【社会】ネズミが入った鍋で作ったカレールー18食を客に…東京★2 [03/13]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
営業する立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」で、ネズミが入った鍋で煮たカレールーを使ったそばやうどん
など18食を客に提供していたと発表した。今のところ、体調不良などを訴える客はいないという。
同社によると、問題のカレールーが使われていたのは13日午前6時15分から同8時半までに販売した、カレー
そば・うどん4食▽カレーライス7食▽カレーセット2食など。同8時半ごろに店長が鍋にルーを足してかき混ぜる際、
お玉に約8センチのネズミの死がいが引っかかり、「ネズミ混入」が分かったという。
ルーは1パック3キロで仕入れていた。ルーを鍋に入れた後、混入した可能性が高いという。
同店は同日から営業を休止。日本レストランエンタプライズは「ご申告頂いたお客様には深くおわびし、ご返金を
させて頂きます」と謝罪している。客からの苦情などは13日午後11時現在ないという。問い合わせはお客様
相談室。【岩佐淳士】
毎日新聞 2007年3月13日 23時07分 (最終更新時間 3月14日 0時10分)
ソース:(電話番号を削除)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070314k0000m040122000c.html
前スレ(立った時刻 2007/03/13(火) 23:38:48)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173796728/l50
0002名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:06:56ID:oFlfpu+y0水は美味い、米は美味い、酒は美味い
東京?プwww
0003名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:00ID:qgZsKUQJ00004名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:02ID:bB7b0A5M00005名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:31ID:rAwHNb2X00006名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:35ID:mpNpkErC00007名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:47ID:vHrJCFK900008名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:48ID:UpXHlKmK00009名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:07:59ID:S1fKYZ1I00010名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:11ID:Wf+YZZZd00011名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:20ID:uc116i0V0群馬のパスタ・ピザU
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1156512686/
294 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 00:15:57 ID:MgCCXyCn
ポワールは値段が安いので人気があるよ。
ただし、美味くはないよ。
あの味付けを喜ぶのは、家系的に糖尿病と心臓病・脳梗塞・心筋梗塞が多いと思う。
子供や若い世代の人なら、まだ理解できるが。
297 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 14:55:53 ID:MgCCXyCn
>>295は?w自分は>>294じゃないけど言わせてもらうよ
気に食わないレスがつくと他の店のせいにするレスが過去にも二回以上もあるのは?????疑われるよw
ポワールのヲチする輩は粘着なレスが多いけど、そう言う脳内被害妄想はやめたら?
ポワールはまずいですよ。残念だけど。味をもう少し薄味に素材本来の味を引き立てられないかな、とは思う
ただ、ロゼッタもスペシャルにうまいのでもないと思うから
あそこはランチ以外は用なしだし
と、悪口になるから今まで我慢してみてたけど、ポワールおかしいよ
298 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2007/03/13(火) 14:57:34 ID:MgCCXyCn
>>294書いたのはうちのダンナだからねw
ダンナは悪意なんかないよ
言葉に絹かぶせないけど
0012名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:21ID:h1ippODRO0013名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:28ID:b/PwVMAL0六本木ヒルズでも悩まされてるって話だし
0014名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:34ID:dQM0PS8j00015名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:37ID:SXKf7/kL00016名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:38ID:Wf+YZZZd0| チューいせよ! |
.ゝ______ _____ノ
V
γ`ヽ γ´ヽ
\\( )( )
 ̄`>へ´ `~ 二<
( l (0 ̄))
ヽ、__ノ__二ノ
| _,、
r─7`ヽ ̄
\/ ) __
ゝ_ノ、 (__, )
」 L ヽ、__ノ
0017名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:40ID:ECA3MjIC0当人以外にとっては
0018名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:08:59ID:Sm0iofif00019名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:04ID:LgFU7h/U00020名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:06ID:1bj4oVFIO0021名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:09ID:GIOWpYGf00022名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:09ID:7LKo0T0/00023名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:20ID:mVaaJ4F/00024名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:34ID:M32bJARr00026名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:09:59ID:brnSmKD7O0027名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:12ID:P3QojAjY0http://www.youtube.com/watch?v=LnJcuNW1ASA
0028名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:15ID:7z3pRnJd0たのむ!!
誰かプギャーの絵文字を出してくれw
0030名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:22ID:sens8AuIO0031名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:22ID:1DdmLu2+00032名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:25ID:zqPN9xws00033名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:34ID:kbrRYlF2P>>968
おれ新小岩駅のホームでチンピラに「俺の服を汚したな!10万円よこせ!」って
すごまれてるリーマン見たことあるよ。無視して階段下りたけど。
997 :名無しさん@七周年 :2007/03/14(水) 01:06:22 ID:/Md3WV0I0
>>984
それ俺だ・・・
0034名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:38ID:frJrfgi/00035名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:42ID:SXKf7/kL0きちんとした環境で育てたネズミなら食っても問題ないと思うよ。
うまいのかどうかは知らんけど。
そこら辺にいるネズミは下水道とかに住んでるからなぁ。
0036名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:44ID:h1ippODRO0037名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:47ID:EIdf2y/q00038名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:47ID:c7u22YpM00039名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:10:46ID:FPiA5Du6O幸せって事、ありますよ
0040名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:00ID:Wf+YZZZd00041名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:15ID:9XdksoEw0謝れ!二階堂くんに謝れ!
0042名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:19ID:T1nScB/7O0043名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:29ID:E0IHcmUy00044名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:32ID:V6yHAnxm00045名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:37ID:BCK++O7CO0046名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:38ID:Czdvck2P0「知らぬが仏」
0047名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:38ID:xU3thplm00049名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:52ID:qgZsKUQJ0よもやこの伝説の料理を作る者が日本におったとは・・・
0050名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:11:59ID:N/WRMN/y0イワナケレバ タタカレル
ショウジキニ イッタラ タタカレル
ナニソレ!
コノ…チョンマゲ!
0051名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:12:04ID:UpXHlKmK00052名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:12:16ID:D3L4XUmc00053名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:12:17ID:ECA3MjIC00054名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:12:24ID:Wf+YZZZd0,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 食わせてくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / :// !
0055名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:12:25ID:YDZs3/b40きっと落ちた時に脱糞しているような
0060名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:12ID:ZOz+kS8qO0061名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:25ID:AJf8VI6UO0062名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:26ID:Ti362CfAO0063名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:27ID:glAiXyRAOなんてタイムリーなんだ…
0064名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:27ID:ree1+ltt0GJ!
0065名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:35ID:h1ippODRO0066名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:38ID:eoKagOyS0特に深夜の飲食店の厨房。
0068名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:40ID:vtfgXdFLO0069名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:41ID:+RTJ+BpM00070名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:13:55ID:8YYL5yglO0071名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:00ID:Wf+YZZZd0駅の外から見ても平井は何にもないよ
それでも40年前くらいには映画館があったらしいよ
0072名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:03ID:XbE7xV5g00073名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:06ID:WvlsjV4kO自己申請で十八人以上でてきても返金してくれるのかな?
0074名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:08ID:KkQALo7H0(-_-)
(∩∩)
0075名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:38ID:GhXpDYb400076名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:41ID:GIOWpYGf00077名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:43ID:vHrJCFK90「カレーの中にミ●キーマ●スや〜〜〜〜」
0078名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:50ID:myj+/UKL0↓
0079名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:50ID:gtrHAulT00080名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:50ID:wPeWeatSO0081名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:14:56ID:CXMTyMb40できてきたときはけっこうきつかったな。
0082名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:08ID:vQTMdj590俺食ったってのがどんどんくるぞ
どっかのスーパーみたいに
0084名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:17ID:iNzK3HiIO0085名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:25ID:qB9sS00u00087名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:31ID:PVC8/2aE0公表されないほうがよかったんじゃないの?
もう一生カレー食べられなくなりそう
0088名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:34ID:KGiOhT350つーか食べた人間にとってはいっそ発表してくれなかった
方が良かったんじゃなかろうか
知らない方が幸せってこともある
0089名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:39ID:Wf+YZZZd0動物のお医者さんワロタ
0090名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:41ID:GkSEk7v00ネズミの死骸なんか見なかったことにしてこっそり処分すりゃよかったのに・・
たとえ腹こわしたとこで死骸さえ処分しちゃえば原因なんてわからんだろ
0091名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:43ID:KJ3oAusr0立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」
立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」
立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」
立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」
0092名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:48ID:Wj85+BIw0これニュースもスレも公表したのも絶対嫌がらせだよな
内々で済ませられるものはそうしといてくれ〜
0093名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:51ID:CnxQwk8n00094名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:15:54ID:vzujYx3GO0095名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:16ID:pnC2eSpB0ネズミをきちんと洗うなどの衛生管理を徹底してほしい。
0096名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:25ID:BX1NulM40> 「ご申告頂いたお客様には深くおわびし、ご返金をさせて頂きます」
この言葉遣いからして、大したことない会社だと思う
つか返金レベルじゃない希ガス
0097名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:39ID:ECA3MjIC0ttp://www.the-curry.com/image/image2159.jpg
0098名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:40ID:WcpCpZEY00099名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:44ID:SzTZLHVL00100名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:53ID:aP3UPGJ2O0101名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:57ID:Ljvxq5on00102名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:16:58ID:CPSagDC40消毒液のタンクを背負った人が厨房の隅々まで液を注入して、一晩放置。
翌朝来て見ると、床一面は垂れ落ちた消毒液でぬれているんだが、
その中にごきぶりが数百匹死んで浮かんでいる。
ちょっとトラウマな映像だったな。
0103名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:02ID:hPW9nMej0いつもよりいいダシ出てたぞ
また食いてえ
0104名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:04ID:M+wuoqtT00105名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:13ID:a/Mt5xn300106名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:24ID:brnSmKD7O0107名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:26ID:sOwJZZQv00108名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:27ID:Wf+YZZZd0とくに駅前から河川敷にかけて
0109名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:27ID:8q3YKMFv0俺なら、聞かなかったことにしてくれと思うがな
0110名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:33ID:g3jBZ3OiP0111名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:36ID:ZyxOYRje0黙ってれば事もなし。
0112名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:36ID:1DdmLu2+00113名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:34ID:ZQpxgcRj0何がコンプライアンスだ、くそくらえ
0114名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:44ID:kbrRYlF2P0115名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:42ID:oujlHyHC0スパイスって偉大だな
0116名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:54ID:RnjBUur800117名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:17:57ID:VsvwsLq50ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
0118名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:03ID:+RTJ+BpM00119名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:11ID:AU2cnn63O0121名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:27ID:Wf+YZZZd0マジレスすればねずみ肉なんてコスト高くて使えない
0122名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:28ID:FGr6U0wiO江戸・三社祭
http://wadaphoto.jp/maturi/sanj3.htm
0123名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:31ID:GkSEk7v00返金要求する輩が18人以上出る予感。
0124名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:46ID:qgZsKUQJ0加熱すれば、プリオンも大丈夫?
0125名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:50ID:k7l/6HqN0「高温の油だから殺菌されてるでしょ」とからっと揚がったハエを捨てて
そのまま揚げ物を続けたうちの婆ちゃんなら何も言わなさそうだ。
0126名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:55ID:of8xm2SEO0127名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:56ID:k+tGImr30そう思う。知らぬが仏。公開しても誰も得をしない。
0128名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:18:57ID:QtV+1DBUO0129名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:17ID:Ljvxq5on0ネズミの卵は衛生的だよ
0130名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:19ID:YIdbQ/5I0厨房で平気で地面に落ちたものを拾ったりしてるよね・・・。
あんなものに金を出して食ってるお客って乞食以下だわ・・・。
0131名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:22ID:xtuxM/5/00132名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:33ID:RjaX2OLz0煮えたぎるカレー鍋に転落し溺死
0133名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:33ID:SCbmqNBC0>させて頂きます」と謝罪している。客からの苦情などは13日午後11時現在ないという。
大阪なら初日に10万人くらい押し寄せて暴動になってるな
0134名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:43ID:1DdmLu2+00135名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:48ID:BX1NulM40ググレカレー
0136名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:51ID:ikkr+79600137名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:53ID:Sm0iofif0食用ねずみが輸入されていることは内緒だよ。
0138名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:56ID:V6yHAnxm0売れ行き激減しそうだな・・・ってそれネズミじゃないしw
0139名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:19:58ID:w2FYGtli00140名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:05ID:VsvwsLq50↓ねずみの意外な本音
117 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 01:17:57 ID:VsvwsLq50
>>21
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
ネズミの卵
0142名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:07ID:9SN8e6nL0考えてみれば、ああいうところで作るものはリスク高いわ。
そういえば、創業何十年とか何百年の老舗で、
タレとかを創業当時から継ぎ足し継ぎ足しで使ってますっていうようなところあるじゃん。
ああいうのも怖いんだけど、大丈夫なのかな。
0143名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:17ID:ExTuzRb+0同じ事を思いつつスレを開いた・・・
0144名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:32ID:iNzK3HiIOそれを意識してネズミーランドで体もみまくってやったぞ
0146名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:48ID:EziAvXS30普通なら黙ってネズミ捨てているよ。
まあさすがにそのルーはすてるだるうけど。
酷いやつはそのまま売る奴もいるかな。
0147名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:53ID:qgZsKUQJ0その場合は抽選で当選者を決めれば問題ないだろう。
0148名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:54ID:Q6Uyw2r00VIPでな。種類はクマ、ドブ、ハツカで。
0149名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:20:57ID:Wf+YZZZd0マジレスすれば輸入しようが牛や豚のほうが安い
0150名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:05ID:2pzgJwb50そういうものを平気で出す方を責めろよ
0151名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:08ID:D3L4XUmc0とにかく普通に食中毒出すのと違って完全にオワタね。ちょっとかわいそうだ。
0152名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:12ID:09BG+pqb0北海道西友以来の祭りになる悪寒。
0154名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:48ID:UIPOQ6+E0\____________ _______
V
,――、 ,――、
/ ヽ, ヽ
| _.ム |
,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ
/ ヽ | / \ |
| _.ム ノ / ー ー | |
\/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | |
/ ,-―――-ヽ | __ ● __ | |
/ / / \ | |=__ = | |
| / ,(・) (・) | ヽ/_ \ 》 / \
| | __ ● __ | \  ̄ \
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// <
/| \ /\
0155名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:54ID:H2lsUx/400156名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:54ID:CPSagDC40半年で2回ほど、ゴキに遭遇した。
1回目は、ゴキブリ入りの野菜炒め。
2回目はゴキブリ入りのスープ。
もちろん途中までは食ってました・・。
0157名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:56ID:V7tO1hvk00158名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:21:58ID:qJP3DFwk00159名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:04ID:k7l/6HqN0「おばちゃん指入ってるよ!」
「大丈夫!熱くないから!」
0160名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:24ID:hl0wia3BO発見したことがあった。炊き込まれていた。
当然、残りは捨てたが………10杯以上は既に出してたからなぁ………
0161名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:25ID:5RC+0PA800162名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:26ID:ceh0tXmw0前の夜に鍋に突っ込んだやつがそのままだったってことだよ
冨士屋並みのクオリティ
0163名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:26ID:6iaIIxUs00164名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:38ID:MzAe/P2C00165名無しさん@さくら
2007/03/14(水) 01:22:43ID:zKiPJkyb0どうせ時機を見て「新小岩そば」とか名前変えてリニューアル。
0167名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:22:56ID:v/JQ74bQ00168名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:09ID:V/eKuSul0電通の社員食堂をやってるのか
こりゃ マスコミはたたかんわ
0169名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:12ID:cIAm+U4n00170名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:17ID:BX1NulM400171名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:20ID:wA+EEE1VOキモイキモすぎる!
ネズミーランドさえ嫌いなのに!
0172名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:22ID:Wf+YZZZd0504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:27:23
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
0173名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:22ID:YBgm2KOo00174(; ・`д・´)TBS師ね!!(`・д´・ (`・д´・ ;)
2007/03/14(水) 01:23:27ID:q0jtvUAz0ゴキブリやネズミが入ったぐらいでスープ総取っ替えしてたら営業にならん。
0176名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:44ID:k7l/6HqN0駅蕎麦屋だからキオスクと場所入れ替えれば誰も気付かないでしょ。
0177名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:45ID:GGnpt9EIO昔からのタレとかはかなり気を使ってるだろうから大丈夫だと思うよ。
0178名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:48ID:frJrfgi/0「おばちゃん指入ってるよ!」
「おにぎりなんか両手だよ」
0179名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:49ID:fMgcFJB700180名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:49ID:yhYIsnOY0悲惨な死に方リストに追加よろしく
0181名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:23:59ID:Ljvxq5on0客 「おばちゃんネズミ入ってるよ!」
ネズミ「大丈夫!熱くないから!」
0182名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:14ID:oujlHyHC0その発想はなかった
0183名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:25ID:gYU/ANOv00184名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:45ID:4cCUyOpu00185名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:46ID:gtT8Rt8U00186名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:53ID:gjn95AeR00187名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:53ID:jabOtydqO0188名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:56ID:oFlfpu+y0人間も食べ物も水も終わってる
ザマアwwwwwwwwwwwwww
0189名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:59ID:GkSEk7v00・在日コミュニティ&中国人窃盗団の本拠地
・海抜ゼロメートル地帯
・労務者
・場末の風俗街
0190名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:24:59ID:Ti362CfAO0191名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:25:10ID:0JVUysH/00192名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:25:16ID:MI45KBfW0これがホントの チューカナベ
0193名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:25:26ID:Ca/RVQ3r0頭狂人の味覚は朝鮮人並だな
0194名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:25:31ID:VsikCt9x00195名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:25:39ID:QtV+1DBUOおにぎりの具に指っていうのもあったな
>156
そういうメニューじゃないの?
0197名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:25:56ID:A3HdEpgt00199名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:26:25ID:b/PwVMAL00200名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:26:26ID:oujlHyHC00201名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:26:40ID:Ljvxq5on00202名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:26:42ID:Wf+YZZZd00203名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:26:55ID:brnSmKD7Oネズミよりはマシだな
0204名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:26:58ID:Czdvck2P00205名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:09ID:Ca5yKgEw00206名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:11ID:c7u22YpM00207名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:16ID:me/5zpsHO0208名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:20ID:GIOWpYGf00209名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:29ID:LVI22+/A0表に出ない例は結構あるだろうな…
0210名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:42ID:TeO7jasg0ネズミを食べただけに食チュー毒ってか。
0211名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:55ID:SM6d/yjw00212名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:27:57ID:ceh0tXmw0白ライスに盛るときだけ開けろと
ちゃんと蓋閉めて帰れよと
0214名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:28:39ID:1KNvJ7ue00215名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:28:40ID:frJrfgi/0何事も正直に言えばいいというもんじゃない。
0216名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:28:42ID:k7l/6HqN0って言われた瞬間に体調悪くなるんだろうな。
これは何効果というんだろう。プラシーボの反対だと。
0217名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:28:48ID:BX1NulM40恥ずかしながら食べてしまいました!(いや、普通にうめぇ)
0219名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:29:09ID:ig+sdGT800220名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:29:31ID:xXk/j8qD00221名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:30:24ID:i9zZif680田舎じゃネズミ喰うのかも知れないが、東京じゃ喰わないからなぁ
文化の違いって怖いね
0222名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:30:35ID:jWNLN9vi00223名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:30:36ID:Rwn3ZEz900224名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:30:45ID:wA+EEE1VO不二屋が正直に言わなくて叩かれたからだろ
0225ウルちゃん
2007/03/14(水) 01:31:25ID:KZn+v1kz0留年させるぞ!
0226名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:31:38ID:Czdvck2P0今じゃねずみなんてご馳走のたんぱく源だもんなぁ
なんて食糧難の時代が来ないこと祈るよ オレは
0228名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:32:05ID:YymgOL/800229名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:32:24ID:+RTJ+BpM00230名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:32:33ID:tp7U/3HMOいたのは、俺の中では伝説と化している。
0231名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:01ID:1fJwV8Pg00232アドバイス
2007/03/14(水) 01:33:06ID:GNlTTJyy0加熱処理すれば食中毒、伝染病も起こさない
特別な出汁がとれて一段と美味かったに違いない
外食なんか実際ひどいもんよ、発表すらしないよ普通、今回は例外的・・・従業員に告発されないように先手を打って発表しただけ
ゴキブリが鍋の中に浮いているなんて日常茶飯事、すくってハイ元通り
カレーとか何日も煮込んだ隠し味の出汁を入れてる店では当たり前の出来事
でも実際食べてみて嘔吐したり下痢する店も多いよね、ヒドイよね実際
自分は外ではカレーは食わないようにしている
内情を良く知る者よりのアドバイス
0233名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:14ID:pT7KN8Tj00234名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:14ID:DYjm9Vpw0他の人誰も気づかないし、店員に言うと騒ぎになりそうだったから
スルーしといた。
0235名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:22ID:lrn1SKMj00236名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:26ID:vHrJCFK90> 「はいラーメンお待ち!」
> 「おばちゃん指入ってるよ!」
> 「大丈夫!熱くないから!」
リアルで体験したことあるんだよな俺
おばちゃん・・・指だけなら許すけど・・バンドエイドまいた指は勘弁してくれよ
0237名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:42ID:Seq9uW3i0この店の戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだな。
ネズミは卵産まないお!
リスモカレー
0238名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:43ID:FGr6U0wiO東京が一番、田舎気質じゃないの?
0239名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:51ID:5Fg5vbM+O例えば、ホテルのバイキング料理の調理方法やコンビニのオデンの材料管理。
実は…
前スレに全部書いたので、省略するね。(^-^)g"
0240名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:33:56ID:bY2SkGSA00241名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:34:11ID:k7l/6HqN00242名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:34:16ID:BX1NulM400244名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:35:33ID:NxwURfUg0数十年も何もダイブしてない筈ないもんね。
0245♪
2007/03/14(水) 01:36:01ID:R/4TEPP90>ネズミはすごく美味しいらしい
>ジャングルでネズミばっかり探してたと
>ちなみにワニはパサパサして美味しくないって
インパール作戦のときは,輸送力の主力に牛を連れて行軍し,着いた先で食肉にする計画で
これを「ジンギスカン作戦」と称し自画自賛したさうな.ところが,崖道で転落死したり
河で溺死したりして,ほとんど牛は全滅してしまったわけね.以後,人力で運搬しなくちゃ
いけないし,期待してた牛肉はなくなるし大変だったね,じいちゃん.
しかし,なぜ牛なのにジンギスカンなのだらうw
マトンのカレーは好きだ.牛肉もいいけれど.
0246名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:36:20ID:IhPb+6AI0@ちゃぷん
Aどぼん
Bぽちゃっ
0247名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:36:40ID:8PGDF3Y600249名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:37:03ID:nuSgOilZ0有名なレストランでもゴキブリはいっぱいいるし。
0250名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:37:25ID:IG5S/22i0そもそも作ってる時点でだめだろ。持って来る前に
0251名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:37:37ID:DgZZgiT500252名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:37:44ID:KVHXvUCLO0253名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:37:55ID:BX1NulM40おれは真っ赤なマニキュア
バンドエイドは衛生的にマズそうだな・・・
0254名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:38:04ID:4cCUyOpu00255名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:38:15ID:Czdvck2P00256名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:38:19ID:d9H7MO6K0http://www.disney.co.jp/movies/remy/index.html
0257名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:38:28ID:i8XuavDQ0これはマジできっついなw
0258名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:38:44ID:XGww6KD300259名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:38:47ID:WWAhI+dy0http://www.37vote.net/division/1172909722/
<今までの投票総数(上位8位)>
1位 東京都(2869票)
2位 朝鮮民主主義人民共和国(2714票)
3位 大韓民国(2554票)
4位 中華人民共和国(2283票)
5位 大阪府(1641票)
6位 埼玉県(1470票)
7位 千葉県(1308票)
8位 神奈川県(1231票)
0260名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:39:21ID:/HOl7KeX0この店に限らず
0261名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:39:30ID:17VYtCjjO0263名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:39:35ID:Z1Cae5yI00264名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:39:42ID:pur6uUZkO0265名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:40:09ID:ELsOt9ao00266名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:40:18ID:luOaYwwT0>従業員に告発されないように先手を打って発表しただけ
そうじゃなくて、多分、「これを公表されたくなかったらゼニ寄越せ」と
バイトに言われて、の「先手」だったのではないか、と。
0267名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:40:24ID:UYbSuXBt0ジンギスカンが遠征の時に羊を連れていった故事にちなんだから、だそーな
>ジンギスカン作戦
ちなみに発案者は作戦期間中ずっと司令部のある街で毎晩日本から連れてきた
芸者と遊んでた。
戦後もずっと存命。
0268名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:40:45ID:twERHCfl0普通は黙ってるよ。
0269名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:40:55ID:MVIr73hs0でも、わざわざ発表しなけりゃネズミのだし入りを食ったと知らずにすんだ人もいたろうに。
0270名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:04ID:9TH2PfTM00271名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:06ID:LvNTw3KN00272名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:15ID:B2ghdpaDO知らなきゃ美味いのさ。
0273名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:23ID:BX1NulM400274名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:23ID:stqGQN6c00275名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:26ID:hrMoaeA/00276名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:43ID:BXyT5S5400277名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:45ID:mJG8O2POOでも新小岩駅ならわかるかも
あの廃れ具合は異常だわな
0278名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:41:55ID:vHrJCFK90ノシ
0279名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:42:08ID:Czdvck2P099%は闇から闇へ葬っているんだろうな?
0280名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:42:16ID:BdNkMutg0何ら問題ないだろ。
0281名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:42:27ID:/HOl7KeX00282名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:42:32ID:MSzKZ4sg0札幌だったらお祭り騒ぎになるの必定
0283名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:42:41ID:d6HIK5o100284232
2007/03/14(水) 01:42:59ID:GNlTTJyy0気をつけた方がいいよ、食べる前に臭いを嗅げばすぐ判るから
0285名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:05ID:XWdCnQTR0俺なんてカツ丼のふたを鍋のふたがわりにしてそのまま出されたことがあるぞ
0286名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:05ID:BOlyNrb60ネズミだけに食チュー毒が懸念されるな
0287名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:15ID:UuoxyOsgO食べた人カワイソス
0288名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:24ID:Pi6cm8PQ0ゆとり教育の見本みたいな奴だな。憐れだ。
0289名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:35ID:GIOWpYGf0出来ない子ついでにこれおいとくw
ttp://www.geocities.jp/umimochi/mouse.html
漫画は手元にないもんで
0290名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:43ID:hewgxRUv0orz
0291名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:43:45ID:14tlWvOX00292名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:44:14ID:9TcqaV7G0数百円の返金で済む話なのか?
まぁ今となっては誰が食ったか確かめようがないだろうけどw
0293名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:44:27ID:AAvEWIs600294名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:44:49ID:nuSgOilZ0新小岩でも改札の外にあったらいろんな奴が金返せっていくと思うよ
ここの店はもっと色々あるけどね。
0297名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:45:17ID:bOwCAsvK0http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164110399/835
このことの発覚前に他の店で賞味期限切れの白菜を使っていたことがあって
NREに保健所の立ち入り検査があったんだと。
行政にまで目を付けられているから、他の店まで営業停止にならんように先手を打って発表したのだと思う。
0298名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:45:21ID:GVb9o2aW0地元だ・・・ショック
0299名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:45:41ID:DYjm9Vpw0それは自分には耐えられない。
友人が喫茶店でコーヒー飲んでたらコップの中であたる感触があったので
全部飲んだらゴキだったらしい。
自分なら写真とってから、会社と交渉。
0300名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:46:19ID:luOaYwwT0> そもそもカレー自体が獣の死骸を延々と煮込んだものだが
屍肉だ、屍肉。死骸って、丸ごと煮るのが「普通」じゃないだろ?
ビフテキもポークソテーもフライドチキンも、ぜーんぶ「ケダモノの屍肉」なんだって
言うのは、そりゃぁ間違ってはいないだろうが。
0301名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:46:24ID:LSgE9pse00302名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:46:38ID:JxDUutLK0どの店も汚い。
0303名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:46:45ID:9TcqaV7G0ゴキの大きさにもよるな
0304名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:47:02ID:kbrRYlF2Pこういう事?
ttp://homepage3.nifty.com/nosaibou/4koma/015.html
ttp://homepage3.nifty.com/nosaibou/4koma/016.html
0305名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:47:05ID:BX1NulM40最近保険に入った覚えはないですよね?
0306名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:47:11ID:i8XuavDQ0tbsなら
0307名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:47:31ID:LgFU7h/U0"皿を下げるでもなく店長の詫びもなく金もキッチリ払わされた "
って書いた奴。お前が何も言わないからだろwなめられてんだよw
0308名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:47:45ID:4cCUyOpu00309名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:48:00ID:nuSgOilZ00310名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:48:03ID:dH5GxbHJO0312名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:48:40ID:0eCjyyGv00313名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:48:44ID:E0IHcmUy0ネズミなら公表すんなよ
0314名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:48:45ID:JxDUutLK00315名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:48:50ID:VIWCFgQI0ゲロもんじゃと双璧だなw
ネズミを煮込んで喰うとは・・・
犬喰いのチョンもびっくりだ!
0316名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:49:05ID:+RTJ+BpM00317名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:49:18ID:lEHjf6pR00318名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:49:24ID:gZ9fQtGX0カッ!
0319名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:49:41ID:BX1NulM400320名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:49:45ID:F0wIbNLO0店の親父が若いバイトに、スープが満杯に入っている巨大な鍋の移動を
命じた。その鍋は非常に熱くて素手で持てなかったのか、そのバイトは
濡れた雑巾を鍋に当てて、力いっぱい鍋を持ち上げた。その時・・濡れて
いた雑巾に強い力が加わった為、雑巾を絞った状態になり、ドボドボと
大量の汚水が鍋に注ぎ込まれた。店の中でそれを目撃したのは2人。俺と
店の親父だ。親父は気付かなかった振りをしてた。その店へ2度と行って
ないのは言うまでもないww
に
0321名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:49:49ID:iJUMgynBO0322名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:50:00ID:NxwURfUg0手首ラーメン事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage284.htm
0323名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:50:12ID:Z5jt7DuA00324名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:50:34ID:4cCUyOpu00325名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:50:38ID:qIxRDUMU0シッポもいれて8センチメートルだったら子ネズミなのかな。
食べてしまった人は、抗生物質とか飲んでおけば感染が防げるの?
0326名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:50:40ID:9TcqaV7G00327名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:50:50ID:nuSgOilZ0大阪でもこんなことしょっちゅうあるよ。
串焼きで肉としか書いてないメニューは大抵ネズミ
0328290
2007/03/14(水) 01:51:13ID:hewgxRUv0そして嫁がお気に入りの店は、やがて廃業する・・・
0329名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:14ID:glhO16ljO0330名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:30ID:ZmWCPMXu0殺伐としてきたな。
0331名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:34ID:i8XuavDQ00332名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:39ID:tVcJ4V2m0俺はネズミの入ってない鍋のカレーを食ったはず
俺はネズミが入る前の鍋のカレーを食ったはず
と思いたいのでテルなんてする香具師はいないだろw
0333名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:43ID:vOw3zEaZ00334名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:58ID:+RTJ+BpM0御手洗行ってくる。
0335名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:51:58ID:6WHZg3co0カレー食うような奴は味覚音痴かつ病人だし今さらって感じだわ
0336名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:52:05ID:GFEcGhc2O発表して欲しくなかったくらいだろうな。
0337名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:52:32ID:XS014V5c0>問1 次の選択肢から適当な落下音を選べ
Aどぼん
だと思う。
0338232
2007/03/14(水) 01:52:36ID:GNlTTJyy0食材が古くなって細菌が繁殖するから危険なんで、ゴキを直ぐ煮込めば問題無い
一旦腐った食材を加熱しても細菌が出す毒素は消せないので細菌は死んでも食べれば食中毒を起こす
だからゴキやネズが入っても直ぐに加熱消毒すれば体に影響は無い
気持ちは悪いけどね(;^ω^)
0339名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:52:39ID:wyooFKKF0某百貨店の飲食店でバイトしてたときゴキブリ多かった・・
ホイホイでやっても効果ないし、煙もやった
ホウ酸団子でちょっとは減ったけど、ああいうところは同じ階に何店舗も飲食店があるからキリがない
まぁ食べ物のなかに入るってことはなかった
0340名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:52:48ID:y5k4cBr+0ネズミ窒息死かぁ・・・
0341名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:52:56ID:24l3kf340共同ゴミ捨て場には、でかいネズミがいつもいた。なんか怖かった。
夜になると店にも出入りしてたらしく、朝に出勤するとネズミのウンコが・・・
でも、飲食店ではよくある話。ゴキブリは当たり前。
某有名焼肉店でバイトしてた友だちは、ゴキブリが多すぎてたたき殺すのに慣れたそうだ。
0342名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:53:30ID:DYjm9Vpw00344名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:53:45ID:gENNhK950!!。この味!コレだっ!
一体何を入れたんだ!
いえ、いつもと同じ筈です。
店長!こんな物が中に!
.....
0345名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:53:54ID:BX1NulM40ちょwwwww嫁の味覚wwwww
0346名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:53:54ID:hhYoYbAI0チュー辛のカレーになったのでは
0347名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:53:55ID:WFj4aNCc0ネズミがチーズ好きというのはガセ
0348名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:04ID:mTlMumph0愛想も糞もない。
0349名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:09ID:nj8gIiwb00350名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:10ID:GVb9o2aW00351名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:17ID:hYQ0cSTH0俺は気にしないけど・・
0352名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:20ID:X4998qalO0353名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:25ID:gPfJRaAw00354名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:39ID:R9Wejrqi00355名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:53ID:iFs4AF2q0例の土中から出た5000万円と両方名乗り出ようと思うが
見込みのあるのはどっちだと思う?
0356名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:54:55ID:Nqd+8Sju00357名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:55:02ID:WXIao8+Q0そうなの?
前飼っていたハムスターはチーズやると
喜んで小躍りするくらいだったが・・・
0358名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:55:14ID:X7qgjpmD00360名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:55:35ID:i8XuavDQ00361名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:55:38ID:9TH2PfTM00362名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:56:02ID:4cCUyOpu0多分。
0363名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:56:15ID:LcQc/gWn0170℃のフライヤーの中に落ちた事があったな。
0364名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:56:16ID:nuSgOilZ0とあるハンバーガー屋で見た。なんでわざわざ飛んでフライヤーに突っ込んでいったのか
0365名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:56:23ID:+RTJ+BpM00366名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:56:36ID:mk6LB0+m0ねずみの卵は世界7大珍味の1つと言われている
0367290
2007/03/14(水) 01:56:38ID:hewgxRUv0俺は、明日から頑張れる気がした
0369名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:57:09ID:hLC4d0tf0実際問題として、ネズミと鶏てそんなに不潔度違わないのに
なんでこんなに嫌なんだろうな
0370名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:57:43ID:PcoGq8N50安いランチとか、原価ギリギリもいい所だから
多少のミスやゴミ混入程度じゃ食材捨てないよ。
まあ、客は馬鹿だから安くてそれなりの味なら
来るからいいんだけどさw
0371名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:57:45ID:GVb9o2aW0そうなん?カレーしか出してないから
でっかい鍋とかに入れてあるんだと思った
0372名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:57:50ID:BX1NulM400373名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:58:00ID:BXyT5S5400374名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:58:11ID:5VqL0ftz0ダイジョブじゃね。
0375名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:58:13ID:SZrwtdrW00377名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:58:45ID:pur6uUZkO0378名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:59:10ID:rpbVft3v00379名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:59:28ID:UOofHdrF0いや、ココイチ行ったことないから知らないんだけどw
ファーストフードのカレー屋さんなんてそんなもんじゃないのかと思って。
0380名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 01:59:30ID:zUd1L/AS00381名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:05ID:0VC3+D4z00382名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:10ID:dFrlMNBa0普通は隠すもんだけど、さすがにネズミは病原菌の宝石箱だから問題が起こる前に公表ってことだろうか
あじさい全体の売り上げ落ちるだろうなぁ・・・
0383名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:12ID:aJHaPX+c05時間以上、煮込まれて、頭蓋骨すら柔らかくなってたってさ。
ネズミ煮込み+生ビールで、800円!
0384名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:20ID:xuI+Y/GlOん?何やら尻尾らしき物が...
俺は昔、まだ松屋に(レバ定食があった時、店舗は池袋と巣鴨の間の駅)行った時、
ご飯の中から茹だった2センチ程のアブラムシが出て来た事があったな...
まだ子供だったし、混んでたから店の奴に言わないで保健所に通報したが。ご飯と一緒に綺麗に炊けてたな。色も変わってなかった。
思い出したら気持ち悪くなってきたorz
0385名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:27ID:ZVFByeMVO0386名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:30ID:nlsM0iYX0今回、ネズミを3時間以上煮込んだカレー鍋(ズン胴)は、
今後も、店がある限りカレー鍋として永遠に使われ続けます。
0387名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:34ID:eDeBZZLx0ねずみが走り回ったことあったよな。
0388名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:40ID:Qs3wdWJxO0389名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:40ID:UJcQQyGH00390名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:53ID:MNoZqAFy0客が知らないだけでめずらしくもない。
0391名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:00:55ID:GVb9o2aW0レトルトならいいけど。
鍋だったらしばらくは営業厳しいかもね。
0392名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:01:12ID:gGpn+Yv7O此処位置は冷凍ブロック
0393名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:01:18ID:F0wIbNLO0それは言えんw。
まあ有名な店だ。ちなみにそこで食ったのか??
0394名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:01:20ID:QPdzngmy0いわゆるドブネズミだろ?
汚いよな・・・
コバエが入っているのとはわけが違うもんな
コバエ程度ならスルーする俺w
0395名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:01:32ID:nuSgOilZ0もう2年ぐらい生ゴミ捨ててないからなにか変異しちゃったのかな? (´・ω・`)
0396名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:01:42ID:ope0DFqE00397パンツ ◆7vYOZotTDo
2007/03/14(水) 02:01:44ID:O31pd5nI0つか、ネズミの入ってないカレーには興味ありませんww
0399名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:02:13ID:fzNA6gBN00400232
2007/03/14(水) 02:02:14ID:GNlTTJyy0結構多いから、注文した料理が原因ではなくて、コレが原因で食中毒起こすことがあるから
0401名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:02:30ID:N2MQjJlSO0402名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:02:44ID:i8XuavDQ0ファミレスのカレーは安全だ何故ならレトルトパックだからな
0403名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:02:51ID:dFrlMNBa0調理のたびに鍋を綺麗に洗浄してないって事実が浮かんでくるわな。
つまり古いルーを鍋内に残したまま継ぎ足しで使ってたってこと。
某ドーナツ屋の油も継ぎ足しだって聞いたなぁ・・だからバイトは絶対喰わないとか。
0404名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:03:51ID:cHneCKXI0食ったことないけど。
今後も食わん。
0405名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:04:27ID:MIASYf6/00406名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:04:28ID:CO6C3MQc0返金だけで済むかっての、慰謝料はらえ。
0407名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:04:41ID:4cCUyOpu0と中学まで思っていて、うさぎに思いを馳せていた。
0408名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:04:45ID:aYJlUuNF00409名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:05:31ID:9TcqaV7G0フルメタルジャケットのコピペみたいだな
0410名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:05:39ID:Bsk/zNJI0その後改修とかされてるのかな?
あじさいって改札入って左前すぐのとこ?
0411名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:05:38ID:rpbVft3v01回目は小学生の時。近所の喫茶店でピザを頼んだ。
最後の一枚の裏に、こんがりと焼けた「鈴虫」がへばりついていた・・・。
2回目は飲み屋。
冷酒を頼んだら、でかい銚子で出てきた。
飲み終わりかな?と思って逆さにしたら、ゴキブリの成虫が
暴れながら落ちてきた・・・・。
この2件以来、ほとんど外食しなくなったな・・
0412名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:05:54ID:GVb9o2aW0某焼肉屋なんて落ちた肉をそのまま拾って客に出すらしいし。
どこが一番安全なのかねえ
0413名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:05:59ID:guGprCnV00414名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:00ID:BX1NulM400415名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:14ID:PBMn4oG400416名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:20ID:nlsM0iYX0決着の付け方は、駅の食堂の老舗(草分け?)だけに知ってるよ。
この事件を発表した店長、管理不足で懲戒解雇。バイトも全員クビ。
店は3日間だけ休んで、その後何事も無かったかのように新しいスタッフで営業再開。w
0417名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:20ID:Qs3wdWJxOうさぎ追いし
でも十分可哀想
0418名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:27ID:UYbSuXBt0新装開店のマクドナルドとかミスタードーナツとかに行くと明らかに
揚げ物の味が違うよね。あの独特の臭いもしないし・・・。
どのくらい黒くなってる油使ってんのか見てみたい気はする。
0420名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:43ID:X0oK15Ue00421名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:45ID:ZT622y4+0その2回目の直後はどうなったの?w
0422名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:06:55ID:CBjKovVb0信じられない文化だな
0423お詫び
2007/03/14(水) 02:07:18ID:aJHaPX+c0弊社が運営するそば・うどん店「あじさい茶屋新小岩店」にて、
3月13日(火)午前6時15分頃から午前8時30分頃にかけて、
鍋に異物(ネズミ:約8cm位)が混入したカレールーを用いた商品(18食)を誤って
販売してしまうという事実が判明致しましたので、お知らせいたします。
なお、当該店舗につきましては午前11時30分に営業を中止致しました。
今回、当該店舗において、お食事をされたお客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社では、衛生管理の不徹底という、飲食店舗にはあるまじき今回の事態を厳粛に受け止め、原因究明と衛生管理体制
が徹底されるまでは、当該店舗を営業休止するとともに、今後このような事態が二度と起こらないよう、より一層衛生管理の強化に努め、再発防止を図ってまいります。
1.事実関係について
(1) 店舗名 「あじさい茶屋新小岩店」(新小岩駅改札内コンコース)
(2) 提供時間 午前6時15分頃から午前8時30分頃
(3) 商品及び販売数
@カレーそば・うどん (販売価格 400円、税込み) 4食
Aミニカレー (販売価格 250円、税込み) 1食
Bカレーライス (販売価格 380円、税込み) 7食
Cカレーセット(天ぷら) (販売価格 570円、税込み) 1食
Dカレーセット(天玉) (販売価格 630円、税込み) 1食
Eラーメンセット (販売価格 590円、税込み) 4食 合計 18食
2.再発防止策
店舗の衛生管理を再徹底するとともに、専門家等の診断を仰ぎ、それに基づく対策を講じて参ります。
3. お客さまへの対応について
お心当たりのお客さまにつきましては、お手数をおかけいたしますが、弊社お客様相談室
(0120−65−8078:9時〜20時)までご連絡をお願い申し上げます。
ご申告いただいたお客さまには深くお詫び申し上げ、ご返金させて頂きます。
また健康状態についてお伺いさせて頂きます。
平成19年3月13日 株式会社 日本レストランエンタプライズ
0424名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:07:20ID:QVBjvDbp00425名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:07:28ID:dH5GxbHJO0427名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:08:12ID:npDBiC0l00428名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:08:19ID:HlF/1IkT0あとコンビニのおでん汁の中とか
0429名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:08:29ID:nZJS6Jrk00430名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:08:31ID:smMf8UNA0おこしの中にハエさんがピッタンコになっていたよ。
文句つけると何にかもらえるっていうことを知らない、
無知で素直な若かりし頃の話で、
「人にあげるほうに回さんで良かった〜、セーフ!」で終わりにしてしまった。
今ならもちろん「なんじゃあこりゃぁぁぁ」と速攻で店に電話して、
心を“形で表した(←ここ重要)”お詫びを待つね。
0431名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:09:40ID:zZpNgN+jO紹介してるけど、ネズミエキスや虫エキスもたっぷり入ってたりする?
0432名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:09:47ID:AgABX3qKO0433名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:09:52ID:GVb9o2aW0そうそこ。
店は綺麗に改装されたけど駅構内自体は変わらず汚い。
0434名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:03ID:4cCUyOpu00435名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:20ID:cHneCKXI0ありそうでこわい。
0436名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:31ID:ZVFByeMVO0437名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:37ID:pKO4nSzfO0438名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:43ID:g4+QYqYW00439名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:43ID:2tGAcVuM0これマジ????
ありえない・・・・
これでこの店があるかぎりネズミカレーとか言われ続けるんだろうな・・・
食べた人可愛そうに・・・ (;人;)
0440名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:10:54ID:rpbVft3v0マジレスすると、便所へ行って、のどに指つっこんで
飲み食いした物を吐いておいた。
そうでもしないと、不安で不安で。
1ヶ月くらい、「俺、チフスやら何やらに罹るんじゃねぇかなぁ・・・」
と恐怖したよ
0441名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:11:18ID:sJVNZDKj0by TBS
0442名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:11:36ID:Fnm8kROM0マクドナルドが、大恩の三越と袂を分かったのは、衛生面で
どうしようもなかったからだと思っている。
当時、どんなに消毒してもネズミ、ゴキブリを駆除することはできなかった。
ビル自体が古かったから。
0443名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:11:58ID:7rhc3nTy0ゲーでる
0444名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:07ID:MAY67Y3N0バイトしていた人から聞いた話。
ご飯を炊くと、いつも表面に小さいゴキブリの幼虫が無数一
緒に炊き込まれていたそうな。で、その部分だけをしゃもじ
ですくって捨てて、そのまま客に出してたし、自分たちでも
まかないを食べてたってさ。
要は、大きいジャーの機械部分に巣を作ってたんだとか。
0445名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:27ID:jgJOo8yj0夕方のニュースで汚屋敷のばーさん(76歳)の
血液検査したら、めちゃくちゃ健康だってやってた。
そういうことだから
安心知る
0446名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:32ID:CO6C3MQc0俺的には店長GJ!
0447名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:41ID:MVIr73hs00448名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:44ID:gGpn+Yv7Oコンビニのおでん汁は見知らぬ客の喋り唾やくしゃみ菌が満載。
煮込んでるから大丈夫。
0449名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:53ID:nlsM0iYX0その曲「ふるさと」なんだけど、どこの地方をモデルにした曲か知ってる?
「うさぎ」が走り回る山があり「小鮒」が釣れる川がある…
これ、どこかの田舎じゃなくて、明治時代の成増〜池袋〜渋谷を流れていた
現在は暗渠化されて地下に潜った「旧渋谷川」の沿線の風景なんだって!
以前、NHKで放送されてるの見てビックリ。ヽ(^o^)丿
0450名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:53ID:KxIH/LUA00451名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:12:59ID:4cCUyOpu0え?金貰わなかったの?ゴキブリだぞ。
0452名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:13:04ID:+RTJ+BpM0「ネズミは煮込めば煮込むほどおいしくなる」
0453名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:13:06ID:c4HkPHSy0いやぼかあ遠慮しときますけどね・・
0454名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:13:07ID:MnycdqKs00455名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:13:34ID:HfiKrazJ0もちろん味はチュウ辛か
0456名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:13:36ID:/HOl7KeX0青虫がついてた。すごく元気なやつで逃がしてやりたかったんだけど
窓のない小部屋で結局なんともしてやれなかった。(´・ω・`)
0457名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:14:00ID:x6elWoz60もう時効だから言ってしまうけど、この近辺に牢獄といわれる予備校の寮があった。
日曜日には寮の休職体制が休みになるので外注の弁当を取るのだが、
揚げ物と一緒にハエが揚がっていたり、弁当の容器の裏側にチキンラーメンの容器の蓋がベットリ付いていたりした。
(三角コーナーからキャベツの切れ端を再利用するときに付いたんだろうな。)
まあ、店が悪いと言うより地域全体で沈んでるんじゃねえの?
0458名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:14:08ID:3IPeJqgn0三秒以内に拾って皿に戻せばセーフでつ。
通称三秒ルール。
0459名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:14:18ID:8GBPndqf00460名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:14:28ID:ZkXd095200461名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:14:36ID:npDBiC0l0例の話(ゴキブリ油缶?)みたいな話だな こえー。
0462名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:15:14ID:0EZFSII40まあ、どっちも、どうでもいいことだ
0463名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:15:23ID:wZJ15iZZO0465名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:15:34ID:g/LunUBE0表に出ないのは山ほどあるということか。
0466名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:15:54ID:ZT622y4+0やっぱり吐くよね…(((((;´Д`)))))
0467名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:15:58ID:gt1cGBzLO0468名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:16:15ID:tPNqW+hI00469名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:16:22ID:180yYZYf0江戸川区に入れなかった新小岩!
0470名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:16:23ID:Bsk/zNJI0そうか構内自体は相変わらずなんだ。
快速停車駅なんだから綺麗にすりゃいいのにね。
レスありがと。
0471名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:16:28ID:qIxRDUMU0六時から八時くらいまでネズミが入ってたのだから
入りたての六時くらいは、ネズミにはまだ火が通ってなかったって事になる。
ところで、ネズミから、どんな病気が感染するの?
0472名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:16:58ID:5l12dz8v00473名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:17:02ID:Pr7cv8YP0で、食べちゃった、と・・・・。
0474名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:17:08ID:gGpn+Yv7O20年前だと吉野家はまだ開店してないな。
0475名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:17:20ID:xuqGeQ1c0衛生観念ゼロって半島と一緒だろwwwwwwwwwwwwww
0476名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:17:44ID:PcoGq8N50きちんと衛星管理できてるかといえば無理だろうね。
戦場みたいな厨房で、人件費削減で休みも取れず
汗ダラダラ流しながら料理作ってるってのがあたりまえ。
疲れてくりゃ、注意力も散漫になるからな。
見える所に髪の毛やゴミが入ってても、厨房もサービス員も気付かずに
客に出しちゃうような所は相当面白いことやってるよ。
見えない所に入ってる分には仕方ないけどな・・・
それでも客は今日も来るとw
0477名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:17:47ID:k8wRH1tt0. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ノストラダムスは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ネズミの出現を予定して
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ いたんだよ!!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
0478名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:17:52ID:smMf8UNA0チフスだのペストだのの致死性の高い病気。
0479名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:00ID:ezW4x7YyO0480名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:10ID:oA1glIht00481名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:15ID:3IPeJqgn0業務用の油はキチンと栓をすることが出来るので、ゴキは入らないよ。
固形タイプのは知らんケドw
>>448
コンビニおでんは毎日早朝に汁を全て捨てて中を洗ってまつ。
所詮気休めですが。。。
0482名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:19ID:GVb9o2aW0あじさいではないが、いきつけの立ち食いがあるのだけど
立ち食い系の店ならやってる事は変わらないよな?
0483名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:23ID:aJHaPX+c00484名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:25ID:4cCUyOpu0下水から上がってきてるから、病原菌たくさんもってるだろうなあ・・・
0485名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:18:45ID:rpbVft3v0親友が大将やってたからなぁ・・・・
店を立ち上げたばかりで、資金難だったしね
店がうまく行き始めたら、一言言ってやろうと思ったけど、
そいつ、騙されて、大負債抱えたあげくに夜逃げ・・・
今どうしてるんだか
0486名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:03ID:o20wbvyY00487名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:04ID:+RTJ+BpM00488名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:33ID:VSYGH+8000489名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:43ID:7rhc3nTy0みてるからその死骸が入ってたのかと思うと
ゲーでそうだ
0490名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:48ID:0EZFSII400491名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:51ID:WQHUZhhE0なんどか食べたことがあるお( ^ω^)
0492名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:53ID:4UXPB+1R00493名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:19:58ID:PYgdjSy/0l i'´~`ヽ| l /~`ヽ |
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ / グッチャグッチャ グッチャグッチャ
`‐// ヽ :::ヽ- ' グチャグチャ
| (0) ,.●、(0)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ ___ ヽ ,, | < 良かったら俺のエモノ使いますゥ?
| ‘-,イ !_|_!`r’ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/ グチャグチャ グチャグチャ
/`ー‐--‐‐―´´\ グッチャグッチャ
0494名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:20:02ID:GhXpDYb400495名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:20:20ID:DC6i+bhn0唾液の飛沫やらホコリやらが入りまくってるからお勧めしませんよ
by従業員
0496名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:20:28ID:4cCUyOpu00497名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:21:13ID:nlsM0iYX0ネズミは下水管を媒介して移動します。
したがって、新小岩駅の公衆トイレに生息する細菌やウイルス・リケッチャ・アミーバ、
あるいは未知の病原菌などあらゆる病気の媒介になる可能性在り。
0498名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:21:15ID:k8wRH1tt0ネズミは、流行性出血熱の他、レプトスピラ症(中国伝染病防治法上は乙類伝染病、
日本の感染症法上は第4類感染症)の感染源ともなっています。
そこで、日本の感染症法改正により、2005年9月から、ネズミ類(死体を含む)を日本へ輸出する場合は、
輸出国で感染症に罹っていない旨の証明書を取得添付して、日本の検疫所に届け出ることが必要。
0499名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:21:19ID:gGpn+Yv7O例の不治也は埼玉だけどな。
蛾が混入したチョコの女意地は横浜な。
0500名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:21:34ID:PcoGq8N50この程度のことは月に2、3回くらいは経験してんじゃないの?
0501名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:21:38ID:GVb9o2aW0駅どころか駅周辺すべてが昔のままだよ。
ごちゃごちゃしてて区画整理でもやればいいのにと思うが
あの周辺は葛飾区の管轄で、財政難で何も出来ずじまいらしい。
0502名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:21:59ID:MnycdqKs0せーかいは、ひーとつー♪
おーなべに、ひーとつー♪
ねーずみも、ひーとつ、ちいさなラーメン♪
0503名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:22:03ID:ZVFByeMVO唐人「むう、このねっとりとした味わい、それでいて清涼感のあるスープ。しかし問題はこの具だ。鶏肉のような歯触りだが鶏より味わいがある。この肉がこのカレーを一層際だたせてるのだ。」
海原「……(クワッ)これは…」
富井「ひゃまおか!」
部長「これは何を使ったのかね?」
大原「山岡君!」
帝都「先生!」
海原「これはネズミだ」
山岡「そう。これは韓国4万年の歴史の中の最高傑作、ネズミカレーです。」
大原「これは驚いた。」
団「実にオリエンタルな味わいだ」
0504名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:22:08ID:yG6yzm2lO0505名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:22:29ID:7dctlAOU00506名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:22:32ID:WQHUZhhE00507名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:22:33ID:Fnm8kROM0ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
とりあえず、日本レストランエンタプライズ終わったな。
0508名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:22:40ID:y4mBx7ZZ00509名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:04ID:qIxRDUMU0怖い病気ばかりね。じゃ、食べてしまった人は
なるべく早く抗生物質とか飲んだり、手当てしないといけないね。
2次感染も心配だし。
0510名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:16ID:M062E63aO・・・・ペストに
0511名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:22ID:UOofHdrF0別に立ち食いに限らず、オープンキッチンとか以外の外食なら
似たようなもんだと思うけどなあ。
スーパーでバイトしてた時、漬物とか小分けにする時ちょっと落っことしたりしてたし
食パン切る時も、別に手洗ってなかったし。
0512名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:23ID:p7qn2Q8p0逃げていった。
ゴミ箱に手をつっこんだら手が真っ黒な塊につつまれた。
即バイトやめた
0513名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:39ID:glhO16ljOよーく見たらナメクジ!
0514名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:48ID:Y9RRP9fv00515名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:23:52ID:hthJHVOQO0516名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:24:02ID:Wf+2MTyIO0517名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:24:13ID:eff01tgx0ゴキブリが入っているのには気づくけど、
ゴキブリのウンコが入っていることには気づかない奴が多い。
0518名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:24:17ID:rpbVft3v0近所のコンビニでは、確かに怖いと思った
店長に聞いたら、「あぁ、シーズン中は、一度も沸騰はさせませんよ。
毎回、ツユを足してコトコト煮る"いじめ煮"ですから」って言ってたし
0519名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:24:31ID:2/vXq9a50(ひ)
0520名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:24:40ID:0EZFSII40得体の知れない水生生物がいたり興味深い
0521名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:25:13ID:08LhPfFFO床流したらウジャウジャ出て来た事もあった
ビル内のレストランには気を付けろ
0522名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:25:35ID:QW9OavE+0悲惨な死に方のガイドラインに入れなきゃな
0523名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:25:35ID:z48KR67300525名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:26:20ID:ZVFByeMVOそれはオーバーだろう
0526名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:26:22ID:kM9XEoPi0豚肉や牛肉が良くてネズミが悪いわけないだろ
0527名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:26:24ID:kpyfJFo/00528名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:26:34ID:2x7+1U9TO0529名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:26:57ID:k8wRH1tt0衛生学食中毒細菌性の食虫毒には2種類あり、それ自身が菌である感染型とその菌が毒素を出し、
その毒素により食中毒をおこす毒素型がある。この中で毒素系のブドウ球菌が出すエンテロトキシンは
耐久性があるため加熱処理では防げない
引用
食中毒の中には、ある種の細菌が、食品中や人体内で増殖することに伴い、毒素を産生し、
その毒素によって中毒症状を起こすものがあります。このような食中毒の原因になる毒素のうち、
下痢を引き起こすものを総称してエンテロトキシン(「腸管毒」又は「腸毒素」)と呼んでいます。
エンテロトキシンを産生する菌として、黄色ブドウ球菌、コレラ菌、セレウス菌などが知られていますが、
それぞれの菌が産生するエンテロトキシンを、菌名を冠して区別しており、黄色ブドウ球菌が産生するものを、
黄色ブドウ球菌エンテロトキシンといいます。
黄色ブドウ球菌エンテロトキシンは、炭水化物、脂質、核酸を含まない単純蛋白で、毒素型としてA、B、C
、D、Eの5種類があります。
人に対する毒性については、概ね100〜200ナノグラム(1ナノグラムは、10億分の1グラム)を摂取すると発
症するとの研究結果が報告されています。黄色ブドウ球菌エンテロトキシンを人が摂取すると胃や小腸上部
で吸収され、それが自律神経系や嘔吐中枢を刺激して唾液が多くなり、悪心、嘔気、嘔吐などを起こします
。また、腸管にも作用して、腹痛、下痢などの症状を引き起こします。
この毒素の特徴は、熱に強く100℃30分の加熱でも毒性を失いません。また、胃酸や消化酵素によって
も分解されません。
平成12年(2000年)の夏、関西を中心にした大規模な乳飲料の食中毒事件は、殺菌工程により黄色ブド
ウ球菌は死滅したにもかかわらず、混入した毒素が残存し中毒を起こしたものでした。
0530名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:26:59ID:v9BrPlJR0何を今更喚いてるのお前等w
0531名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:27:14ID:Q+pVqan20食った奴ご愁傷様
0532名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:27:18ID:nlsM0iYX0衛生管理なんか皆無。
調理や皿洗いに使う水は、公園内の公衆便所の手洗いの水を使う。
ホコリや唾や、虫なんて入りまくり。
だからあえて言おう。
「お花見にようこそ!やあ、今日の屋台のおでんやヤキソバは美味しいかね?」
0533名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:27:22ID:6jsgtLrG00534名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:27:28ID:UDLYg43J00535名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:27:30ID:smMf8UNA0「俺がいままでに遭遇した、怖い非食物混入メニュー・食料品」
になってます。
皆さんのご自慢の一品を募集中。
0536名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:27:46ID:N2MQjJlSO0537名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:28:29ID:WcWeF48K0合宿で千切りキャベツを作ってたら、アオムシまで千切りにした。
0538名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:28:58ID:VSYGH+800領収書もあるわけないし。言ったもの勝ちだなこれは
0539名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:29:00ID:R1vTNLtK0返金とかww店閉めろよw
0540名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:29:05ID:jgJOo8yj0日本だから、医者にかかったお金
+10万がいいとこじゃないか。
それ以上は、後遺症でも残らない限り
無理だと思うよ。
0542名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:29:18ID:5YLSV8uS0これを機に撤退させて様々な業者を参入させるべきである。
0543名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:29:32ID:sqzl1llu0↑
これ書いた毎日新聞(東京新聞だった?)のバカに食わせてやりたいな
0544名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:29:43ID:LCK37lfe00545名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:29:56ID:UDLYg43J00546名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:30:20ID:ZVFByeMVO新小岩の3割はパチンコで出来ています
新小岩の2割は年寄りで出来ています
新小岩の1割はバカな学生で出来ています
新小岩の1割はネズミカレーで出来ています
0547名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:30:32ID:GVb9o2aW0同意。こんなことが表沙汰になっても
まだ営業する気マンマンなのが信じられん
0548名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:30:36ID:+RTJ+BpM00549名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:30:45ID:O/KxdeJEO0550名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:31:54ID:rpbVft3v0一部の細菌では、菌で病気になるんじゃなくて、「菌の作る毒」で
病気になるんだよね。菌を殺しても、毒が残っていれば危ない。
中には1000度で30分熱しても分解されない毒があるんだってさ。
細菌学へ進んだ友人が教えてくれたよ。
0551名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:32:08ID:unMddO4n00552名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:32:09ID:wJu82XmU0あとそれが鼠肉だった場合も。
0553名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:32:18ID:rJ2rVAIi0今からカレーに潜入する(甲高い声で)
0554名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:32:35ID:kCTG0H1wO>>21
二階堂乙www
「戸棚の裏にネズミの卵」は動物のお医者さんであったセリフだぜww
>>21が動物のお医者さんを読んだのかは知らんが
0555名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:32:51ID:ZVFByeMVO「かわいいネズミを入れれば夢いっぱいだよ」
0556名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:32:58ID:QydsHZ/FO特に1階のカフェレストランはネズミ地獄プラスゴキブリ地獄
よくあんなところで高い金払って得意気な顔して食えるな、と
知らないって怖いね、プギャー
0558名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:33:17ID:k8wRH1tt0第16号(平成10年度)
(1)
堺市内の下水管に棲息するネズミからの外部寄生虫、クリプトスポリジウム及びサルモネラ、
↑注意 ↑猛菌
腸管出血性大腸菌O157などの病原細菌について
大ジョブなのか?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
0559名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:33:25ID:JKe0a9eQ0らーめん屋の兄ちゃんとかTシャツで作ってるし
0560名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:33:26ID:LE9uSpP/00561名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:33:43ID:L2rfDtQA00562名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:34:09ID:gGpn+Yv7Oカレー喰っててスプーンの上に
体毛がところどころ抜け落ちてる皮膚片が乗ってたらさすがに吐くな。
0563名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:34:54ID:cbTOlJ1I0そこに美容院と消費者金融も入れといて
0564名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:35:34ID:bEt1KIgJO0565名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:35:55ID:k8wRH1tt0消化管に到達したチフス菌は、腸管上皮にあるパイエル板に近接する
M細胞(絨毛が発達せず、リンパ球やマクロファージに異物の提示や受け渡しを行う細胞)に
取り込まれ、これを介してマクロファージによって貪食された後、殺菌を回避して、その細胞内で増殖する。
このマクロファージが腸管膜リンパ節に感染を広げることで、チフス菌はリンパ節で増殖し、血液に入り菌血症を起こす。
臨床所見では、2週間ほどの潜伏期間の後、段階的に体温が上昇し40℃ほどの高熱が続き、バラ疹と呼ばれる
淡紅色の発疹や脾腫などが現れる。続いて、胆汁をとおし腸内に大量に排菌され、重症例では腸壁が壊死を
起こし腸管出血が起こる。その後、徐々に解熱し回復に至る。
パラチフスも腸チフスと同様の症状を呈するが、腸チフスほど重篤にはならない。
治療はニューキノロン系抗菌剤の投与が主になるが、ニューキノロン剤に低感受性の菌があり、その
場合は第三世代セフェム系抗生物質が使われる。
感染源は人の糞便であるため、衛生状態が高いところでの発生は少ない。アジア、アフリカ、中南米な
どで流行を繰り返しているが、日本では年間100例ほどが報告され、そのほとんどが海外で感染したものである。
感染症の予防及び感染症の患者に対する
医療に関する法律により二類感染症に指定されており、就労制限、入院勧告などの対象になる。
0566名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:36:07ID:LCK37lfe0それ、一般常識です〜
0567名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:36:16ID:glhO16ljO0568名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:36:43ID:/CeprDGt0ttp://www.youtube.com/watch?v=IiulwKIgMWs
ttp://www.youtube.com/watch?v=z93qg6p_idQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=48-8OSclBz4
ネズミといわれてはだまってはおれません
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|――|O゜.|二二 [´_ゝ`]EMOTION ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
0569名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:37:36ID:0df+pMZ/00570名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:38:17ID:MJdV5WjmO0571名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:38:32ID:tlh7Xb3I0この肉硬いなーってモグモク食ってたらシッポがでてたとか
0572名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:38:45ID:maI+ZUcd0生ものは勿論ヤヴァイ、冷凍食品っぽいものも安心できない
神田のBOXでバイトしてから、カラオケで出てくる食べ物はたべれなくなった。
0573名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:39:16ID:0EZFSII400574名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:39:21ID:bb3orJOT0>>1だけ読んでレスしたらなんという偶然。
そこは俺の地元なんだがw高松中の近くだよな都ホテルって。
都ホテルの中華料理店とか何度か行ったけどそんなに衛生状態悪かったのかw
0575名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:39:56ID:nlsM0iYX0○北海道のスルメ…ムシロ引いた倉庫の床で、大勢の職人が裸足になって
ろくに洗ってない素足のまま裂いたイカの身を足で踏みつけ平らにし、それを天日干。
→ただし現在は、すべて機械化されイカの身を平らにするのも機械が行う。
機械で洗浄し、乾燥も専用の乾燥機使う。
○茨城の納豆…納豆を醗酵させるのに、売れ残りの納豆の藁や納豆を粉砕し、
煮込んだ大豆にそのまま混ぜて一晩置いた。
→ただし現在は、加熱タンクで納豆菌を添加し短時間で醗酵させる方式に切りかわった。
0576名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:39:59ID:vzTkbGXg00577名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:40:05ID:/CeprDGt0それならもしかしてよっぽどカラオケボックスの中に
ニチレイとかカップヌードルとかの自販機があったほうが安心なのかw
食べ物出す側も案外そのほうが楽だったりして
<調理要員削れるし設置料とかロイヤリティとかはある程度入るし
0578名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:40:12ID:z48KR6730ま、外食産業に限らずどこも似たようなもんだろう。
人間が糞だもの。
0579名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:40:26ID:R1vTNLtK0普通のスパイスだと思って食べてた黒い粒々が
糞の片だったら嫌だなw
0580名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:40:29ID:kQHH/5tX0つまもうとすると麺が箸から逃げる・・・
得体の知れない、20cmくらいの平べったいサナダ虫(?)のような虫だった
ソースに染まって茶色だった
吐いた
0581名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:40:41ID:W5E45jACO0582名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:40:59ID:ahKFB9mP0と
カレー味のうんこ
食うのはDOTCH?
0583名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:41:08ID:k8wRH1tt0ミ ヽヽ、
,,,ミ ),,,,\
‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、
~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
⌒ヽ、 _,,-‐‐‐f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
ヽ、八 \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
ヽ`---ー‐‐―‐ン '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._ | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
"'''- .._ ____,,,,,,,,,,,,,,-''''' ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
/ , , "'''- .. f-'' ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/ / / / // (⌒ ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;|
/ / / // `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ,,,, ;;;;;;;;;;l
ぬこの出番だろどう考えても
0584名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:41:13ID:vW593H8Y00585名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:41:35ID:0lH0gg9400586名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:41:37ID:0n+5UiMT00587名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:42:27ID:2X+A+XSO0運動会で配った紅白もちで中毒がおこり、2200名余の患者、44名の死者を出した。
前夜にネズミのオシッコが工場でアンにかかったため「ゲルトネル菌」というサルモネラ菌の一種がもちにまざったのである。
公衆衛生史上必ず取り上げられる事件として、
この「旧制浜松第一中学校大福餅事件」があります。
同事件による受難者慰霊のため、昭和12年に建てられたのが、この碑です。
0588名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:42:37ID:WcmWsWtI00589名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:43:45ID:GekNruDj00590名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:44:09ID:/CeprDGt0誰だったか「味がちゃんとしてれば見た目は問題にしない」
とかいって後者を選んだ著名人が居たと思った
0591名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:44:12ID:5YLSV8uS00592名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:44:16ID:jsq4nJ36Oネズミカレーもありっちゃあり?
0593名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:44:28ID:LCK37lfe00594名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:44:48ID:N2MQjJlSOサンクス。
医者代+10万か…鼠食って貰えた、と考えれば案外儲けた気がしないでもないような。
…………いや。やっぱ、割に合わないな。
0596名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:44:52ID:P96Rkupe0ネズミはは虫類ではないので、卵は生まんだろ。
人間のメスと同じく、へその緒のついた赤ん坊を出産するだろ。
0597名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:45:04ID:2wv7mNOQ00598名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:45:49ID:4cCUyOpu0その手で、パチンコのハンドル?っての触るんだろ。汚い。
0599名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:46:11ID:/CeprDGt0l__l__l__l__l_| : : : |__l__l__l__l__l__l__l__l
l.,___,.;|
|⌒⌒⌒|
( `ハ´) 〜♪
ズルズル λλ⊂ ノ
(ヽ,,_ (。 。li) 人 Y
(( 〜⊂,.;:;:;:,.;:⊂;, ノ し (_)
>>583
0600名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:46:27ID:tlh7Xb3I018食限定だし返金したところで500円くらいならDQN様は動かないだろう
牛肉祭りにはならないな
0601名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:46:50ID:nlsM0iYX0その場ですぐに110番通報、警官に「現物」見せて証拠品として警察署に持ち帰り、
報道呼んでマスコミに公表していたら、今ごろ君は2ちゃんで”神”になれたのにな。
ネタじゃなければ。w
0602名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:47:02ID:gGpn+Yv7O電車の吊り革もな。
0603名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:47:07ID:qTh+jvEV0松屋牛丼カエル入り事件を思い出す。
0604名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:47:14ID:0EZFSII40ゆとりかw
0605名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:47:17ID:AJNo9Y1mO0606名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:47:48ID:s7s7nKzl0そう、ゴキブリって漢方みたいな味で苦いんだよねー。
昔、チョコを刻んでて飛び散ったのをつまみ食いしてたら
潰れて干からびたダンゴ虫みたいなゴキブリの子供の死骸が混じってて
吐き出したことがあったなぁ
0607名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:48:39ID:jgJOo8yj0絶対にそうだとはわかんないけよん。
万引きに間違えられたら10万だって相場。
昔、交通事故で乗ってて医者に一回通院で2万だった。
離婚の慰謝料が、相手が浮気しててももらえて200万。
そんなこんなで、ただ腹痛だけで、検査結果で胃腸炎
程度じゃ、そんなもんかと思っただけだけどね。
0609名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:49:21ID:GVb9o2aW0げええええ
それはひどい
0610名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:49:49ID:/CeprDGt0それが中華丼とかフランス料理なら問題ないわけでありw
>>604
2chの中には半島人は蛹から羽化すると思ってる香具師もいそうだ
0611名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:49:57ID:4cCUyOpu00613名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:51:01ID:+kL7zwZDO二階堂乙。
0614名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:51:08ID:3uABA5Ar00615名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:51:28ID:oebhjsKqO0616名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:51:43ID:2GaBJ/AN0素直に白状した店長は偉いけど、黙ってたらまずバレないと思うんだが。
0617名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:51:53ID:0EZFSII400618名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:52:13ID:+oHU5oeQ0店員に「これ。。。」と言うと、すぐに気が付いてくれて
新しいのを持って来てくれた。
おま。。。鍋一緒やんけ!!w
0619名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:52:30ID:nlsM0iYX0俺、もしかして変態かも試練。
0620名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:52:35ID:gjn95AeR00621名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:52:41ID:z48KR67300622名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:52:44ID:tlh7Xb3I00624名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:53:26ID:/1CxmyY4Oチュウチュウシリーズ近日発売
チュウチュウうどんチュウチュウそば
チュウチュウカレー
0625名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:53:29ID:kQHH/5tX0ネタじゃないけど、10年位前だから2chはなかったし、
自分には店のオヤジに見せて、キャベツに付いた青虫だよと、
言われて言い返す度胸が無かった・・
0626名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:53:43ID:gGpn+Yv7O日本向け製品の中に従業員のババアが痰唾吐いてる工場があるしな。
動画見て笑ったわ。
0627名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:54:03ID:oEwi19ZfO0628名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:54:06ID:q8XveWErO0629名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:54:34ID:JhrNNcNC00630名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:54:39ID:dUKhEdt4O10センチくらいのムカデが見事に焼かれて出てきた
最初は焦げかと思ってたが
どー見てもそのものだった
ソースとムカデの見事な組合せv(`∀´v)…
0631名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:55:10ID:7yXLTV+p0けつ毛バーガー
蛾チョコ
いろいろでたがネズミカレーが一番くるな
うおおおぅえええええええええ
0632名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:55:24ID:P96Rkupe0パチンコのハンドルに限らず、オスという生物は、
自分の汚い生チンコを触った手を洗わずに、そのまま何でも触りまくる。
目がかゆくなったらチンコ菌(=性病あり?)の
タップリついた指で掻くし、建物のドアをその手で開けるし、
デートしたら女の髪をその手でなでるし、マンコに指を突っ込む。
あっという間に周囲は伝染病だらけになる。
0633名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:55:37ID:cCSjlAIV0ここは違うから一緒にするのはどうかと思うな
確信犯ではないだろ
おれ飲食店でバイトしてたけど
ゴキブリとかはいってたらお玉とかで普通にすくって出して
何事もなかったように続行してて最初はびっくりしてたけど
あまりにも日常茶飯事で・・・
0634名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:55:40ID:rJ2rVAIi00635名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:55:55ID:XfQb48lM0あるけど、あれはいいの?
0636名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:55:58ID:BlJFchq60ネズミぐらい問題なし。
飲食関係の掃除バイトを経験した俺からしたら言えば
いない方がおかしい。
0637名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:56:02ID:IRY423blO最後にかぶと虫級のゴキブリが出てきた。
全員吐いたよ。
0638名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:56:40ID:4cCUyOpu00639名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:56:47ID:d3q9FEuY00641名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:56:56ID:0EZFSII400642名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:57:31ID:+x8zbh6fOその日に鍵ってカレー。
でも店員と顔見知りだし、会話したことないけどクレームしにくい
0643名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:57:31ID:nlsM0iYX0もし今の時代に、サナダ虫の入ったヤキソバなんか出されたら大変だよ。
店潰れるどころか、下手しなくても食品の衛生管理の問題で所轄の保健所
と厚生大臣が、国会で証人喚問されるかもね。
それだけ大変な経験ですよ。
0644名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:57:34ID:gGpn+Yv7O寿司屋でバイトしてみな。試しに。
0645名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:57:36ID:brnSmKD7O0646名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:58:11ID:P96Rkupe0松屋の新種のメニュー
「牛蛙丼」
>>608
その指肉の持ち主は誰だったんだろう?
名乗り出たのかな?
親分に仁義切らされたヤクザの人?
0647名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:58:13ID:fzNA6gBN00648名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:59:32ID:GVb9o2aW0二度と触れなくなった記憶がある。
どんだけ鼻糞ためてたんだよ、と突っ込みたくなるほどの大きさだった
0650名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 02:59:40ID:2X+A+XSO0浜松第一中学校では十日、運動会を催し大福餅六個ずつを全校生に配ったが、
これを食した生徒、教員に中毒症状を起こすもの続出、
十一日夜までに教師谷崎延、桜井実、伊藤豊次郎三氏及び四年生富田忠夫(一七)
他生徒四、五十名の重態者を出した。
午後十一時半学校当局の発表によると、中毒者三百名に上る見込みで、
或いはもっと増加するかも知れないといっている。
[出典:毎日コミュニケーションズ出版部編 昭和ニュース事典 第X巻、p.626.]
同年5月13日:中外商業(夕刊)、家族や連隊兵士にも中毒広がる。
同年5月14日:中外商業、生徒が相次ぎ死亡、校長も倒れる。
同年5月15日:中外商業(夕刊)、ついに死者四十五、罹病千七百余人に。
同年5月16日:東京日日、軍医学校が原因をゲルトネル氏腸炎菌と断定。
同年5月19日:中外商業(夕刊)、受注過多、並べたあんの上を鼠が歩いた。
0651名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:00:46ID:DC5u5NNH0普通黙ってね?こういう話よく聞くし・・・
0652名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:01:15ID:nlsM0iYX0ランチの「ちらし寿司」とか、刺身定食のネタのマグロや玉子焼きは
前日の晩の売れ残り使うって本当の話?
0653名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:01:27ID:/CeprDGt0ゴキブリはビール好きらしいので注意が必要だ
<開けたままとか缶にはめる仮キャップみたいなの付けた程度とかで
テーブルの上に放置したりするのは危険
>>646
確かおにぎりをOEM供給してる工場の人かなんかで判明したと思う。
多分そっちはそっちで労災処理されただろう。
0654名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:01:47ID:CO6C3MQc0職人がチンコ触った手を洗わないで握るとか?
0655名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:02:13ID:tlh7Xb3I0「ネズミも大好きウチのカレー」とかでマスコットキャラクターにしろ
0656名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:02:28ID:X69M5Q3V00657名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:02:38ID:P96Rkupe0なんか、可愛い響きだな。
試しに喰ってみたくなっちゃうぢゃないか。w
>>625
「20cmもの平べったい」青虫がいるもんか w w w
サナダ虫だろ。
>>618
ゴキの卵なんて、よくわかるなぁ。
漏れ、見た事もないから、見ても気づかないと思うよ。
しかもモツの煮込みなんて、中身ぜんぶ醤油色になってそうだから
よけいに見分けがつかなそう。
0658名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:02:42ID:gGpn+Yv7Oある程度当然。
0659名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:02:56ID:4cCUyOpu0へいらっしゃい!!とか大声で言ってるけど、唾絶対飛んでる。
0660名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:03:19ID:UuoxyOsgOあんのうえをねずみが
あ る い た…だけ?
((((;゚Д゚))))
じゃあ鍋で煮込んだら…
0661名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:03:28ID:/CeprDGt0そういうことはないだろうがしばらく前の某食通雑誌では
上半身裸で飯を炊く定食屋の親父が登場したぞ…安くて美味くて評判らしいが('A`)
0662名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:03:29ID:wttBnOPa00663名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:03:31ID:0EZFSII400664名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:04:18ID:ZT622y4+02chの書き込みで、ビールの空き缶から髪が一本出てたので引っ張ったら
ゴキブリを一本釣りしたというのがあったな…('A`)
0665名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:04:46ID:ARQb84OP00666名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:04:54ID:PzqAY6na0あれは、食料があるところには必ず出るそうです。
0667名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:05:11ID:Y/eitoRC00668名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:05:15ID:gmj/Alza00670名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:06:04ID:PJht32xy0吉野家とか、吉野家とか
0671名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:06:06ID:Uec+HDPo0外食でも家でも。
食べ物関係やスーパーの生鮮食品関連の仕事に就くといろいろ見ちゃって(ry
でもドブネズミのエキスの入ったカレーは、食いたくない無いなぁ。
0672名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:06:14ID:n+Yo8bVm0柱の壁ひっぺがしたら大量のゴキブリが出てきた事あったなぁ
0673名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:06:29ID:v1mJtQEL0東京の白金の都ホテルでバイトしてたことあるけどネズミ地獄だよ、あそこ
特に1階のカフェレストランはネズミ地獄プラスゴキブリ地獄
よくあんなところで高い金払って得意気な顔して食えるな、と
知らないって怖いね、プギャー
0674名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:06:59ID:tlh7Xb3I0うちは猫が常駐してるのでネズミはすっかり狩られてしまった
猫を飼ってない時期はネズミが出まくってた
0675名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:07:02ID:BAXcPIDY0俺はICチップにも似ていると思う
0676名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:07:17ID:ZUJD8uN10パセリや刺身につける菊の花や笹の葉とか
全部洗って使いまわしてたからな。
レモンの切り身も綺麗だったら客の残してたから
洗って使ってたよ。
0677名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:08:37ID:XMcPjQ2W00678名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:08:47ID:Bil+6Raq00679名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:08:57ID:BsYCCGhvO0681名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:09:59ID:P96Rkupe0味見して、ここに結果を書いて欲しかった。
>>640
勿論DVDの表紙や写真集に飛び散った自分の精液を拭き取ってから
中古屋に売り払うことだってザラだろう。w
料理屋のコックやウエイターだって、トイレから出て来る時、
生チンコを触った手を洗わないでそのまま料理を始めたり
その手で料理を運んだりすることがザラだろうに。
0682名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:10:07ID:0EZFSII400683名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:11:27ID:xUMyHC5f00684名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:11:41ID:X9OIIQrZ0なんか、やけに大きな肉がはいってるなぁ〜とは
思ったんだけどあれ、鼠かwwww
鶏肉の味がしたよw
0685名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:11:52ID:GVb9o2aW0ある意味ダイエット効果がありそうなスレ
0686名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:11:57ID:/CeprDGt0あれは「ムカデ」とかいわれる気もするがw<ICチップ
まあ似たようなものか。
>>680
おなじくw<昆虫のひみつ
0687名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:12:19ID:kq+10SNQO0688名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:12:51ID:ELGfCl3p00689名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:12:56ID:PzqAY6na00690名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:12:57ID:4cCUyOpu00691名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:13:28ID:nlsM0iYX0どの店でも人糞を少量混ぜると言う話を聞いた事がある。
0693名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:13:54ID:53SU0wub00694名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:14:17ID:156MsZ2R00695名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:14:27ID:0EZFSII400697名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:14:35ID:k8wRH1tt0↓
ごき大丈夫 むしろホウサンがやばい
ゴキブリは確かに生命力旺盛ですが、胸(?)のあたりにある気門(呼吸孔のようなもの)を塞がれると、一発昇天
蛆虫を使った医療はテレビで見た覚えがあります。
薬品による治療より傷の治りが早くてきれいだとか。理由は忘れたけど、蛆虫が出す酵素?が腐敗を遅らせる効果が
あるとか、そんな内容だった気がします。
しかも戦時中ではなくつい最近の方法で、生物の持つ能力を使った医療方法が見直されてきている
時や、傷の手当や治療が不十分で不潔な包帯を放置された場合など、傷口にウジがわく場合がある。
けが人にとってはむず痒く、極めて不快であるとのことだが、ウジが膿や腐敗した部分を食べることで傷口がきれいになり、
むしろ傷の状態がよくなる場合がある。一般のウジは正常な組織や生きている組織を食べることはない。
そのためこのことを治療に積極的に利用する場合もあるという。
ただし、もちろんこれは専門医の指導のもと医療用のウジを使った場合に限る。
言うまでもなく、外科治療に関する医学的な知識がないものがウジを用いた治療を試みるべきではない。
便に大量に発生するため、大多数の人間は蛆に対して強い嫌悪感を覚える。蛆のお陰で糞便や死体が処理されるこ
とは理解出来たとしても、容認し難い不気味さを覚える人間は少なくない。また、そのような汚物や不潔にしているもの
が発生源とされるため、成虫のハエもろとも衛生害虫として認知されている。
蛆、あるいは蛆虫という言葉は不潔で価値の低いもの、汚れたものという意味でも使われ、他人に対して使われた
場合強い侮蔑感を与える。まれに、どこからともなく湧いてくるものの意味として使われることもある。
「男やもめに蛆がわく」という言葉もある。
このような蛆であるが、釣り用の餌として使われることもあり、養殖も行われている。その場合には衛生管理下で飼育され、
着色されてサシと呼ばれる。また、ヨーロッパには発酵して蛆をわかせたチーズが実在し、珍味とされている。
0698名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:15:30ID:4cCUyOpu0つけ爪したまま、料理してる女は殴りたい。
0699名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:15:30ID:P96Rkupe0当然だろう!
おっさんがトイレで小便した時に、指先についたオシッコとチンコ菌の
ちょっとしょっぱい味がオッサンの指を経由して寿司ネタに付いて、
それが天然のダシになるんだよ。
0700名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:15:37ID:qhlpAVoJ0日本の首都、東京ならやりそうだと思ったのに。
0701名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:16:47ID:3uABA5Ar0そういえば思い出したが
友達がカツ丼屋かなんかでバイトしてたとき
床に落としたカツを捨てようとしたら上の奴が怒鳴って怒り出して
「そのまま出せ」と言いながら揚げて丼に乗せて出したらしい
その後心苦しくなった友人はそのバイト先を辞めた。
その話を聞いたときは愕然としたなwww
0702名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:17:05ID:brnSmKD7Oゴキブリの糞が着いてる鍋使ってる所もあれば、夏場なんかはネズミの尿が気化した調理場で料理してる所もある
自炊が一番ってことだよ
0703名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:17:24ID:Bil+6Raq00704名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:17:27ID:PjOLm3YL0ネズミの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
0705名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:17:41ID:WcWeF48K0披露宴会場の厨房でバイトをした友人は、披露宴なんかでの外食が
できなくなったらしい。
0706名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:17:47ID:4cCUyOpu00707???
2007/03/14(水) 03:17:59ID:l6zp43kB00708名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:18:21ID:nlsM0iYX0あれ、路上にあるんだけどラーメンの器洗ったりコップ洗う時、ちゃんと水道水使ってる?
まさかと思うけど、汲み置きのバケツの水に軽くさっと付けて、汚れた雑巾で器ぬぐうだけ
じゃないよね〜。まさかだよねぇ〜、都市伝説だよね。
0709名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:19:10ID:ZIK2bb6iO0710名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:19:18ID:ikdA8Pou00712名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:19:59ID:xUMyHC5f0床に落ちた食い物も拾って売ってました
本当にありがとうございました
0713名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:20:21ID:/CeprDGt0わからんがトラック型の食品移動販売車の場合は
食品衛生法の基準で一定容量の水タンクと洗い場の装着義務があるそうだ。
0714名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:20:49ID:4cCUyOpu00715名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:21:06ID:t13YCK2w0中にゴキブリの死骸が入ってた。文句言ったら、おわびの印ですと
言って、野菜の盛り合わせみたいなの持ってきやがった。ほかの客
に聞こえるような大きな音でトイレでゲーゲー吐いてやった。それ
以来、居酒屋でシメジは絶対に食わない。これからはカレーも鬼門
だな。
0716名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:21:11ID:nuSgOilZ0そんなの普通じゃん。
ぞうきんでいろんなもの拭いた後に包丁拭いたりいろいろするしね。
酢で殺菌なんていうのは間違いよ。繁殖をある程度押さえられるって言うだけだから。
0717名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:21:29ID:oEHvtORf00718名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:21:32ID:oEwi19ZfO0720名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:22:32ID:ne1IFhv80やっぱり自炊が一番だな
0721名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:22:34ID:k8wRH1tt0お玉に約8センチのネズミの死がい
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwでけえええええええ
ルーを鍋に入れた後、混入した可能性が高い
ルー目当てのネズーーーーーーーーーーーーーーー
0722名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:22:53ID:kLlzBMJz00723名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:23:54ID:t5HOuhvC0それをササーっと洗っておでんの汁を入れて具を入れて、販売していました
0725名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:25:05ID:yuYi4Tbf0煮て消毒されてるだろ
こういう時はディズニー仕様で出しました
ってシラを切り通せばいいんだよ
0726名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:25:10ID:nlsM0iYX0なるほど。d♪
うちの住んでる地方じゃ、市の規定で屋台でラーメン売るの禁止されてるから知らなかった。
ちなみに、北のご当地ラーメンの本場・札幌です。
屋台は、お好み焼きとたこ焼きとか、焼きトウキビとか焼き物のみ限定。
0727名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:25:21ID:SR3WKy390(トンカツ)出したことがある。
周りをキッチンペーパーではらって揚げなおした。
ごめんなさい。。。
基本、床に落ちたものは使わない。
問題は混雑してオーダーを処理しきれなくなったとき。
もう一回作りなおしてブチ切れられたらこまるし。
それ以来、混雑してる時間は行かないようにしてます。
0728名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:26:06ID:xhKzZ3el00729名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:26:18ID:xTXKCUyj0ttp://serif.hatelabo.jp/images/cache/ffd398db567fa273797a90e4c7a9a2753f9ae0a7/70a279f3a892097e8a7edd785c3da0dd56704914.gif
0730名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:26:38ID:P96Rkupe0ふむ、ネズミラーメンか。
>>671
某有名大手スーパーで、サランラップにパックされた冷蔵イカが
大きくて旨そうだったので、2つ見比べてどっちにしようかなと
考えていたら、視界の端で何かが動いた。
じっと目をこらすと、イカの透明な体のフチを何やらウジ虫みたい
な白い幼虫が1匹這っていた。びっくりして「む、虫が」って
言って、横にいた店員さんに引き渡したよ。
0731名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:26:40ID:pURpKimhO0732名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:26:57ID:whnHAl19O0733名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:27:30ID:H37gf66E0で、なべの蓋開けっ放しで放置→ネズミ混入
って具合なのかな?
新小岩は良く使ってたんだけど、構内汚くて食欲なんか無くなるから
入ったことないや。
0734名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:28:32ID:SR3WKy390俺もイカサシ食おうと思ったらつけた醤油の中で
動いてたことがある。
何年かイカ食べられなかった。
0735名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:28:35ID:6xjjq2Qg0平気で客に出しているのを何度も見たがw
0736名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:28:35ID:RT2olFmaO…でもまあ良いんじゃね。人間て意外と頑丈だ。
0737名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:28:58ID:/CeprDGt0イカはわからんがタラは線虫みたいなのが入ってるのは標準だとか。
火を通せば無害だというのはタラ料理の世界では一般的らしい
0738???
2007/03/14(水) 03:29:24ID:l6zp43kB0http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/16/20050216000042.html
0739名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:29:39ID:WcWeF48K0イカのアニーちゃんは割と普通。
だからイカそうめんがある。
0740名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:29:48ID:Bil+6Raq0あの器からにおってくるチュー
よっこらせっと、お、あるある・・・・・あっすべるっ!・・・・・ポチャン・・・うごぶごごっぐがふがげぼうごふぎゃがぼぼく・・る・・し・・・・・・い・・
0741名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:30:03ID:jglCrNyl00742名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:31:27ID:U42FJ9sQ0急いで救出班を編成しろー
0743名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:31:35ID:nlsM0iYX0ああ、その虫はイカだけじゃなくスケソウタラとか、カツオなんかの生の切り身
にもよく生息してますから。
夏場の北海道近海の一本釣りのタラ、腹裂いてビックリしたことある。
内臓で、そんな感じの虫がいっぱいうごめいてた。
それ以来、タラのコンブ締めは食べれなくなったよ。ヽ(^o^)丿
0744名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:32:00ID:70G/x9Zc0”あじさい”のそばはほんとに糞マズい。カップメンのそばより数倍マズい。
他にウマい立ち食いそば屋があるんだからJRもこれを気にあじさいとは縁を切るべき。
ほんとうにマズいんだから。あじさいしか食ったことない客はこれが立ち食いそばクオリティ
だと思って我慢して食ってるんだろうけど、例えば我孫子の弥生軒とか食ってみ、下手な
正統派のそば屋より全然ウマいから。
0745名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:33:56ID:P96Rkupe0料理鍋ってのは、完璧にピカピカに洗っちゃいかんらしいね。
汚れを残すと、それが隠し味になるらしい。
だから、料理店では鍋を半分洗った状態で乾かすんだってね。
夜の間にゴキやネズミが嘗めた唾液が更に隠し味になってるかもしれんね。
0746名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:34:26ID:MnycdqKs0なぞなぞ:中華に入っている生き物な〜んだ?
0747名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:34:32ID:b7exU1op0隣に飯屋を作ったら客をごっそり持っていけそうだな
0749名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:36:03ID:g4+QYqYW00750名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:36:46ID:SR3WKy3900751名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:36:48ID:P96Rkupe0蠅が産みつけた卵から生まれてくるんだよ。
>>708
博多に限らず、屋台は水が貴重だから、そうやって水を
使い回ししてると思うぞ。
>>711
足のないムカデがいるかよ。w
0752名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:36:56ID:l69rHZey0みんな顔の毛穴にこんなの飼ってるくせに
http://x51.org/x/03/09/0948.php
0753名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:37:40ID:QydsHZ/FO今度はそのメシ屋がゴキネズ最強軍団の餌食になるぞww
0754名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:38:13ID:2iD6WI6iO0755名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:38:25ID:nlsM0iYX0なんか書いてたけど、もうお腹一杯。w
結局、ダイコンばっかり食べてた。どうしてもロールキャベツに手が出ない…(−−〆)
0756名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:38:31ID:yXBslJkn00757名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:38:36ID:VIWCFgQI00758名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:39:09ID:k8wRH1tt0http://www.youtube.com/watch?v=noQkkXC_HQw
0760名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:39:55ID:eG5L/YcC00761名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:40:12ID:3uABA5Ar0案外美味いかもよ?サクサクしてそうだし
感想待ってるからw
0762名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:40:41ID:P96Rkupe0とは言え、当局の抜き打ち検査があるわけでなし、定期検査があるわけでなし。
実体は、やりたい放題なんだろ?
>>716
酒で殺菌ならまだわかるがな。アルコールドの高いウォッカとか焼酎なら。
沸騰した熱湯とかな。
なまぬるい湯は逆に細菌繁殖を助けるから危険だ。
>>717
誰がうまいことを言えと
0763名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:41:13ID:rpbVft3v0【陸自のびっくりサバイバル・レシピ】
素材 調理方法・味(原文のまま)
●カマキリ● 羽をむしってから焼いたり、炒めたりしよう。煮てもよい。
●カブトムシ● 幼虫の焼いたものは香りもよく、一度食べたらやみつきになりそう。成虫は羽や足が焦げる程度に焼こう。
●クワガタムシ● カブトムシと同じようにして食べる。
●カミキリムシ● 幼虫はテッポウムシという。生でもいけるし、焼いてもよい。生のあじは刺身のトロに似ている。
●クモ● 足を取ってから食べる。味はチョコレートそっくり。
●シロアリ● 生のままが最高。太くて古い幹にいっぱいいる。
●ムカデ● あまりおいしくはないが、唐揚げにしてみよう。
●ハチの子● 生でもOK。炒めたり、煮てもよい。ただし捕まえるときは親蜂に刺されないように注意すること。
●サクラケムシ● 唐揚げがよい。エビの唐揚げのような味がして絶品。
●イモムシ● 焼いて食べる。ポンと皮がはじけたら食べ頃だ。
●ウジ● 佃煮がおいしい。生でも大丈夫。ただし、ホタルやナメクジには手を出さないこと。ホタルの発光体には猛毒がある。ナメクジを生で食べると下痢をするし、高熱が出る場合もある。
0764名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:42:21ID:1nNxz6lt0それよりこっち
ttp://www.youtube.com/watch?v=8CL2hetqpfg
0765名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:42:56ID:IrL1vOfv00767名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:44:31ID:/7CHs+iK0不衛生きわまりないなーとは思ったけど(でもつい通ってた)
こないだカウンターの中からミニゴキブリが3匹連なって
こっちむかってきて食べてたカツ丼吐きそうになった。
そっと店員さんに指さして教えたら、めんどくさそーに
台ふきんで次々にゴキをつかんでそのふきんを
ぎゅっとにぎっておしまい。
「すみません」の一言もない。
もう二度と富士そば自体行かない。
0768名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:44:54ID:lGzFtvzF0マ、ウスのろにそういうのを求めるのはコクなんだろうけどね
0769名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:46:18ID:P96Rkupe0>>737
一緒に煮こんだら、それがまた隠し味になるんだな? w
>>739
寄生虫も一緒にそうめんにして喰うのか w
0770名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:46:26ID:3uABA5Ar0それで思い出したけどとある飲み屋(一応クラブ)に行ったとき
壁を小さいゴキブリたちが這って歩き出して
ホステスが困惑しながらおしぼりでつまんでたwwww
いやぁきもいね。相当不潔なんだな。
保健所はなにやってんだ?
0771名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:48:26ID:Y/eitoRC00772名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:49:51ID:30zbwgeg00773名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:50:04ID:8BaJskCJ00774名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:50:38ID:rpbVft3v0有ったような・・・・・
0776名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:51:04ID:3uABA5Ar0ゴキブリ等入って困るなら最初から粉末にして入れろw
そうすればバレない
(社会的に推奨しません)
0777名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:51:48ID:A00cKeWbO0778名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:51:53ID:P96Rkupe0そろそろ軽い腹痛を感じる頃なんじゃないか? w
>>756
初めての味なら、何の味だかわからんだろー w
>>770
店が出すおしぼりで顔をふいちゃダメでつよ。
0779名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:52:16ID:nlsM0iYX0番外編
●ゴキブリ● 腹の部分を生で食べると、「ホヤ」と同じ味と香りがする。
*わたしは食べた事ないし、もちろん食べる気もしないけど。
0780名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:52:25ID:d1lFxyAJO0781名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:54:31ID:NGIvHGH400782名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:54:45ID:dc6zWOX+0パートのおばさんがチクったのかな?
0783名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:55:42ID:/dhOqfUUO0784名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:55:43ID:tS3Ce4Oz0該当者は気分悪いだろ
0785名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:57:27ID:P96Rkupe00786名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:57:37ID:V5gG3s+d00787名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:57:40ID:gQ0JjpB10下手すりゃ袋のネズミですね><
0788名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:57:43ID:wfCD0gwh0お客に聞かれて、店長はどうせ隠せないから
公表するって、本部に連絡したのかな?
憶測
0790名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 03:58:18ID:3uABA5Ar0あぁその手があったか!ってやれるかww
>>778
拭かないよw てかそんな高齢じゃない。
連れて行かれただけ。所謂同行しただけw
0791名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:00:11ID:1nNxz6lt0バレた場合のダメージ考えると英断なんだけど、黙ってりゃばれなかっただろうなぁ…
0792名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:00:12ID:w7oTO9OX0ttp://www.geocities.jp/mugichagoku/up4423.jpg
0793名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:00:32ID:amy4b5K000794名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:01:00ID:P96Rkupe0あるいはネズミの袋だったのかもしれん。
>>775
そこまでするのは薄汚れた中高年の既婚オッサン。
0795名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:01:01ID:ZUJD8uN100796名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:01:04ID:gQ0JjpB10これ顔の下半分が食われたってこと?
0797名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:01:11ID:SR3WKy390気を使ってくれていると信じている。
0799名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:02:21ID:VoUbvdBl00800名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:02:35ID:ABfKglcx00801名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:03:07ID:P96Rkupe0トイレでチンコを触ったそのままの手で....
0802名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:04:06ID:UDLYg43J00803名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:04:21ID:4rJvZPWv0地方人には関係ない…と思いたい。
0804名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:05:37ID:ZQpvCWIa0煮込まれたネズミの方がよっぽど可哀想
0805名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:05:41ID:Uec+HDPo0>>734
アニサキスにあたると凄いことになるらしいね。
鯖のアニサキスにあたった知人がいたけど、痛さにのたうち回るらしいね。
アニサキスだと思ったら加熱調理して食べた方がいいです。
0806名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:06:11ID:YiwMnaDh0チャラになって、タダでもネズミは喰わないYO!
荻野洋という人物はアホ?
知らずにいるから体調不良などを訴える客はいないのだろ?
自分で食べてから言え!!
このニュースを聞いてるだけでも気分悪くなる。
0807名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:06:36ID:Lw17KUsbO0808名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:06:56ID:nlsM0iYX0何と言うのでせうか?
まさか、お袋の味とか…(ry
0809名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:06:59ID:GhXYGcyb00811名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:10:00ID:amy4b5K000812名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:10:20ID:MKH4gMQ/O0813名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:11:04ID:SR3WKy390としか書いてないような気がするんだが。
キムチとは一言も書いて無くないか?
0814名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:12:17ID:iST5u7F000815名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:12:19ID:JpK7yKc200816名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:13:28ID:8Mf4QvhD00817名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:13:35ID:nlsM0iYX00818名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:14:39ID:c0nqaWOfO0819名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:14:49ID:Uec+HDPo0飲食街のゴミ置き場付近で見かけるとびっくりする。
0820名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:15:36ID:kuxYW74n08cmってデカ杉だろ
気持ちわりぃ〜('A`)
0821名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:17:12ID:1gNKE+6n00822名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:17:13ID:oYvLe02/00823名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:17:56ID:Mwvvcq9C00824名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:18:39ID:ZUJD8uN10最近の立ち食い蕎麦屋では20代の女の子しか働いてないお店もあるが。
0825名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:19:12ID:8prxHmj/00826名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:19:15ID:IsvCwjHIO0827名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:19:29ID:P96Rkupe0カレー死チュー w
>>806
「体調悪くなった人がでていたらイカン」と思って
このことを公表したとしたならすごい良心的な店長だな。
じっさいどういういきさつで公表することに決めたのか知りたいね。
>>808
マンコはへこんでるから、チンコを手で振ってシッコを切るのとは
構造が違うんだよな。女の場合は紙で拭き取るんだ。
>>817
ヒロユキ、ついこないだ早稲田の大隈講堂でITビジネス成功についての
公演会やったらしいね??
>>820
深夜に地下鉄のプラットフォーム前の線路に出て来るドブネズミは
だいたい体長30センチぐらいだよな?
0828名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:19:37ID:6h/yZroy00829名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:19:42ID:OTOP0Ezf0ネズミも貴重なタンパク源になるんだがな。
0830名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:19:49ID:o5LFQAe700831名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:21:09ID:R1vTNLtK0あれも鍋に入ったりしてんのかなぁ
0833名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:23:17ID:PzqAY6na00834名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:23:48ID:B2mNXlroO0835名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:23:55ID:bFHhx4FOO0836名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:24:01ID:iw4w1/BY00837名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:24:22ID:LEiarwf800838名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:24:24ID:P96Rkupe0以前は「女に寿司は握れない。男の体温で握るシャリでないとダメ」とか
「女にシェフは無理」とか言われて、料理人=男だったそうだ。
で、100%チンコ握った手で料理してた、ってことだね。
だって昔の料理人は100%男だったんだからな。w
しかも「日本の男=風俗通い」が多いからな。
性病菌がタップリ付いたチンコを触った手でそのまま料理していた可能性が大なんだよね。
>>826
チュウ辛のカレー死チュウの隠し味は、チュウチュウ味
0839名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:24:59ID:uNdfv0GfOかなりやばい。危険な細菌・ウイルスがウヨウヨ。
0840名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:26:42ID:2UyE/Ngx00841名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:27:01ID:P96Rkupe0>>839
風呂ぐらいの温度なら、ネズミもカレーを銭湯か温泉ぷ−るよろしく
生きたまま鍋で泳いでいたと思うよ。
0842名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:27:17ID:nlsM0iYX0でも凹でもしずくは垂れそうな(ry
>>832
究極のふるさとだね。それを何時まで経っても追い求めるが故に、男はスケベと呼ばれる。w
0843名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:28:52ID:CvhcnN3IOスーパーのテナントの寿司屋おやじ。
トイレで手を洗ったの見た事ない。
0844名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:29:24ID:P96Rkupe0女は男と比べてダンチにトイレで手を洗う生き物なんだよ。
それも石けん使って。w
>>843
だろー、俺が言った通りだな。w
0845名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:29:35ID:R1vTNLtK0女がめっちゃかわいければおしっこ入りでも喜んで食べます
0846名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:30:36ID:FistiwWH0ねずみくらいじゃびくともしないよねw
0847名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:31:06ID:7aJF6J1x0数分後もう一匹駆け抜けて行った。
まあ、このネズミはカレーってほら結構長い時間加熱するから殺菌されると思うよ。
いい気分はしないけどね。
0848名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:32:17ID:ApcgInOh00849名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:32:31ID:Pj3+sR+R00850名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:32:32ID:mnYy1tUDO0851名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:32:36ID:lrpuDUGt00853名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:33:23ID:Njmkzh7/00854名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:33:42ID:P96Rkupe0ハセキョやエビちゃんのウンコ入りカレーとかどうだ?
0855名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:33:52ID:nlsM0iYX0つ「女体盛り」
究極の変態バブル禿げオヤジの料理とされる。一部には”中韓が日本を陥れ、
海外で日本の評判を落とすための捏造”説もある。
0856名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:35:15ID:Qofnf4rPO仮面ライダー龍騎の主役、須賀貴匡の実家だぞ
ランチがマジお薦め
0858名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:37:40ID:tn51yyJG0底無し沼のようにもがきながら沈んでったんだろうか?
憐れなネズミだな
0859名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:38:00ID:cDZR5Ihv0客に出したサラダから青虫はニョロニョロ
出てきて店長が平謝りしてたな。
厨房でお椀に飯をよそりすぎちゃったって
手づかみで飯を戻すとか。
ゴキブリ?そんなのデフォだよ。
0860名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:39:07ID:/CeprDGt0あ…韓国製韓国海苔がどうかはわからない('A`)
>>762
ディーラーなり架装業者がお客さんに納車する時点では
少なくともその状態でなければ駄目だし、
多分営業開始とかで審査受ける時はその状態じゃなきゃ駄目だという事だと。
あとは車検の時に「移動販売車」で8ナンバー取ってる場合に
そこまで見るとすれば使える状態じゃないと車検通らないかもしれないけど
もちろん普段運用してる時にどうかってのは別の問題だろう。
0861名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:39:30ID:q1t7Vrrc00862名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:40:41ID:KOQHU/RS00863名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:40:52ID:JdDn4jPa0おまえ消されるぞ
0864名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:41:07ID:1wgTYMD000865名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:42:29ID:/CeprDGt0黒い三連ry
>>778
イスラム教徒は豚の味を理解できるという話を聞いた
>>788
店長が銀髪の執事風(声:清川元夢)で
「お恥ずかしいところをお見せ致しました」とかいうのをなんとなく想像したw
0866名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:47:04ID:ApcgInOh00867名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:48:02ID:/CeprDGt0竹で出来てればクタクタに煮れば食えそうだw
っていうか筍食わない文化圏からいえば「竹の新芽を食う」なんて
理解不能な食文化だろうなぁw
第二次世界大戦での「ゴボウの誤解に基づく悲劇」は有名らしいけど
向こうの食文化ではあり得ないものを食わされたっていう意味では
こっちが思う以上にショックは大きかったかもしれない、とは思う
<蚕(日本でも地域によっては食うが)とか、精が付くっていって犬鍋出されたとか
0868名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:48:15ID:+r3tpatU00869名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:48:18ID:zcPvucR10正直経営者は首を吊る
飲食店の店員だった頃、気に入らない客には裏で小便や靴の裏を踏み込んだ飯を出していた奴がいたが。
そいつは今店長。
0870名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:49:29ID:h3LDj4YR00871名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:51:18ID:W5ZFhITf0↓
0872名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:52:03ID:jmQqoz2J00873名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:52:37ID:eUq1UXIK0でも、その龍騎やってる奴のオヤヂがチンコ握った手で...ry
>>861
肝試しに喰いにいく高校生が殺到したりして
「我慢大会」とか。w
772 名前: 名無しさん@七周年 Mail: 投稿日: 2007/03/14(水) 04:44:08 ID: P96Rkupe0
>>865
それはイスラム教徒は、実はかげでコッソリとベーコンを喰っていたということか? w
0875名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:53:58ID:1+3PteAf0けど、あれに比べたらましだろう。
0876名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:54:28ID:Up6AcVtq00877名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:55:59ID:eUq1UXIK0その手は、どこから入手したんだろうか?
殺人の証拠隠滅のために煮込んだのかな?
0878名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 04:58:28ID:1+3PteAf0思う。
0879名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:00:07ID:eUq1UXIK0ゲテモノ喰いで有名なチュウ国でなら
案外、大ヒットするかもしらんね
>>674
ネズミに全く関心を示さないダメ猫もいるらしいが、
喪前のは優秀な番猫なんだな。
>>878
ヒトとかライオンとか猫のように、肉食の生き物を料理すると
ひどい臭みがあるらしいね。あまり旨いラーメンにはならな
かったんだろうな。
0880名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:01:32ID:/3x6ZI8h0うっそぉマジなのかよooooo
0881名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:02:09ID:rpDuSAWb00882名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:02:17ID:5BvH2e+jO0883名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:05:14ID:1wCaOCnI00884名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:08:53ID:NULuZSIH00885名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:10:06ID:eUq1UXIK00887名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:10:42ID:SnQ/rOep00888名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:11:11ID:9ubvJedJ0店で入ってそれを出していたなら返金だけで済む問題だろうか?
0889名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:12:30ID:ecHTbC0p00890名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:13:21ID:nlsM0iYX0同じイスラム圏の大国、トルコやお隣のギリシャの名物が「豚肉のトマト煮込み」だったりする。
あそこはイスラム・ユダヤ・キリストの混在地域です。
それ、意外とイスラム圏では知られた味だとか。
日本のポークチャップは、それを元にで日本食堂(現>>1のソース元の会社)が昭和時代の
洋食として食堂車のメニューや、全国の駅の食堂で出したとの経緯があります。
今はポークチャップなんか見かけないですけどね。
0891名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:13:50ID:1+3PteAf0大変な騒ぎに...
0892名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:13:51ID:+Nhdp0jr0チュウチュウの入ったカレー...中国かと思ってしまう
大麻カレー ...アメリカかと思ってしまう
マン汁の入ったカレー ...秋葉のメイドカレー屋かと思ってしまう
0893名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:14:03ID:sgwp/gkI00894名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:17:51ID:nlsM0iYX0イスラム圏の住人が、豚肉の味を知ってるのは同じイスラム圏のトルコやギリシャ・ボスニアの
「豚肉のトマト煮」が、向こうでは婚礼や宴会料理としてポピュラーなため。
それをステーキしたポークにトマトピューレ被せて焼くだけの簡素化した料理が、ポークチャップ。
だから、イスラム圏でも実は豚肉を食べていたりするわけです。
0895名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:18:44ID:rpDuSAWb0一番強烈なのはペスト菌
14世紀にペスト大流行させてヨーロッパの人口を3割減らしよった
いわゆる黒死病
0896名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:22:00ID:+Nhdp0jr0イスラムって原理主義の連中はいろいろ偉そうに言ってるくせに
(女は字を学んだらダメとか、女は一人で外出したらダメとか)
突っ込みどころ満載みたいなんだな。
0897名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:25:12ID:+tupdr/VO0898名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:26:07ID:Jmgq2A6NO似合いだろネズミ。
旨かったろ?w
雑草属性だから少しぐらいおかしなモノ食べてもビクともしないね。(笑)
0899名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:26:12ID:+Nhdp0jr0「ビックリ名物 肝試しチューチュウカレー」って
0900名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:26:26ID:3xEcC9tW0まさかよじ登ったわけではないだろうに。
換気扇の吸気口からダイブしたのかな?
0901名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:27:03ID:Z3pZXVWb00902名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:27:47ID:ZQNJyaYI00903名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:28:02ID:dc72+MsyOそもそもイスラムに限らず「原理主義者」ってのはキチガイと同等だから
ツッコミどころが満載なのも当然といえば当然。
0904名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:29:04ID:dF5+bloZ0http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/1/41/36.html
0905名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:29:10ID:nlsM0iYX0なにしろ、元から民族の坩堝でいろんな風習や宗教混じったいい加減な地域ですからね。
日本も同じようなものですけど。w
祇園とかで芸者上げて、高級料亭さんざん使って酒飲んで宴会上げてるの、
バブル崩壊後しばらくはは坊主と法律の利権屋だけだった、なんて。w
0906名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:29:15ID:BOxBCaV5O0907名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:29:28ID:Z3pZXVWb0そういうのは相対的なもんだろ。
イスラム原理主義はよく知らんが
そいつらから見たらきっとお前こそキチガイなわけで。
0908名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:30:15ID:glkxMi140/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
0909名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:30:28ID:ODUgj74G0ネズミ入りカレー!
0910名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:30:42ID:CbWqB0BWO0911名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:31:55ID:hnYqSUezO犯人は鉄道会社と政治家
0912名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:32:09ID:ApcgInOh0殺した奴も暴力団員だったと思った
出汁を取ってスープにしたんだよな
売ったかどうかまでは忘れた
しかしそのニュース34歳の俺が消防の時朝学校に行く時テレビで見た記憶があるから
知っている人はそれなりの年齢だぞ
0913名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:33:52ID:+ijdQcW9Oあそこはネズミとかゴキブリが入っててもおかしくない
普通に走り回ってるし
よくあんなので衛生テスト通るなぁって思ってた
0914名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:35:04ID:+Nhdp0jr0「地元名産 闇カレー」 w
>>903
イスラムって、生理が始まる前後の女子のマンコを錆びたナイフでくり抜いて
ギザギザに縫いあげる儀式をやるんだよな。割礼っていうらしいが。
それで感染症を起こして処女のまま死ぬ確率が高いらしいね。
これでセクロスの時に痛くてたまらなくなるので貞操を守れる、っていう目的らしいが。
貞操どころかセックスレスになるだろーに。
0915名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:36:24ID:Z3pZXVWb0どこの食い物屋でもゴキブリはフツーに入ってるよ。
食い物扱ってる店でゴキブリが居ない所なんて無い。
一度でも飲食店でバイトした事ある奴はみんな知ってる。
0916名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:38:08ID:VNnvMJ1r00917名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:39:52ID:+Nhdp0jr0暴力団関連の飲食店に入ったら、知らないうちに人肉や人間でとった汁を
口にしている可能性があるという訳だな。
0918名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:40:49ID:1+3PteAf0衝撃的だから何時まで経っても忘れられない、おにぎりを買うときは
他のコンビニで。
0919名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:41:16ID:D9Q0+sd300920名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:43:02ID:+Nhdp0jr0落ちる前に、換気扇のチカラでバラバラ死体になってそうだな。w
>>916
一度食べたら やみつきに! w
0921名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:46:01ID:Z3pZXVWb0それアフリカの土着習慣でイスラム教は関係ないじゃん。
テキトーな事書いてるとイスラムの人に殺されるよ、冗談通じない人多いんだから。
0922名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:46:32ID:/CeprDGt0ちょっと前の東京新聞で、安部譲二が極道時代にひところレストランをやってた話をしてて
「美味いと評判だった」と自ら自慢してた訳だが…。
0923名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:46:43ID:hnYqSUezO0924名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:47:12ID:IIZ2EQYPO0925名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:48:36ID:S8i79TDcO0926名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:48:43ID:EjF5DKcq0まだ食べてる人居るの?
0927名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:50:33ID:+Nhdp0jr0どうやらイスラムでも女の割礼やってるらしいよ。
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=イスラム、割礼&ie=UTF-8&oe=UTF-8
>>924
喰うか喰われるか
(ネズミがカレーを)喰うか(ネズミが人間に)喰われるか w
0928名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:50:35ID:MsFOldaX0ネズミッつーのは珍しいな。
0929名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:50:49ID:oYvLe02/0今から慣れておかないと大変だよ。
0930名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:53:12ID:EjF5DKcq00931名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:53:20ID:3PWTz6x300932名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:54:08ID:aUCvPKkJ0昔の日本のように栄養状態が悪い訳でもないからね。
ネズミは昔から伝染病の媒体となることが多いから
現在のネズミ君がどんな菌を多く持っているかだけは調べた方が良いかもね。
まあ、食っちまったもんは仕方ない諦めろ。死にはしない。
不二家のように当たり前に売ってた訳じゃないしな。
生き物だからこういう事故だってたまにはあるだろ。
0933名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:57:22ID:Hen8+ygz00934名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:58:01ID:2EqJ+6f30きっと仲間のネズミが泣きそうな顔でカレーに沈んでくネズミを眺めてたんだな
0935名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:58:38ID:CP0q6L+Q00936名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:58:45ID:EjF5DKcq0韓国を抜きましたね
0937名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:59:02ID:+Nhdp0jr0関西は暴力団山口組の総本山だから、関西の食い物の方がはるかに危ないだろうに w
0938名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:59:05ID:s0Z2tvK400940名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 05:59:48ID:8nG+p20000941名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:00:13ID:qJnW1Io/0山本とかひこまろにやらせろ
0942名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:00:40ID:sgwp/gkI00943名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:01:18ID:Hen8+ygz0誰も気持ち悪い思いしなくていいかもしれない。
0944名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:01:32ID:QAZK9I7h0今はそういうトレンド。不祥事を隠すより公表したほうが傷が浅いとの認識が広まっている。
「人の口に戸は立てられない」
0945名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:01:37ID:eEAHbD+AO0947名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:02:43ID:H/qMc4TC00948名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:04:18ID:+Nhdp0jr00949名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:06:51ID:W1cyySTo00950名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:06:53ID:aUCvPKkJ0バイトがブログで告発。ちゃんねら発見大騒ぎ。
衛生局、テレビ屋、ヤジ馬が大騒ぎ。ソバ屋あぼーん。
なら公表が良いだろ。
0951名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:06:55ID:+Nhdp0jr0実はボルシチのダシや具は....w
0952名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:09:03ID:sqsNbePDO0954名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:09:10ID:X5K7y6k2Oお蕎麦とミミズ。。まさに麺のIT革命や〜
0955名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:09:17ID:Hen8+ygz0なるほど。
ということは、そういう噂がすでに広まっていた訳だね。
0956名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:09:36ID:s3Y8bPzt00957名無し募集中。。。
2007/03/14(水) 06:11:27ID:YKvvDxPQO0958名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:13:10ID:n/V72FMD0って、そもそもカレーそのものも口にするのがむずかしいか。
注・これをテンプレにして地域を書き換えたコピペを固く禁ずる。
0959名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:13:22ID:/wC4bEX00実は前日から入ってたりして。
0960名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:14:24ID:oFq9DkK6Oネズミやゴキブリって
色々なヤバい菌持ってるんでしょ。
煮込めば食えるって事か。
0961名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:14:38ID:IIZ2EQYPO火の鳥だったかな
ネズの首を切って
尻尾を持って
胴体をよく熱してる油に入れてジューっと揚げて食ってるやつみて
ネズミが可哀想!!と思いながら不覚にも腹が鳴った
0962名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:15:52ID:QAZK9I7h0既に広まっていたかどうかは知らないけど、
バイトが「俺、アジサイで働いてるんだけどさー」って2ちゃんねるに書き込む可能性は排除できないw
とにかく隠蔽すると滅茶苦茶に叩かれる。これが最も怖い。
0964名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:16:38ID:k0b21RQV0ないよ。そこで食おうとするんだからこんくらいのリスクは
とるしかない。
0965名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:16:48ID:p+Vmv0F80って言う奴が100人くらい押し寄せそうだな
0966名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:17:33ID:xuDkm2fN0企業の鑑だな
0967名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:18:23ID:W4oe3OA3O鼠の煮上がったのが19食目に出てきたって事?
0968名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:19:52ID:sqsNbePDO安全清潔なカレー売ろうが、ネズミ入りカレーを売ろうが時給変わらないからな
0969名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:20:38ID:rbxroVKa0返金をすればいいってお話じゃないだろう
一生のトラウマになるぞ
0970名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:20:46ID:nlsM0iYX0マジレス
ネズミなんか揚げるより、玄関前や河原や公園なんかに生えてる野草の天麩羅上げたら?
意外と、季節の旬の七草なんかが自生してるって聞いた。
0971名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:21:19ID:0A1whULD0http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/43160/
0972名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:22:33ID:PXoXmrdWO0973名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:23:09ID:sgwp/gkI0とろろそば最高
0974名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:24:36ID:EjF5DKcq00976名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:25:25ID:+Nhdp0jr0言えてる。たしかにあじさいの店長は気転がきいたし賢明だった。
おまいらも今後はこの店をひいきにしてやれよ。w
少なくとも、よそより正直だろ。
>>955
別に噂は広まってないだろ。その前に店長が発表したから賢いんだよ。
0977名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:26:10ID:ezRAwxf700978名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:26:50ID:9x5s46Q500979名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:27:51ID:XQ/OHtNY00980名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:28:06ID:q1oZa8Ie00981名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:29:57ID:nlsM0iYX00982名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:30:19ID:v9GlFt3400983名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:30:37ID:VZZm832700984名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:30:39ID:EjF5DKcq0お前まさかww
食べたのか?
0985名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:32:30ID:YHVcRFJ30至急、空母キティホークに航空支援を要請し、アジサイ新小岩に
F18からナパーム弾を投下、付近一帯を焼き払って消毒せねば!
0986名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:33:04ID:bobddQjX00988名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:35:45ID:mSK9gk2j00989名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:35:52ID:q4u93J2+0ミッキーカレーという名でw
0990名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:36:02ID:QxF20wn1O0991名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:37:35ID:MYDFoks700992名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:38:38ID:Obrsw9dp00993名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:39:09ID:jt4yZPkz00994名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:39:36ID:k8yHkH4DO0995名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:41:52ID:0bsVw3Nv00997名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:42:58ID:tXhJU6sDO0998名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:43:10ID:QAZK9I7h00999名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:43:11ID:0A1whULD01000名無しさん@七周年
2007/03/14(水) 06:43:24ID:+Nhdp0jr0アメリカのStand up comedyで漏れの国際比較ネタをやったら絶対アメ公に受けるぞ。
Conan O'brien ShowとかLettermanでやって欲すい。w
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。