ワールドトリガー見て思ったんだけどなんで日本人しか戦ってないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:36:34.339ID:n3JmLCEA00002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:37:11.648ID:zm//2Rjyd0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:37:11.635ID:Y0TLHy8Gp0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:38:15.265ID:M7Fszxywdワープゲートがその辺にしか開かないとかいって
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:38:24.055ID:smwk4iot00006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:38:33.236ID:n3JmLCEA0いいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:38:41.622ID:zm//2Rjydあいつらに資金提供するのが市レベルとかいろいろフワフワしてるんだよね
そもそも日本って言葉すら出ていない。カナダはなぜか出たけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:39:09.036ID:ddh7xVotp0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:39:41.222ID:zm//2Rjyd0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:39:58.738ID:k9dy0SZvd理由はマジでこれ
エヴァみたいなもんだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:40:04.101ID:n3JmLCEA0ミカドシって街にしかゲートが開かないのは知ってる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:40:22.968ID:PMI4dFqa00013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:40:41.950ID:l9qOKxQz00014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:40:52.879ID:NTa/z3oj0トリオンの技術が広がると戦争の火種にしかならないから多分ボーダーだけの技術にとどめてるんだと思う
スカウトを世界に広げないのは単純にそこまで手が及んでないだけかなって思う
もっと組織として大きくなればもっとスカウトの範囲も広げられるんじゃないかな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:43:32.918ID:smwk4iot0海外からエンジニアとかは来てるっぽいけど戦闘員は地元の若い人達がトリオン高くて向いてるらしい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:43:42.862ID:FSm/+xe6a0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:44:28.365ID:3xAu6p240スタンドの攻撃しかスタンドには通用しない
そういうこと
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:45:24.145ID:smwk4iot0ミサイル食らっても平気らしい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:46:38.908ID:unfJml0na飯食えるし排便ないだろ
力強いし痛みないし
ずっとトリオン体でいいわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:48:25.616ID:3xAu6p2400021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:48:48.618ID:RRT3mPTR0遊真やヒュースもいるし
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:48:52.550ID:NTa/z3oj0トリガー開発も動きやすいからトリオン体になって活動してた気がする
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:49:02.746ID:smwk4iot0アタッカーの上位に県外から参加してる居合いの達人キャラとかならいる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:49:32.992ID:HSAh8uM50世界各地にあるし何なら各都道府県にあるんだよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:49:59.310ID:smwk4iot0なんなら顔とか体型も変えられるからな....
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:49:59.516ID:unfJml0na正直それだけで相当便利
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:49:59.849ID:RRT3mPTR0なってみないとわからん
アステロイドやバイパー撃ってみたいから、それは撃つけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:51:34.980ID:PMI4dFqa00029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:52:51.931ID:HSAh8uM500030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:53:47.887ID:smwk4iot0でもいつどのタイミングで突然死するかもわからんし
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:54:30.981ID:PMI4dFqa0マンティスはスコーピオン同士繋げるだけじゃん?
孤月用のオプションである閃空狐月をスコーピオンで撃つってのはまだ出てないし
アクロバティック好きなA級あたりが使いそう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:54:40.903ID:ua+h0WfG0番外編以外は外れても市内で留めてる設定
カナダ人も設定だけで実際は(ryだから
ついでに「何でゲート開きやすかった」かは説明なかったはず
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:55:09.776ID:IdvfRvdS00034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:56:14.140ID:unfJml0naそういうところも修には凄く似合う
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 09:59:45.427ID:vZXEDcPb0なら日本を侵入禁止エリアにして放射能とか人が住めない状態にして敵さんもメリットない土地にしよう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:01:15.117ID:smwk4iot00037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:01:46.336ID:NTa/z3oj0ユーマの場合は黒トリガーが特殊すぎるだけ
トリガーがトリオン供給するガチチート
https://i.imgur.com/Jsyfk5t.jpg
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:02:25.518ID:FSK+iNgx00039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:02:58.991ID:Ll2IthhKd知らんけど
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:03:11.001ID:7h1EQ8tR0わかれぅ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:03:51.566ID:PMI4dFqa0これどういう原理なんだろうな
ユーマが食った物のエネルギーが黒鳥に流れて黒鳥からトリオン供給されてんのかな
それとも空気中とかの微量のトリオンを集めてんのかな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:04:41.182ID:tUjOEXBwa親父のトリオンなんじゃね
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:06:24.415ID:unfJml0naそれだと親父のトリオン量チカの何百倍ってレベルになるだろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:06:53.766ID:smwk4iot0黒トリはそれ自体に大量の内蔵トリオンがあるらしいからそれと自動回復分じゃね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:08:21.923ID:wE/URSA7r0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:08:23.712ID:NTa/z3oj0黒トリガーって作成者がある程度性能変えられるのかな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:08:55.506ID:PMI4dFqa0休養は不要って言われてる以上飯か大気中の自動収集か充電式か
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:09:43.254ID:TEAfbBAj0黒トリガーでなんとかなるのか?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:10:47.541ID:PMI4dFqa0作者生きて…
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:11:33.285ID:unfJml0naまず初期ユーマがそこまで強くない説があるからなんとも言えない
B級中位程度だった可能性
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:12:14.193ID:xYgDbBDua閃いた
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:12:14.458ID:LOUj+vJAa年齢より老けて見える大学院生
初見でまず年上には見られない小型高性能
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:12:32.483ID:RRT3mPTR0遊真を殺したブラックトリガーだったらどうしようとかつい考えてしまう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:13:27.659ID:PMI4dFqa0でもありそうだよな
未だに姿見せてないし
遠征で奪ったとか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:14:11.230ID:unfJml0na0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:14:38.620ID:3xAu6p240え?あ、うん・・・
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:14:40.913ID:NTa/z3oj0それでも太刀川さんとかにボーダートリガー同士じゃ敵わないのなんなんだろうな
実際の戦争でずっとばちばちやってたユーマの方が強いんじゃねって思ってしまう
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:14:48.886ID:RRT3mPTR0みんな賢いからなー
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:15:44.034ID:TEAfbBAj0確かに初期は弱かったかも
ユーマ殺しが暴れて滞在してた国が滅んだんだっけ?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:17:28.041ID:unfJml0na実際親父と訓練しながら戦争参加6年+生死をかけた前線で3年間
これでボーダーにユーマに勝てるヤツがいる事自体おかしい
ボーダーなんてここ数年でトリガー持った赤ちゃんなのに
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:17:53.742ID:RRT3mPTR0いや、守り切ったし戦争は終結した
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:18:03.630ID:xTzk69XL00063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:18:17.910ID:xYgDbBDua0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:18:28.229ID:smwk4iot0タイマンの戦闘だと太刀川のが強いんだろうけど戦場の乱戦ならユーマのが強そうな気がする
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:18:41.633ID:hSYM7sWua0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:19:18.355ID:RRT3mPTR0実戦じゃないだけで、ボーダー上位はやり合った経験なら負けていないだろ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:19:43.858ID:PMI4dFqa0あんな部活感覚のお遊び連中とガチで人殺してたユーマがいい勝負してるの違和感あるわ
迅はサイドエフェクトがチート過ぎるからしゃーないけど
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:21:14.621ID:1LDSmd8K0メガネくんただのメガネ置きになっちまう
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:21:57.636ID:unfJml0na(もう殆どメガネ置きなんじゃ…)
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:22:30.932ID:TEAfbBAj0サンクス
太刀川さんの目のサイドエフェクト情報まだかな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:22:41.870ID:7h1EQ8tR0まだボーダートリガーに慣れきってない可能性も
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:22:49.848ID:smwk4iot0ボーダーのトリガーだからじゃね?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:24:07.853ID:PMI4dFqa0かと思いきや実際は実践経験豊富なユーマの方がキレものだし腕も立つし
チカはトリオンモンスターで最強クラス
ここで更に頭もキレる腕も立つってヒュースが介入してきたから
修くんは…
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:24:48.653ID:1LDSmd8K00075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:25:18.232ID:RRT3mPTR0目が釘の頭になる
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:25:55.774ID:jCrjWiXg0そこはもう個人の才能とかセンスとかノーマルトリガーの適正の問題じゃないの
あとはランク戦の学習効果がそれだけデカいか
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:26:03.403ID:RRT3mPTR0交渉が上手い
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:26:08.243ID:smwk4iot0隊長としての務めは戦闘とはまた別だ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:26:24.410ID:unfJml0naユーマは元々短刀の二刀流だったからボーダーのトリガーへの対応はそこまで時間掛からないと思うけどな
あとヒューストンが数日で使いこなしてるからもうめちゃくちゃ
ていうかヒュースつよ過ぎる
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:26:36.741ID:RRT3mPTR0風間さん登場!
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/03/06(土) 10:28:06.704ID:LOUj+vJAaいかにもな精鋭試験部隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています