WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774円/60分
2007/04/14(土) 08:37:05ID:rxatkP8b0WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170557313/
みんなで始めるネットスポット共有計画、
無線LAN共有サービス「FON」のスレです。
FON JAPAN
http://www.fon.com/jp/
TSUKUMOの解説ページ
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
無線規格
IEEE 802.11g / IEEE 802.11b
セキュリティ
WiFi Protected Access (WPA) / WEP / WPA2
FON専用ルーターLa Foneraについて
http://www.tsukumo.co.jp/fon/about_lafonera.html
無線LAN共有サービスの「FON」が日本上陸--ルータの無償配布も
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20337376,00.htm
「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16406.html
技術スレ
FON総合スレッド Part15 【無線LAN無料相互利用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1174393927/
●FAQや関連スレのまとめ
FONまとめWiki http://fon-wiki.maniado.com/
0074774円/60分
2007/04/15(日) 13:14:44ID:kFw/N7Bp0>Polarization: Linear, vertical
無料アンテナは指向性アンテナか
窓際に設置して外の人に使わせるのには良いけど
自宅内の水平方向に離れた部屋で使えなくなりそう
0075774円/60分
2007/04/15(日) 13:20:26ID:4H4nCPfL0の野良AP>>|分厚い壁|>>FON APという惨状..
日本ぢぁ自腹でFON APを入手して、プライバシーをさらし、帯域と電気代を無償
提供することになるから、趣味人かボランティア精神旺盛な人に支えられてることに
なりますね。
運営側の顔ぶれを見ると、ちょっとうさん臭い意図がありそうな気がしますが..
少しづつでも展開が持続することに期待しています。
0076774円/60分
2007/04/15(日) 13:21:50ID:mO/zfYAA00077774円/60分
2007/04/15(日) 13:36:46ID:buWa/EC/0FON_APはプロバの規制に引っかからない限り誰にも咎められることはない
この差は大きいと思うが
0078774円/60分
2007/04/15(日) 14:01:44ID:LKQGfiiI0盗電クズ野郎
0079774円/60分
2007/04/15(日) 14:07:48ID:G02XC6BW0伊藤忠商事も協力してるので大丈夫だと思います
0080774円/60分
2007/04/15(日) 14:30:47ID:HYfE4eDx0指向性の高いアンテナつけて、1本は外向きでパブリック、
もう1本は内向きでプライベート。
0081774円/60分
2007/04/15(日) 14:36:02ID:4H4nCPfL0・FreeSpot関係者乙
・盗電クズ野郎
少しネガティヴなことを書くと、ずいぶんな反応ですな。運営者の方ですか?
私もISPの約款やら、電気通信諸法のことを気にしつつ、FON_APを3台
設置してますがな。
0083774円/60分
2007/04/15(日) 14:41:41ID:4H4nCPfL0フォネラの分解写真を見たことがありますが、基盤上にアンテナ増設用の
ランドがありましたよ。
NかSMAのコネクタを追加すれば、本体を屋内に置いて太めの同軸で減
衰を気にせず屋外アンテナに給電できそうです。
0084774円/60分
2007/04/15(日) 15:05:04ID:eAhQjW5x0街道と街道の隠れた抜け道になっているような、
車線のない道路でのアクセスは、認証するのが
限界だな。落ち着かない。
0085774円/60分
2007/04/15(日) 15:08:02ID:LKQGfiiI0隣の2階の窓から オバちゃんがけげんそうな顔して見てるぞ
早く逃げるんだ!
0087774円/60分
2007/04/15(日) 15:23:13ID:LrNHZKwk0公園とか小さな神社でもあるといいんだけどね。
大抵の AP は駐車場とか駐輪場とかでアクセスを試すしかなくて、落ち着かないねー。
0089774円/60分
2007/04/15(日) 15:31:45ID:tylLCOYK0昨日設置したが、ちと心配な気分
0090774円/60分
2007/04/15(日) 15:55:23ID:X1sNSZkZ0またやってくれんかな・・・
0092774円/60分
2007/04/15(日) 18:37:12ID:8BYJK2hn00093774円/60分
2007/04/15(日) 18:38:48ID:mO/zfYAA00094774円/60分
2007/04/15(日) 22:04:31ID:RwP+F5fn0俺、まだ届かない。
0095774円/60分
2007/04/15(日) 22:10:51ID:TUuhx4AI00096774円/60分
2007/04/15(日) 23:57:43ID:UVX4X6ns0・12/09 無料キャンペーンギリギリに会員登録&フォネラ申し込み
(この間、メール無し)
・12/13 発送時期の案内メールが届く (14日から順次お届けとのこと)
・12/25 3300人に配布が終了 これ以降は年明け 01/15の配送となるとの事
・01/01 年賀状(笑)
・01/19 宅配手続き完了メール
前回は5日キャンペーンだったけど
今回は1日だったわけで
そこらへんの空気を読みながら、想像してみるとか
大半はGW明けだなw
0097774円/60分
2007/04/16(月) 01:11:12ID:6d653Tle0FONジャパンからの発送が始まれば、もっと増えるでしょうね。
0098774円/60分
2007/04/16(月) 01:16:15ID:REgbLciB00099774円/60分
2007/04/16(月) 01:24:40ID:REgbLciB0小さいオレンジの点で表示されてると思うんだが
オレの市(人口10万人)だとふたつオレンジ点が増えただけ
どんだけ田舎なんだよ・・・OTL
0100774円/60分
2007/04/16(月) 03:23:40ID:hZ7pDlV20みんなギニア湾に居る予感…
0101774円/60分
2007/04/16(月) 03:55:55ID:REgbLciB0おまけにオレンジは見つけられなかったがグリーンのAPになってた
あれマズイだろどう考えても
0102774円/60分
2007/04/16(月) 03:58:19ID:6d653Tle00103774円/60分
2007/04/16(月) 05:27:44ID:hZ7pDlV20このスレか通信技術のスレかで言ったんだけど、その時気になって
日本のAPであそこにあるのはいくつなのか見てみたら、6個くらいしかなかった。
500円祭でまた増えてるだろうと思うけど。
世界のAPだと、そこにとんでもない数あるらしくて、表示しきれないらしいけど
GoogleEarthとCeekさんのFON APsで見ると、日本限定だから簡単に見れた。
0104774円/60分
2007/04/16(月) 06:00:43ID:hZ7pDlV20http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp001210.jpg
0105YBBUser
2007/04/16(月) 15:19:40ID:1rLlxnAU0プロバイダか何かですか??
優しく教えてください。
それから、勝手に入ってくるYBBUserに、無線にてFONをとうろくできるよう、みんなでFONに要望しましょう!
0106774円/60分
2007/04/16(月) 15:27:56ID:s5+L46sB00108774円/60分
2007/04/16(月) 15:34:12ID:hZ7pDlV20それって「勝手に俺が進入させてる」だろ
0109774円/60分
2007/04/16(月) 15:39:54ID:s5+L46sB00110774円/60分
2007/04/16(月) 15:47:05ID:kmftE5jQ0って感じで住み分けるって意見があったような。
実際そうなるとうれしい、FON自体が潰れないことが前提だが。
0111774円/60分
2007/04/16(月) 18:27:13ID:8WG3coSV0日本じゃ金取れないみたいだし・・・
0112774円/60分
2007/04/16(月) 18:39:53ID:f2N59lff0■受付番号 [ 16227 ]
いつとどくんだお?
0114774円/60分
2007/04/16(月) 18:51:17ID:kq50XIkW0消費者が出すのは月300円までという結論だったけど
1日300円(予価)のAlienなんて使う人居るの?
0115774円/60分
2007/04/16(月) 19:25:50ID:kOjf0+yP0決済方法が問題だ
0116774円/60分
2007/04/16(月) 19:26:57ID:mIgKBFEj00117774円/60分
2007/04/16(月) 19:51:43ID:oGEDPyYQ0商品の発送時期について | FON Blog
http://blog.fon.com/jp/archive//aceaaaa.html
>お申し込み順に順次発送しておりますので、
>遅くともお申し込み日より10日ほどで皆様のお手元にLa Foneraが届く予定です。
>申込分在庫は既にございますのでスムーズにお届けできるかと思っております。
らしいぞ
0118774円/60分
2007/04/16(月) 20:48:59ID:1lQtuOVm02通も来ました。
まあ、しょうがないので予備にストックしておきます。
0119774円/60分
2007/04/16(月) 20:49:30ID:xxEqsw2r0折り重なってる個所があって笑える。
seednetという事業者が支援しているらしくて、専用のブログがあった。
何年か前、オラが台北市内に暮らしてた時にお世話になったプロバイダだ。
あの頃はまだADSLが512K/128Kで月額5000円位してたな。
0121774円/60分
2007/04/16(月) 20:57:37ID:Ik+7vCPY0誰だよwwwwww
0122774円/60分
2007/04/16(月) 21:12:53ID:hZ7pDlV200123774円/60分
2007/04/16(月) 22:01:38ID:mIgKBFEj00125774円/60分
2007/04/16(月) 22:49:00ID:hZ7pDlV20/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿 _
r|、` '' ー--‐f´.. ‖
_/ | \ /|\_ / ̄ ̄⊃__..‖
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\ / ⊃____.ノ凸
皇太子様がFONを御設置されたようです。
0126774円/60分
2007/04/17(火) 00:07:48ID:POaPdMsH00128774円/60分
2007/04/17(火) 00:30:58ID:1NjQ8Vb20電話代を含め、従量課金だと大変なことになりますよ。
0129774円/60分
2007/04/17(火) 06:52:45ID:lUGQvSeS0國内法やらなんやらを解決してBILLが認められたとして、APを設置して
金になるとしたら、喫茶店など人の集まるところのオーナーぢぁないと難しい
だろうな。
住宅地が中心のFON APの分布状況からすると、休日・夜間の長時間接続の
使われ方をすると思う。そうなるとプロバイダが営業妨害だと言い出しかねない。
なかなか難しいな。
0130774円/60分
2007/04/17(火) 09:23:53ID:ou6IVpMK00131774円/60分
2007/04/17(火) 09:33:46ID:2UYTNNJr0実効速度 10〜20Mbps。DNS遅いし大差ないとおもわれ
0133774円/60分
2007/04/17(火) 11:13:06ID:z+kedA050FONが誰でも喫茶店を始められるキットも売り出すとか。
0134774円/60分
2007/04/17(火) 11:15:01ID:zYLifO1w0どんなキットだ…コンテナ1つ分くらいになるんじゃ…
0136774円/60分
2007/04/17(火) 11:23:06ID:uik79P700あたりまえでしょう 可能性無限大 いわゆる∞
0137774円/60分
2007/04/17(火) 11:29:28ID:GbtnPoi70しかも位置がウソ情報w
0138774円/60分
2007/04/17(火) 11:34:32ID:1NjQ8Vb20それがまた楽しい。
0139774円/60分
2007/04/17(火) 12:19:13ID:uik79P7000140774円/60分
2007/04/17(火) 12:25:25ID:1NjQ8Vb200141774円/60分
2007/04/17(火) 12:47:11ID:GbtnPoi700142774円/60分
2007/04/17(火) 13:03:37ID:VoxKt89D00143774円/60分
2007/04/17(火) 13:08:46ID:GbtnPoi700144774円/60分
2007/04/17(火) 13:14:10ID:zYLifO1w00145774円/60分
2007/04/17(火) 13:16:24ID:uik79P700おまえんちはネットないのか?
そうかそうか
0146774円/60分
2007/04/17(火) 13:20:01ID:GbtnPoi700147774円/60分
2007/04/17(火) 13:22:36ID:GbtnPoi700148774円/60分
2007/04/17(火) 13:23:22ID:uik79P7000149774円/60分
2007/04/17(火) 13:25:42ID:GbtnPoi700150774円/60分
2007/04/17(火) 13:28:39ID:uik79P700ひとつしかAP情報持って歩かないのか? 大丈夫か?その程度の知性で?
0151774円/60分
2007/04/17(火) 13:32:15ID:HdEvLl6pO0152774円/60分
2007/04/17(火) 13:33:21ID:GbtnPoi70位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ
位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ位置がウソ
0153774円/60分
2007/04/17(火) 13:34:28ID:uik79P7000154774円/60分
2007/04/17(火) 13:38:54ID:GbtnPoi70無線は弱いし、ルータも糞だし、糞だから無料なんだなwwww
あたりまえでしょう 可能性無限大 いわゆる∞
0155774円/60分
2007/04/17(火) 13:48:53ID:zYLifO1w00156774円/60分
2007/04/17(火) 14:01:04ID:pjWjiEHy00157774円/60分
2007/04/17(火) 14:14:53ID:UzBW3wf200158774円/60分
2007/04/17(火) 23:25:40ID:lVCXeRxh0http://blog.fon.com/jp/archive//aaaaaaaaaaaaaaa-aaac.html
0160774円/60分
2007/04/17(火) 23:47:55ID:uaWwFpOY00161774円/60分
2007/04/18(水) 00:24:55ID:QFj0Elg900162774円/60分
2007/04/18(水) 00:30:32ID:d3q6i4hm00163774円/60分
2007/04/18(水) 00:36:41ID:BZx2uK3Q0検索してみたら、昨夜9時前に東京にあるビッグベイ店という支店を出たらしい。
今日の午前には届くかな?
◆◆◆フォン・ジャパン株式会社からの商品発送のお知らせ◆◆◆
山田 太郎様
この度は、フォン・ジャパン株式会社をご利用いただき、誠にありがとうございました。
2007年4月14日にご注文をいただきました商品を、2007年4月17日に発送いたしました。
ご注文時に登録されたお届け先へ宅配にてお届けいたします。
◎ご確認
■ご注文の内容
以下に今回いただいたご注文の内容をお知らせします。
ご注文日時 : 2007年4月14日 0時1分3X秒
ご注文番号 : 1083X
ご注文商品 : FON Social Router
お支払い額 : 945円
お支払い方法 : 代金引換
お受取受付番号 : 93XX
お受取り方法 : 宅配
■配達確認
配達状況をお知りになりたい方は、下記URLにてご確認頂けます。
http://www4.econ.ne.jp/menu/support/
■ご案内
このメールはPostmasterからの配信をさせていただいておりますので、
このメールへ返信されましたご質問等は受信ができません。
ご意見・ご質問等は、お手数ですが、下記URL・メールアドレスにて
承っておりますので、ご利用願います。
ホームページアドレス: http://jp.fon.com/
メールアドレス: shop@fonjapan.co.jp
◆◆またのご利用をお待ちしております◆◆
※ 尚、事情により商品のお渡し後、メールが到着する場合があります。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
0164774円/60分
2007/04/18(水) 11:32:30ID:Xb5OtO3f0注文が午後10時過ぎていたから。
0165774円/60分
2007/04/18(水) 12:15:10ID:0FD+Y4eA0注文番号:1084x
黒いTシャツ付だった
0166774円/60分
2007/04/18(水) 12:21:04ID:bxxBurZK00167774円/60分
2007/04/18(水) 13:03:54ID:ATXYxzII0画像撮ったよ。どこにUPすればいいですか?
0168774円/60分
2007/04/18(水) 13:05:17ID:MZk96U5i00169167
2007/04/18(水) 13:15:42ID:ATXYxzII0http://kjm.kir.jp/pc/?p=32238.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=32239.jpg
こんな感じです。
注文番号:1082* でした。
0170774円/60分
2007/04/18(水) 13:51:16ID:uleEqHKM0Linusのあの不気味な顔が描いてあるTシャツ作ってください。
http://www.fon.com/images/common/linus.png
0171774円/60分
2007/04/18(水) 13:55:53ID:uleEqHKM0I am an AlienのほうがFONを知らない人から見ると分けワカメで面白いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています