洋楽の一発屋を語ろう Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
2013/10/09(水) 00:53:14.69ID:F8yh6l+W※前スレ
洋楽の一発屋を語ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1351242411/
0002ベストヒット名無しさん
2013/10/09(水) 09:57:10.37ID:7SfgfeX50003ベストヒット名無しさん
2013/10/10(木) 22:07:55.68ID:ak1bYHj+0004ベストヒット名無しさん
2013/10/11(金) 03:03:05.49ID:gmvF6AkC0005ベストヒット名無しさん
2013/10/12(土) 17:33:57.92ID:m9erqnaH0006古川ロッパ
2013/10/12(土) 20:58:30.76ID:6DE82CeV0007ベストヒット名無しさん
2013/10/13(日) 16:46:40.90ID:JhkEmzct0008ベストヒット名無しさん
2013/10/14(月) 07:13:17.36ID:dzqFqPu80009ベストヒット名無しさん
2013/10/14(月) 12:38:15.18ID:dV4Zfkqq0010ベストヒット名無しさん
2013/10/14(月) 13:23:54.09ID:ejNqrnHm0011ベストヒット名無しさん
2013/10/14(月) 16:12:44.26ID:0m+Laf1Qブレッド 1971年NO.1ヒットもあるが
Lost Without Your Love (愛のかけら)が心に残っている
0012ベストヒット名無しさん
2013/10/15(火) 13:13:40.34ID:MQ3cW9Tr0013ベストヒット名無しさん
2013/10/15(火) 20:23:14.00ID:CqRplRKv0014ベストヒット名無しさん
2013/10/15(火) 20:27:51.84ID:5FjWhs/2ランディ・ヴァンウォーマーのアメリカンモーニング
パクリでしょ?
0015ベストヒット名無しさん
2013/10/15(火) 20:37:41.82ID:FxyTCINw>Lost Without Your Love (愛のかけら)
あのときのブレッドは一時的な再結成だったのかな
トップ10に入ったときは嬉しかったなあ
0016ベストヒット名無しさん
2013/10/15(火) 21:24:37.49ID:79VSVSrqジブリ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
perfume
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
0017ベストヒット名無しさん
2013/10/16(水) 01:25:12.72ID:lgdiTK1F日本では「愛と青春の旅立ち」のデュエット歌手としての扱いで終ったけどな
アメリカではスージー・クワトロもそうなるのかな
0018ベストヒット名無しさん
2013/10/16(水) 11:34:12.48ID:2/6znUc/で、昔からmake love ってあのことかい?
0019ベストヒット名無しさん
2013/10/16(水) 21:51:21.16ID:2/6znUc/0020ベストヒット名無しさん
2013/10/17(木) 17:08:38.05ID:7dbXcQZaタトゥー Mステ出演を熱望!7年ぶり来日「悪いことは忘れて」
0021ベストヒット名無しさん
2013/10/17(木) 20:06:58.84ID:7dbXcQZa0022ベストヒット名無しさん
2013/10/17(木) 20:17:23.74ID:7dbXcQZa0023ベストヒット名無しさん
2013/10/21(月) 06:46:17.01ID:wJYE2g+i0024ベストヒット名無しさん
2013/10/21(月) 11:04:08.68ID:mjEEXyyb0025ベストヒット名無しさん
2013/10/22(火) 01:11:38.33ID:asp/sdUh0026ベストヒット名無しさん
2013/10/25(金) 04:43:58.78ID:sffaHyNs0027ベストヒット名無しさん
2013/10/25(金) 08:31:51.06ID:UkTJhVSj0028ベストヒット名無しさん
2013/10/25(金) 10:33:02.84ID:sffaHyNs0029ベストヒット名無しさん
2013/10/25(金) 14:30:03.20ID:TaMPvMme0030ベストヒット名無しさん
2013/10/25(金) 21:36:16.55ID:/rGiUDVAプリティーインピンクという曲で映画の主題歌だったよ。
今でも毎日聞いてるよ。
0031ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 03:03:48.66ID:+lk8KmwK0032ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 03:08:06.52ID:tA5gQsm00033ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 06:14:43.73ID:4bACp8OHウルトラヴォックス 「ニューヨーロピアンズ」…LimeWireでなんとか入手
エンジェル 「痛快なる魔術」…同上
ディック・セント・ニクラウス 「マジック」…コンピレーションアルバムでなんとか入手
デイヴ 「ギンザレッドウィウィ」…未入手
バスター 「すてきなサンデー」…未入手
0034ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 06:35:05.33ID:l19fBgQo0035ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 08:06:50.22ID:dXnIGJ99FINE-TV HITS and joyful music- [Compilation]
250円で買ったよ。
0036ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 08:08:50.10ID:dXnIGJ990037ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 08:52:50.90ID:4bACp8OH情報ありがとう。
ID通りGood Job !(って、日本語訳だと偉そうなんだよな)TOTOの99はオレも大好きな曲だよ。
0038ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 20:59:40.33ID:z7o/q3Yoウルトラヴォックスはアルバム「ヴィエナ」買えばいいじゃないの?
たしか少し前に再発されているはず。
0039ベストヒット名無しさん
2013/10/26(土) 22:06:19.55ID:2xUjaYTThttp://www23359ue.sakura.ne.jp/chat/room-music/world/index.html
004035
2013/10/27(日) 22:46:00.66ID:xIE+IZUp1. サタデイ・ナイト(ベイ・シティ・ローラーズ)
2. 天使のささやき(スリー・ディグリーズ)
3. リリー・マルレーン(マレーネ・ディートリッヒ)
4. ラヴィン・ユー(ミニー・リパートン)
5. 愛ある限り(キャプテン&テニール)
6. 悪いあなた(リンダ・ロンシュタット)
7. マジック(パイロット)
8. 運命’76(インストゥルメンタル)(ウォルター・マーフィー&ビッグ・アップル・バンド)
9. オール・バイ・マイセルフ(エリック・カルメン)
10. スティル・ザ・ワン(オーリアンズ)
11. カントリー・ロード(故郷へ帰りたい)(オリヴィア・ニュートン・ジョン)
12. フォックス・オン・ザ・ラン(スウィート)
13. 哀愁のヨーロッパ(インストゥルメンタル)(サンタナ)
14. セクシー・バス・ストップ(インストゥルメンタル)(オリエンタル・エキスプレス)
15. 恋のバンシャガラン(シルバー)
16. 恋はドッキリ(シングル・ヴァージョン)(スージー・クアトロ)
17. ショー・ミー・ザ・ウェイ(ピーター・フランプトン)
18. ベンジーのテーマ I FEEL LOVE(チャーリー・リッチー)
19. ギンザ・レッド・ウィ・ウィ(デイヴ)
20. ビューティフル・サンデー(ダニエル・ブーン)
0041ベストヒット名無しさん
2013/10/27(日) 22:58:32.71ID:xIE+IZUp0042ベストヒット名無しさん
2013/10/28(月) 10:59:46.61ID:KmWyXLPJR.I.P
0043ベストヒット名無しさん
2013/10/29(火) 04:46:48.43ID:0947LGQMもしCounting Blue Carsしか聴いたことないなら
アルバムのAnd You Think You Know What Life's AboutとOpalineを聴いて欲しい
前者は90年代で最もunderratedなアルバムのひとつと言い切れるぐらいクオリティ高い
0044ベストヒット名無しさん
2013/10/29(火) 16:50:35.39ID:KP4cfWuzぴざまん!
0045ベストヒット名無しさん
2013/10/29(火) 19:02:09.45ID:IdR/L0Jtとか言ってた姉ちゃん
0046ベストヒット名無しさん
2013/10/29(火) 19:13:38.95ID:DrRcokix0047ベストヒット名無しさん
2013/10/29(火) 19:29:01.70ID:FbkQwQAXリセット・メレンデス
http://yaplog.jp/subtle/archive/200
Goody goody → ぐりぐり
piece of my → ピザまん
0048ベストヒット名無しさん
2013/10/29(火) 22:12:19.68ID:KP4cfWuzそうそう、懐かしい
0049ベストヒット名無しさん
2013/10/30(水) 15:56:06.41ID:XGQrCT4EPSYCHEDELIC FURSは「Heartbreak Beat」(1987年26位)の方がヒットでTop40入りもこの1曲
「Pretty In Pink」は(1986年41位)でギリギリ40入りならず
俺もPretty In Pinkの方が好き
0050ベストヒット名無しさん
2013/10/30(水) 20:47:46.93ID:73KzjcPh0051ベストヒット名無しさん
2013/10/30(水) 23:54:47.47ID:VMDDSfCh0052ベストヒット名無しさん
2013/10/31(木) 18:41:22.01ID:DJk3Ihga0053ベストヒット名無しさん
2013/11/04(月) 02:16:19.40ID:8X//CFVbどう考えても邦楽だろがボケwwwwwwwwww
確かにゴダイゴのアルバムの曲は全編英語詩の曲とかも多いけど、シングルは普通に日本語も入ってるし、どう考えても邦楽だろwwwwwwwwww
確かにメンバーに外国人(TommyとSteve)は居るが、主要メンバー(ボーカル)が日本人って時点でどう考えても邦楽だろwwwwwwwwww
頭悪すぎるwwwwwwwwww
俺はむしろヘドバとダビデとかエマニエル坊や等の和製洋楽系歌手のほうが、これは洋楽なのか?これは邦楽なのか?って迷ってしまうぞ。
ヘドバとダビデの「ナオミの夢」やエマニエル坊やの「シティ・コネクション」は、
作曲者は外国人だから「洋楽」という感じもするし、作詞者(訳詞者)は日本人だから「邦楽」という感じもし、ジャンル分けを洋楽にすべきか邦楽にすべきか迷ってしまう。
0054ベストヒット名無しさん
2013/11/04(月) 22:16:25.67ID:kc5dLXVnともに96年の曲だが、
セリーヌ・ディオンと葉加瀬太郎がコラボしたドラマ主題歌
「TO LOVE YOU MORE」は洋楽で、
久保田利伸とナオミ・キャンベルの
「LALALA LOVE SONG」は邦楽って解釈は
妥当なんでしょうか??
確かに前者は英語詞のボーカルで伴奏者が日本人だけど、
後者はボーカルは日本語で合間に入る囁き(?)が英語ですから。
0055ベストヒット名無しさん
2013/11/04(月) 22:27:40.86ID:3XytcASKhttp://www.youtube.com/watch?v=cXZanbZ6PWs
0056ベストヒット名無しさん
2013/11/04(月) 22:59:33.96ID:ooKyvxqMセリーヌのアレは、ハカセは元からあった曲に後付けしてるだけじゃなかった?
久保田は、ナオミさんはただ声を貸してるだけで
アレが洋楽だったらシーラEが参加してる安室奈美恵も洋楽になっちゃう。
懐メロじゃないけど、シェネルはどっち扱いだ?
0057ベストヒット名無しさん
2013/11/04(月) 23:19:51.80ID:+PRw2hMj「こんなシングル/アルバムを作ろう」と企画/立案した国の音楽になるんじゃないかと。
0058ベストヒット名無しさん
2013/11/05(火) 06:36:43.33ID:SdSLjoVE0059ベストヒット名無しさん
2013/11/06(水) 12:49:38.07ID:elz5tqRh丁度同じ時期にMLBのLAドジャースで同姓同名の投手がブレイクして新人王を獲ったりしたが、投手の方も短命に終わった。
0060ベストヒット名無しさん
2013/11/07(木) 13:01:13.75ID:U3UGsYEc0061ベストヒット名無しさん
2013/11/08(金) 17:05:35.76ID:W5SiAr/Gランクされることは名誉なんだけどね
0062ベストヒット名無しさん
2013/11/08(金) 22:12:54.35ID:ybfDcASF一応200勝してるんだが。
0063ベストヒット名無しさん
2013/11/08(金) 22:18:25.26ID:pWQHAwS2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています