ネットカフェのハイスペックPC性能情報交換スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774円/60分
2007/04/24(火) 22:08:11ID:vfUpwHFw0その性能は店により大きな違いがあります。
中にはハイスペックを謳いながらスリム型のメーカー品だったりする糞店も・・・。
そこで、ハイスペック席利用者の皆さんで情報交換しませんか?
詳細なスペックがあれば言うことはありませんが、基本的には
自分の遊んでいる○○のネトゲが快適に動いた、程度で十分です。
テンプレ案
【性能】Aランク(ランク付けはバリバリ主観でOK、理由は必須)
(理由:○○が1024*768で快適に動作した)
【都道府県】○○県
【漫画喫茶名/地区名】ネットカフェ○○ ××店
【ハイスペック席料金】1時間○○円 3時間パック○○円
【その他特徴など】
0006774円/60分
2007/04/26(木) 22:49:46ID:zzweI1cQ00007774円/60分
2007/04/28(土) 09:42:55ID:yEeUTqvj0DiCE仲見世がC2Dらしい
大井町にも出店しているが同等のスペックかは不明
以下DiCEスレからコピペ
145 名前:774円/60分[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 23:45:51 ID:J0vfVmQj0
マビ位なら大抵ハイスペック席謳ってればできるだろ?後前面USBポート無いPCって古過ぎないか?
…関係ないがDice某店にCore2DUO/7600GSが入ってた…
154 :144:2007/04/18(水) 20:31:10 ID:Fijvge0f0
仲見世のハイスペックは
Core2Duo 1.86GHz 2Gmem GeForce7xグラボだったぞ。
これだったらVistaもいけるでしょ。
もちろんマビノギ快適
ネカフェの範疇ではトップクラスの性能じゃないかなと思った。
田舎の地元でも一軒これと同じ性能の店あって
普段そこいってたから助かった。
もう一軒の駅近くのとこは全体的に設備古いな。
P4 3Gで昔のハイスペックって感じか。
まぁ動かせなくはないが、少々カクついた。
椅子が滑りやすく座り心地が最悪で長時間は無理。
とDice以外の店から書きこしてみる。
155 :144:2007/04/18(水) 20:36:56 ID:Fijvge0f0
そうだ仲見世Diceでもうひとつ特徴があった。
ハイスペックのとこは
PCと液晶テレビ併設なんだけど
テレビの音声とPCの音声がミキシングされてひとつのヘッドホンで
両方の音が聞けるのがポイント高いと思った。
たいていヘッドホン1個でジャック差し替えか、
ヘッドホン2個別々だからな。
156 :144:2007/04/18(水) 20:47:02 ID:Fijvge0f0
3連書きすまんな。
>>151
回線の速度で言えば
マビノギは仲見世も駅前もどちらもインストールされてなかったから
自分でダウンしてインスコしたんだけど
ダウンロードは駅前のが全然早くて、仲見世は時間がかかった。
151のカキコみる前はキャッシュの関係かとも思っていたのだが、
純粋に回線周りに違いがあるのかな。
と、まさかマビノギ600M程ダウンロードした俺が原因だったりして
だったらスマンス。 まぁ仲見世はマビノギ公式ネカフェなんだよな。
0008774円/60分
2007/04/28(土) 09:54:49ID:RPedXaYnO0009774円/60分
2007/04/28(土) 10:16:13ID:XWbPPqYG0【都道府県】和歌山県
【漫画喫茶名/地区名】ネットカフェ アイカフェ 紀ノ川店
【ハイスペック席料金】こちらを参照 http://kinokawa.i-cafe.ne.jp/price/index.html
【その他特徴など】
フリードリンクの他にフリーフード(朝粥、みそ汁、おにぎりなど)が
提供されている。
トピックスにハイスペックPCの写真が掲載されている
http://kinokawa.i-cafe.ne.jp/price/index.html
0010774円/60分
2007/04/28(土) 10:19:39ID:XWbPPqYG0トピックスにハイスペックPCの写真が掲載されている
http://kinokawa.i-cafe.ne.jp/cgi/wn1view.cgi?DETAIL=1
00115
2007/04/29(日) 05:19:30ID:OrpcdurkOなんという良レス、マジ感謝
電話で確認したらC2Dはチネチッタに数席と仲見世が全席みたいだ
大井町はないらしい
FEZは勝手にインストールしてくれとのこと、
マウス持ち込みについて質問した(ドライバインストールに再起動が必要)ら社員のいる午後2〜11時の間は応対してくれるらしい
料金はさすがにBLADEには勝てない、平常時10時間2480円で
もう少し割りのいいパックが時間限定であるみたい
電話応対してくれた店員さんはバイトだったが凄く感じ良かった
wktkしながら今日ちょっと行ってみる
0012774円/60分
2007/04/29(日) 16:02:12ID:Z6ngrdxM0おう、貼り付けた甲斐があったもんだ!
報告頼んだぜ!
00135
2007/04/30(月) 10:53:37ID:PL7wJ1M+O実はちょっと残念な結果になってしまった
店内は明るく広い
個室の快適さは異常、部屋の仕切りはスライド式の扉で
めちゃくちゃ広い、足伸ばして眠れるほど、店全体が新しくて綺麗、
飲み物はカップ式の自販機が無料で15種類以上
店員の応対も完璧、でもドライバ(>>11参照)は毎回店員呼んで対応してもらわないといけない
この辺は頼めば設定保存してくれるBLADEとは店舗の規模も違うし仕方ないのかも
C2DはE6300、FFZはさくさく動く、んだけども…
どんなからくりかはわからないが定期的にプロキシ切り替わるらしくて、
そのせいかFEZ内で部隊チャットや個人チャットが
突然聞こえなくなったりする、
ログイン時に不明エラーを起こす等の不具合が頻発した。
再インストール等もまるで効果なし、推測が当たってれば当然かもだが…
さらに困ったのが回線品質が悪いこと。
ストリーミングのシネマチャンネル見てても読み込み間に合わなかったし
FEZでは戦争中にラグってしばらく動けなかったり。
総評として
回線以外は完璧、料金もそこそこ良心的でPCスペックも申し分ないが
対人系のネトゲやるには向かないネカフェという感じだった
全店一緒じゃないだろうし、
次はチネチッタの方も行ってみるよ
0014774円/60分
2007/04/30(月) 10:58:37ID:PL7wJ1M+Oスペックだけ判明とかでもおk、人柱するぜ!
>>7ありがとね、チネチッタの方に望み賭けてる。
0015774円/60分
2007/04/30(月) 18:17:20ID:noVoqjGE0core2duo 6300 1.86GHz
mem 1G
Geforce7950GT
こんな感じだよ
0016774円/60分
2007/04/30(月) 20:31:25ID:PL7wJ1M+Oこれまた神書き込みありがとう!
コミックバスターは津田沼店を昔よく使ってたなぁ、
PCスペックはアレだったが
近い内に行ってみる!
0017774円/60分
2007/04/30(月) 21:05:13ID:TIh16EbG000185
2007/05/01(火) 08:27:42ID:8RGsXp9SO早速コミックバスターかDICEチネチッタに行ってみる
0020774円/60分
2007/05/02(水) 13:59:29ID:vtAkbRYc0CPU:Intel Core 2 Duo 1.86GHz(E6300)
メモリ:2GMB
ビデオ:nVIDIA GeForce7600GT 256MB
モニタ:19インチ液晶
0021774円/60分
2007/05/06(日) 13:23:26ID:ltoScc4ZOほっとは〜と浅草橋店
DELL製
C2D6300(フラット席はPen4)
1G
7900GT
3h800(9〜20時限定)
5h1200(9〜18時限定)
0022774円/60分
2007/05/06(日) 14:41:41ID:juCow/Gk0いま、ネカフェなんですけど、キーローガーはどんな状態動くか知ってるヒトいませんか?
ネカフェは「快活CLUB」です。
ミクシ使いたいけど、怖くって・・・。
おねがいします。
00235
2007/05/06(日) 14:50:39ID:MY0PWUmyOここ数日はコミックバスター大森店に通ってました
料金は10時間2500円の他に夜10時以降から
10時間2300円だかのナイトパックがあるくらいで
BLADEに比べてやっぱ高目、
DICEよりも高いのでアレかなとは思いつつも
地の利があったもので…
C2DはE6300
メモリ1G
FEZは動画撮りながらでも動くのでそこはおk
新しい店らしくて店員の対応も丁寧、
DICE程洗練されてはいないけど…
回線もなかなかよかったんだけど
一昨日から全席謎のトラブルでネトゲできなくなってますw
朝の4時頃残りの金額返金するから
切り上げて帰ってもおkとか打診されましたが
始発もねーっつの
まだ復旧してない模様
0024774円/60分
2007/05/07(月) 03:01:05ID:UkWoovma0高性能PC店は
0025774円/60分
2007/05/08(火) 16:49:49ID:3MYGpzh+0【都道府県】 大阪府大阪市
【漫画喫茶名/地区名】コミックステーション日本橋店
【ハイスペック席料金】1時間360円3時間800円
【その他特徴など】 Core2X6800や8800GTXや24インチモニターがある。
オープンシートはメモリー2Gで1席で2台PC置いている
席があった。オタっぽい客多し。
0026774円/60分
2007/05/09(水) 13:54:50ID:TQVqs68UO日本最強スペックの店キタコレ
0027774円/60分
2007/05/24(木) 18:25:08ID:DwTo/T/hO0028yk
2007/06/08(金) 20:37:13ID:/j2ExN+m00029774円/60分
2007/06/21(木) 14:14:01ID:dldprUh+0| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
モンスターハンターフロンティア本スレ(ネトゲ実況2)
http://live25.2ch.net/ogame2/
本日16時よりオープンベータ開始
0030774円/60分
2007/07/03(火) 10:08:32ID:W5o3nTZKO0031774円/60分
2007/07/03(火) 11:15:15ID:WWoMYc5500032774円/60分
2007/07/03(火) 15:17:09ID:W5o3nTZKO0033774円/60分
2007/07/03(火) 15:19:39ID:AeNSIwVV0俺は使った事無い
0034774円/60分
2007/07/03(火) 18:19:50ID:W5o3nTZKO0035774円/60分
2007/07/03(火) 23:38:53ID:lsvNuHQyO英語読めないとか泣き言いうんじゃねぇぞ
0036774円/60分
2007/07/04(水) 04:34:00ID:rzYXA7cRO003736
2007/07/04(水) 21:34:38ID:rzYXA7cRO0038774円/60分
2007/07/05(木) 13:57:42ID:zFBwwyoy0DVDプレイやんというのは携帯ですか?
ffmpegとかそんな機能かな
0039774円/60分
2007/07/05(木) 20:29:03ID:YMPWC75kO0040774円/60分
2007/07/07(土) 00:01:24ID:9rC/nqn60HotHeartって全体的にスペック高い?
【性能】A(C2D、7900GSうろおぼえ)
【都道府県】千葉県柏市
【漫画喫茶名/地区名】HotHeart 柏店(最寄駅 柏)
【ハイスペック席料金】1時間?円 3時間パック800円位だった気がする
【その他特徴など】漫画は少ない
0041774円/60分
2007/08/03(金) 20:26:17ID:/Hb71RvRO0042774円/60分
2007/08/03(金) 21:50:31ID:7b8dZdAwO0043774円/60分
2007/08/04(土) 16:28:53ID:4d/7687J0http://d905.but.jp/pa1.php
http://d905.but.jp/pa2.php
http://d905.but.jp/pa3.php
http://d905.but.jp/pa4.php
0044774円/60分
2007/09/30(日) 13:39:12ID:FtRpHe/2O0045774円/60分
2007/10/14(日) 11:10:01ID:OVEIVEwa0Flash Player
Adobe Reader
Java
Windows Live メッセンジャー
Yahoo!メッセンジャー
最低でもこれくらいは初期状態で入れてほしいな
0046774円/60分
2007/11/01(木) 16:08:24ID:LNLfxaToO0047774円/60分
2007/11/21(水) 20:28:01ID:MRXzakynO☆おーぷん席☆
こあ2でゅおe6750
めいんめもりー2ぎが
ぢーフォース8800GTS
0048774円/60分
2007/11/22(木) 06:44:13ID:dUPCGMsX0情報求む。。
0049774円/60分
2007/11/25(日) 11:54:24ID:Z4OfmvHk0つ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1191546312/l50
>>48
つ 電話
0050774円/60分
2007/12/09(日) 21:29:03ID:pwIf3DIg0汐留店・池袋店 http://kibuntenkan.co.jp/new/
0051774円/60分
2008/01/03(木) 06:46:01ID:iz3rydTsO【CPU】Core2DuoE6850(3.0GHz)
【MEM】2GB
【VGA】8800GTX 700MB
【OS】Vista HOME
都内最強スペックだな
0052774円/60分
2008/01/05(土) 23:02:50ID:xGpYXDPW0【都道府県】神奈川県藤沢市
【漫画喫茶名/地区名】藤沢駅のコミックバスター Y'Sカフェ(ワイズカフェ)
【CPU】Q6600 (定格だけどOC可。333*9で起動しなかったので300(2.7GHz)でやってた)
【MEM】2GB
【VGA】8600GT
【モニター】22インチワイド?
【OS】XP home
俺の行ったことある中では最高のとこ。(環境も含めて)
ネカフェにクアッドは初めてみたw
0053774円/60分
2008/01/09(水) 15:04:28ID:kH1tRm61O0054774円/60分
2008/01/09(水) 15:31:48ID:dAPiYcj20俺が見た中では、ゆう遊空間の日限山店が超ハイスペック席っていう二席しかないネタ席で7950GT?をSLIしてた
0055774円/60分
2008/01/18(金) 12:28:08ID:bcUdYzNn0一部の席
こあ2ぢゅお
2Gらむ
8500GT
0056774円/60分
2008/02/06(水) 16:18:18ID:Me9MoADk0【都道府県】大阪府茨木市
【漫画喫茶名/地区名】茶茶漫舗茨木店
【CPU】C2D E6850
【MEM】2GB
【VGA】8600GT
【モニター】19インチ
【OS】XP home
【その他特徴など】意外と穴場
0057774円/60分
2008/02/11(月) 05:01:27ID:cmU8nsVpO0058774円/60分
2008/02/11(月) 11:25:52ID:u6s1QQgI0性能順と価格対順わかる?
7900GS
8600GT
7900GT
7950GT
8600GTS
8600gs
8800GT、GTSは性能はいいが価格も高い
0060774円/60分
2008/02/12(火) 04:10:13ID:IIEbBHeg0こう?
0061774円/60分
2008/02/12(火) 10:01:37ID:REKKc/XAOネカフェ使うならパーツの値段関係ないはずだけど?
0062774円/60分
2008/02/12(火) 14:52:17ID:jVb5gr1W0価格対性能比だろ?
軽い処理なら7系は強いが、重い処理になると途端にパフォーマンス落ちる。
7900GSが8600GTに負ける。
コストパフォーマンスだったら8600GTがダントツだと思うよ。悲しいことに。
0063774円/60分
2008/02/13(水) 12:38:27ID:JgY7qD6b0マウスコンピューター製で、HDDは満タンで、 ネットゲームできんかった。
通常45秒でダウンロードできる、ゲームも1時間もかかってるぞ。
ISDNかよwww
Windows95並の性能で、 帰りに店員に言ったけど、普通に金取られた。
あそこは、詐欺だね。 誰かチャレンジしに行ってみるかw
0064774円/60分
2008/02/14(木) 17:52:52ID:lO6nXWTgODが満タンならCにダウソしろよ
速度もルーターで各PCに分配しているらネットしてる奴が多ければ速度落ちるのは仕様。
回線速度による時間の損害はネカフェでは免責が一般的
トップページの約款にも書いてあるぞ
0065774円/60分
2008/02/15(金) 11:05:40ID:L6rXNQfu0格闘して、時間だけが過ぎて終わったんだよw
0066774円/60分
2008/02/15(金) 11:20:20ID:4blph5qvOHDDいっぱいって嘘だろw
ひわいな動画大量に所有してる俺でも40GBすらなかなか消費できなかったが。
ネカフェでなに入れたらそんなことになるのやら。
あと速度、そこまで遅いと他の客が共有ソフト使ってる可能性あるぞ。
0067774円/60分
2008/02/15(金) 20:57:40ID:OkjyCNy7Oいや24時間客がため込んだデータ(普通にネットみた時のHPデータ含む)が蓄積されまくってるんだろ
ゲーム落とす奴もいるんだろうし
データ整理も業務に入れろよ…
0068774円/60分
2008/02/16(土) 00:44:44ID:nL9TtAET0データが蓄積するはずはないのだが・・・・・
リカバリーソフトがないのだとしたら怖いねその店。
0069774円/60分
2008/02/24(日) 14:20:01ID:t5lQ8TDk0いずれか入れてるネットカフェってあります?(全国的な意味で)
SLIで8800GTX2枚してるとこは大阪にありましたが。それ相応以上のを入れてるとこはあるのだろうか。
0070774円/60分
2008/02/25(月) 04:27:40ID:duyV7KV+0ところでウオーロックとリネ2と共存しない?リネ2はとまってしまう?
ウオーロック同士だとどうなるんだろう?
1PC1回線なんてないだろうし。
0072774円/60分
2008/02/26(火) 09:17:40ID:qJAC0AvA0>SLIで8800GTX2枚はすごいんだけど、それだけのスペック必要なゲームというと?
必要不必要でなくスペックに余裕を持ってるということ
ぎりぎりにしとくより余裕があったほうが何事も良いのは説明いらないよな
>1PC1回線なんてないだろうし。
ないだろ
それ以外の質問は意味不明なので回答無理、他の人に任す
0074774円/60分
2008/03/18(火) 09:31:25ID:si6oq+GC0昨日から一台だけQ6600、mem3G、GF8800GTS/520にしてみた
TWがガクガクしてやってらんねぇって苦情が来た(´・ω・`)
0075774円/60分
2008/03/18(火) 15:59:57ID:HQ8pNszH00076774円/60分
2008/04/20(日) 12:27:06ID:/9/3SF1H0いつも漫画見に行くんだけど、この前行ったら鼠のハイスペックが入って
いて、ビークリ。
画面も23インチで、ネトゲーしながらTV見たりとか、結構充実してました。
近場にあるので、今後動画見たりとかするときに利用シル。
007776
2008/04/20(日) 12:29:15ID:/9/3SF1H0多分これだと思う(鼠のホムペより)
■インテル? Core? 2 Quad プロセッサー Q6600
(8MB L2キャッシュ/2.40GHz/1066MHz FSB)
■DDR2-SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MBx2)
■NVIDIA? GeForce? 8500GT/DDR2 256MB PCI-Express
0078774円/60分
2008/04/20(日) 15:03:20ID:AbL+rsA6O0079774円/60分
2008/04/22(火) 08:31:51ID:lqwHSqCl02PC可能なネカフェってありますか?
出来れば教えてほしいです。
0080774円/60分
2008/04/22(火) 17:32:47ID:GfQRFirtO0081774円/60分
2008/04/24(木) 22:24:03ID:TbTukaX+00082774円/60分
2008/04/25(金) 09:57:43ID:s3A1wgk3O熊本とかでもいいの?
0083774円/60分
2008/05/02(金) 08:35:52ID:B64mvQDO0まだ少ないけど・・
インテル? Core? 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB)
■Windows? XP Home Edition 正規版
■DDR2-SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MBx2)
■500GB SerialATAII 7200rpm ハードディスク
■インテル P35 Express チップセット
■NVIDIA GeForce 8800GT/GDDR3 512MB PCI-Express
0084774円/60分
2008/05/02(金) 19:55:28ID:tfeir9oBO都内最強か
0085774円/60分
2008/05/03(土) 07:25:28ID:ndBUEw080最強なんですか?最新のマシンだからでしょうか?
オンラインゲームは20タイトル位インストされてました””
008683
2008/05/04(日) 10:49:01ID:BNbdoWsc0NVIDIA GeForce 9600GT
だった。アクセス速度も試しに測ったら、goo計測で
80Mbps 越えてた。
早いわけだなぁあ・・・・。
0087774円/60分
2008/05/04(日) 20:55:17ID:Epc5e7ue0最近ハイスペックPC置いてる店増えてきてるね
0088774円/60分
2008/05/06(火) 19:25:27ID:Zh2ZkH9zOだいぶ傷んだやつを入れ換えるついでにハイスペックにしてる感じ。
0089774円/60分
2008/05/07(水) 12:51:55ID:bSNLkZaO0ただネットが遅かったり、ルータがプアだと宝の持ち腐れだったりして >ハイスペック
0090774円/60分
2008/05/08(木) 10:36:04ID:xZHCXjNA0手当たり次第電話してんだけど、
Accessということば自体まるで伝わらない。
わかる方マジ頼みます。
0091774円/60分
2008/05/08(木) 20:59:31ID:zw2RyFKv0Access2003?無いだろうなぁ・・・・さすがに・・。あったらカキコします。
んで、ハイスペックも水冷化?
ttp://www.g-tune.jp/highend_model/intel/0805/MP04.html
このマシンがある店ないかな?
0092774円/60分
2008/05/11(日) 18:18:00ID:LsLKj5KKO水道代がかかりそうだから
どこも買わないんじゃないかな
0093774円/60分
2008/05/11(日) 21:54:30ID:IG+AFodz0水冷って水道の水を入れるんじゃなくて
冷却液で中を冷やすんじゃ?
冷却液はメンテナンス不要なはず。
0094774円/60分
2008/05/12(月) 14:37:51ID:mWKE6jfuO0095774円/60分
2008/05/13(火) 10:47:42ID:+ylIN5cf09600は遅いのか?
0096774円/60分
2008/05/13(火) 10:53:56ID:+ylIN5cf0なんだ、9600GTに8800GTS負けてるじゃん
(´・ω・`)・・・
9600GTベンチマーク
ttp://ameblo.jp/cdxxq877/entry-10077223742.html
0097774円/60分
2008/05/13(火) 13:57:40ID:ee1pFV/10そもそも9600GTと比較するなら8800GTS650か8800GTだろ常考
ブログの宣伝もいいがもっとマシなところ上げてくれよ
あと茗荷谷の店員の書き込みも見飽きた
0098774円/60分
2008/05/16(金) 16:26:39ID:52no5dNW0コア2デュオE8400
メモリ3GHz
グラボGF8800GT512MB
地域最強か???
0099774円/60分
2008/05/17(土) 11:18:51ID:Ej5DwDDv0おいらは普通のサラリーマンだよ。まあいいけど。
そんなに詳しい訳じゃないから>PC。
まあどうせ客先訪問の時間潰しで入るなら早いPCがええなぁということ。
茗荷谷にはネットカフェ自体があまり無いからねぇ(w
0100774円/60分
2008/05/20(火) 23:12:56ID:MdWCQfEq0茗荷谷、あの店以外にネカフェ・満喫ある?
ちなにみに新大塚には1軒も無し、後楽園は無いというか春日なら辛うじて1軒コムコムが。
それにしても、あんなに大きい個体を置く場所が・・・大丈夫なんかい?地震が起きたら怖いぞ。
0101774円/60分
2008/05/21(水) 15:13:48ID:1XjYjfA0Oハイスペック席はオープンで一席ずつか、あってもペア席でPC一台置いてあるかしかみたことないので…
0102774円/60分
2008/05/22(木) 10:43:41ID:oRRfEWAS0グラボしょぼいのが多いな。
ネカフェ利用者はネトゲ廃人ばっかりだろうしCPUよりグラボだろjk・・・
CPUはデュアルコアならおk、グラボは8800はほしい。
0103774円/60分
2008/05/24(土) 20:10:46ID:FHpUwH6E00104774円/60分
2008/07/14(月) 00:00:31ID:81FjSXye0マンボーだったかも。。
0105774円/60分
2008/07/14(月) 01:00:52ID:q4+/BD7aO流れぶった切って
すまん
俺は今真剣に仕事探してるけど中々自分にあった職場が見つからずただいまスロットで生計立てて儲けた時は安いビジネスホテルに泊まってたが底を尽きてきました。
ネットカフェ難民に登録したいんだけどいくらなの?個室で熟睡出来るスペースはあるの?
時間帯は22時から8時位難民になりたいっす
こんなに長く滞在すると総額いくらですか?
マジ教えて下さい!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています