トップページnatsutv
85コメント23KB

停電やテレビの故障で見れなかった番組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合2005/12/09(金) 21:25:31ID:VNfWc8/n
楽しみにしていた番組が、そしていい所で停電やテレビの故障で見れなかった方
この経験ありますか?
0035名無しだョ!全員集合2006/10/31(火) 08:30:35ID:???
感涙!時空タイムス
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/times/
2006年10月30日放送
「奇跡!巨人日本一」

>1989年10月30日、日本シリーズで、3連敗した巨人に対して、近鉄・加藤哲郎投手が
    (中略)
>伝説の日本シリーズの最終戦の平均視聴率は39.8%だった。日本中がテレビに釘付けになった試合だったが、
>途中で見られなくなった地域があった!…福島県いわき市でおよそ1200戸が停電になり、
>東北電力には苦情の電話が相次いだという。
0036名無しだョ!全員集合2006/10/31(火) 10:06:40ID:???
まあ、最近は停電自体が少ないからねえ
とりあえず停電しても、車に直行して車載のカーテレビで
なんとかその場をしのげるからねえ
昔ほど停電が脅威と感じなくなったかな?
0037名無しだョ!全員集合2006/12/18(月) 06:31:27ID:???
ギンコは「君が光をくれた ・蟲師編」を見るとき。
停電でテレビが消えた。「え?うそ〜っ!」「停電だ。」

ギンコは「発電用エネソン!←大山のぶ代の声」。エネソンを出して、何とか視聴とDVD-R録画に成功。
0038 ◆p5CHNX570g 2007/03/06(火) 15:05:57ID:???
tesuto
0039名無しだョ!全員集合2007/03/08(木) 05:08:46ID:pD2FaN4x
20年以上も前だが、
ドラえもんの特番の途中で「しばらくお待ちください」になったことがあった。
名古屋テレビ! 再放送してくれ!
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/08(木) 12:32:02ID:t6yTBUx6
1988年に関西テレビが生駒山の送信所トラブル起こした日、その日は火曜日の夜だったので、
おかげでなるほどザ・ワールドが見れなかった。
0041名無しだョ!全員集合2007/04/14(土) 14:45:36ID:kFr5d+Dk
>>37
君は光を失ったようだ
0042名無しだョ!全員集合2007/06/07(木) 22:39:13ID:y2pGzmNu
金曜にやってたみのもんたが司会の歌番組。
好きなアーティストが出る日だったのに・・・。
0043名無しだョ!全員集合2007/10/11(木) 17:20:15ID:qD215pXF
メキシコオリンピックの開会式
とぎれとぎれだったね
0044名無しだョ!全員集合2007/10/16(火) 19:40:46ID:xXgW2Nmc
フジで2000年秋頃やってた「ラブ・コンプレックス」の最終回。
再放送で見るまで2年も待った。
0045名無しだョ!全員集合2007/10/22(月) 21:29:01ID:???
>>44
わざわざ2年間も再放送を待つ必要は無かったのではないかなと思うけどね。
何故ならラブ・コンプレックスのような連続ドラマは最終回が放送された後、しばらくすると
ビデオ(DVD)化されていつでも見れるようになるからね。
0046名無しだョ!全員集合2008/01/29(火) 23:14:59ID:???
ん?
0047名無しだョ!全員集合2008/02/02(土) 22:35:42ID:???
orz
0048名無しだョ!全員集合2008/02/05(火) 21:47:44ID:???
>>47
0049名無しだョ!全員集合2008/05/29(木) 21:58:38ID:???
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1dvdes047/
0050トゲピー2008/06/07(土) 14:37:25ID:F4fEoFYR
僕は、アンテナが、故障してSMAPSMAPとフレンドパークと薔薇のない花屋のラスト見のがした
0051名無しだョ!全員集合2008/06/07(土) 14:47:37ID:???
1991年のりんご台風の時に秋田や山形で大規模停電になり「所さんのただものではない」の最終回がAKT、ytsで見れなかった人がいたらしい。
0052名無しだョ!全員集合2008/09/10(水) 05:23:29ID:WHXhKyEw
僕はタカアンドトシの深夜のラジオ放送を聴いた後の朝4時過ぎにNNNのニュース番組を見ようとテレビのスイッチを押したら突如ブラウン管が故障してしまい、全てのテレビ番組が見れなくなってしまったのでこれからはラジオ生活になる。
0053名無しだョ!全員集合2008/10/05(日) 19:25:22ID:mh/g3JSU
テレビの故障で「みどりのマキバオー」が途中までしか見れなかったよ。
0054名無しだョ!全員集合2009/01/12(月) 22:08:53ID:???
テレビの故障で「デ・ジ・キャラットにょ」や「D.C.」見れなくなることが何度もあった…
0055名無しだョ!全員集合2009/03/14(土) 18:41:26ID:uhJG0JBn
帰ってきたウルトラマン「ウルトラマン夕陽に死ず」で坂田兄妹が車に跳ねられたり、引きずられるところが見れなかった。
0056名無しだョ!全員集合2009/04/07(火) 13:09:57ID:u25t6WC5
機動戦士Zガンダム「ジオンの亡霊」が停電で見られずに後日再放送した地域があったそうです。

0057名無しだョ!全員集合2009/04/07(火) 13:46:36ID:LeGNd3TH
らんま2/1かな。
朝、大雨で雷で停電とかで、8分ぐらいしか見れんかった。
再放送してくれんし、レンタルビデオで、その回を借りたよ。
当時は、ネット動画などなかったから。
0058名無しだョ!全員集合2009/04/23(木) 09:08:30ID:dQTDbGnb
サッカーワールドカップドイツ大会予選「インドVS日本」のハーフタイムの最中にサッカー場で停電が発生
結局放送時間を急遽延長していたのを記憶しているよ。

0059名無しだョ!全員集合2009/05/07(木) 00:53:49ID:tTjG4Dl5
停電ほどではないけど、春先から夏場にかけてよく発生する電離層の影響で
VHFで放送しているチャンネルの一部が半島のテレビ局や
FM局と混信してマトモに映らなくなる状態になることは良くあったなぁ・・・。

0060名無しだョ!全員集合2009/05/09(土) 09:56:52ID:dXIF0ndx
96年秋に台風が上陸してオリックスVS日本ハムの途中が見れなかったのを記憶しているよ。
0061名無しだョ!全員集合2009/05/26(火) 17:06:14ID:gRahMONh
これつないだら停電しても野球ぐらいみれるかもよ。
http://www.innocentjapon.com/anshin/items-home.html
0062名無しだョ!全員集合2009/06/12(金) 18:52:39ID:???


0063名無しだョ!全員集合2009/10/29(木) 11:00:36ID:23Z1rbHh



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
0064名無しだョ!全員集合2009/11/30(月) 00:15:05ID:BNaYQkHu
http://www.kc-c.biz/anshin/
0065名無しだョ!全員集合2009/11/30(月) 12:50:52ID:???
2002年のサッカーワールドカップで、当時スカパーが全試合完全生中継を
かかげてかなり番宣にも気合いを入れてたけど、一番の気がかりがお天気だと
言ってたね。CS放送はどうしても大雨に弱くて、時期が時期だけに心配だと。
結局開催期間中に受信障害が起きた地域はあったのかな。
0066名無しだョ!全員集合2010/02/27(土) 22:11:27ID:JwSnfLHl
大昔、24時間テレビで手塚アニメ放送中に台風がきて、途中までしか見れなかった。
アニメのタイトル忘れてしまったけど。
0067名無しだョ!全員集合2011/01/30(日) 21:19:06ID:spgf9vFw
2000年にテレビが故障して大河ドラマ「葵徳川三代」が途中までしか見れなかった。

0068名無しだョ!全員集合2011/03/27(日) 18:32:03.82ID:YWLW3oP8
計画停電の影響を受けている人が、今は少なからずいるんだろうなあ。
0069名無しだョ!全員集合2011/04/23(土) 18:41:39.25ID:Tl3jYbOS
計画停電は中止の方向。
このまま夏に行われなければ良いのですがね。
0070 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnatsutv1329201056256931】 2012/02/14(火) 15:30:56.01ID:???
 
0071名無しだョ!全員集合2012/04/12(木) 12:01:19.01ID:GA3AkFhw
ゴセイジャー終了〜と仮面ライダーオーズ開始の間にテレビが故障

0072名無しだョ!全員集合2012/04/12(木) 15:32:28.68ID:???
縁起悪いので、このスレは永久に閉鎖しよう。
0073名無しだョ!全員集合2012/04/12(木) 18:57:17.60ID:???
去年の計画停電でドラえもんとものまねの前半が見れなかった
当然録画もできなかった
0074名無しだョ!全員集合2012/04/12(木) 19:51:42.41ID:???
http://hissi.org/read.php/tv/20120407/am03aEpwMDcw.html
0075名無しだョ!全員集合2013/12/06(金) 17:28:27.14ID:???
>>1

小2のころ、停電で17:30頃にテレビ山口でやってたドラえもんが見れなかった。

>>72

縁起が悪い理由はなんだよ?終了厨。
0076名無しだョ!全員集合2013/12/20(金) 22:49:48.21ID:V2JmiDrA
age
0077名無しだョ!全員集合2014/05/26(月) 00:04:37.15ID:u39gM/bf
>>1
一番多かったクソナイター野球のダラダラ延長放送で見れなかったが抜けている
0078名無しだョ!全員集合2014/05/31(土) 00:08:52.48ID:4eFPphhk
クソ野球のせいで0時以降の番組がどれだけ放送休止になった事か
0079名無しだョ!全員集合2014/05/31(土) 01:41:23.10ID:POvRH2wf
深夜番組の予約録画を野球の延長のせいで何度も失敗して。
腹が立ってビデオデッキを壊したことは有る。
放送時間がずれて予約録画で何が映っていたかと言うとスポーツニュースで野球が写っていたので、もうはらわたが煮えくり返った。
今みたいに延長調整機能なんかなかったから何十回もある。
0080名無しだョ!全員集合2015/09/15(火) 15:02:25.54ID:???
台風19号の影響で特救指令ソルブレインやのび太のドラビアンナイトのテレビ放映が見れなかった。

>>72

縁起が悪いのはウンコな名刺をイベントコンパニオンに配る君だろ?
0081名無しだョ!全員集合2015/11/12(木) 12:52:58.13ID:???
昔は台風=停電
0082名無しだョ!全員集合2015/12/12(土) 15:50:01.81ID:???
>>72

イベント会場が震災の避難施設に代わって「イベントがない」とパニックになった人が何言ってるんだ
0083名無しだョ!全員集合2016/08/27(土) 20:18:31.08ID:???
テスト
0084名無しだョ!全員集合2017/04/06(木) 16:12:00.53ID:2vzrreZS
>>77-78
それ停電もテレビの故障も関係ないやん
0085名無しだョ!全員集合2017/08/22(火) 01:41:49.55ID:???
落雷注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています