トップページnews4vip
126コメント34KB

逆襲のシャアって結局何がしたかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 21:27:39.580ID:F4lfeJeva
シャアが地球人嫌いだから殺したいようにしか見えなかったんだけど
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:04:08.158ID:DNttOmkh0
シャアをいじめる悪い人って言葉と共にアムロに敵意を向けて守ってくれたララァを知ってるから生半可なママじゃ満足できないんでしょうね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:05:53.727ID:j9KlPfeyM
>>74
たとえ戦績がボロボロでも
実力を100%発揮するアムロに対して
それでも勝てるという自負については素直に凄いと思う

そりゃ外野から見たら
勝てるわけない、頭弱いと思うのもわかるが
自分だけはそう思わないのが超一流の戦士には必須の素養なんだろう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:07:37.169ID:jrJ7ywXKp
肉親の女には妹であるセイラさんがいるけど
妹は完全な庇護対象であって愛情云々は不問な存在だったみたいだな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:08:50.705ID:3p2KLuHy0
アムロに止めてほしかった
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:10:10.602ID:j9KlPfeyM
>>78
あちこちに依存したり喧嘩売ったり裏切ったりと他人との距離感ムチャクチャだけど
妹に対しては割と常識人の範囲で接するよな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:11:24.390ID:EisF49r9K
こうして見ると本当にめんどくさいな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:12:47.902ID:j5d3ACzL0
地球の人を宇宙に上げさせたかった
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:14:06.552ID:RVEuOhLX0
>>68
なんか技術わざと漏らしたんやろ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:14:31.802ID:BaRvwa+o0
「シャアがこれやったら面白いだろうな」みたいな理由で作品作ってるみたいなところあると思います
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:15:56.588ID:rs6CtFNv0
>>36
>>56
わかりやすい
ガノタ上司のお気に入り作品だけど俺あんまアニメ見ないし見るの面倒だと思ってたから助かった
しかしなんでお気に入りなのかますますわからん
逆シャアのシャアが理想の姿だってさ
どっちの解説もシャアがアレなおっさんにしか見えない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:17:13.188ID:H2LeWduR0
>>85
逆シャアのシャアが理想の姿ってヤバ過ぎる上司だな
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:18:14.230ID:HeZLQnkm0
>>84
そらそうだろう
ミノフスキー粒子と同じで、結果を先に決めてその理由をあとからつけてったんだから
どっかに無理がでるのはしゃーない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:18:55.594ID:DNttOmkh0
逆シャアのシャアは赤い彗星なのに黄色いからダメ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:19:00.794ID:bwOq+yLC0
なんでエゥーゴが勝った後なにしてたんだ
宇宙コロニーの権利拡大とか主導できる立場だったんじゃあ・・・
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:24:58.878ID:hwlpuZ2uM
アムロに技術渡した理由が分からん
互角に戦うためって言うのは信じられない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:26:11.868ID:H2LeWduR0
>>90
対等の条件で勝ってこそ、自分が本当に勝ったと思えるから
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:27:47.611ID:hwlpuZ2uM
>>91
敵に塩を送る的な
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:28:06.198ID:j9KlPfeyM
>>86
ジワジワくるw
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:28:24.335ID:IUA/wXEya
>>90
あの戦いこそ理屈じゃないシャアの意思だったのかね
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:29:18.379ID:UhH9/jf10
>>90
上手くいきそうな状況で勝確だからこそコンプを克服しようとした感じじゃないの
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:29:27.114ID:hwlpuZ2uM
まぁ創作物だしねぇ
これ言ったら終わりだけど
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:30:28.537ID:DNttOmkh0
>>96
理解諦めてんじゃねえよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:31:02.287ID:C+RZWP/o0
>>89
どうでもいいんだよシャアにとっちゃスペースノイドもアースノイドも
ニュータイプが革新を起こして人類を導くか
人類が地球を出てみんなで宇宙で生きるか
このどっちかができなきゃなんねえんだよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:31:30.405ID:j9KlPfeyM
逆に万全じゃないアムロを殺したら
アムロを越えたと実感するチャンスを永遠に失うことになるからな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:31:44.076ID:BaRvwa+o0
エゥーゴにいた時にあれくらい働いてくださいよ大尉
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:33:49.400ID:j9KlPfeyM
>>98
重力に魂を引かれた人間たちが
地球を汚して汚して汚して結果的に住めなくなるのと
シャアがアクシズを落として核の冬をもたらすのとでどんな違いがあるのか
いくつになってもわからん
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:33:57.241ID:hwlpuZ2uM
>>97
いっつも思うけどガンダムって製作者が絶対考えてないところまで考察したり適当に決められた数値で議論するけど楽しい?
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:34:52.223ID:H2LeWduR0
>>101
これ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:35:37.361ID:bwOq+yLC0
そんな苦労しなくてもハマーンと一緒にいればジオン動かせたんじゃなかろうか
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:35:51.167ID:C+RZWP/o0
>>101
だからシャアにとっちゃどうでもいいんだよ
「父の理想」がそう言ってるから実現しようとしてるだけで
その理想の哲学なんぞ考えちゃねえんだ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:36:21.144ID:UhH9/jf10
>>101
人類の選択としての時間経過の後の結果と大量虐殺は違う
これを等価と看做すのが傲慢って感じ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:37:26.720ID:IUA/wXEya
>>105
妹にとっての父になろうとは思わなかったのかねぇ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:41:01.924ID:DNttOmkh0
>>102
創作物苦手なんだな
けど現実でも人間は非論理的なムーブってするものだよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:42:00.213ID:UhH9/jf10
アムロや連邦が正しいわけじゃないけどシャアは間違っているって話だな
昔の富野は政治厨相当嫌いなんだろうなってのが端々にあるよね
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:43:15.735ID:BaRvwa+o0
>>104
ガチガチにザビ派で性格もキッツいオバサンと
ザビ家殺したマザコンロリコンじゃ
どうあがいても反りが合わない
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:43:21.426ID:C+RZWP/o0
>>107
シャア「年下は嫌いだ」
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:44:29.356ID:j9KlPfeyM
>>105
そうなのだろうね
そこが俺がネオジオンのシャアを碌でもないテロリストだとみなす根源
しかもそれを口実にアムロにつき纏うメンヘラを隠そうともしない恥知らず
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:46:59.412ID:hwlpuZ2uM
>>108
ガンダムはミリタリーだからなのか現実にかなり近づけて議論しがちになるから設定の破綻が見えて失望しちゃうんだけど
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:47:27.483ID:IUA/wXEya
>>111
変にはっきりしてるのがシャアだなw
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:47:53.323ID:bwOq+yLC0
Zのときなんで大尉になったんや
最初から演説したらよかったのでは
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:48:29.714ID:cQGW4GzQ0
地球がなくなれば人類みんな宇宙に上がってニュータイプ進化できる
だから地球捨てようぜ作戦
途中でやっぱりやめる
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:50:05.572ID:j9KlPfeyM
>>115
ブレックスが死んで戦略上仕方なく引き受けただけで
そうでもなければ戦術上の役割しかやるつもりはなかった
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:52:29.950ID:cQGW4GzQ0
ララァの魂がまだ地球圏にいるとかなんとか
霊的な世界もストーリーのうちに入ってるから
バンダイ公式じゃないけど
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:53:33.190ID:IUA/wXEya
霊的な世界含めたらシャアはアムロと仲良くやってたな
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 22:55:42.328ID:crn72qZbr
宇宙に上がれば女の声が聞こえるようになる
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 23:00:38.802ID:DNttOmkh0
私はお前と違ってパイロットだけやってる訳にはいかんってセリフはパイロットに専念できるアムロへの羨望もあって当て付けのように吐いたのかもしれない
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 23:02:05.093ID:j9KlPfeyM
>>121
ちょっとせこいのはどっちだってな
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 23:06:13.022ID:Xst4dO940
シャア自身がメンヘラだからメンヘラ女のハマーンとかレコア、クエスに付きまとわれても
鬱陶しいだけだった
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 23:08:28.600ID:IUA/wXEya
>>123
シャアは自分嫌いそうではある
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 23:14:51.413ID:bwOq+yLC0
結局Zの時も戦う理由が欲しかっただけなのかも
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/20(日) 23:59:14.912ID:DCBStzvJ0
最初の方で「地球に住む人は自分たちのことしか考えてないから抹殺するね、あとそんな雑魚いモビルスーツに乗らないでね」って言ってたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています