トップページnewsplus
1001コメント259KB

【社会】男女同室で着替え 川崎の県立高「更衣室が遠く不便だから」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001レコバφ ★04/01/11 22:37ID:???
川崎市内の一部の県立高校で、生徒が体操着に着替える際、男女が同じ教室内で一緒に
着替えていたことが九日、分かった。「同室着替え」は習慣となっている。校長は事実
関係を認めたうえで「更衣室が教室から遠く、不便だった。いい状態ではないので改善
したい」と学校の配慮が足りなかったことを認めている。
 高校の説明によると、同校では体育の授業などのため制服から体操着に着替える際、
男女生徒が同じ教室で着替えていた。女子生徒はブラウスや上着を着用し体が見えない
ように工夫しながら着替えているという。

 男女同室の着替えに抵抗を覚えトイレを更衣室代わりに使う女子生徒がいるほか、
女子生徒が着替える間、男子生徒が廊下で待機するなど、一定の配慮も一部では見られ
たが、ほとんどの教室で「同室着替え」が続けられていたという。

 男女別の更衣室は校内に設置されているが、通常使う教室からは距離があり、部活動の
前後にごく少数の生徒が利用するのみ。校長は「生徒の間で問題になっている様子はない。
小中学校からそうしてきた生徒も多く、当然のようにしてきたが、『男女別の使いやすい
更衣室が必要ではないか』という声が出るのは当然」として今後、善処する考えを示した。

 川崎市内では数校の公立中学校でも、男女同室での着替えが日常化。また、鹿児島県
の公立小中学校でも、昨年九月の時点で約半数が男女同室の着替えを実施し、県教委の
指導で改善した経緯があった。さらに静岡県沼津市、山形市、仙台市などでは、校外学
習時に小学五年生を男女同じ部屋で宿泊させていたことが明らかになり、児童生徒の
「性別」に対する学校側の配慮不足が各地で問題となっている。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.sankei.co.jp/news/040110/morning/10na1003.htm
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073058273/939
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。