トップページnetspot
1001コメント270KB

WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774円/60分2007/04/14(土) 08:37:05ID:rxatkP8b0
<前スレ>
WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170557313/


みんなで始めるネットスポット共有計画、
無線LAN共有サービス「FON」のスレです。

FON JAPAN
http://www.fon.com/jp/

TSUKUMOの解説ページ
http://www.tsukumo.co.jp/fon/

無線規格
IEEE 802.11g / IEEE 802.11b
セキュリティ
WiFi Protected Access (WPA) / WEP / WPA2
FON専用ルーターLa Foneraについて
http://www.tsukumo.co.jp/fon/about_lafonera.html

無線LAN共有サービスの「FON」が日本上陸--ルータの無償配布も
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20337376,00.htm

「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16406.html

技術スレ
FON総合スレッド Part15 【無線LAN無料相互利用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1174393927/

●FAQや関連スレのまとめ
FONまとめWiki http://fon-wiki.maniado.com/
0872orz2007/05/16(水) 20:43:51ID:jBoy4ebR0
>>871
たしか、LaFoneraの中で1時間毎にcronで生存チェックのシェルが起動されて、
sleep でランダムな秒数(3600秒以内)待った後に、FON本部になんか送って処理をしていたはず。
0873774円/60分2007/05/17(木) 13:30:42ID:Kji9v9ju0
>>869
つーか、何でそんなにケチなんだ?
0874774円/60分2007/05/17(木) 13:38:10ID:WPnxr/Pk0
↑アフォ
0875774円/60分2007/05/17(木) 13:53:09ID:C02MQDoJ0
常時起動が望ましいけど、それができない人はアクセスポータルに書いて欲しいな
0876anonymous2007/05/17(木) 15:25:26ID:8TdGWA3B0
LaFoneraの消費電力は常夜灯(寝るときつけるちっちゃい電球)より少ないんだから
無駄にエコる前に24時間つけっぱなしにしておけよ
0877774円/60分2007/05/17(木) 16:07:00ID:MiSnEZ6j0
アンテナ部分を取り外して通信不能にして、ルーターだけ生存させてもOKですか?
0878774円/60分2007/05/17(木) 16:08:43ID:xDqLE8qf0
チェックする機能はないけれど、皆がそれをやると誰も使えなくなる…
0879774円/60分2007/05/17(木) 16:13:55ID:MiSnEZ6j0
FONマップで自宅から緑色の円が広がって、住所晒されて
嫌がらせとか、辱めを受けたりしませんか?
逆に感謝されてポストにビール券とか入れてくれるなんてことはありませんか?
0880774円/60分2007/05/17(木) 16:26:00ID:xDqLE8qf0
電波の届く道路上にピンを刺せばいい。

>逆に感謝されてポストにビール券とか入れてくれるなんてことはありませんか?
あんたは、他のAPにつないだときに感謝してポストにビール券とか入れるのか?
0881774円/60分2007/05/17(木) 16:29:23ID:MiSnEZ6j0
>>880
まだFONの機械が届かないのでなんとも言えませんが
よく使うAP様が出来た場合には感謝のお手紙とビール券でも差し上げたいと考えております

私はお酒ヤメたので図書券がいいですが
0882774円/60分2007/05/17(木) 17:23:42ID:Ckw4BBOT0
何の勧誘だろう?と思われるだけだよ
0883774円/60分2007/05/17(木) 17:59:42ID:EPWCC2EO0
Skypeのクレジットを10〜100円とかでAP設置者に寄付できるようにしたら面白いかもね。
0884774円/60分2007/05/17(木) 18:26:57ID:Cq+h1tjn0
>>877
なんのためにフォネラーになったんだよハゲ
0885774円/60分2007/05/17(木) 19:07:17ID:9B8Q0UL30
>>877
ずーっと接続させておくつもりならアンテナは外さない方がいいぞ
0886774円/60分2007/05/17(木) 19:22:12ID:uGS73jmP0
トリップを公開しておいて、モリタポを送るとか。
0887774円/60分2007/05/17(木) 19:54:01ID:MiSnEZ6j0
皇居の吹上御所にAPがあるようですが
天皇陛下もインターネット使ってるんですね〜
0888774円/60分2007/05/17(木) 20:26:33ID:V+ReiUwC0
ハゲというのは侮蔑用語ではないと思うよ。
0889774円/60分2007/05/17(木) 23:18:38ID:jpbc1G/i0
天然君(もしくはフリ)キター(AA略)> ID:MiSnEZ6j0
0890774円/60分2007/05/17(木) 23:27:33ID:EPWCC2EO0
なんか上質のネタはないかねぇ。
0891774円/60分2007/05/18(金) 00:23:31ID:mZ2tVifi0
そろそろ500円キャンペーンで、5台買ったやつを放出しようかな..

0892774円/60分2007/05/18(金) 00:49:31ID:jURT8gYT0
>>891
ただで配れっよ
このすっとこどっこいが!!!!
0893774円/60分2007/05/18(金) 00:51:14ID:Rvp8a9dE0
オークにかけても数百円儲かる程度の世界じゃないの?
なんでそんなに必死なの?
0894弥生人 ◆.gF4K.iblY 2007/05/18(金) 03:05:01ID:0Cy22dE40
FONアクセスポータルページってもっと
いろいろ変えられるようになる予定とかってあるのかなぁ
0895774円/60分2007/05/18(金) 07:14:04ID:BZzZTn770
アクセスポータル、将来的には広告が入るようになるらしいな
0896774円/60分2007/05/18(金) 09:50:54ID:ksa11aqH0
>>891
DD-WRT化して奥に。
3K〜4Kで売れるよ。
0897774円/60分2007/05/18(金) 10:15:21ID:994pTtTJ0
>>896
FONとして使わないならスレ違い
0898774円/60分2007/05/18(金) 11:07:36ID:w/Oza1jA0
>>891
2200 が出た瞬間に不良債権化するんじゃ...
0899774円/60分2007/05/18(金) 11:39:02ID:B+K43PUc0
うちの近く無料セール日の頃から全然増えてないんだけど…
0900774円/60分2007/05/18(金) 13:29:27ID:ssfR/EN20
>>583
うちが今この状態。
近所に新しくFON_APができた訳でもないのに、使われまくり。
上位ルータのLEDが激しく点滅しているので、ログを見たら
海外のエロサイトを見てたんで、LaFoneraの電源落とした。
0901774円/60分2007/05/18(金) 13:32:21ID:QxjBeHQ30
>>900
ログ?
わざわざLaFoneraのトラフィックをログに取ってるの?
嫌らしい。
0902774円/60分2007/05/18(金) 13:36:07ID:y2SKB0Jb0
使われなかったっらただの湯たんぽと同じ
0903774円/60分2007/05/18(金) 14:06:24ID:46K7XV9j0
星マークのAPは気合が入っているので稼働率が高いけど
きもいオーナーが多そうなのが難点だw
0904774円/60分2007/05/18(金) 14:09:01ID:dZHWFB8J0
>>900
キンモー
0905774円/60分2007/05/18(金) 15:37:01ID:jebD2zsY0
しょうがない。FON_AP落とすか。
0906774円/60分2007/05/18(金) 16:54:42ID:iXP9dSDL0
ウワー、キモイのがいるんですね・・・・・・・・・・
0907774円/60分2007/05/18(金) 17:02:58ID:+BST/X6V0
>>896
いいとこ1600円、DDWRTじゃ儲からない
0908774円/60分2007/05/18(金) 17:07:11ID:+BST/X6V0
怪しいのはアクセスポイントオーナーに限らない
無線だからどこで誰が傍受してるかわからないし

そういう椰子はEMOBILEかAIREDGE使っとけ
0909774円/60分2007/05/18(金) 17:09:42ID:iRAiWscy0
FONでエロサイト画像落とすなんて・・・
最低
0910774円/60分2007/05/18(金) 18:24:57ID:Rvp8a9dE0
違法なエロサイトならともかく、合法サイトなら別にいいと思うけど
0911774円/60分2007/05/18(金) 18:31:43ID:Hnn8dE+D0
よくわからんのだが>>900がきもいのか?
それとも>>900のLaFoneraでエロサイト見てた奴がきもいのか?

俺的には>>900がきもい
見てた奴はどうなんだろう、見てたエロサイト次第だな
0912774円/60分2007/05/18(金) 18:39:33ID:mv7gTdtu0
釣りだろ

近所のAPを使ってエロサイトなんか見ないよ。普通。
まさか、路上から見ているわけでもないだろうし。
09139002007/05/18(金) 19:57:29ID:ssfR/EN20
それが、釣りじゃないんです。
FONサイトのアクセスログを見ると、夕方から深夜まで断続的につないでたんで、
間違いなく近所からですね。
5ヶ月間公開してやっとつなぎに来たと思ったら、こんな人なんでガッガリです。
わざわざLINUSになって、変なことする人なんていないと思ったんですけど。
0914774円/60分2007/05/18(金) 20:13:09ID:w/Oza1jA0
>>913
帯域を絞り気味(1 〜 2M ぐらい)にしとけば済むことじゃないの?
0915774円/60分2007/05/18(金) 20:27:10ID:BoZbXKXM0
>>914

そういえばそうだ。
0916つられてみるか2007/05/18(金) 20:27:37ID:+BST/X6V0
>>913
藻前も十分変なことしてる人だろ。無線盗聴マニアじゃあるまいし
他人がどう使うかスニフってる方がよほどキモイよ
0917774円/60分2007/05/18(金) 20:30:13ID:y2SKB0Jb0
そもそもエロサイト見るのがそんなに悪いことか?
ログとってニンマリしているお前のほうがよっぽど悪そうに思えるが。
ちゅうかキモイ。
0918774円/60分2007/05/18(金) 20:50:12ID:x4Z0aoAT0
わざわざLINUSになって、変なことする人=900 だね

0919弥生人 ◆.gF4K.iblY 2007/05/18(金) 20:52:28ID:0Cy22dE40
うちのFON_APは、制限とか全くないです。
エロでもなんでも使ってくれて
全然OKですよ〜
0920774円/60分2007/05/18(金) 20:57:07ID:+BST/X6V0
エロサイト見るくらいなら普通じゃね?
児童ポルノとか猟奇ポルノの発信に使われなければ問題ないだろ
900=禁欲主義者か、それともえっちなのはいけないと思う人?
0921774円/60分2007/05/18(金) 21:03:11ID:46K7XV9j0
>>919
弥生人さんのFON_APはどれくらいアクセスありますか?
0922774円/60分2007/05/18(金) 21:05:31ID:dZHWFB8J0
>>913を見ると、>>900がキモイっていわれていることに気付いていないに 64 2ちゃんダラー
0923774円/60分2007/05/18(金) 21:09:53ID:qHgXfiNj0
見てみたい、ログでいいから、繋ぐ人w

0924774円/60分2007/05/18(金) 21:17:38ID:QxjBeHQ30
山形の酒田市で、FONAPどんどん増やしているそうだな。

http://orz.xii.jp/fon/2007/05/fon_wifi_street_project.html
0925774円/60分2007/05/18(金) 21:22:44ID:SgwtEWGv0
>>924
そういう事だったのか。
マップ見るたびどんどん増えているんで、どうしたんだろうと不思議に思っていたよ。
0926774円/60分2007/05/18(金) 21:26:11ID:KWnzX7GL0
「無線LANはどこだ……」――「mylo」手に「FON」を求めてスペインへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/18/news090.html
0927774円/60分2007/05/18(金) 21:36:07ID:MNuWzqVR0
IT戦士か
0928弥生人 ◆.gF4K.iblY 2007/05/18(金) 21:40:39ID:0Cy22dE40
>>921

自分ばっかりですね
0929弥生人 ◆.gF4K.iblY 2007/05/18(金) 21:42:24ID:0Cy22dE40
>>924

そんなことやってたんだ
町ぐるみなんてうらやましいなぁ
凄いなぁ
0930774円/60分2007/05/18(金) 21:43:16ID:+BST/X6V0
>>924
需要あるのか?
0931774円/60分2007/05/18(金) 22:44:33ID:frJWO/hP0
酒田市に集まってOFF会すればいいんじゃね?
0932774円/60分2007/05/18(金) 22:49:53ID:QxjBeHQ30
聖地が名古屋で、オフ会は酒田か。
どっちも遠いなw
0933774円/60分2007/05/18(金) 22:57:49ID:frJWO/hP0
今度の休みに名古屋の弥生人のAP使ってみたくなった。
しかし思った瞬間、自分がPDA持ってないことを思い出した...Orz
09348912007/05/18(金) 23:01:48ID:mZ2tVifi0
>>983
もうけるつもりはなくて、キャンペーン直後はヤフオクでたたき売る人が多いだ
ろうから、少し間をあけて500円+定形外送料(300円くらい?)で地方発送して
あげようと思ってたですよ。

元から1台自宅の屋根に設置してあり、後から5台買ったうちの1台は浅草橋駅
東口の居酒屋さんに設置。正しくは残4台です..

ヤフオクに出すとシステム利用費用がかかるので、まちBBSあたりにこっそり
書こうかと考えてます。
0935774円/60分2007/05/18(金) 23:05:01ID:frJWO/hP0
>>934
前にまちBBSでFONあげるって言ったことあるけど、名前が売れてないのか誰も興味示さなかった・・・
0936774円/60分2007/05/18(金) 23:11:34ID:rDcESL920
>>913
なんで Linus って判るの?

>>923
誰が 575 でうまいこと言えとw
でも座布団はあげな〜い。
09378912007/05/18(金) 23:16:01ID:mZ2tVifi0
>>926
私も3月にスペイン旅行に逝ってきましたよ。

このブログの方とほぼ同じ旅程で、FON_APを確認できたのは、
マドリード市街地で1個と、バルセロナの空港から市街地に向かう
高速で1個の2個だけ。他の街は0、実際の利用も0と残念な結果でした。

FONのことは、ネットでスペインの情報を拾っていた時に偶然知り、
早速フォネラを買ってライナスになったのですが..

移動中はほとんどの時間帯行したPCのツールでAPをモニタしていて、
約25000AP集めたうち、WEPなしは数十個。それもホテルのホット
スポットのような商用ベースで、実質セキュリティのないAPはほとんど
なかったです。法律で野良AP放置は禁じられているのかも知れません。

0938774円/60分2007/05/19(土) 07:52:22ID:6JLIuNZ+0
FON_APに接続する際のログインだけど、
この回数が異常に少ないか、長期間ログインしないと
IDを取り消される というのは本当ですか?
0939774円/60分2007/05/19(土) 08:07:57ID:oLhwITPL0
>>938
俺は設置したはいいが、5ヶ月使ってないけどIDは取り消されてない。
心配なら自分のアクセスポイントにログインすればいいんじゃね?
勘違いしてるみたいだが、IDを取り消されるのは一定の期間アクセスポイントがアクティブになっていない場合。
0940774円/60分2007/05/19(土) 08:20:31ID:KmJ295GR0
実家など遠隔地にフォネラを設置している場合だと、本人がログインできないので、
所有するフォネラ自体にログインする必要は無いと思います。

私は2台所有していますが、1台は居酒屋のオーナーにお願いして店内に設置させ
て頂いているので普段は接続していません。普段は会員サイトにログインして設定
変更や、アクセスログを確認したりしています。(数分で反映されます)

一定時間フォネラがインターネットに存在確認できないと、「オンラインになって
ませんが?」とか「ID末梢するぞ!」とか、設置者に通告メールが来るようです。

インターネットに接続されているフォネラは、中のプログラムが自動更新されるの
で、通電・オンラインにしておくことをお勧めします。
(不正利用を気にするオーナーは、こまめにON/OFFしているかも..)
0941774円/60分2007/05/19(土) 09:22:34ID:6JLIuNZ+0
>>940

>中のプログラムが自動更新されるので、通電・オンラインにしておくことをお勧めします

ファームのバージョンアップを自動で行ってくれるということですか?
0942774円/60分2007/05/19(土) 10:01:43ID:le+bfsV30
その通りです
0943774円/60分2007/05/19(土) 10:35:08ID:6JLIuNZ+0
>>942

じゃぁファームの機能にあるバージョンアップのメニューは
常時接続している人に取っては、あっても無くても同じという
ことですね。
0944774円/60分2007/05/19(土) 10:36:23ID:oLhwITPL0
あれは盲腸だな
0945774円/60分2007/05/19(土) 11:37:41ID:KmJ295GR0
フォネラに限らないけど、リモートで自動更新というのは色々なハードやソフトを
経由して、悪意のあるプログラムをリモート配信することにも使えるから、フリー
ソフトなどあまり信用できない供給元のものだと不安を感じますね。

まあMSのようにパッチを当てるとCPU負荷が100%に貼り付くとか、HPの
プリンタドライバ更新チェッカーがやたら画面に割り込んでくるなど、メーカーの
ものでもうっとうしい場合がありますが..

0946774円/60分2007/05/19(土) 13:10:07ID:eSnDTJx40
犯罪で利用された場合は、管理者としてログの提出を求められることもあるのかな?
0947774円/60分2007/05/19(土) 13:58:45ID:QAKime4L0
>>946
それぐらいはあるだろうね。
FON ジャパンに回せば済むことだけど。
0948774円/60分2007/05/19(土) 14:05:12ID:1bDerx3/0
FON提携プロバイダなら、警察から身元照会があったときに、
「この人はLaFonera公開してる」なんてことを伝えてもらえると
ちょっとは安心できる。
今だと、警察に「FONって何?」から説明しなくちゃならない。
0949orz2007/05/19(土) 14:13:35ID:CKtxXbc40
提携プロバイダーは、PPTP鯖でも立ててくれないかな?
LaFoneraとPPTP鯖をVPNで繋ぎ、インターネットへの出口がISPのPPTP鯖になるようにする。
これなら、FONAP設置者のIPが疑われるこも無くなり、安心してFONAPを運営できる。
0950tkjk2007/05/19(土) 14:22:05ID:tnssbyel0
>>949
プロバイダがやらずとも、LaFoneraにPPTP鯖が入ればいいんじゃね?
ユーザーはログインと同時に自分のLaFoneraにPPTPログインするみたいな感じで
負荷が高そうだが
0951tkjk2007/05/19(土) 14:28:24ID:tnssbyel0
提携プロバイダがそこまで手間隙掛けたがるかも微妙かも
現状のFON(スペインも日本も)に期待するよりも
FreeWLANとかの追加ディストリとか、DD-WRTのFONサポート版が
そういう機能を実装してくれるのを待つか、開発に参加したりする方が現実的のような気もする
Fonがオープンソースを強調するのは、そういったユーザーからの開発への参加に期待してるからではないだろうか。
0952774円/60分2007/05/19(土) 14:37:52ID:1bDerx3/0
>>949
それで完全匿名化できたら、それこそ犯罪者御用達になっちゃいます。

>>950-951
そう考えた人は前にもいて専用スレも立ったけど、結局消えてしまいました。

【VPNで】FONセキュリティ要望スレ【安全に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1165631638/
0953774円/60分2007/05/19(土) 15:06:31ID:W72q2E0f0
>完全匿名化
FONのサーバーでログを取っているから設置者のIPアドレスで犯罪を起こされても大丈夫だと言うなら
それがFONが用意したIPアドレスになっても問題ないんじゃね
0954orz2007/05/19(土) 15:07:29ID:CKtxXbc40
>>950-951
ユーザがLaFoneraのファームの入れ替えやルータの設定をやるよりも、
ISPにいるネットワークのプロの人がちょっと作業してくれれば済むのだから、
ユーザにとってはメリットがあるとおもう。ISPがそんなサービスをやってくれる
のなら、乗り換えようとするFoneraもいるんじゃない?

>>952
匿名性は、現状とあまり変わらないような気もするが。
0955tkjk2007/05/19(土) 15:08:12ID:tnssbyel0
>>952
プロバイダに記録が残ることには変わりないから、完全匿名化にはならないのでは?
ユーザーの分とFonの分が別々に記録されるから、犯罪に使われてもむしろ割り出しやすい筈だよ。
0956tkjk2007/05/19(土) 15:27:12ID:tnssbyel0
どちらにせよ、LaFoneraでは現状PPPoEの上でPPTPが使えないから
PPPoEで接続している人には厳しいな。ファームの改良次第だとは思うが
09579522007/05/19(土) 16:12:55ID:1bDerx3/0
すみません。匿名化というは、私の勘違いでした。

LaFonera <-> プロバイダのサーバ間なら、PPTPでなくただのProxyサーバでも十分では
ないでしょうか?(負荷も軽いし)
そのProxyサーバ経由で犯罪が行われたら、プロバイダがFON側へ警察を誘導してくれるなら
確かに安心してLaFoneraを公開できますね。
0958tkjk2007/05/19(土) 16:58:06ID:tnssbyel0
PPTPとかの話題は、そろそろFON_VPNスレに移った方がよくね?
0959774円/60分2007/05/20(日) 08:56:23ID:q3QCohLk0
そだね。
技術論は通信技術板でやってくれ。
0960774円/60分2007/05/20(日) 21:34:12ID:4PIH6M/c0
通信技術というよりアプリケーションじゃないのか?
あちらの板的には、もちこまれるとうざいんだが。
0961774円/60分2007/05/21(月) 01:16:30ID:y3UrH6Z30
うざいっていう奴が一番う
0962774円/60分2007/05/21(月) 02:09:55ID:UHjqlEia0
んこ
0963774円/60分2007/05/21(月) 07:03:05ID:KT9fMMoy0
もれた
0964774円/60分2007/05/21(月) 11:11:07ID:Z/ucSFbY0
パンツが
0965774円/60分2007/05/21(月) 12:46:28ID:0J/6STbV0
3000円
0966774円/60分2007/05/21(月) 18:30:52ID:xlY/Do3s0
>>960
それなら別の板にVPNスレ立てるか?
とりあえず今のスレ消費してからになるが
0967774円/60分2007/05/21(月) 20:00:57ID:xlY/Do3s0
酒田市行ってみた香具師いないの?
0968774円/60分2007/05/21(月) 20:18:01ID:fAo7lChK0
酒田のあれはイタズラだろうな
0969774円/60分2007/05/21(月) 21:54:12ID:DccOOazA0
>>877みたいな奴がいるからFON2200には内蔵アンテナが付いたのか
0970774円/60分2007/05/21(月) 22:42:02ID:xlY/Do3s0
>>969
2200てアンテナ内蔵だったか?
0971774円/60分2007/05/23(水) 00:56:15ID:6Frewl8C0
24時間以上書き込みがないなんて
珍しいー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。