とんでもねえ、あたしゃRPGツクールだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 11:06:20.59ID:kHUMXnmi0制作意欲が沸いたら体験版へ。
体験版でも製品版とほぼ変わらない仕様wwwおkwwww
OL達「RPGツクール(笑)」
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1194447556/-100
[RTP(ゲームを遊ぶのに必要)]
2000 ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html
2003 ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2003_rtp.html
XP ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
[うpろだ(RPG_RT.exeは抜けよ)]
1.5M以下 ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/tkool/upload.html
100M以下ttp://pi.orz.hm/up/tkool4vip/
リレー用 ttp://viprpg.nm.land.to/upload/upload.html
SSうpろだttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/upload/upload.html
素材ろだttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/material/upload.html
0161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:24:52.24ID:ygPwokTJ00162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:25:04.83ID:iRWMFhiM0俺も気がつかなかった
0163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:28:00.89ID:Qoik3l9900164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:30:08.02ID:j2wYyJ8h00165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:36:22.66ID:5q/o7Jrt00166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:37:12.22ID:JhYSDUHC00167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:37:53.72ID:ILJmlBbQ0「もしもアレックスが〜だったら 〜を安価」すればいいんだろうけど
0168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:38:25.31ID:cxVRhdET00169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:38:29.15ID:NrzJ1Op500170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:52:44.85ID:U8VHT5gC0この状態が続けばvipツクスレもラウンジツクスレのように清浄化されていくことだろう
0171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:54:08.13ID:XzCUTELn0>>164
もしもコレクションがもしもだけで構成されているわけではない
0172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:54:29.81ID:3Rn9kVGk0ラウ…ンジ?聞いたことが無いな…
↓×6まで戦闘アニメ
0173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:55:29.93ID:cQOx7z8z00174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:55:37.97ID:XzCUTELn00175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:55:47.42ID:D1lix7pl00176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:55:55.28ID:JhYSDUHC00177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:56:03.76ID:jH46mZTD00178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:56:06.91ID:/8pUCRU500179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:57:00.82ID:JhYSDUHC0なあ、ちょっと助けて欲しいんだがキャラクターの指定動作で主人公の見た目変えたのに、
マップ移動すると元に戻っちゃうんだけどどうしたらいいかな?
何回やってもダメだ、教えてくれー
0180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 19:59:15.63ID:/8pUCRU500181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:00:00.16ID:NrzJ1Op500182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:00:59.40ID:QPQboe8c00183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:01:18.94ID:ANZh0sjA0「主人公の歩行グラフィックの変更」ならマップ切り替えても大丈夫なんだけど
なあ、ちょっと助けて欲しいんだが新規プロジェクト作成してデータベース弄ってたら
主人公のパラメータが装備込みで1000越えしちまったんだが
exeのサイズも729KBだってのどうなってるんだ気味が悪い
0184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:01:43.62ID:JhYSDUHC0ありがとう、謎が解けた
>>182
荒らしに構うなボケ
0185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:03:46.78ID:7LEsPAvM00186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:04:29.60ID:NrzJ1Op500187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:05:30.26ID:XzCUTELn0もしものせいでzip職人がVIPに奪われたんだから
0188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:07:19.85ID:NrzJ1Op500189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:07:51.80ID:AUyLKQyrO0190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:08:15.21ID:uGIfi5dg00191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:08:40.92ID:uGIfi5dg0作る側からすればその時間がうらやましい
0192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:13:40.10ID:NrzJ1Op500193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:13:51.73ID:NrzJ1Op500194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:14:01.16ID:3NEqzwdm00195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:14:10.91ID:XzCUTELn00196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:14:45.82ID:iRWMFhiM00197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:17:42.45ID:Z9mqOgCu00198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:18:01.00ID:ANZh0sjA00199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:21:45.47ID:3Rn9kVGk0やはりただ荒らして楽しんでる訳じゃないのかもね …すごくどうでもいいけど
0200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:22:08.33ID:Z9mqOgCu0性格とか?
0201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:22:33.61ID:uGIfi5dg00202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:24:19.02ID:ANZh0sjA00203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:33:10.51ID:ILJmlBbQ00204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:33:16.31ID:iRWMFhiM0お前は大物
0205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:40:00.03ID:NXrOA5FM00206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:40:41.26ID:jH46mZTD00207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:49:15.80ID:CD2DKuWf0カーソルを操作してあたりを調べたりアイテム拾ったりエンカウントしたりする形式にしたんだが
これではいちいちカーソル式にした意味がない気がする・・・
0208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:51:15.54ID:tH81yAOm0アレックス 主人公。魔王を倒して世界を救う。
ブライアン アレックスの親友。途中で敵のボスと相打ちで死亡。
こんな感じだな。
0209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:55:20.97ID:QPQboe8c0んで担当するキャラの能力を考える
逆でもいい。キャラの能力を考えてどういうオチを担当させられるかでオチを作ってもOK
0210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:55:50.07ID:uGIfi5dg0あっさり言ってしまえばそうなるね
外見や性格の肉付けはその後でも遅くない
ってゆーか俺の場合先にビジュアル決めると変な思い入れが入っちまって煮詰まる
0211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2007/11/10(土) 20:56:27.80ID:GWYDEhz80システム重視ならそのシステムを最大限に活かせるキャラクターを考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています