【USA】 日本人女性 田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず…移民大国アメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うしうしタイフーンφ ★
2011/08/04(木) 15:20:09.63ID:???0★日本人女性 米・田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。
夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。
著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『アメリカなう。』などがある。
おぐに氏が、アメリカにおける「マイノリティ感覚」について解説する。
* * *
突然ですが、この夏、日本に引っ越すことになりました〜。
そんなわけで、アメリカの友人たちが送別会を開いてくれた。
友人のアンに「機会があったら、今度はアメリカのどの街に住みたい?」と聞かれたので、
「今度もワシントンDCの郊外かな。外国人が多くて国際色豊かだから、マイノリティでも暮らしやすいし」
としごく当たり前の返事をしたんだけど……。
アンは、驚きで目を丸くしながら、「えーっ、あなた、自分のことを『マイノリティ』って感じてたの?」だって。
おいおい、何を今さら! 見てよ、この髪、この肌。どこから見ても完璧なアジア人。おまけに英語は下手だし、市民権もない。
もう、この国じゃ正真正銘のマイノリティよ。だいたい、英語に不自由ない、アメリカ生まれの高学歴のアジア系アメリカ人ですら、
「ガラスの天井」ならぬ「バンブーシーリング」(竹の天井。竹はアジアのイメージらしい)のせいで、出世も頭打ちになるって言われてるのに。
つい熱っぽく語っちゃった。「私だって、白人ばかりの片田舎でレストランに入ったら完全に無視され、
注文すら取ってもらえなかったこともあったよ。アメリカ人の夫を持つ日本人の女友達なんか、
『DC界隈ですら、夫と一緒の時と夫がいない時では、レストランでの扱いが違うのよー』って腹立ててるもんね」(続く)
※週刊ポスト2011年8月12日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110804_27314.html
続きは>>2-4
0203名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:40.86ID:fAroklIe0放射能汚染してると思ったんじゃね?
0204名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:44.78ID:FqZpxeb10記事の事実関係は言うとおりだろ
もっと「ムカッ」ときたというのが本当だろうと思うけどな
日本人向けにアレンジしてるんだろ
0205名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:56.58ID:haahLtkN0都会に遊びに行ってマクなんとかってハンバーガー屋さん行ったときに、ずっと座って
待ってるのにいつまでたっても注文取りに来やしない
「田舎者だからって馬鹿にしてるのか!」って怒鳴って店を出たけどさ
0206名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:01.07ID:dnOjCWab0飯とか食うと
こー俺の周りの席だけ人がいない
空いてて広く使えるからやってた
0207名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:11.80ID:5z8XtwZd0要するに差別されたことをグダグダ愚痴ってるってこと?
そんなの外人だからしょうがねえだろw
0208名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:14.42ID:Js/+y2Uw00209名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:20.90ID:Lv8OHUwx0矛先を完全に間違えてる
まあ、意図的になんだろうけど
0210名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:28.41ID:Jf4UgJqcP呼べよw
0211名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:30.77ID:MBPXkjD80あれ見たらアメリカの田舎こええて思うな
0212名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:37.95ID:YG4jRu6u00213名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:48.40ID:c6B4n9sY0間違って 「フクシマ」って答えたら、白人男が 「うわああぁぁぁぁ」 って逃げ出すのか
0214名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:49.56ID:A2t9WdUH0そういえば、メリケンの白人でもなぜかイタリア系ってちょっと差別あるらしいね。
何でか知らんけど。
ガガは自分をイタリア人っていってたな。細かいことで色々あって
イタリア系というのに誇りを持ってるのかも
0215名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:41:51.98ID:d6OdUDN40おれもオーストラリアでタクシーに乗ったとき、
無愛想な運転手が「中国人か?」ときいてきたので「日本人です」と答えると、
途中は略するが、運転手の家で嫁さん息子と一緒にワイン飲んで晩飯食べてた。
0216名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:09.81ID:/zX+TA6g0いや、この女性の言ってるアメリカ白人の「アジア系への蔑視」というのは、日本人を除外するだろう。
もし、知らない田舎の町中でも、彼女が「日本人女性」と明確に分かれば、住民も心を開くだろう。
それだけ、日本人以外のアジア人の素行が不良ってことだろうな。
0217名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:10.91ID:wwgvUnKC0>おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。
容姿や振る舞いから韓国人だと思われたんだろ
0218名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:12.26ID:/cTPv5TE0俺はアメリカ南部に10年程住んでたけど
>>1のような田舎のレストランで注文を取ってもらえないのはもちろん
差別を受けたり、マイノリティを感じさせられるような不快なことは無かった。
逆に、レストランのウェイトレス(白人)にAre you Japanese?と聞かれ、
そうだと答えると人懐っこく片言の日本語で話しかけられたことがある。
0219名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:16.03ID:65fnISz+0いつも現地人に間違えられて
「俺は土人じゃない、アメリカ人だ!」
0220名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:21.57ID:MEulYAStO今年のはじめにフランスに行ったんだけど、フランス人の日本人だと解った瞬間の豹変ぶりは異常だった
ジャパンエキスポやアニメやらの日本フリーク者に限った話かも知れないけど
数年前に行った時の無愛想極まりない態度があまり見られなかった
0221名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:25.45ID:amxinoAz0一番運動能力低いからねえ
クラスの中でも、スポーツの出来ない奴が一番虐められる可能性高い
0222名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:26.47ID:wbbdAdLm0ただし、都会はまぁ、普通だろ。
南部は国旗すら星条旗じゃないしな。
0223名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:29.21ID:LemY1ijUO0224名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:38.59ID:WZTUlwnW00225名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:47.71ID:V48ujMYf00226名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:48.16ID:eXVWRSj/0日本では超エリートだった夏目漱石もイギリス行ってプライドずたずたにされ
ノイローゼになったくらいだからな
0227名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:54.78ID:FqZpxeb10よく言うよw
アホかよww
0228名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:57.96ID:kod8dTMj0日本ほど、人種差別の少ない国はないと断言できる
黒人でも東南アジア人でもインド人でも、ごくふつうに接して
人間として扱うだろ、そう言う国って凄く少数なんだぜ
殆どの国は、偉そうに人権だのなんだのとお題目を唱える割に
人種差別が凄く根深い、特に白人で教養のない層は
白人以外は猿という意識が支配的だったりする。
0229???
2011/08/04(木) 15:42:59.64ID:VZNQbyGZ0日本人が白人の仲間なんて言ったことは一つもない。なぜそんなに必死なの?
自らのコンプの裏返し?(w
0230名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:42:59.87ID:pUv9rhOf0せいぜいネットでボロカスに書き込むくらいだしな。
差別されたくないなら日本から出るなってことだよ。
0231名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:43:02.17ID:YXSgJ6ty0アメリカに暮らしてるってっても
日本人家庭で駐在してるだけのやつにわかることってそんなにない
アメリカ人と一緒にレストランに入ると明らかに態度が違うのはあるよ
そりゃ日本だって一緒
だって白人だけの客だと言葉がわかるかどうか不安だけど、
日本人がいる白人グループならなんとなく安心だろ?
0232─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/08/04(木) 15:43:11.37ID:NTfP1fmr0ソースが変態毎日新聞だからスルーしようかと思ったけど、中華動物に対してそれだけの
批判をしてみやがれ。
0233名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:43:12.60ID:O0S0MyMk00234名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:43:17.62ID:5vA2LZ740俺もです。スタバなんぞ水すらでてこない。
俺、容姿で嫌われてるのかも。
0235 【東電 79.7 %】
2011/08/04(木) 15:43:32.66ID:55MLXnr20>マクなんとかってハンバーガー屋さん
仄めかし方が上手くないな。
「スマイル¥0とか言う前にやることあるだろ!」とかじゃだめ?
0236名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:43:40.67ID:bdhfQX9f0米国に限らず田舎だとね。都会だと逆に見た目じゃ容赦してくれないんで困るけど。w
ただの旅行者なのに、東洋系の米国人だとして扱われると、言葉や作法や扱いで困ったりする。
まぁ、日本の田舎で、もし、見た目外国人が放置されるとしたら、、
「言葉分からないから…」と日本人側がビビってる場合がほとんどだけど。w
外国で、日本人だと知ると逆に興味津々で困る時もあるのも田舎だそうだけど。w
0237名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:43:46.84ID:Bk1aHwAzOなら仕方ないか
0238名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:43:51.18ID:vt6HpLys00239名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:00.45ID:tTJXpCBVO向こうの人間もこっちが日本人ってわかってる感じだったしみんな優しかったよ
0240名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:00.90ID:7yAS7Jzx0いかにも
あやしいなあ・・・
だからでは?
0241名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:05.20ID:xI9IF1R300242名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:07.46ID:Ce1r8Cnu0アメリカでも朝鮮半島人が悪の限りをつくしてアジア人の評判を下げているから
仕方がない。
アジアの評価を上げる第一歩は朝鮮半島に囲いをして
中の人間を外に出さないことだ!!!!
0243名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:07.51ID:0d0r8AKr0アメリカで多人種がいるなんてのは、ほんの限られた都市部か
訳ありの地方だけで、ほとんどのところは気持ち悪いくらいの
白人だらけ、しかも近親交配だらけだから顔がみんなそっくりだし
知能のほうも軽くと言うかかなりのDQN
それがアメリカ。
0244名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:14.00ID:eeCeCj4o00245名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:23.46ID:L7y6BUxp0スイスの田舎の 日本人差別はガチ
これ豆知識な!
0246名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:30.35ID:Ibj+kijX0確かに異常に親切 チップ欲しいからだろうな
でも一度中西部とか行ってみたらわかるよ
とくに白人より黒人はひどい!
0247名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:34.62ID:c6B4n9sY0そもそも夏目漱石は自分の英語が全く使えずに、ずっと部屋に篭っていたと聞いたけど・・・
0248名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:42.91ID:sinEtA1f00249名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:44.91ID:lBDIf65w0上品そうな婆さんが侮蔑的なこと言ったり、道聞いてもまともに教えてもらえなかったそうだ
0250名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:51.97ID:X8UnPzYB00251名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:44:56.82ID:mr6hexgs0若い女の店員に冷たい目で見られて爽快だったぜ
0252名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:02.91ID:Jzm1tu7Z00253名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:04.50ID:iRaBkHZV0それどころか目鼻立ちがきりっとした人なら
スペイン語で親切に話しかけてきてくれるorz
0254名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:13.68ID:Q+gi3ghsO変態新聞ぽい嘘臭さ
0255名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:14.71ID:/KteayjpO0256名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:15.67ID:doKpyxRL0福島だってアメの威嚇くさい
0257名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:15.62ID:5Cb3xf2p0グローバリズムなんてタカリが増えるだけでメリットゼロ
日本よりいい国なんてないんだから日本人は出て行かない
日本以下の外人がどんどん来たがるだけ
結論、グローバリズムwを唱えるやつは馬鹿か外国にお小遣い貰ってるクズ
0258名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:17.28ID:nbl3pkB/0住んでいる人間に対しては、色々あるだろさ。
0259名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:17.81ID:Mx2Gx6R10【アジア】
香 港 1.53件
日 本 1.85件
中 国 2.84件
シンガポール 3.04件
韓 国 3.86件
オーストラリア 81.41件
【欧州】
イタリア 4.05件
ドイツ 9.12件
オランダ 10.36件
フランス 14.36件
英 国 16.23件
【北米】
米 国 32.05件
カナダ 78.08件
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1240909642/105
0260名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:20.13ID:xelCrIg200261名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:24.32ID:dv8xdevEOキムチがどうしたって?
犬鍋が???
0262名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:24.79ID:YglmfvZk0テーブルにおいたガラケーが珍しくて聞いてきたり、コンビニの兄ちゃんが
アジア人が珍しいのかどっからきたのかきいてきたり。
飯屋では注文の品持ってくるときも一言二言話して置いていったり、
別の飲み屋を出るときには入れ違いに入ってきた若い連中がドアを開けておいてくれたり、
基本的にアメリカ人は親切だと思うがなぁ。
0263名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:32.73ID:dnOjCWab0はっきり言って
外国で日本人が受ける差別より
外国人が日本で受ける差別の方がキツイはず
意識してないじゃん日本人って
ナチュラルに差別するというか
まあ、でも微妙なんだよな
0264名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:45.34ID:Lv8OHUwx0ボケつぶしはよくない!
スタバは席についても注文を取ってくれない
マクドと同じでカウンターで注文するシステム
0265名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:49.89ID:+Wt0aOCV0日本でも同じだよ!
はなまるうどんで、席に座ってたけど、注文取りにこなかったぞ!
スシローでも!
0266名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:45:51.11ID:uOY6tsSp0゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( 「人として許されない差別ニダ!!」
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
0267名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:03.27ID:9KBlgdvvO相手に言ってやれよ元毎日
0268名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:10.49ID:kod8dTMj0つか、差別的といわれる日本人でも、差別の対象にしているのって
日本人に対して敵意や悪意を向けるごく一部の国だけだよな
みんなも黒人のおっちゃんと一緒に風呂は行ったり飯食っても
別に何とも思わないだろ、低教養の白人は、
黒いのと一緒に飯は食えないとか平気で言うよ。
0269名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:13.62ID:pxE95Bzi0過去に変態新聞に属してたってだけで読む気がしないスレ
0270名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:15.73ID:WGbl6n340日本も支那人朝鮮人を送り返さないと
0271名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:18.88ID:XjU74wRR00272名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:22.60ID:011noZiY0差別っていうか、よそよそしさはあるよ。注文とりにきてくれなかったら
手を振って日本語で「おーい、オーダー!」って言えばいいさ。来るから。
言葉通じなさそうで面倒だから行かねえ、っていう奴もいるし。
そんなあちこち行ってるわけじゃないが、外国人に対してフレンドリーな
のは、やっぱり日本だと思うよ。ただし、あくまでも「お客様扱い」だけど。
0273名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:24.82ID:iHbj3FjW0インテリだけが表向きボーダレス顔してるだけ
低所得者層、ブルーカラーに至ってはなんてみんな差別好き
スタンドアップコメディーなんて人種差別のオンパレードだしね
0274名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:25.14ID:PYg2avEb0で?結局言いたいのは、外国人参政権?人権擁護法案の早期成立?
アメリカに行けば日本人の私だって「差別」されるのよ、在日朝鮮人
をいたわれよな、日本人。
いやいや、嫌われてる差別されてるのは「お前」だから。
やり口が毎日らしいや
0275名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:31.96ID:gwG6/kY60一度外に出てみるのもいいと思うよ
違う国の文化に触れるのって楽しいよ
0276名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:36.53ID:vt3MoWcz0アメリカではORIENTALという単語がアジア人を指す差別用語として認識されている。
※ヨーロッパやオセアニアではORIENTALが差別用語として使われることはない
0277─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/08/04(木) 15:46:36.96ID:NTfP1fmr0…カンタム・リーフだっけな、アメリカのB級アクションドラマで日本人妻の冷遇をテーマにした
回があったけど、>>1のとおりのような描写だったな。
アメリカの田舎の農業地域はだいたいそういうもの。
ニューヨークとかボストンとかシカゴとか…都市部に行けば?で済む話。
0278名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:38.96ID:JwT4xQS70違うなーってのは何が?
女が一人でレストランに入っていく感覚の事?
0279名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:54.96ID:XAHIrnfo0変な発音で、大声でうるせーんだあいつら。
0280名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:54.76ID:QhTVdzQp0>ガツガツ入って
w
ロンドンのチャイナタウンで入ったパブがそんな感じだったな。
俺が入店すると、場の空気が一瞬で凍った。
「もしかしてヤベェ?でも、なんでチャイナタウンで白人ばっかりなんだよ・・・」と思いつつ注文すると
俺の英語を聞いて「なんだ、ツーリストかよ」って感じで場の空気は緩んだ。
要は、チャイナタウンに住んでる連中が嫌われてんだなと思った。
0281名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:55.91ID:HGlS0vAv0あれか?日本の女性様は、偉いから店員から声をかけてくれるのが当然だと思ってるんだろ
つーかカウンターで受け取るスタイルの店だったんじゃね?
0282名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:56.32ID:6ia/lAb60で今度日本に帰ると。
0283名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:46:58.07ID:m10J09z30黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ黒人の仲間と欧米では考えられている。
0284名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:12.76ID:bLspYchC00285名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:18.01ID:OwKb1Hqo0マジキチwwwwwwwww
0286名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:26.10ID:IIG995BD00287名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:31.95ID:65fnISz+0「俺達は400年も前から代々この国に住んでるんだ
昨日今日来た新参者がデカいツラをするな」
するとラティーノが
「俺達が400年も前から住んでたら、今頃は大富豪だ」
0288名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:41.19ID:/zX+TA6g0ま、日本では、レストランに来た外国人に注文取りにいかないってことはないなw
0289名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:42.33ID:ejfwXokO0実際、コンビニか何かで客差別して洒落にならない額の賠償金判決出てたし。
0290名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:43.81ID:iRaBkHZV0スーパーでトイレットペーパー手に取って悩んでたら
こっちのほうが長くてお得です!って
日本語で言って、さーっと走っていったわ
0291名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:47:59.14ID:aDlnyVcE00292名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:00.95ID:MDmLLz5oO0293名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:11.55ID:o54/e7VE00294名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:19.24ID:5z8XtwZd0一方的に好かれてる人種なんか存在しないでしょ。
郷に入っっては郷に従え。差別差別思う方がおかしい。
0295名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:31.81ID:c6B4n9sY0誤 : 基本的にアメリカ人は親切だと思うがなぁ。
正 : 基本的に高い教育を受けたアメリカ人は親切
0296名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:32.48ID:mr6hexgs0一番仲良くなれるのはメキシコからの団体
次はヨーロッパ系
次は以外と中華。奴らいきなりマイノリティになって寂しいらしい。
次が日本。妙に言葉が通じてしまうので金持ち自慢されて終わり。
最後が韓国。やたらと上から目線でうざい。
0297名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:34.11ID:fXQE2dpc00298名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:37.91ID:PDGkD0QLO日本人だからじゃねえよ、お前の教養と経験のなさだ
こんな時だけ日本人の固有名詞を出すな
0299名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:46.25ID:SfJ4Q1J/0え〜?日本人ってどっちかってぇと白人だと思ってたわ
0300名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:47.04ID:my/i9oSM0もう日本人とか関係なく、品性の卑しさと変態オーラを発散させてたからじゃねーの
0301名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:49.51ID:4FRDuZEaO日本だけ異様に少ないと思う。
0302名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:48:50.75ID:ycE024aQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています