トップページnatsutv
1002コメント295KB

2局時代の高知のテレビを検証!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合04/05/20 02:56ID:Rq6wmHXG
97年まで高知放送・テレビ高知の2局体制だった高知。
2局時代の高知のテレビ文化はどんなだったか?語ろう。
0211名無し05/02/06 13:57:10ID:fsXfIplS
フジで昔やっていたザ・ガマンはKUTVで土曜の昼にやっていたでしょうか?
0212名無しだョ!全員集合05/02/06 14:14:08ID:bZAEnq7Q
そういや、物心付いた時は
RKC1局だったなぁ
ある日UHFコンバータがTVの上に乗っかって
KU-TVが見られる様になった。
0213名無しだョ!全員集合05/02/06 23:37:43ID:2U7r/oe5
>>212 UHFブースターのことか?

ま、今でも全然TV少ない。地元ネタが異常に多いのもイライラする。
サンサンがまだマシ。NHKかサンサンしか見ないな最近
0214名無しだョ!全員集合05/02/06 23:41:37ID:hLC0ReZf
2局ってことはNHKはなかったのか?????
0215名無しだョ!全員集合05/03/10 20:50:37ID:ieR9gIse
「デビルマン」「バビル2世」「ミクロイドS」「コンバトラーV」{全てNET(現・テレ朝)系}は高知で放送されましたか?
0216名無しだョ!全員集合05/03/18 19:23:25ID:9QUIHjoh
「白い巨塔」「デビルマン」「コン・バトラーV」は放送されましたよ。
「バビル」「ミクロイド」は放送されず。
0217名無しだョ!全員集合05/03/18 19:25:36ID:9QUIHjoh
「5年3組魔法組」は放送されず。

「ヤヌスの鏡」は、午後4時頃のRKC名作劇場という枠で放送されました。
0218RKB毎日放送05/03/18 20:38:01ID:d+oj7M0f
TBSの松下賢次アナと結婚したKUTVのアナウンサーは?(出逢いは『ザ・ベストテン』の中継と同番組の女子アナ祭りという企画)
0219名無しだョ!全員集合05/03/18 21:05:28ID:???
KUTVの伊藤周子と昔キャラバンバンの司会やってた
横山カズマサがデキてたのは周知の事実
0220名無しだョ!全員集合05/03/19 04:28:07ID:???
>>217
RKC名作劇場…
オープニングのアニメーションがもう一度見てみたい。どっか転がってないかなあ。

>>219
その後キャラバンバンの司会やってた山本某と濱田某もそんな噂無かったっけ?
山本某が東京に飛ばされたのもそのせいとか何とか。
人に聞いた話だから本当かどうか知らんけど。
0221名無しだョ!全員集合05/03/19 11:59:09ID:lV4FaeLv
横ちゃんはスカパーのプロ野球ニュースで見てるよ。
0222名無しだョ!全員集合05/03/20 21:18:12ID:6460QKhO
>>218
田所みちこアナ。(漢字失念スマソ)
0223RKB毎日放送05/03/20 21:35:03ID:LDEI68/9
松下アナがそのKUTVのアナウンサーに一目惚れし、口説いてたらしい。確かTUBEの「サマードリーム」が一位のとき、高知からの中継だったがその時の松下アナは一目惚れしたのか?
0224RKB毎日放送05/03/20 21:46:39ID:LDEI68/9
誤・その時の
正・その時
0225名無しだョ!全員集合2005/03/25(金) 09:39:51ID:NemjqUQ9
「キャンディキャンディ」「花の子ルンルン」「燃えろアタック」(全てテレ朝系)は高知で放送されましたか?
0226名無しだョ!全員集合2005/03/25(金) 20:22:40ID:VJuzRcNB
>>225
「キャンディキャンディ」はKUTVでやってますた。
「花の子ルンルン」は高知でもやってましたが、
どっちの局でやってたかは覚えていません。
0227名無しだョ!全員集合2005/03/26(土) 18:27:12ID:Z8dw0EBx
さんさん開局前の北の国からはどっちでやってました?
0228名無しだョ!全員集合2005/04/22(金) 22:07:57ID:JyCALI0G
「ザンボット3」「ジャッカー電撃隊」(いずれもテレ朝系)は高知で放送されましたか?
0229名無しだョ!全員集合2005/05/03(火) 17:50:22ID:7ZbAV0K1
テレ朝の『人造人間キカイダー』『キカイダー01』
『イナズマン』『イナズマンF』『アクマイザー3』『超神ビビューン』と、
フジの『ロボット刑事』『スペクトルマン』『ミラーマン』
RKC、KUTVのどちらでやっていましたか?
0230名無しだョ!全員集合2005/05/03(火) 18:05:13ID:7ZbAV0K1
>>229追加
テレ朝に『変身忍者 嵐』『ジャンボーグA』『レインボーマン』
『ダイヤモンド・アイ』『コンドールマン』『カゲスター』
フジに『快傑ライオン丸』『風雲ライオン丸』『鉄人タイガーセブン』
『電人ザボーガー』
テレ東で『忍者キャプター』『快傑ズバット』『スパイダーマン』

それと、RKC、KUTVでは『超人バロム・1』『サンダーマスク』
『レッドバロン』『マッハバロン』『流星人間ゾーン』『バンキッド』
『マシンマン』『バイクロッサー』『シルバー仮面』『アイアンキング』
『キョーダイン』『大鉄人17』『トリプルファイター』
などの日テレ・TBS特撮作品は放送されていましたか?
0231名無しだョ!全員集合2005/05/04(水) 07:19:46ID:xKX1q0hK
>>229>>230

ウルトラ・ライダー・戦隊・メタル系は70年代以降はすべてKUTVで放送されていましたか?
0232名無しだョ!全員集合2005/05/04(水) 20:20:06ID:GrVyWP0t
テレ朝系の『ガンダム(初代、Z、ZZ)』と『ザブングル』は高知でもやっていましたか?
また、『コン・バトラー』以降の東映ロボットアニメはRKC/KUTVのどっちでやっていたでしょうか?
とりあえず83年の『ダンバイン』と『アルベガス』はそれぞれRKCとKUTVでやっていたらしいですね。
0233名無しだョ!全員集合2005/05/07(土) 00:59:17ID:4/NnneZs
↓の70年代後半〜80年代に放送されたアイドル番組(ドラマも含む)は、高知で放送されていましたか?

・「ピンク百発百中!」(日テレ系)
・「ナッキーはつむじ風」(TBS系)
・「スチュワーデス物語」、「不良少女と呼ばれて」などの、火曜20時大映ドラマ枠(TBS系)
・「スケバン刑事」シリーズ(フジ系)
・70年代版「コメットさん」(TBS系)
・「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!」(テレ朝系)
・「ヤンヤン歌うスタジオ」(テレ東系)
・「笑アップ歌謡大作戦」(テレ朝系)
・TBS木曜19時のアイドルバラエティー枠「UFOセブン大冒険」、「マジカルセブン大冒険」、「少女探偵スーパーW」、「たのきん全力投球」、「ピンキーパンチ大逆転」、「パリン子学園No.1」など...
・「パラダイスGo!Go!」(フジ系)
0234名無しだョ!全員集合2005/05/07(土) 03:55:52ID:???
なんか溜まってるなぁ…分かる範囲で。

>テレ朝の戦隊シリーズ&メタル系(?)シリーズ
基本的にKUTVで平日夕方にやってた。
ただし、どちらも全く放映しない時期があった。(1998年頃?)
その後枠を移動しながら現在の形に。(戦隊は水曜夕方、メタル系は日曜早朝)
ウルトラマン・ライダーもKUTVだが、何作か未放映があると思う。
(詳細までは知らないのでご勘弁を。。)

>『ザブングル』
 RKCで平日夕方。

>火曜20時大映ドラマ枠(TBS系)
 KUTVで原則同時ネット…だったはず。
 (あるいは時差。KUTVで放映していたのは間違いない)

>「スケバン刑事」シリーズ
 これもKUTV。ただし枠は不定だった記憶が。

>「ヤンヤン歌うスタジオ」
 RKCで日曜夕方。
0235名無しだョ!全員集合2005/05/09(月) 19:17:00ID:kNPV53y3
AGE
0236名無しだョ!全員集合2005/05/09(月) 22:04:54ID:???
>>233
・「ナッキーはつむじ風」
KUTVで同時ネット。(確か水曜19時30分から放送、放送時期不明)
・「笑アップ歌謡大作戦」
RKCで土曜13時から放送。(83年頃放送)
・TBS木曜19時のアイドルバラエティー枠
放送なし。(KUTVではその時間帯は「まんが日本昔ばなし」を放送)
・「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!」
放送なし。(テレ朝ではいつ放送してたんですか?)

>>234
TBS火曜20時の大映ドラマ枠はKUTVで同時ネットで間違いありません。
0237名無しだョ!全員集合2005/05/16(月) 18:39:55ID:nxEGpmBV
フジ系の『マジンガーZ』『グレートマジンガー』『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』
『グレンダイザー』『ガイキング』『ダンガードA』は、
高知ではどちらの局でやっていましたか?
0238名無しだョ!全員集合2005/05/18(水) 19:06:22ID:6GcYWa9K
>>228-232>>237に追加

テレ朝のアニメ『鋼鉄ジーグ』『ライディーン』
0239名無しだョ!全員集合2005/05/20(金) 21:22:22ID:+Fshxrce
>>234
とりあえず戦隊はKUTVで間違いありません。
メタルとライダーですが、『ギャバン』『シャリバン』『ライダー(初代編)』『V3』はRKCだった気が・・・
0240名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 22:41:42ID:???
>>237>>238
マジンガーZ グレートマジンガー グレンダイザー ダンガードA RKC 火曜日18:00
ゲッターロボ&G ガイキング KUTV 月曜日 17:00
ジーグ KUTV 金曜日 16:30

ライディーンは放送無し サンライズのロボットアニメは ガンダム(KUTV土曜朝6:15)から。

 マジンガーはちょっち自信ない。 
 KUTV、RKCともアニメの時間帯がコロコロかわってたので開始時間は30分ぐらいずれあるかも。
0241名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 22:43:41ID:???
>>234
ザブングルはKUTVの水曜17:00ごろだった気がする
0242名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 22:47:09ID:???
コンバトラーVはKUTV水曜 16:30ぐらいから
0243名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 23:10:56ID:???
わたしもわかるはんいで

  ビビューン・アクマイザー3は 平日朝11:30頃からRKC
  ジャッカーはKUTVで月か火の17:00頃か
  ロボット刑事はKUTV曜日不明17:00頃
  スペクトルマン KUTV月17:00
  イナズマン KUTVたぶん火17:00頃
  ライオン丸 KUTV 曜日不明 風雲ーは曜日違ってた気がする
  コンドールマン RKC木18:00
  キャプター KUTV 火17:00
  レインボーマン KUTV月17:00
 シルバー仮面 アイアンキング KUTV日19:00
マシンマン バイクロッサー RKC土7:00?
  キョーダイン 大鉄人17 KUTV 金19:00
  バンキッド RKC 日18:30
ゾーン RKC 月 19:00
  バロム1 RKC 日 19:00
 ジャンボーグA RKC 日 9:00?
  花の子ルンルン KUTV 木  17:00
  



サンダーマスク スパイダーマン ズバット カゲスター タイガーセブン トリプルファイターはやってなかったのでは
0244名無しだョ!全員集合2005/05/22(日) 18:16:23ID:MpraP7/r
『がんばれ!ロボコン』『ロボット110番』『ロボット8ちゃん』は、高知ではRKCとKUTVのどちらでしたか?
0245名無しだョ!全員集合2005/05/23(月) 19:25:11ID:???
ロボコン〜 KUTVの水曜日午後五時ごろだったと思はれ
0246名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 08:43:22ID:iMxGHGYZ
さて、RKCでは『サイバーコップ』は放送されていましたか?
また、KUTVでも『仮面ライダーブラック(RX)』と、
テレ朝の『メタルダー』『ジライヤ』『ジバン』は放送されていましたか?
0247名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 14:51:41ID:???
>>246
ブラックは放送されてた
0248名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 19:02:37ID:???
「サイバーコップ」は放送してなかったと思います。高知ケーブルテレビを契約してると「テレビせとうち」の同時再送信で視聴可能でした。
『メタルダー』『ジライヤ』『ジバン』KUTV木曜17:00でした。
0249名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 19:07:27ID:FhccjqtE
>>248
『サイバーコップ』は日テレ系ですよ。
テレビせとうちはテレ東系です。
テレ東の特撮は『シャンゼリオン』『グランセイザー』『ジャスティライザー』などです。
0250名無しだョ!全員集合2005/06/01(水) 20:06:50ID:dho11OnD
>243
ジャンボーグAはKUTVだったような・・・。
0251名無しだョ!全員集合2005/06/02(木) 19:28:48ID:7bUVS3ha
『ジャスピオン』『スピルバン』はKUTVでやっていましたか?
0252名無しだョ!全員集合2005/06/02(木) 20:41:15ID:TLO8AUrR
「非情のライセンス」「ザ・ボディガード」「ザ・ゴリラ7」{全てNET(現・テレ朝)系}は高知で放送されましたか?
0253名無しだョ!全員集合2005/06/04(土) 14:10:37ID:W200/aq4
>>52「スポーツ大将」は、RABでも月曜22時からでした。
0254名無しだョ!全員集合2005/06/04(土) 14:51:51ID:s12DX9xD
覚えてますか、ガンダムが土曜の朝6時半(6時だったかな?)やってたのを。
まだ小学校だったので、ニュータイプなんだかなんだか分からんかったけど、
毎週見てた。
0255武庫川女子大学総長2005/06/08(水) 08:34:59ID:???
「世界まるごとHOWマッチ?」は、KUTVでやっていたものの、「なるほど・ザ・ワールド」は放映されずじまいだった。
高知へ里帰りしていたときに、「なるほど・ザ・ワールド」を見られなかったのは残念だったことを覚えている。
今だったら「さんさん」で放映しているところだろうけど。
0256名無しだョ!全員集合2005/06/09(木) 18:35:34ID:grUPLgYa
さんさん開局前の北の国からは高知でやってましたか?
0257名無しだョ!全員集合2005/06/17(金) 21:54:44ID:F2xisegb
>>120
高知放送の「ヤング720」(TBS系)は昭和44年より放送開始。
昭和45年4月以降はテレビ高知に移行。
0258名無しだョ!全員集合2005/06/27(月) 17:16:58ID:UrOW1zyZ
テレ朝の木曜時代劇『遠山の金さん(松方版)』と『三匹が斬る』って
どこの放送局やりましたか?
0259名無しだョ!全員集合2005/06/30(木) 23:33:51ID:cl11M0ve
テレ朝水9刑事ドラマはKUTVでやっていましたが、放送時間は?
0260武庫川女子大学総長2005/07/01(金) 05:20:18ID:???
>>258
『遠山の金さん』の方はRKCで、日曜の午後10時30分から放送していたと記憶しております。
『三匹が斬る』の方は、ちょっと記憶にありません。
0261名無しだョ!全員集合2005/07/01(金) 18:55:53ID:9pbO5Y07
高知で放送されなかった特撮番組はありますか?
0262名無しだョ!全員集合2005/07/01(金) 19:58:43ID:9pbO5Y07
レスキューポリスシリーズはKUTVで放送されましたか?
0263名無しだョ!全員集合2005/07/07(木) 19:42:29ID:JH8ASAeN
レスキューシリーズはすべてKUTVでした。

でも、80年代のギャバンはRKCだったような気もするし、
シャリバンはギャバン終了を待たずに始まったような・・・
0264名無しだョ!全員集合2005/07/09(土) 19:25:25ID:kwzYZQo0
RKCとKUTVのテレ朝番組はほぼ半々でしょうか?
0265名無しだョ!全員集合2005/07/10(日) 02:56:12ID:???
このスレ内に、テレビ高知のWikipedia書いた人っている?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%AB%98%E7%9F%A5

地獄先生ぬ〜べ〜も姫ちゃんのリボンもウェディングピーチもプリティサミーも、高知じゃやってないんだけど。
0266NINJIN息子2005/07/11(月) 18:55:10ID:r1kIu+SM
「ナンでもダービー」「あんたが主役」は高知でやっていましたか。
0267名無しだョ!全員集合2005/07/12(火) 00:27:59ID:yLM+iHIX
>>266
「ナンでもダービー」はRKCで週末の夕方にやってた。
「あんたが主役」は分からない。
0268武庫川女子大学総長2005/07/13(水) 09:04:32ID:???
>>21
KUTVで放送。
0269NINJIN息子2005/07/18(月) 14:02:07ID:wzWXZiLk
「ウゴウゴルーガ」は高知でやっていましたか。
0270武庫川女子大学総長2005/07/22(金) 06:44:55ID:???
>>264
RKCでのほうが多いみたいですよ。
0271名無しだョ!全員集合2005/07/23(土) 10:46:15ID:W+Y8aA30
高知では『特捜最前線』『特別機動捜査隊』は放送されましたか?
あと、KUTVでは『キイハンター』と『Gメン75』は同時ネットでしたか?
0272名無しだョ!全員集合2005/08/11(木) 16:44:22ID:qQ6J++vg
アニメの21エモンとチンプイ高知でやってましたか?
0273名無しだョ!全員集合2005/08/13(土) 13:36:46ID:RGN56/dN
四国裏BBS
PC版
http://www.nurs.or.jp/~shame/ura/bbs/
携帯版
http://www.nurs.or.jp/~shame/ura/bbs/abi.cgi

高知風俗BBS エンジェル外伝
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3594/
0274名無しだョ!全員集合2005/08/13(土) 20:38:09ID:R/Ue3Ay+
高知放送の「アフタヌーンショー」(テレ朝系)は昭和46年ごろより放送開始。
0275名無しだョ!全員集合2005/08/26(金) 16:47:05ID:Plz+ib1V
テレビ高知でGOMA王国やってたっけ?
0276名無しだョ!全員集合2005/08/31(水) 10:38:58ID:/Ox+m2wS
高知放送の「モーニングショー」(テレ朝系)はいつから放送されましたか?
0277名無しだョ!全員集合2005/09/02(金) 19:04:48ID:???
くらしの泉 高知ではやってましたか?
0278NINJIN息子2005/09/04(日) 12:34:09ID:WC7eJ0Kk
高知にはKUTV開局迄「TBS高知支局」と言うのがあったでしょうか。

0279名無しだョ!全員集合2005/09/04(日) 18:10:24ID:???
>>278
こいつしつこい。
0280NINJIN息子2005/09/06(火) 20:10:15ID:Hd1xV28b
>>109
KUTVは昨年、「キスした?SMAP」の復活版を3ヶ月遅れでネットしていたそうですが、もしやレギュラー版もKUTVでネットしていたでしょうか。
0281名無しだョ!全員集合2005/09/06(火) 21:01:37ID:rMLIAWZE
>>277
くらしの泉!!懐かしい〜
やってたよ,あのテロップが懐かしい。
覚えているのは,白鳥と泉を表していた噴水みたいな
イラストだったなあ。

個人的にはRKCの番組の終わりに出てくるテストパターン前の
白黒のアニメで出来た人魚と音楽がもう一度観たいよ。

あとウゴウゴルーガはやってなかったんと思うが・・・

02822772005/09/07(水) 14:45:44ID:???
>>281
RKCとKUTVのどちらで、いつやっていたかまで覚えていらっしゃいますか?
0283武庫川女子大学総長2005/09/17(土) 02:56:04ID:???
>>282
RKCでやっていた。但し、いつまでかは記憶にない。
>>281
>個人的にはRKCの番組の終わりに出てくるテストパターン前の
>白黒のアニメで出来た人魚と音楽がもう一度観たいよ。

うん、実に懐かしいよね。あの音楽の曲名、視聴者サービスに問い合わせてもわからないぐらいだろうね。
0284名無しだョ!全員集合2005/10/19(水) 18:19:32ID:xm2tstwF
テレビ高知の昭和48年11月当時の金曜20時枠
毎日放送{当時NET(現・テレ朝)系}製作時代劇「狼無頼控」の遅れネットでした。
(昭和48年11月当時の高知新聞で確認済み)
02852812005/10/19(水) 18:20:52ID:hh8RjGeb
>>282
小学校から帰って観ていた記憶があるから午後3時か4時台
だった様な・・・
>>283
うわ〜!あのアニメの人魚覚えていた人がいたんだ!!
 なんか,嬉しいなあ,懐かしいなあ!!




0286名無しだョ!全員集合2005/10/19(水) 18:30:01ID:???
RKCでフジの「夜のヒットスタジオ」をネットしてたらしいがいつ頃でしたか?フジ同時ネットでしたか?
0287名無しだョ!全員集合2005/11/13(日) 16:52:58ID:fF8AC8Lb
RKCにおけるエンタの神様のスポンサーは土佐鶴とあと何があるのだろうか?(秒数含めて)
また、土佐鶴はRKC土10に2005年で何年スポンサーしてるのだろうか?
0288名無しだョ!全員集合2005/11/20(日) 11:41:14ID:f7VwtkQK
テレビ高知の土曜7時の変遷は?
0289名無しだョ!全員集合2005/11/21(月) 03:15:38ID:???
KUTVの追っかけウーマン→谷沿圭子
ザ・ベストテンの司会者だった松下賢次TBSアナに惚れられた。
いいなぁ〜キー局のアナは系列局アナを食えるなんて。
0290名無しだョ!全員集合2005/11/23(水) 03:14:37ID:???
>>288
30分枠時代(19:30〜20:00はTBS同時ネット)
日本昔ばなし(MBS,同時ネット(?))→(途中失念)→霊感ヤマ感第六感(ABC)→さんまのまんま(KTV)

1時間枠時代(TBSで筋肉番付開始(1995年10月)以降)
そこが知りたい(TBS)→CX月9ドラマ(ロングバケーションほか)
→EX(ANB)月曜ドラマ・イン枠(イタズラなkiss〜スィートデビル(?))→探偵ナイトスクープ(ABC)
→筋肉番付同時ネット(2001年5月〜)

だったと思う。順番は前後してる気がするので指摘歓迎。
0291名無しだョ!全員集合2005/12/06(火) 22:02:06ID:8vze5OcF
高知放送の昭和40年代後半から50年代にかけての月曜22時枠はテレ朝火曜21時時代劇遅れネット。
(荒野の素浪人、破れ傘刀舟・悪人狩りなど)
0292名無しだョ!全員集合2005/12/07(水) 23:27:15ID:???
>>286
やってなかったと思うけどな
0293名無しだョ!全員集合2005/12/08(木) 17:04:04ID:dVbXchgU
KUTVでさんまのまんまが放送されていた証拠の物は?
0294名無しだョ!全員集合2006/01/11(水) 14:05:14ID:hbBlE5+N
RKCでフジテレビ系「ズバリ!当てましょう」(最近石油暖房機リコールCMで話題の松下電器が提供)は放送していましたか?
また、同時ネットだったか時差ネットだったかについても知りたいです。
0295名無しだョ!全員集合2006/01/11(水) 20:42:43ID:???
>>294
同時ネットか遅れネットかはわかりませんが、日曜日の正午から
放送していたと記憶しています。
02962952006/01/11(水) 21:04:59ID:???
すみません。私の記憶違いのようです。
既に>>28さんがこの件でカキコされています。
(「新」がついてますが)
それにしても、オリジナルと「新〜」とはどのように
違うのでしょうか。

失礼しました。
02972942006/01/11(水) 23:37:34ID:???
>>295-296
「新〜」のほか、オリジナルのズバリ!当てましょうもRKCで放送していたかも知りたいです。
ちなみに関西テレビ(RKCと同じ8ch)などフジテレビ系列局ではオリジナルが土曜日の21:15〜21:45、「新〜」が同じく土曜日の19:00〜19:30の放送でした。
0298名無しだョ!全員集合2006/01/11(水) 23:42:58ID:???
>>297
「ズバリ!当てましょう」の放映時期は下記のスレッドに記載されています。

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1037379129/
02992952006/01/12(木) 00:18:29ID:???
>>294
>>298さんが紹介して下さいました該当スレに行ってきました。
私がRKCで見たのは「新〜」の方でした。(当時小学生でした)
1969年生まれですので、オリジナル版は見たことがありません。
0300名無しだョ!全員集合2006/01/12(木) 08:24:51ID:???
>>299
私も詳しくは知りませんが、「ズバリ!・・・」のオリジナル版の末期は高知も民放2局体制でしたので、
RKCでもオリジナル版を放送していたのではないかと思われます。
それについてご存知の方がいらっしゃいましたらこのスレッドに書き込みに来て下さい。
0301名無しだョ!全員集合2006/01/22(日) 16:16:22ID:7V2SLUUW
テレビ高知開局以前に高知放送で放送されたTBS系の番組
ヤング720、ナショナル劇場、ザ・ガードマン、日曜19時30分アニメ枠、
時事放談、ロッテ歌のアルバム、東芝日曜劇場、逃亡者(昭和40年ごろのもの)、
チャコちゃんシリーズ、ケンちゃんシリーズ、ポーラテレビ小説、火曜19時アニメ枠、
夫婦善哉(朝日放送制作)、月曜19時30分ブラザー提供枠などがあった。
0302名無しだョ!全員集合2006/01/22(日) 22:41:15ID:J/tBpzYW
いや〜めちゃなつい時代を想い出す、すれ刷毛ーん。
テレビ高知のTV塔建設中、高知市内の比島に越してきて、
その後放送開始。でも当時家のTVはUch写んなくて
近所のUchデコーダー(だったけ?)持ってるうちにいって
見せてもらってたけな〜。
RKCってビート○ズのインスト流しながら風景の映像をCMとの
間に15〜30Secぐらいよくながしてなかったけ?
今はもうないだろうな〜。
0303名無しだョ!全員集合2006/02/03(金) 19:49:49ID:xMVt6XWm
スワンの涙はRKCでやっていたの?
0304名無しだョ!全員集合2006/02/03(金) 20:51:18ID:???
84〜85年頃、くろしお博がやってた時と思うけど高知放送で
くろしお博横断ウルトラクイズみたいなのがあって
本物のウルトラの早押し機と福留さんが来た番組があったの覚えてる人いませんか?
いくら検索しても出てこない…
0305名無しだョ!全員集合2006/02/05(日) 22:39:41ID:v87g380U
>>302
RKCはビート○ズ、KUTVはイーグ○スのインストを流してた。
風景写真や文字だけの静止画CMで。
0306名無しだョ!全員集合2006/02/07(火) 18:11:27ID:???
トップテンのRKCレポーターは浜田容助アナでしたか??
0307名無しだョ!全員集合2006/02/23(木) 19:13:58ID:3W8PHoU4
州湾の涙は、テレビ高知だったと思う。
0308名無しだョ!全員集合2006/02/25(土) 17:47:48ID:tqaKWBsQ
>>307テレビ高知で何曜日にやってたの?
0309名無しだョ!全員集合2006/02/28(火) 23:46:42ID:???
RKCの朝一番の番組だった
さわやかメロディがなくなってる…
四季折々の県内の風景が見られて好きだったのにな〜
0310e-名無しさん2006/03/05(日) 11:43:48ID:???
>>294
>>295
日テレ系一局しかできておらんかった県は日曜015pm〜。
のちの「動物家族」にもひきつがれとったぜよ。
TBS系一局しかできておらんかった県は、日曜1130am〜。
帝国臓器製薬(グレラン製薬と合併、現「あすか製薬」)一社提供「圭三訪問」が
大都市圏だけのネットやったき。


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています