トップページnews4vip
208コメント55KB

ワールドトリガー見て思ったんだけどなんで日本人しか戦ってないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 09:36:34.339ID:n3JmLCEA0
普通世界中から猛者が集まってくるよな?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:29:16.633ID:QswgDZ0N0
実体にダメージがない殺りあいが出来るシステムが優秀なんじゃない
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:29:40.607ID:RRT3mPTR0
>>82
これ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:29:41.050ID:3ID1Vgcc0
今月のジャンプSQはBBF片手に読まないと情報が処理しきれない
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:30:11.447ID:unfJml0na
>>81
短期決戦向けなのは鳥丸と筋肉だけじゃない?
筋肉に至ってはフルアームズでも制限ないっぽいし短期決戦型かどうか怪しい
小南は大規模侵攻の時長く戦ってたし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:30:49.765ID:smwk4iot0
>>79
ユーマは元々細かいトリガー操作はレプリカにやらしてたから自分であれこれするのは最近からなんだろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:32:50.773ID:QswgDZ0N0
>>85
フルアームズは見た感じガンナー系で弾ばら撒いてたから
ガイストとは違う短期決戦型なんだろな
撃たなきゃ撃たないで切れはしなさそう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:35:04.206ID:PMI4dFqa0
あと少し疑問に思ったのがユーマの黒トリの特徴として敵の攻撃をコピー出来るみたいなのがある割に印が少な過ぎる気がするわ
3年間も戦ってたんだからもっとあっても良いはず
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:36:31.946ID:1LDSmd8K0
情報が少なすぎてなんとも言えないな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:37:25.091ID:3ID1Vgcc0
コピー枠の限界があるのかもしれない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:39:26.991ID:RRT3mPTR0
ボーダーのトリガーですら、スロット空けてるぐらいだし、明確に使いたいと思わなければスルーするんじゃね?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:40:18.853ID:RRT3mPTR0
流石にオルガノンとかはコピーできないだろうし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:46:38.380
https://i.imgur.com/pHQGrFE.jpg
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:49:29.515ID:wE/URSA7r
ボーダーって小学生入れて天才!とかやってるけど
実質軍隊なのにかなり極悪な組織だよな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:50:29.479ID:XzXiw1Mx0
日本人が世界を描いても日本びいきにしかならん
だから最初から世界なんて描かない方がいい
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:51:37.750ID:RRT3mPTR0
>>95
納得した
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:51:43.823ID:1LDSmd8K0
扱えたとしても海外のキャラ増やさないでくれ
もう覚えきれない
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:51:53.404ID:smwk4iot0
>>94
茜ちゃんの両親はまともな親だよほんと
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:52:42.945ID:QswgDZ0N0
日本人読者ですら日本人キャラ覚えきれない
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:53:56.275ID:Kn2TziFB0
ブラックトリガー作りまくれ定期
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:54:00.406ID:Gz//fHfR0
少年兵量産して忍田さんとか戦える大人が安全地帯で調子こいてた結果大量にさらわれる悲劇
その後も反省せず安全地帯から出てこないカス共
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:54:45.913ID:RRT3mPTR0
>>99
あれだけのキャラの性格づけを行ってるとか、作者の力量が尋常じゃない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:55:20.472ID:WYYCu0iid
今月号は情報量やばい 
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:55:22.864ID:Kn2TziFB0
>>102
キャラ出しすぎてアホやろ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:56:38.212ID:LOUj+vJAa
主人公達や狸・狐とかの一部以外は一般にありそうな名字で命名
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:58:16.721ID:unfJml0na
星座が違うのもなんかの伏線なのかな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:58:22.756ID:1LDSmd8K0
王子がニックネームつけたやつは覚えた
ああいうのがあると覚えやすい
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:58:52.176ID:QswgDZ0N0
>>104
でも嫌いなキャラがいないどころか大体のキャラが平均より高感度高い
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 10:59:03.746ID:smwk4iot0
あれだけのキャラを全員見せ場用意したらマジで凄いと思う
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:00:07.889ID:RRT3mPTR0
>>109
オペレーター以外はだいたいできている気がするけど
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:00:09.251ID:7h1EQ8tR0
那須玲ちゃん!
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:00:25.880ID:Kn2TziFB0
>>108
それはまぁ
でも名前覚えきれんわ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:01:23.591ID:Sughj+f10
モブが「その動きは一度見た」とかであっさり対応してくるの見て萎えて読むのやめたな
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:02:44.407ID:7h1EQ8tR0
>>113
戦闘員でモブなんていないぞ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:04:14.054ID:smwk4iot0
>>110
今月で新キャラどっと増えたやん?
後は風間さんの兄とかゾエの弟とか伏線かは知らんけど気になるキャラが多いなーと思ってな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:04:17.424ID:RRT3mPTR0
>>108
そういえば、こいつ嫌いってキャラを思い出そうとして見つからんかったわ
狸や狐だって、最初にくったらしかったが、悪い人ではないってわかって来るし
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:04:34.837ID:iZjngdiz0
そもそもあれリリエンタールの組織がある世界観だし、深いこと考えずオビニャンを愛でろ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:05:43.165ID:LOUj+vJAa
入隊できる時点でそれなりの人材
B級の段階で主力要員
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:05:52.079ID:RRT3mPTR0
>>115
ついに出たなーって感じだな
草壁隊や片桐隊、加古隊とか
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:05:58.935ID:cRYJDro40
>>33
おは雪丸
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:07:14.955ID:RRT3mPTR0
>>117
帯島ァ!!
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:07:49.124ID:QswgDZ0N0
>>116
ボーダーの上層部は萌えキャラだからな
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:09:12.357ID:wE/URSA7r
>>109
全員見せ場用意しようとした結果B級が超インフレしてしまった…
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:09:34.749ID:7h1EQ8tR0
葉子ちゃんの名字なんだっけ?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:09:42.965ID:QswgDZ0N0
ランク戦で煽ったりぶった切ったりしても終われば仲間だからいいんだよ
ひとによっては部活って言われるけど
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:12:27.819ID:RRT3mPTR0
>>124
香取
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:13:02.367ID:wE/URSA7r
あれはボーダーが意図的に部活みたいにしてんじゃないか
死を麻痺させないとこんな危険な任務やれないだろ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:13:12.447ID:7h1EQ8tR0
>>126
サンクス
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:13:14.657ID:RRT3mPTR0
>>125
敵との戦いより面白いので文句ない
B級ランク戦終わったけど
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:13:46.124ID:LOUj+vJAa
チームとしてのクラスとは別に、
年齢や経歴、個人ランクまで含めた人間関係の把握が大変
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:14:45.627ID:cRYJDro40
上層部も少年兵集めなんて大っぴらにできないからベイルアウトシステムで守った上でわざと部活感やサバゲ感を出したり広報隊作ったりしてるんだろ

トリオンの関係で若い奴しか戦えないのに大人がケアしてやらずに強制的に従わせてたらエヴァのシンジくんが大量発生しちゃう……
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:15:31.761ID:7h1EQ8tR0
名字忘れたけど葉子ちゃんは初登場イヤな子だったのに
最新刊でかなり好きになった
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:16:55.720ID:wE/URSA7r
ヴィザ翁とか爺もいるしハイレイン達だっておっさん
効率重視だけで集めなけりゃ大人も戦えるよねあの世界
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:17:11.627ID:QswgDZ0N0
>>129
遠征が本編だとしてそっちが完結したとしても
不定期でいいからランク戦描いてほしいレベル
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:17:26.688ID:9ETdlD3U0
A級でも下位チームはぶっちゃけ今の玉狛第二より弱いから今更出て来て強キャラ感出されてもなぁって感じ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:18:15.176ID:RRT3mPTR0
>>134
同感だな
スピンアウトで描いて欲しい
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:19:28.102ID:PMI4dFqa0
>>135
玉駒第二は文句なしにA級の実力だろう
経験も能力も抜群のユーマ
同じ経験も能力も抜群のヒュース
トリオンモンスターのチカ
有能オペレーターの栞

この時点で負けなし
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:21:31.621ID:9ETdlD3U0
>>137
オッサム「…」
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:22:05.713ID:cRYJDro40
>>137
三人制でオペレートもしやすい理想的なチームだな!ヨシ!!
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:22:14.150ID:7h1EQ8tR0
>>133
ボーダー最強は忍田本部長だから
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:22:41.131ID:NTa/z3oj0
ユーマとヒュースと人撃てるようになったトリモンが強すぎてな
オッサムはなんだかんだ見せ場もらってはいるけどほんとにいらんと思う
まだ唯我いた方が役に立ちそう
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:22:42.063ID:QswgDZ0N0
>>137
ヒュースが万能過ぎてオッサムいなくても良くね?感は否めないよな
ヒュースサブに空きあるからスパイダー入れれるし
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:22:47.749ID:wE/URSA7r
チカが舐めプ辞めたらA級トップクラスだわあんなん
マップ兵器持ちとかゲームバランス崩壊しすぎ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:23:41.996ID:RRT3mPTR0
>>141
既に唯我は抜いたんだぞ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:24:05.666ID:9ETdlD3U0
というかB級上位陣が強すぎるわ
本当は王子隊、生駒隊辺りが一位を争ってるレベルが正しいのにB級詐欺チームのせいでランク戦諦めてるチームも多いだろうに
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:24:49.120ID:QswgDZ0N0
極端な話チカが乱戦にカメレオンでツッコんで自殺メテオラするだけで大量得点だしな
ベイルアウトがあるから一つの戦略ですって言えるし
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:24:54.847ID:LOUj+vJAa
射撃の腕は普通で努力家なのび太
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:25:07.036ID:9ETdlD3U0
>>144
通算勝利数はまだ負けてないから…
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:26:13.552ID:unfJml0na
・B級上位のエースに囲まれて1人で耐えてダメージまで負わせる
・かなり多いトリオン
・修より機転が利く,頭の回転が早い
・使い始めたばかりのトリオンでシューターもスコーピオンも使い熟す
・ギャグも担当出来る

ヒューストンとか言うバランスブレイカー
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:27:08.945ID:wE/URSA7r
修の武器が戦略ってのが間違ってるんだよなそもそも
誰よりも経験ないやつがそれ武器に他と戦いますとか流石にだわ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:27:26.504ID:iZjngdiz0
でも眼鏡にはコネがあるから…
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:27:50.193ID:RRT3mPTR0
>>146
修「大丈夫だ。僕がスパイダーでチカをすっころばす」
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:27:59.614ID:9ETdlD3U0
>>149
スコピじゃなくて弧月な
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:28:20.921ID:PMI4dFqa0
>>146
転送直後に味方いる場所以外にメテオラぶっ放すだけで得点取れるよな
あのトリオン量だったらフルガードでも蹴散らせるだろ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:29:03.062ID:9ETdlD3U0
迅さんが黒トリ化してオッサムが唯一の適合者になるから安心しろ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:31:00.507ID:QswgDZ0N0
あと思ったのがチカがやばいと思ったときからタイムアップまで全面フルガードしたら落とせるやついなくなるんじゃね
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:31:04.265ID:wE/URSA7r
そういやチカのフルガードって弧月でぶち抜けるのかね
適当にメテオラしつつ敵が来たらフルガードで引きこもる最強戦術
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:31:12.186ID:cRYJDro40
トリオン量=HP=MP=攻撃力=防御力=弾薬数=攻撃範囲=効果時間=特殊スキル取得条件

これが生まれもった才能でほぼ決まるという事実
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:31:28.460ID:RRT3mPTR0
ベイルアウト!!

烏丸「お前ブラックトリガー使っても弱いな」
修「…」
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:32:00.416ID:RRT3mPTR0
>>159
しまった
ブラックトリガーにhsベイルアウトなかったわ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:32:24.627ID:unfJml0na
チカのフルガードは貫通不可能でしょ
なんなら2重にしたらもうチカですら壊せない可能性まである
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:34:58.810ID:QswgDZ0N0
タイムアップまでは極端としても
狙撃→フルガードで移動→死角になったところでバッグワーム
でも狙撃手としてはかなり厄介な気がす
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:35:44.839ID:PMI4dFqa0
チカのフルガードは破壊不能オブジェクトだよ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:38:19.999ID:LOUj+vJAa
通常防御不可なのばかりなアフトの黒トリ
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:49:10.099ID:NTa/z3oj0
>>145
影浦隊と二宮隊はどっちもランク戦以外の要因でB級に落とされてるだけだけど
あれじゃB級が可哀想だよなw
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:51:45.767ID:CpazIm9bd
オペレーターの処理限界だとしても
普通に4人チームした方が強くね?
なぜか3人チームスタンダードみたいになってるけど
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:53:34.019ID:RRT3mPTR0
>>166
それはよく思う
どうせ1人落ちたら3人になるんだし、処理限界内に戻るだろ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:53:52.062ID:7h1EQ8tR0
>>166
相手に与えるポイントも増えちゃうからね
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:54:14.542ID:P8Y7FBY7d
>>166
栞ちゃんがチートスペックなだけで3人でもいっぱいいっぱいだぞ
ACVDのオペレーターやってみると4人管理とか普通にクソムズい
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:56:15.115ID:7h1EQ8tR0
それに4人にすると3人チームから狙われやすくなる
三つ巴だと3対3対4で数の有利があるように見えるが
実際に戦闘が始まると3対2,2対3と分断される
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 11:56:17.970ID:RRT3mPTR0
>>169
ところがBBF見ると、意外なことに平行処理能力は栞ちゃんは低い方
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:01:39.650ID:BqnbR05r0
>>171
多分その上に草壁隊長がいるんだろうなと予想してる
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:33:55.254ID:iZjngdiz0
>>166
強い奴らの中に雑魚入れるとオペレーターがそいつにつきっきりになってチーム自体が雑魚になるからな
よほど仲良くなけりゃ一人足手まといになってるやつも長続きはしないだろうし

ヒュースやユーマみたいな強いやつはスカウトくるし
オペレーターが負うことになる負担<隊の強化、なら四人にする価値ある
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:35:35.869ID:5Ut5Y5eJ0
やってことは少年兵の登用だよな、死ぬ危険性はないとは言え
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:41:22.580ID:WYYCu0iid
三雲隊いまだに専属オペレーターいないんだよな 
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:41:24.176ID:RRT3mPTR0
>>174
本当にないのかな?
昔はいっぱい死んだらしいし
今でもキューブ化して捕虜→処刑がある
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:44:04.852ID:btRnb7tGM
ヒュースだからデメリット無さそうに感じるだけで普通後から追加出来る奴なんてC級上がりたての雑魚しか居ないぞ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:46:02.353ID:RRT3mPTR0
>>177
そりゃそうか
たまに有望新人が入って取り合いになるぐらいか
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:49:50.933ID:tb7Q7dyF0
漫画にこれ言うのは野暮だがネイパーとの共通語が日本語の謎w
翻訳機能使ってる訳でもないし
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:52:48.458ID:UdRhgPoS0
コロナ禍で入国規制?
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/06(土) 12:54:45.218ID:gAFylS6J0
>>179
使ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています