トップページnatsutv
1002コメント295KB

2局時代の高知のテレビを検証!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合04/05/20 02:56ID:Rq6wmHXG
97年まで高知放送・テレビ高知の2局体制だった高知。
2局時代の高知のテレビ文化はどんなだったか?語ろう。
0111名無しだョ!全員集合04/08/03 01:58ID:30GWHdjn
>>109
両方ともやってないはず。

>>110
たぶんそうだと思います。少なくともリアルタイムでは放送されていません。
室戸の方でABCを見たか、足摺の方でEATを見たか、
あるいは高知県外の人がわざと「高知県」で申告したのだと思います。
0112名無しだョ!全員集合04/08/03 11:09ID:1ovpIsw5
十和村のケーブルテレビ、宿毛のスワンテレビ(ケーブル)では愛媛朝日テレビが流されている。
0113にんじん息子04/08/03 20:18ID:yUXiUYfI
>>112
もしや、あそこのケーブルテレビで「キスした?SMAP」を観たことがあるのですか。
0114名無しだョ!全員集合04/08/04 01:28ID:e4AFv9Sg
ttp://www.to-wa.ne.jp/kakuka/catv/tyannel/index.htm
けっこう豪華だな、十和村ケーブル。愛媛の民放全局配信してるし。
(さんさんが映らない、という事情もあるのだろうけど)

>>113
「キスした?SMAP」本放送の時点ではどちらも開局していない。
(十和村ケーブルは2001年、スワンは2003年開局)
0115名無しだョ!全員集合04/08/04 02:08ID:8uZj3GYD
>>107
YBSでの「ザ・ワイド」は、93年秋からネット開始。(フジ系の「タイム3」終了に基づき)
0116名無し04/08/04 07:06ID:koTABTyW
世界とんでもヒストリーはRKCでやっていたでしょうか?
0117にんじん息子04/08/04 08:47ID:KyCTLWiV
>>115
もしやYBSでは「タイムアングル」や「となりのパパイヤ」や「3時ョコイ!」はネットされなかったのですか。
0118名無しだョ!全員集合04/08/04 11:29ID:LoFKiY4+
んー、俺が知ってる限りでは1985年時点でも十和村では愛媛の民放がケーブルで見られた。
難視聴対策でその頃からケーブルがあった(もっともその頃は愛媛も2局(南海とテレビ愛媛)時代だけどね)。
ちなみにケーブルでのネットもただらしい。
嫁の実家が十和なんで、帰省の度に、愛媛の局を見るのが楽しみだった。
0119名無しだョ!全員集合04/08/05 03:23ID:5zZu4xGg
>>116
初めて聞いた番組名だ…
高知ではやってないと思います。

>>118
貴重な情報ありがとうございます。
高知でも朝日が見られる地域が存在したのですね。素晴らしい。
0120名無しだョ!全員集合04/08/05 20:26ID:gtLWRAzL
高知地区の「ヤング720」(TBS系)はテレビ高知開局以前は高知放送で平日朝7時25分、「水戸黄門(第1部)」は高知放送で土曜14時に放送されました(昭和44年当時の高知新聞で確認済み)。
0121名無しだョ!全員集合04/08/06 02:37ID:Mu5wgmSb
>>120
高知放送の社史(高知放送30年史)によると、テレビ高知の開局前はTBSの番組を多く流してたようですね。
(ラジオつながりでTBSとは仲が良かったそうな。RKCとしてもTBSテレビ系列に入りたかったとか)
テレビ高知も当初はフジ系列で開局する予定が、諸般の事情で開局直前になってTBS系に鞍替えしたとか。
(この辺りの詳細も前出の社史に載っています。RKCとNTVの仲が悪くなった詳細も…)

高知県内の図書館に置いてある(と思う)ので、興味のある方はどうぞ。
0122名無しだョ!全員集合04/08/06 08:15ID:TZ3yuY4v
>>117
その通り!ネットしてませんでした。
0123名無しだョ!全員集合04/08/06 23:27ID:5mZQ7y60
「お金がない!」「若者のすべて」「最高の片想い」「王様のレストラン」はRKCでやってましたか?
0124名無しだョ!全員集合04/08/09 22:10ID:11a2vXdi
age
0125名無しだョ!全員集合04/08/10 22:46ID:fsws8gxY
>>123
フジ水9ドラマはRKCでやってた。
0126名無しだョ!全員集合04/08/11 18:17ID:aI7aqdm8
関東や関西に住んでいる人が高知へ行くと、8チャンネルに合わせても
同じ時間に関東・関西地区と同じ番組が映るケースもあったんでしょうか。
また、関東・関西地区より遅れて放送されるケースの方が多かったのでしょうか。
0127名無しだョ!全員集合04/08/17 21:16ID:???
RKC(あるいはKUTV)は、ABC制作の高校野球中継をあまり受けたがらないのでしょうか?

ひょっとしたら準決・結晶あたりは受けようとしたかもしれないけど、
今年はついに敗れて放映ならず。
0128名無しだョ!全員集合04/08/18 03:02ID:HZIajMqv
>>126
高知の8チャンネルはRKCなので、「同じ時間に関東・関西地区と同じ番組が映るケース」はまず無かった。

>>127
受けたがらないというか、受けられないのでは?
例年だとRKCがおもいッきりテレビを0:55で飛び降りて、高校野球決勝戦を放映しているのだが、
今年は編成の都合上ムリだったのではないかと。

あと地元高校が登場する試合であっても、決勝を除いて基本的には放送しないようです。
0129名無しだョ!全員集合04/08/18 18:07ID:dqlthjUR
>>126 >>128
でも「3時のあなた」や「TIME3」はフジ同時ネットでしたけど。
それ以外にはなかったのか気になります。
0130名無しさん@お腹いっぱい。04/08/18 22:35ID:3pv6Excl
>>127 >>128
2000年まではRKC、2001年以降はKUTVで決勝戦のみをネット。
ところで、なぜRKCからKUTVに放送権が移ったのですか?
013112804/08/19 01:57ID:xbFQ9utr
>>129
すまん、勝手にゴールデン枠のことと勘違いしてた。。
ただ、80年代〜90年代で完全に同時ネットだったのは「3時のあなた」「TIME3」〜「3時ヨこい!」くらいだったと思う。
あとは深夜の「プロ野球ニュース」くらい。(1994年3月「ニュースJAPAN」に内包されるまで同時ネット)

あと同時ネットではないが「ごきげんよう」「笑っていいとも!」の時差ネットかな。

>>130
2001年以降KUTVに移ってたのですね。知りませんでした…
RKC→KUTVに移った理由は知らないです。すみません。
0132名無しだョ!全員集合04/08/22 17:10ID:???
放映権変わったのは朝日新聞が関係あったのかな?
富山(北日本→富山テレビ)や山梨(YBS→テレビ山梨)も放送局変わってるんだよね2001年以降。
0133名無しだョ!全員集合04/08/23 16:32ID:CQgKmSiB
>>83
さんさん開局までの半年間、他にフジの番組は何かやってましたか?
もしかして、ゼロですか?
0134名無しだョ!全員集合04/08/24 01:26ID:kvKSiOyS
>>133
「いいとも」と「ごきげんよう」は放送してた。
0135名無しだョ!全員集合04/08/24 10:14ID:KdF3n/Ds
高校野球関係について
決勝戦はテレビ朝日系のない地域は、テレビ朝日系の番組を多く放送しているTBS系や日本テレビ系の局が基本的に放送しています。
しかし、2001年頃から少し変わってきています。
富山ではKNB(日本テレビ系)から富山テレビ(フジテレビ系)に変わっています。(ただし途中から)
富山の場合、フジテレビ系のワイドショーがなくなったことも影響しています。
また変わった局の大半は日テレ系から他の局ということが多いです。
理由には日テレ系の「おもいっきりテレビ」や「ザ・ワイド」に全国枠のスポンサーがあることも考えられます。
でも確か「速報!甲子園への道」での各地の映像はKNBや高知放送など前に決勝戦を放送した局のVTRが映っていたように思います。
0136名無しだョ!全員集合04/08/24 10:24ID:KdF3n/Ds
135に追加
もう一つ。大阪ABCの番組を優先的にネットしている局に変わった可能性も。
富山では「ビフォーアフター」や「新婚さんいらっしゃい」が富山テレビですし。
「たけしの家庭の医学」は北日本放送です。
なぜか「探偵!ナイトスクープ」はTBS系のチューリップテレビ(後発局)ですが。
0137名無しだョ!全員集合04/08/25 03:56ID:wDL91mH9
ttp://www.kutv.co.jp/ml/
※8月23日(月)以降に高校野球の決勝戦がある場合は、
14.00から高校野球決勝戦
16.55から歌って走ってキャラバンバンを放送します。

一応高校野球を放送する予定はあったんだね。>KUTV

>>134
いいともは半年間やってなかったと思うのだが…

ちなみに当時いいとも内で流れていた(現在は流れていない)ネット局一覧だが、
いいともを放送していないにも関わらず半年間「高知放送」の名前が入ってた。
さんさんのサービス放送が開始された後も変わらず。
さんさんが開局してやっと「高知さんさんテレビ」になった。
0138名無しだョ!全員集合04/08/27 18:52ID:xW0Zh4a2
>>83
KUTVでフジの月9を終了したのも、RKCでフジの木曜劇場を終了したのも96年9月ですか?
0139名無し04/08/27 20:26ID:XrhdXlOG
忍者ハットリくんやパーマンなどの藤子アニメはRKCでやっていたでしょうか?
0140名無しだョ!全員集合04/08/28 01:50ID:3NkefYIG
>>138
そのはず。手元に資料が無いので確かなことは分からないが。

>>139
RKCで平日夕方5時台に放送してた。
その後「いいとも」開始に伴い夕方4時台に移動後、枠ごとあぼーん。
ドラえもんだけは枠を早朝・昼間とコロコロ変えつつ、細々と続いている。
0141名無しだョ!全員集合04/08/29 18:22ID:+CF57ZM7
age
0142名無しだョ!全員集合04/08/31 23:17ID:UJ8gi87/
>>36>>41
RKCのみなおか(充電期間の誰やら・ラスタ含む)は、いつ日曜午後から土曜正午になりましたか?
0143名無しだョ!全員集合04/09/04 22:20ID:CqprlpkL
「放課後(観月ありさ出演)」「その時ハートは盗まれた(キムタクが出演!!)」はKUTVでやってましたか?
0144名無しだョ!全員集合04/09/10 21:51:13ID:LVjaRCz0
age
0145名無しだョ!全員集合04/09/18 01:43:02ID:IdkIW9w8
   , - ' ゛    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゛ヽ
. |`゛'' ./   `'゛'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゛, ゛'ー ‐`      l  |
   ゛、''゛ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゛T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

0146名無しだョ!全員集合04/09/18 09:25:47ID:ks817ta0
145 :名無しだョ!全員集合:04/09/18 01:43:02 ID:IdkIW9w8
   , - ' ゛    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゛ヽ
. |`゛'' ./   `'゛'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゛, ゛'ー ‐`      l  |
   ゛、''゛ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゛T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後つきあってる人からふられるわ預貯金はスキミングで抜かれるわ
リストラされまくるわ体の悪い所全部出てくるわでえらい事です

0147名無しだョ!全員集合04/09/19 12:55:13ID:jbadzD1X
高橋由美子版「南くんの恋人」は高知でやってましたか?
0148にんじん息子04/09/20 12:15:27ID:f4UF73IS
高知ではいつまで「クレヨンしんちゃん」をやっていたのですか。
0149名無し04/09/27 19:56:46ID:U1Vg+CBt
HEY×HEY×HEYは高知さんさんテレビ開局前まではRKCでやっていたでしょうか?
0150名無しだョ!全員集合04/09/27 23:31:49ID:wGlbLWyo
>>149
>>72
0151名無しだョ!全員集合04/09/28 20:47:55ID:/xYSNYxk
>>147
深田・二宮版はRKC。
0152名無しだョ!全員集合04/10/01 01:24:39ID:6+eHhKGi
>>147
高橋由美子版はKUTV。
0153名無しだョ!全員集合04/10/01 01:25:37ID:6+eHhKGi
>>116
放送してた。確か日曜22時30分の放送だった。
0154名無しだョ!全員集合04/10/01 01:33:19ID:gK37KM/U
>>46
笑っていいとも増刊号(通常いいとも夕方放送時?)
は日曜午前10時から11時半前のCMまで放送。
11時半からニュース(多分NTV系列)
 大体明石家さんまのトーク終わりでブルーバック提供で強制終了。

>>143
ぼくたちのドラマシリーズは土曜?深夜、
17才は木曜深夜、木曜の怪談は夕方にKUTVで放送。

>>147
テレビ朝日月曜8時ドラマはKUTVで「イグアナの娘」まで夕方5時枠。
「イタズラなKiss」(96年11月)から土曜夜7時
花嫁は16才!,ハンサムマン,闇のパープル・アイって放送しました?
0155sage04/10/01 03:42:32ID:gK37KM/U
フジ関連 (間違ってるかも)
 >>4
・フジ月9
91年「東京ラブストーリー」頃から96年「ピュア」までKUTVで火曜19時。
それ以前は夕方5時枠。枠移動で96年「ロンバケ」「翼を下さい」(7/13−11/16)は土19時に。
  96年「おいしい関係」と「バージンロード」は放送不明。90年「すてきな片想い」は未放送?
(土19時枠は96年11/23からテレ朝月8ドラマに変更)
 放送は3ヶ月かそれ以上遅れてた。徐々に縮まったり、改編期でまた広がったりもした。
 土曜19時枠はいつ終了したか、90年以前の火19時の放送内容は分かりますか?

・フジ木20
KUTVで、「いつも誰かに恋してる」「世にも」「if」「大人は判ってくれない」などは夕方。
  91年「いつか誰かと朝帰りッ」は火曜19時だと思う。
  80年代は夕方とKUTV日曜の午前でも放送されてた気がする。

・フジ木10と水9
同クールのどちらかをRKC日曜22:30から放送。
   >>123 「お金がない!」「若者のすべて」「最高の片想い」「王様のレストラン」は放送
  水9を放送したクールは木10は放送してないということです。     

・関テレドラマ(月10火10)は多分放送なし。スマスマも放送なし。

・ものまねは土曜午後KUTVで季節外れに放送された。
なるほどザワールドは放送してたかな?春祭秋祭は放送なし。
年の差なんてはKUTVで夕方。SPは多分放送なし。
0156名無しだョ!全員集合04/10/01 03:54:01ID:???
高知に生まれなくてほんとよかった
0157名無しだョ!全員集合04/10/01 18:06:40ID:gbVj64kX
>>155
KUTVの火曜7時は月9をやる前は志村けんのだいじょうぶだぁをやっていた。
>>25を参照のこと。

また、29歳のクリスマスはRKCでいつやってましたか?
0158名無しだョ!全員集合04/10/02 02:49:33ID:rd32iiVV
>>154-155
久々の神光臨乙

96年「おいしい関係」は開局直後のさんさんで放送してたので、RKC・KUTVでは放送してないはず。
「バージンロード」は不明だが同様の扱いでは?

土曜19時枠自体の終了は「筋肉番付」開始(2001年5月)だけど、テレ朝ドラマを放送しなくなってからは
一時期「探偵ナイトスクープ」を放送してた以外に覚えてない。

ものまねは火曜ワイド枠(KUTVでは土曜午後)なので"土曜午後KUTV"で合ってます。
なるほどザワールドはレギュラー・SP共放送してないと思います。

余談ですが、「年の差なんて」をパロった「年の差なんちゃって」を放送してた
「やまだかつてないTV」はRKCでしたね。
0159名無しだョ!全員集合04/10/02 03:22:03ID:npZ+1iFP
ちなみに、みなおかもやまかつもごっつも火曜ワイドスペシャルの頃はKUTVでしたか?
(みなおか・やまかつのレギュラーはRKC)
016015504/10/02 23:05:48ID:???
2局のせいで、思うように番組を見れなかった事は今でもくやしい。
思い出したら止まらなくて長々と書いてしまった。間違いあればごめん。
(97年から数年高知を離れたので開局後の様子がわからない)

いいともの夕方放送は、子供ながらにいいともの面白かった頃を
見れたので個人的には良点。(KUTVのドラマとザッピングで大変だった)
全員集合とひょうきん族の両方見れたのも良かった。
ドラマもバラエティーも数ヶ月遅れは当たり前、O.A.されるだけでも良しと思ってた。
016115504/10/03 00:38:15ID:???
・フジ 
「ぼくたちシリーズ」は1,2ともKUTV深夜。金8の「「半熟卵」「ヘルプ」はKUTV木深夜。
「将太の寿司」は97年3月までは未放送なので開局後放送?
>>157  志村けんですね。忘れてた。
「29歳」は97年3月までは未放送。RKC日は「若者」を放送。(KSSで02年夕方に放送。その間不明)
>>159 「やまかつ」は最終回SPは放送なし。それ以前にSPがあるならも放送なしだと思う。
「みなさん」は最初深夜→夕方に移動かな? 「半年間休むとよオSP」は94年3月RKCで放送。
「ラスタ」は放送された。「誰かが」は忘れた。
「ごっつ」はSPもKUTVで土に放送。「やるやら」も深夜?→土か日の夕方やってた。
「HEY!」は95年10/4水にRKC深夜開始。EDはぶち切ってた。(フジ7/24O.A.分から開始)
 のち(多分96年4月)に土曜夕方に移動。SPは96/11/4土に紅SPの放送から。

・KUTV のTBS金10ドラマは96年4月「君と出逢ってから」から放送開始だと思う。
 そのため「暴れん坊将軍」→火19時へ移動(現在もテレ朝時代劇枠)
それ以前の金10は深夜または夕方放送してた。未放送のドラマもあり。
80年代の「金妻」は午後2時くらいに放送してた気がする。
016215504/10/03 00:53:28ID:???
>>161
訂正、追加
「HEY!」の紅SPは95/11/4放送。
ついでに、チャンプ全員集合SPは96/2/10土に放送されたが、番組途中で終了。
「やるやら」はRKC。やるやら終了後のフジ土8は放送なし。
016315504/10/03 01:42:57ID:???
>>157>>158 サンクスです 
何度もすみません。再度訂正
「やるやら」の後の土8バラエティーが放送なし。(ぼくたちシリーズ2はKUTV深夜放送)
「ありがとやんした」も放送なし。

・読売ドラマ土10は「麻酔」は多分放送。他は不明。
月10は96年「俺たちに気をつけろ」はRKC平日午前9:30に放送。他は不明。

RKC平日帯9:30のち10:00?に読売ドラマや日夜フジドラマの再放送や外国ドラマ
を放送してた。(開始は不明)去年かな小泉今日子の「明日はアタシの風が吹く」
をやってたのに今は消滅。
 そういえば、あんみつ姫とか月曜ドラマランドも土午後に放送してた。
どっちの局かな?
0164名無しだョ!全員集合04/10/03 17:17:21ID:FjOo1jrv
>>161
>そのため「暴れん坊将軍」→火19時へ移動(現在もテレ朝時代劇枠)
現在は火19→木19へ移動
0165名無しだョ!全員集合04/10/03 18:46:04ID:ITSD1fJ4
>>164
暴れん坊将軍は火曜20時では?
(当時はこの時間がTBS系のローカル枠だったので)

そういえば以前は日テレもこの時間に時代劇をやってたましたね。
ということは高知では火8が2局とも時代劇、なんて時期があったということですか?

あと「西部警察」「特捜最前線」はどこでやってたのですか?
以前「西部警察」はKUTVだったという話を聞いた記憶はありますが、詳しい時間が知りたいです。
0166名無しだョ!全員集合04/10/03 19:17:57ID:ip3d55jh
>>163
フジの月曜ドラマランドはKUTVで、「土曜ワイドスペシャル」の
タイトルで放送してますた。(86〜87年ごろ、不定期で放送)

「あんみつ姫」は「月ドラ」で小泉今日子が出てた方ですか?
それとも、アニメ版(主題歌をおニャン子クラブが歌っていた)ですか?
アニメ版は高知では放送されませんですた。
0167名無しだョ!全員集合04/10/03 19:41:45ID:5cY2KCBW
「ずっとあなたが好きだった」「誰にも言えない」はKUTVでいつやってましたか?
0168名無しだョ!全員集合04/10/03 20:41:59ID:d4mXZtva
>>164-166 訂正サンクス
 いくつか新聞、テレビ誌が見つかったので、分かる範囲で訂正します。(確)は確定の意。

・94年12月には火8で月9放送している(確)ので暴れん坊将軍も火8でした。
・「西部警察」は99年3月にKUTV17時に再放送(確)。本放送はわかりません。
・小泉今日子のあんみつ姫のことです。
・「ずっとあなたが好きだった」は結構遅れての放送だと思う。
「誰にも 」と両方深夜だったことしか覚えていない。
金10はあしたがあるから、愛はどうだ、いつも心に太陽は放送されてないと思う。
(雨よりも優しく、都会の森、男について、徹底的に愛は も不明)
0169名無しだョ!全員集合04/10/09 14:51:23ID:Ii8FgVoR
「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら」「愛していると言ってくれ」はKUTVでやってましたか?
0170名無しだョ!全員集合04/10/10 00:24:58ID:???
>>169
「人間・失格」は遅れて放送。(初回放送は忘れたが再放送は平日夕方「ドラマ17」枠)
「愛していると言ってくれ」も多分遅れての放送だったと思う。
0171名無しだョ!全員集合04/10/12 20:31:36ID:j1d6pG8o
「スタア誕生」「アリエスの乙女たち」(いずれもフジ系水曜20時ドラマ枠)は高知で放送されましたか?
0172名無しだョ!全員集合04/11/02 00:35:08ID:+J4Ghn5j
>>156
うーん、確かに色々見られなくてよく悔しいと思ってた。
でも上で書いてる人もいるけどいいともが子供ながらに見れたし、
土曜日は早く帰ればたまに、
昼12時からドリフ大爆笑、14時からドラえもん大長編アニメ
って続けて楽しめるのとか嬉しかったな(小学生ん時)
0173名無しだョ!全員集合04/11/06 19:09:12ID:ujeG9nPj
人権擁護映画さえなければもっとよかったんだがな。

今もやってるのかは知らないが。
0174名無し04/11/07 19:10:48ID:Mez0qBFe
初期のちびまる子ちゃんはRKCでやっていたでしょうか?
0175名無しだョ!全員集合04/11/07 20:17:48ID:jxAb5sEO
>>174
確かKUTVで放送。
0176名無しだョ!全員集合04/11/08 03:46:47ID:n6yWb4VN
>>174-175
RKCだったはず。
0177名無し04/11/08 18:58:44ID:nFcR1ZpQ
フジでやっていた関根勤司会のクイズ早く行ってよ!はRKCでやっていたでしょうか?
0178名無しだョ!全員集合04/11/08 19:38:59ID:A0Tzr929
RKCではクイズヒントでピントは放送されてましたか?
そして、何曜日の何時からでしたか?
0179名無し04/11/08 21:52:16ID:rCEtrULc
高知ではフジでやっていた「所さんのただものではない」をやっていたでしょうか?
0180名無しだョ!全員集合04/11/09 00:30:32ID:+CWx8h2W
「クイズ早く行ってよ!」はRKCで土曜昼に不定期放送。
「クイズヒントでピント」はRKCで日曜12:00〜放送してた(象印のスポンサー付き)。が、いつの間にか打ち切られてた。
「所さんのただものではない」はRKCで夜19:00代(曜日失念。火曜日?)に放送。
確か1時間番組なのに30分で飛び降りだった気がする。
0181名無しだョ!全員集合04/11/09 00:48:29ID:???
>>180
ただもの…はもともと30分だったと思う
018217804/11/09 17:15:03ID:b31A9orU
>>180
ありがとうございます。北日本放送や確か四国放送も日曜正午だったので、
日テレ系の局でのヒントでピントは大体正午だったんですね。
0183名無し04/11/09 18:16:22ID:eIhZ4uyC
高知では岸谷五朗主演ドラマ「みにくいアヒルの子」をやっていたでしょうか?
0184名無し04/11/09 19:16:58ID:eIhZ4uyC
初期の志村けんのバカ殿様はテレビ高知でやっていたでしょうか?
0185名無しだョ!全員集合04/11/09 22:03:58ID:C1RaKwPT
>>180
「所さんのただものではない」はRKCで土曜日の19時からやってますた。
018618004/11/10 01:24:05ID:3yIJVXGt
>>181 >>185
ありがとうございます。何分幼少の頃の記憶で定かでない点が多いものでして…

>>183-184
「みにくいアヒルの子」はRKCの日曜夜22:30枠で放送されてたと思う。
「志村けんのバカ殿様」は「ドリフ大爆笑」と同じくKUTV。
「火曜ワイドスペシャル」相当枠(土曜12:00〜、または13:30〜)での放送。
0187名無しだョ!全員集合04/11/10 10:47:42ID:CFgSLexk
デビルマンが十数年後に放送された・・・・
0188名無しだョ!全員集合04/11/11 00:49:25ID:I6PMj8jE
>>176
何かKUTVで木曜日の16時ごろ見てた記憶があったが違ったか・・・
0189名無しだョ!全員集合04/11/11 19:18:30ID:MfTPMVH2
  かなりマニアックですが・・・
 子供番組の 5年3組魔法組 は高知でやってましたか?
0190名無しだョ!全員集合04/11/11 22:31:05ID:qHCBmYSR
田宮版「白い巨塔」やさんさん開局前の「北の国から」は高知でやってましたか?
0191名無し募集中。04/11/11 22:49:33ID:jBKb5vfu
高知ではABC制作の「世界一周双六ケーム」をやっていたでしょうか?
019217604/11/12 03:16:02ID:k1Tm42/X
>>188
自分もRKCで平日夕方に見た記憶があるのですが…
どなたか真相キボンヌ
(古い高知新聞を見れば一発なんだろうけど、手元に無いもので)
0193名無しだョ!全員集合04/11/17 16:03:20ID:akNqdFFz
高知のベストテンの追っかけマンとトップテンのリポーターは?
0194名無し04/11/18 07:03:34ID:CvNd2+i5
フジでやっていた平成初恋談義はRKCでやっていたでしょうか?
0195名無しだョ!全員集合04/11/21 15:21:26ID:iER66FUg
>>194
KUTVで平日深夜にやってた。
0196にんじん息子04/11/22 19:20:50ID:DiNwwleo
>>176
何故、RKCでは初期の「まるちゃん」をやっていたのに、フジアニメ版の「ツヨシしっかりしなさい」は
やっていなかったのですか。

あと高知では「やっぱり猫が好き」「SMAPのがんばりましょう」はやっていましたか。
019717604/11/23 02:22:13ID:k34NnQK7
>>196
いや、私に聞かれても困るのですが…
単純にRKCに放送する気が無かったor買う金が無かっただけだと思われ。
KUTVも同様の理由かと。

「やっぱり猫が好き」はKUTVで平日(金曜日?)夕方16:30〜。
「SMAPのがんばりましょう」はおそらく未放映。(どなたか補足お願いします)
0198名無しだョ!全員集合04/11/23 19:48:06ID:NpEebhRF
高知地区の「チャコちゃんシリーズ」「ケンちゃんシリーズ」(TBS系)はテレビ高知開局以前は高知放送で木曜19時30分より放送されました(昭和44年当時の高知新聞で確認済み)。
0199名無しだョ!全員集合04/11/24 00:17:07ID:R0f7qjyP
>>196
両方ともやってない。
0200名無しだョ!全員集合04/12/18 01:01:26ID:Lxg3jqKP
かくし芸大会はどっちでやってましたか?
夏にやってたって本当ですか?
0201名無しだョ!全員集合04/12/18 03:16:51ID:+s+hrui2
>>200
RKCで1月2日と3日に分割して午前中に放送していた。
(このため「箱根駅伝」は往路・復路とも昼12:00から飛び乗りだった)

さんさん開局の年(1997年)のみRKCで放送出来なかったため、
この年に限りさんさんで5月頃に放送。(この時も2分割だったと思う)
0202名無し04/12/18 04:58:33ID:GWkYYk9k
フジで単発特番でやっていた。「ドキッ!女だらけの水泳大会」はテレビ高知でやっていたでしょうか?
020320104/12/18 13:21:28ID:+s+hrui2
>>202
「ドキッ!女だらけの水泳大会」を含む火曜ワイドSP枠はテレビ高知で土曜昼間にやってたはず。

というか見た記憶がある…かもしれない。(幼少の頃の記憶なので定かでない)
0204名無しだョ!全員集合04/12/18 20:43:00ID:Lxg3jqKP
>>201
山梨みたいにネットチェンジしてるかと思ってました。

スレ違いですが、かくし芸は山梨では95年までYBS(分割だったり一括だったり)。96年からUTY(全回一括、00年除く)。
0205名無しだョ!全員集合04/12/21 21:18:45ID:qX1Gazbg
>>192
映画版はRKCでやってたよ
0206名無しだョ!全員集合05/01/05 15:59:04ID:oMJ34D7y
「ひとつ屋根の下」と「星の金貨」は何局でいつ放送されてましたか?
0207名無しだョ!全員集合05/01/05 19:30:34ID:T+y7OXd8
>>206
星の金貨は普通にRKCで同時ネット。
ひとつ屋根の下はKUTVでやっていたが時間は失念(火8?)

ちなみにさんさんが開局して初めてされた月9がひとつ屋根の下のパート2だったはず。
0208名無しだョ!全員集合05/01/06 16:53:06ID:MTlWZwCC
>>207
ありがとうございます!
やっぱ星の金貨はリアルタイムだったんですね。
小2だったからきおくが曖昧でした。
0209名無しだョ!全員集合05/01/20 15:53:53ID:m+MYr+Ul
高知県の「ザ・ガードマン」(TBS系)の変遷
高知放送(昭和40年〜45年3月、日曜22時30分〜)→テレビ高知(昭和45年4月〜最終回まで同時ネット)
0210名無しだョ!全員集合05/01/22 15:46:13ID:K6SPnosG
高知県の「水戸黄門」(TBS系)の変遷
高知放送(第1部、土曜14時〜)→テレビ高知(第2部〜現在、同時ネット)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています