エレポップ総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 19:35:15.16ID:o9SeuuAYUltravox(ジョン・フォックスの方)以降の”あのスタイル”
やっぱ最高だろ
最近中古とかリマスターとかで買った報告やら
ふと思い出したからつべ貼るとかコレクション自慢とか
0002ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 19:47:29.66ID:S7Sp5YzO0003ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 21:47:59.03ID:YJa4YwyR0004ベストヒット名無しさん
2012/12/14(金) 13:12:51.98ID:FP1LsnjQおれはこれがお気に入り
http://www.youtube.com/watch?v=Y5wqvA1-jDI
The Skin Game (1992)
0005ベストヒット名無しさん
2012/12/14(金) 21:15:06.31ID:cCWKIcDO0006ベストヒット名無しさん
2012/12/16(日) 15:31:28.85ID:V/7QFV9rルパート・ハインのおかげだと思う
もともとはSSW的な素質を持った人だし
0007ベストヒット名無しさん
2012/12/16(日) 19:51:49.16ID:wWWeEx6uそうかなあ?
ハワードはデビュー時28歳で下積みの長い実力派というのが大方の評価でしょう
対してRハインはFixxやWaterboysを手がけた手腕は評価できるけど
他はどうってことのない(クリス・デ・バーとかティナ・ターナーとかボブ・ゲルドフとか)
どちらかというと凡庸なプロデューサーという印象なんだけど…
0008ベストヒット名無しさん
2012/12/17(月) 14:16:25.55ID:xDnvlWtw0009ベストヒット名無しさん
2012/12/17(月) 19:09:49.25ID:U4amt2S0Gary Numanが密かに盛り上がる
80年代のアンドロイドがシャカタクのBill Sharpeと組んで出した2枚目のシングル
当時さすがに時代遅れのレッテルを貼られかけ、明らかに落ちぶれていた時期に
見事延命に成功した
なんて言っても当時は「シャカタクかよお」と思いっきし馬鹿にしてたのはこのスレでだけの内緒w
0010ベストヒット名無しさん
2012/12/17(月) 20:35:54.61ID:7CsWclVm共演のきっかけだったと思うけど、
なんでこの二人が仲良くなったのかよくわからないね。
当時のGaryはすごい生意気だったらしいしw
Garyじゃとてもやらない(というか出来ない?)転調とかシンセソロとか
いかにもキーボーディストが作ったという感じの曲が多かったね。
0011ベストヒット名無しさん
2012/12/22(土) 14:04:44.39ID:20xmsVQr80年代に人気を博した英ポップ・バンドの
チャイナ・クライシス(China Crisis)が
1984年にレディング大学で行ったライヴ。
当日の音源を英BBC Radio 6 Musicがオンエア。
ネットでも同局のサイトで聴けます。期間限定。
ttp://amass.jp/15486
0012ベストヒット名無しさん
2012/12/22(土) 19:12:33.19ID:boczakMh0013ベストヒット名無しさん
2012/12/22(土) 20:51:19.79ID:XGXUOldPいいんじゃない?とおれは思う
0014ベストヒット名無しさん
2012/12/23(日) 09:48:41.61ID:JU9T8hEM0015ベストヒット名無しさん
2012/12/23(日) 12:47:30.18ID:gXJcMQsqその後Human(86)のヒットまでパッとしない時期が続いたけど
その穴はドイツのThe Twinsがしっかりと埋めてくれた
http://www.youtube.com/watch?v=9dmTbLI5mA4
0016ベストヒット名無しさん
2012/12/23(日) 16:50:32.93ID:mx0Nw4I30017ベストヒット名無しさん
2012/12/23(日) 18:40:42.68ID:GweXBEJW0018ベストヒット名無しさん
2012/12/23(日) 20:08:14.89ID:gXJcMQsqhttp://www.amazon.co.jp/Promises-Very-Best-Naked-Eyes/dp/B000002TN0/ref=sr_1_5?s=music&ie=UTF8&qid=1356260695&sr=1-5
えらいプレミアついちゃって残念だった
他にも編集盤はあるけれど、上のは1stアルバムまるまる収録の超お徳盤だけにね
けど最近BurningBridgesのタイトルで再発されたのね、知らなかった
しかもボーナストラック満載の全18曲!これは買いだね
0019ベストヒット名無しさん
2012/12/24(月) 00:57:15.96ID:JJudNwIxベルイー・サムとかキングとかね。
0020ベストヒット名無しさん
2012/12/24(月) 10:40:33.64ID:oIQEzuuuちなみに俺はその再発された4枚を全て所有しているw
何故かこのバンドは嫌いになれないw
0021ベストヒット名無しさん
2012/12/24(月) 16:00:23.08ID:JJudNwIxCCBの関口とダブって見えるよ
0022ベストヒット名無しさん
2012/12/24(月) 19:05:17.03ID:r3jDyzQu「テレレーレレ♪」ってつい”つぶやいちゃう”(口ずさむというよりこんな感じ)
人に聞かれたらさぞや恥ずかしいだろうなあw
0023ベストヒット名無しさん
2012/12/24(月) 19:12:57.48ID:r3jDyzQuなんだDeadOrAliveの1stをリイシューしたところじゃん
あそこのはボーナストラックの充実ぶりが半端ないよね
ピート・ワイリーとか出してくれないかなあ
0024ベストヒット名無しさん
2012/12/25(火) 12:32:10.49ID:ng3untsy0025ベストヒット名無しさん
2012/12/25(火) 14:00:17.33ID:BWjwvotj0026ベストヒット名無しさん
2012/12/25(火) 21:30:25.19ID:hZbKeJca0027ベストヒット名無しさん
2012/12/28(金) 12:23:42.15ID:50Dy1HXi0028ベストヒット名無しさん
2012/12/28(金) 23:23:21.96ID:tHBb7y4jパンッ
0029ベストヒット名無しさん
2012/12/29(土) 20:33:34.21ID:ZIkJPcBsあのアルバムだと、「センド・ミー・アン・エンジェル」よりセカンドシングルになった「キャッチ・ミー」のほうが好きだったな。
0030ベストヒット名無しさん
2012/12/29(土) 22:15:31.80ID:m7IDF6tV0031ベストヒット名無しさん
2012/12/30(日) 10:17:46.63ID:Uqw1Q+ME0032ベストヒット名無しさん
2012/12/30(日) 14:25:53.68ID:RUT3+xIk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています