫用すると途端に胡散臭くなる
0613名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:14:52.56ID:FqZpxeb10オー、あんな奴らと一緒にしないでクダサーイと考えてる
0614名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:14:56.84ID:A2t9WdUH0>本当に店員から嫌がらせを受けたのであれば、チップは1セントだけにする
>とかそのような意思表示もすべきですよ。
そういうの通用するの?
ケチな猿くらいにしか思われないような
0615名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:16.82ID:BfLSfwFF0じゃあ外国人参政権は無しがFAで終了
0616名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:19.98ID:1lo3OEDR0ぬ、ぬるぽ。
0617名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:25.73ID:RvSxzBrC00618名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:27.98ID:37B31liT00619名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:29.39ID:prRbSpZG0この話もどうせ捏造なんだろw
0620名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:37.57ID:8DywdOv+0フジ叩きから目を逸らすためのクソスレ立て朝鮮丑乙w
0621名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:40.94ID:v7WaViCr0外人には笑顔でって無条件で思ってるとこがある。チョン嫌いなら嫌いって多少は態度に出していいと思う。人間なんだしここ日本なんだから。
イギリスのロックフェス行ったとき酔っ払ったイギリス人に「ファッキンチャイニーズ!」っていわれてスコッチの瓶が飛んできたw左翼が多いんだと思うぜロックフェスって。それでもだよ?
0622名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:52.35ID:b59YlWCR0精神的にしんどいなら日本でプレーしたほうがいいわ
日本人には無い差別感覚を持っている
おばちゃんでも凄い形相や差別用語いうやついるもんなw
0623名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:54.26ID:4mTt2YrK0は〜?
正直なにが言いたいのか分からんわw
0624名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:15:58.63ID:VZw6WcoROもしかしてマクドナルドで注文取りにくるまで6時間待った挙げ句に追い出された経験とかある?
0625名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:00.12ID:DG3OvETt0おまいが悪い
0626名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:01.25ID:WzBOA+L7O岡山 徳島 愛知 石川 他
0627名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:03.52ID:2ersMYRj0捏造ってか海外住んでれば聞き飽きるくらいよく聞く話
0628名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:03.81ID:Rtpy97cH00629名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:10.45ID:YfgrMQBP0それは日本人の方が特別
アメリカ的なのが世界標準に近い
0630名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:16.20ID:hMBBR4OG0どんな人種でも美人であったなら最高級のもてなしが受けられる
0631名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:27.09ID:2rkfvyNE0現地の人に迷惑かけるな
恥ずかしいんだよ変態新聞
0632名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:32.00ID:+/Z7WfBm0むしろ普段はやらない身振り手振りを交えたり店側が必死になる
0633名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:34.50ID:1vAomMcYOうん、アジア系は警戒するけど、それ以外は緊張が先にたつw
0634名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:38.53ID:jbr0vHfA0有色人差別、同性愛差別とか当たり前
それが嫌なら都会や観光地で暮らすべき
0635名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:39.92ID:QhTVdzQp0差別かも?と思いつかんって話だ。
0636名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:45.95ID:QqDBs7xu0受け入れろという主張はあまり好きでは無いな。
0637名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:16:56.34ID:dv8xdevE0このゲストハウスはプノンペンホテルの裏通りにあり主に白人の溜まり場になっているところです。
通りの奥に入って行くとカンボジア人の通訳が引くほど怪しげな店やバーがあります。
チェックインの前にパスポートの掲示を求められました。
通訳によると中国人と韓国人それに黒人の宿泊は「お断りだ」からだそうです。
パスポートを見せたあと「日本人なら歓迎する」とも言われました。
黒人はマナーが悪くトラブルが絶えないようで宿泊料金の心配もしなければいけないそうです(ここは宿泊費、飲食費もチェックアウト時に清算)。
中国人と韓国人はさらにその上「うるさい」そうです。
こういうことはカンボジア人でもよく判っていてハッキリ区別します。
またカンボジア人は親日でもありますから、これからカンボジアに行かれる方はくれぐれも中国人や韓国人に見間違われるような行動は謹むようにしたほうが良いと思います。
ここの宿泊料金は一泊5ドル、夜の不気味さは半端ありません。
一週間ほどここで慣れるとプノンペンの夜をどこに行っても平気になるのでそれが怖いです。
当時、ボンコック湖を埋め立てていましたが、その後ゲストハウスどうなったか何方か知りませんか?
ゲストハウスの名前は忘れましたが湖上にレストランと、小さなバーがあり日本語が少し話せる「ケン」というバーテンがいました。
それから行儀の悪いシェパード(通路に糞をする犬)が一匹いました。
0638名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:10.16ID:2aLz7gHB0名倉乙
0639名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:10.19ID:Lc66AoHo0「えくすきゅーず みー」「へい、ミスター」
とか言って、手をあげて、おいでおいでしてたんじゃないか?
それで、店員がこっち見たら、鼻の頭指差して
「いっつミー」とかやってたんじゃないか?
まず、理解不能か無視されるだろうなw
0640???
2011/08/04(木) 16:17:13.37ID:VZNQbyGZ00641名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:15.88ID:yZ1MuhLR0必死で単語帳片手に注文したんだけど、通じなかったみたいで5皿くらい持って来られた。
恥ずかしさで顔真っ赤にしてかぶりついてたら、数人の客のおっさんと、カウンターにいた店のにいちゃんがニヤニヤしたり
噴き出してるのを見て「ああ、これはからかわれたんだ」と思った。
当然全部食えるはずもなく、テイクアウトを頼む気力もないから、バッグパックにむき出しで放り込んで逃げるように店を出た。
今でも思い出すと、さぶいぼが立つ。
0642名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:16.43ID:ushXl8MgO逆に日本人はずっと昔から色んな所から来た人達がまざりまざって今があるから
あまり人種に対して抵抗がないのかも
それぞれに長所があって羨ましい
0643名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:17.07ID:mnIQf6hQ0「地球の歩き方」じゃなくて
「海外での日本人の歩き方」って本出して欲しいな。
おれもフランス語マスター暁には、ちょっくら行って来るから
店のリストを提示してクレ。
0644名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:22.55ID:U30vMH12020年位前に黒人グループがデニーズで仕掛けたネタに似てる。
0645にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )
2011/08/04(木) 16:17:35.98ID:mO++v2b90わかる。俺も新宿で40分以上も注文とってもらえなかったことあるし
0646名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:36.34ID:gD3kRt9G0差別かもしれないのにか?
0647名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:44.02ID:ys/OKIKJO0648名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:49.26ID:FqZpxeb10あやしい外国人だと思いながら対応するでしょ、それはww
なんかしたら、「コレだから、外人は〜」となる
0649名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:49.41ID:WuczIu9dOルワンダ紛争とかもどっちの部族が背高いとか喧嘩強いとかの話しだろ?
そら肌の色まで違えば人間扱いせんだろうよ。
0650名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:50.85ID:DH79ElRq0帰って来なくていいのに。
0651名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:17:51.31ID:RvSxzBrC0アメリカにいったら
0652名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:02.35ID:eGRLvcUK00653名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:04.74ID:f61JXdEwO名倉並にタイ人に思われたんだろw
0654名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:13.79ID:k074kZ1N0日本では白人黒人が肩身の狭い思いしてんだから
0655名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:32.90ID:eTuHympHOガタガダ騒ぐことじゃないよね
もちろんお客さんに親切な田舎もある。日米共に
自分も「教育のなってない田舎モンの店だなぁ」としか思わんけどね
0656名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:39.33ID:CaH2BklZ0元毎日新聞記者さんよ
あんたもしかしてチョンじゃねえだろうなw
0657名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:40.67ID:2ersMYRj00658名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:41.52ID:DwlcHqli0昔、そば屋に一人で入って来た白人女が、みんなずずっってそばをすすってるのを見て
激高してるの見た事ある。なんか必死わめいてたよ。
0659名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:41.37ID:W63iEWNO0いや、それが意思表示。
相手に、ああ、一言で損したなあとか思わせればいいのだよ。
日本でいうサービス料はチップで俺たちが評価する形だからさ。
0660名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:18:59.67ID:YfgrMQBP0日本と比べるならふつーの田舎ではなく、離島と比べるのがより近いかな
0661名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:00.61ID:QifbGfeX0あんなの着けるのは日本人くらい
0662名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:04.70ID:Y9sxsHsE00663名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:11.90ID:jGyLohHF0まあ、サラジェシカパーカーが女優してるあたり、
白人と日本人の美的感覚は違うんじゃないか?
0664名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:13.96ID:Fmc3uwIxO高岡のツイートの影響?
0665名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:19.50ID:oeHJuCvE0結局は場所による
0666名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:21.54ID:/iK7dM6/O0667名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:22.57ID:vt3MoWcz0>日本軍との戦いを前にして武勇自慢をし合う若い兵士たちの会話を挿入している。『ジャップは金歯をたくさん入れてるんだってな。それをいただいてネックレスでも作るかな』と一人がいう。
>『おれは奴らの耳を持って帰るよ』ともう一人が宣言する
数年前にアメリカで放送された太平洋戦争のドラマの中で、アメリカ兵の残酷さを表現するためにそのまんまの描写があって話題になってたよ。
一昔前なら考えられなかったことだけどアメリカもずいぶんと変わったもんだ。
0668名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:28.84ID:+NODscv60おぞましいレイシスト、反日侮日の本性を剥き出しにするアメリカ人のみなさん
「リメンバー・パールハーバー!」
「Japsを爆撃しろ!ヒロシマ・ナガサキ!」
「もっとTSUNAMIを食らえJaps!」
「俺はJapsが大嫌いだ!」
「あの醜いJapsどもは女か?半分男みたいだな!」
「汚らしいJaps!また原爆お見舞いするぞ!U・S・A!U・S・A!HAHAHA」
「WW2でファッキンJapsどもを殺しまくったしな!」
「チクショーJapsども、皆殺しにしてやれ!」
http://www.japanprobe.com/2011/07/16/world-cup-facebook-status-updates-remember-pearl-harbor-bomb-japan-here-comes-another-tsunami/
http://www.japanprobe.com/2011/07/18/ugly-american-racism-japs-pearl-harbor-trending-on-twitter-during-world-cup-match/
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020733.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020734.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020735.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020736.jpg
http://www.japanprobe.com/wp-content/uploads/2011/07/ugly-americans-on-facebook.jpg
>
アメリカ人コワぁ。。
0669名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:29.29ID:34TSX8ly0\ ヽ l l / / ) チョッパリの責任ニダwww
カタカタ ∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
<`Д´#∩ キィィ────ッ!!!!
_| ̄ ̄||⊂彡_
/旦|――||// /| カタカタ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
0670名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:44.33ID:fQfwp8jM0交換を頼んだら「こんなのちょっとくらい壊れてても使えるでしょ。
交換なんかできないです」と言われた。
仕方ないのでフランス人の友達について来てもらってもう一度行ったら
「まあ壊れてるわね!すぐに交換しますね!」とすぐに替えて貰ったらしい。
日本人はたとえ相手がどこの国の人でもこういう対応は絶対にしないよね。
内心は貧しい国の人等に対して差別心があったとしても、店でこういう対応は
絶対にない。
0671名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:46.05ID:QhTVdzQp0なかなか食い下がるなw
「1が書いてる状態では」って条件付けすれば納得か?
0672名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:19:46.76ID:rpZYhPkL0そら仕方が無いだろw
0673名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:04.44ID:RvSxzBrC00674名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:08.64ID:PKwgv93X0こっちから「あのー」っていうのも癪なので黙って出てきた
0675名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:11.39ID:DH79ElRq0支那チョンがデカイ顔してて、我々日本人ですら肩身の狭い思いしてるからねw
0676名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:12.77ID:n1tf5Ux+0ねーよ
でかい面して歩いてんじゃん
0677名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:20.74ID:fNvr6ePEO河豚計画のことだな
それが契機で戦後に徹底的に研究され
ラビ会議で日本人が「失われた十部族」の末裔と正式に認定されたんだよ
0678名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:39.50ID:lKNifGLH0利用する際には必ず入り口で有色人種も利用できるかどうかを聞いて試ること
にしている。でもなぜか聞いただけなのに あからさまにいやな顔をされるが...
アメリカの人種差別は根が深いと思ったよ...
0679名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:41.93ID:/3jmgLmi00680名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:51.32ID:gD3kRt9G0そうだな。そこらへん言わないとなw
0681名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:20:57.82ID:eGRLvcUK0勘違いした
0682名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:03.59ID:lOiOtDKm0おいw
0683名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:07.84ID:2rkfvyNE0恥ずかしいからフランスに行くな
日本でじっとしとけ
0684名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:14.63ID:/pNx73Wi0元毎日新聞記者はさておいて、俺も経験したことあるよUSAの田舎では当たり前だよwww
0685名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:17.18ID:vq0KlE+/0確かに韓国人は男性女性問わずアメリカでは嫌われてるかもしれないな
ひっそりとしてればよかったのに学生の銃乱射事件で拍車がかかった
0686名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:27.50ID:P5mb/N1M0こわかったって言ってた人いたからね
アメリカはちょっと病気だわ
0687名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:32.98ID:YfgrMQBP0わざわざ日本まで来る物好きにしては、かわった反応だね
日本に来るのは欧米と違ったものを見るためだろうに
0688名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:33.90ID:HyzUHIIB0こっちに向かって発進しようとした車があった。日本では考えられない行為なので
運転席を睨んだら、黒人で(岩国ナンバーだったから)恐らく米兵だろう。
目が合って相手は止まるかと思いきや、さらに発進しようとジリジリと出てくる。
さすがに助手席にいた連れの日本人女が止めたので轢かれずに済んだが、あれが
アメリカ人の交通マナーなんだろうな。
0689名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:44.53ID:W63iEWNO0私は日本人ですアピールは功罪あるから、俺はステルスしといたほうがいいとおもう。
特に物乞いの類に絡まれるようになる。
>>670
世界のお店の共通認識
「日本人は鴨」
0690???
2011/08/04(木) 16:21:50.42ID:VZNQbyGZ0ところで朝鮮半島や中国には思想の自由は存在する?(w
0691名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:52.06ID:Mv510Z6H0毎日新聞記者って日本でもマイノリティ感じてんだろ?
0692名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:21:58.06ID:PDGkD0QLO自分の力量のなさを棚にあげて鬱憤晴らし
さすが変態新聞のスタンスは一貫している
0693名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:22:18.53ID:4FRdKCWa0ほんとまじで。奇跡だろ。
こんな大人しい民族、すぐに凶暴な白人や残虐なシナ人、
ヒトモドキ絵便器族のチョンに駆逐されてるよ。
0694名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:22:18.64ID:bzuYoo1z0特権意識だけは人一倍強い駐在奥
気にいらないことがあると何でも人のせい、国のせい
俺も在米だかこういう日本人はさっさと強制送還してほしい
差別差別と叫び続ける在日と同じ存在だ
0695名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:22:33.74ID:yZ1MuhLR0サラジェシカパーカーはゴシップサイトなんかのコメント欄読んだら
かなり「ぶっさいくやなw」って叩かれてるぞ。
もしかしたら、ユダヤ人だからかもしれんが。
0696名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:02.37ID:CcRcN0+g0そういったことに無頓着なのか無知なのか知らないけど、差別なんて
今時のアメリカにはねぇよ・・・って感覚なんじゃない?
アメリカの白人て自惚れ強いのか、日本に来日した際に日本人が
英語で話しかけただけで差別とか訳わかんないこと言い出す馬鹿もいる
見た目で判断してる=差別だって
つべに動画あがってるよ
態度が豹変して「犬でも食ってろ、グックが!」と罵倒されました。
0698名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:09.24ID:DLbxr7J40埼玉県w
0699名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:11.74ID:A2t9WdUH0いやそれはわかるんだけど、
ジャップからたかが300円相当恵んでもらわなくてもいいわい、
と思われるだけで、差別したことはなんとも思わないんじゃないの?
ということ。
自分は今度グアム旅行控えてるから、もし腹立ったら一切出さず
「あんた嫌いだから払わない」といってみようかな
0700名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:12.40ID:lOiOtDKm0こういうことするもんな、左翼の馬鹿新聞は
0701名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:24.75ID:J4I7bX4e0日本ほど、外人に対して差別の少ない国は、無い
0702名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:27.76ID:I7ondJXm00703名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:31.43ID:g9Ff/ZNTO知らない人なんて断固受け入れない。
日本みたいな訪問販売なんて即射殺されそうな勢いだぜ。
0704名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:31.26ID:jBbY9nvV0差別を作ってごはん食べてます
元毎日新聞記者
0705名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:37.97ID:FCKkg9Ci0他の人はみ〜んな好意的だったのに、あのおっさんにだけはやけに排他的な態度取られたわ。黄色人種嫌いは確かにいるよね。
0706名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:40.24ID:oeHJuCvE0カモりすぎてイタリアから観光客が目に見えて減ったでござる
長い目で見れない馬鹿ばっかだ
0707名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:41.83ID:XH38mw/w0【毎日新聞】ハンバーガーを買ったらケチャップが入っていなかった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284466009
何が伝えたいんでしょうねぇ。
0708名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:50.40ID:e1/OjOio00709名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:23:57.30ID:m10J09z30おれなんか京都の長岡京で注文取りに来なくてブちぎれたけどな
京都、それも長岡京のキチ外ぶりは異常
0710名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:24:05.33ID:RvSxzBrC0中国人夫婦のうち男の方に中国語で話しかけられて困った
日本人バッシングしようとしてたのか、同胞だと思ったのか知らないけど
どっちだろう。今でも謎なんだよね・・・
0711名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 16:24:07.77ID:eeRTYBJ50同じフィリピン人の友だちとちょっと高級そうな店は行ったら、無視はされないけど
ありがたがれない接待を受けても文句言えないと思う。元売春婦だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています